せっかく優雅な気分にひたるなら、
クラシックミュージックだけでなく、
視覚的にも満足いただけるものと思い、
『シャネル&ストラヴィンスキー』を選んでみました。
モードと音楽。
時代を代表するふたりに、こんな過去があったとは…
***
パリ、1913年。
ロシアの天才作曲家イゴール・ストラヴィンスキー
《春の祭典》の初演は、観客の罵声と怒声で大混乱に陥る。
その客席には、ココ・シャネルの姿もあった。
7年後。すでに名声を手に入れていたが
愛する人を失ったばかりのココと、
ロシア革命後パリで亡命生活を送っていたイゴールが出会う。
作曲に打ち込めるようにと、ココはイゴールに家族とともに
郊外の自分のヴィラに移り住むよう提案する。
惹かれ合いたちまち恋に落ちたふたりは、
互いを刺激し、心を解放し、
それぞれの中に眠っていた新たな創造力を
次々と開花させていった。
初めての香水創りに魂を注ぐシャネル。
《春の祭典》再演にすべてを賭けるストラヴィンスキー。
そして、ふたりの関係に気づき苦しむ妻カーチャ。
それぞれが選ぶ道は…
***
ココ・シャネルを描いた作品は数あれど、
本作はシャネルのクリエイティブ・ディレクターである
カール・ラガーフェルドの協力を得て製作されています。
それだけあって、シャネルの私物だった美術工芸品や
彼女が暮らした空間や、
プライベートワードローブに基づいた衣裳など
"ホンモノ"を追及することができたのだそう。
加えてシャネルを演じたのは、シャネルのミューズで
女優でもあるアナ・ムグラリスなのです。
ヤン・クーネン監督はこんなことを言っています。
「表情、衣裳、物、
そして編集によるシーンの繋ぎ方」を重視し、
「話し言葉のかわりに、こういった言語を使うことで
素晴らしい視覚表現」を目指した、と。
映画ならではの"優雅"を表現するなら、
物だけでは足りず、技術も合わさってはじめて
この言葉にならない感覚が、
画面から醸し出されるのだと思います。
映画のラストシーン、ストラヴィンスキーがタクトを振る
〈春の祭典〉再演シーンをご覧いただければ
それは、きっと伝わるはず。
『シャネル&ストラヴィンスキー』で、優雅な時間を。
************************************************
『シャネル&ストラヴィンスキー』
Blu-ray 2,381円+税
DVD 1,429円+税
発売中
(C)EUROWIDE FILM PRODUCTION
http://www.disney.co.jp/studio/others/1041.html
映画選定・執筆
キノ・イグルー
有坂塁
東京を拠点に全国のカフェ、パン屋、酒蔵、美術館、 無人島などで、世界各国の映画を上映している。
さらに「あなたのために映画をえらびます」という映画カウンセリングや、
目覚めた瞬間に思いついた映画を毎朝インスタグラムに投稿する「ねおきシネマ」など、
大胆かつ自由な発想で映画の楽しさを伝えている。
Instagram Web Site