ファッション
皆さまセールアイテムは手に入れましたか?今回は編集部おすすめの20,000円以下のファッションアイテムをご紹介!1,000円台で購入できる雑貨から、今すぐ着られて春まで使える5,000円以下のトップス、通年使える15,000円以下のボトムス、フォーマルシーンにも活躍する20,000円以下のきれいめアウター・ジャケットと、幅広いアイテムをお届けします!
2025.01.25(土) 作成
流行や年齢に左右されない、ライフスタイルの「基(ベース)」になる装いをコンセプトにアパレルやアクセサリーを展開するブランド『SOÉJU(ソージュ)』。セレモニーイベントからふだん使いまで幅広く楽しめる、万能ベーシックアイテムを使った着まわしコーディネートをお届けします。
オールシーズンコーデに活用できるデニムパンツ(ジーンズ)ですが、着回し力が高いからこそ、マンネリしがちなアイテムでもあります。そこで今回は、大人の冬コーデにデニムを取り入れる際、今っぽく見せるポイントとおしゃれなコーディネートをあわせてご紹介します。合わせるアイテムがいつも同じになってしまうとお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
忙しい日もゆとりのある日も、簡単に作れるおいしい料理が食べたいですよね。そんな私たちの気持ちに寄り添ってくれる26Lオーブンレンジ『Milaly(ミラリィ)』。日々の料理づくりをラクで快適にして、毎日ご機嫌に過ごしませんか?
耐熱ガラスメーカーHARIO(ハリオ)のキッチンウェアは、デザインも機能も優秀。暮らしに取り入れれば毎日のお料理もはかどること間違いなし♪今回は2024年のキナリノモールでの販売個数順に人気商品をご紹介します!さらに、多くの人から愛される理由をHARIOスタッフの由井さんに伺いました。
大切な人の還暦のお祝い。どんなプレゼントが喜ばれるのか、そもそも“赤いもの”を贈るべきか……悩んだ経験はありませんか?そこで今回は還暦祝いギフトをお探しの方に、基礎知識や商品選びのコツ、おすすめ商品などを大特集!女性にも男性にも喜ばれる、おしゃれでセンスのいい贈り物をご紹介します。
3月に入れば、気分はもう春。明るい日差しを感じる日が多くなり、お出かけが楽しくなってくる時季でもあります。とはいえ、まだまだ油断は禁物!真冬並みに寒い日があったり、朝昼晩の寒暖差が大きかったり、それなりの心構えも必要です。何を着たらよいか毎日のコーディネートに悩んでしまいますよね。そこで、春らしい着こなしと一緒に、おすすめのアイテム...
少ないアイテムでもバリエーションをつけて、自分らしいおしゃれを楽しみたい!そこで、キナリノおなじみのスタイリストが、厳選したアイテムで5日間のコーディネートをご紹介します。
年度末や春先に向けて慌ただしい日々が続くと、ついお部屋の汚れや埃が溜まりがちに。さっと手軽にお掃除できると、心もすっきりできそうですよね。今回は、雑貨店を営む圷みほさんのご自宅に『ホームコーディ』のコードレスハンディクリーナーを取り入れていただきました。コンパクトで軽量、気になったらさっと使えるアイテムで、お部屋と心をととのえませんか?
春に向けて、気分新たに身のまわりのものを新調しませんか。歴史ある革工芸“印伝”の老舗『印傳屋』には、お財布やバッグ、ポーチなど、上質な革小物が揃っています。昨年、人気のあまりすぐに完売したという、シーズン限定のミモザモチーフが今年も登場!ぜひチェックしてください。
本日からFINAL SALEがスタート!今回は、オフ率50%以上の超お買い得品をまとめてご紹介!人気アイテムを集めたので、サイズやカラーによっては売り切れ御免。この機会に今冬最後のセールを楽しんでくださいね。
日々アンテナを張り巡らせる編集部が、今気になっているモノ・コトを紹介する「Editor's Pick」。今回のテーマは、「冬の疲れを癒やそう!春待ちコスメ特集」。寒さや乾燥の厳しい冬で疲れたお肌を癒やしてくれるような、新作コスメをお届けします。揺らぎ肌を助けてくれるようなクリームや美容液、スキンケアセットからナチュラルなファンデーシ...
こんにちは、キナリノ編集部です。コートにニットを買い足して、冬コーデもマンネリしてしまった時期ではないでしょうか。そんなときは通年使えるシューズを新調するのが◎。ということで今回は先週の「シューズ」のランキングをお届け。スニーカーからレザーシューズ、ブーツと幅広いテイストが揃いました。セール価格になっているアイテムもあるので要チェック!
お手頃で手に入りやすいということもあり、人気を集めている「トレーナー」。でも、トレーナーはカジュアルになりすぎて、おしゃれに着こなすのが難しいと感じている方も多いですよね。そこで今回は、トレーナーを大人っぽく素敵に着こなすスタイリングをご紹介します。ぜひトレーナーの色ごとの着こなしポイントを押さえて、コーデの幅を広げてみてください♪
大切な子どもの入園式や入学式。特別な日だからこそ、服装に迷うママは多いですよね。この機会に身だしなみのマナーもおさらいして、心地よいセレモニースタイルについて考えてみませんか。着回しやすいアイテムのほか、世代別におしゃれなコーディネートをご紹介します。
北欧を代表する憧れの名家具「Artek」。お値段が張るものなので、ネットで買うのは少しどきどきしますよね。今回、スタッフが意を決して「Artek」のテーブルをお迎えし、その購入レポをご紹介。悩んでいる方は、ぜひ参考にしていただけると嬉しいです。
和洋問わず、さまざまな料理を受け止める懐深き和食器。洋皿にはないバリエーションの多さも魅力です。本記事では、食器を買い足そうと思っている方や新生活を始める方の参考になるように、普段使いからおもてなしまでカバーする、実用的でおしゃれな和食器をたっぷりご紹介します。
ハンドドリップを使って自分でコーヒーを淹れてみたい、と思っても、実際はどんな器具を揃えれば良いのかよくわからないという人もいるのではないでしょうか。まずこだわって選びたいのは、自分好みの味を引き出せる「ドリッパー」です。おすすめのアイテムをピックアップしたので、アイテムの特徴に注目して選んでみてください。
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア