
イロドリ
迫口摩季
器と生活雑貨、そして鹿児島の美味しいみかんや食べ物を販売するオンラインショップ「イロドリ」を夫婦で運営。家のまわりはミカン畑。オレンジ色に囲まれ、夫と娘二人の家族で生活しています。趣味はネットサーフィンにネットショッピング、それから文章を書くこと。とにかく家の中で過ごすのが大好きなインドア派ですが、休日はブログのネタにとカメラを持って出かけることも。


このお買い物日記を書いているのは「すごい!もう半袖でいい!」というくらい暖かい日があった後の寒い日でした……。歳のせいか、ただ運動不足なだけなのか、寒暖差がすごく体に堪えると自覚するようになった2025年の3月の初めです。
こういうとき、アクティブな方はサウナに入ったり体を動かしたりしてリフレッシュするのかなと思うのですが、私は一日タイムラプスで自分を撮影してもきっとほとんど動かないんじゃないかというくらいお尻に根の生えた生粋のインドアっ子(すみません)。
こういうとき、アクティブな方はサウナに入ったり体を動かしたりしてリフレッシュするのかなと思うのですが、私は一日タイムラプスで自分を撮影してもきっとほとんど動かないんじゃないかというくらいお尻に根の生えた生粋のインドアっ子(すみません)。

そんな私は、椅子にじーっと座って仕事をしているところからソファで休憩するのがいつものパターン。ソファにダイブする前に、ちょっとキャンドルをつけて香りに癒されつつ灯を見ているのがすごく好きで、様々なキャンドルを持っています。最近のお気に入りは、ある日スノードームを探していて偶然見つけたこちら。

ジェルキャンドルと言って、みずみずしく柔らかい手触りとキャンドルの中にスノードームのような世界観が表現されている不思議なアイテム。ユーカリの香りがふわっと香って癒されます。

私はこの“スノードーム感”が大好きなので2個買いしました。ひとつはビジュアルを楽しむ用に最近購入した白い高台皿の上に乗せ、もうひとつは疲れを癒す実用品として贅沢使いをしています。
部屋の照明を落として、キャンドルの灯りが小さくゆらゆらと揺れる贅沢な雰囲気の中でコーヒーを飲んだり本を読んだりするのが、最近の私のプチ癒されタイムなのです。
部屋の照明を落として、キャンドルの灯りが小さくゆらゆらと揺れる贅沢な雰囲気の中でコーヒーを飲んだり本を読んだりするのが、最近の私のプチ癒されタイムなのです。