522件
気になるキーワードで探す
包丁いらずのレシピを覚えておけば、毎日の生活がとっても楽になるのです!まな板も出したくないような時、たとえば風邪をひいた時、体調が悪い時、気分が優れない時の夕飯にも。パパッとすませたいランチタイムや、準備で忙しい朝ごはんの時にも。包丁を使わないので、子どもに料理を覚えさせたいママにもおススメです。今回は、主菜~副菜、ご飯やパスタまで...
スーパーでもよく見かける食材「魚のあら(粗)」。お手ごろ価格で、ブリなど旬の魚を食べられるのがうれしいですよね。そこで今回は、ブリ、タイ(鯛)を中心に、あらを使ったおすすめレシピをご紹介します。あらからは美味しい出汁が出るのでご飯が進むうえ、汁物にすれば体も芯からぽかぽかに。まだまだ寒いこの時期を、魚のあらを使った料理で楽しくほっこ...
今年はブリが大漁です!寒ブリは特に脂が乗っていてとっても美味しいんです。でも、一人暮らしの方は魚を買うとき、量が多いのでちょっと抵抗してしまいがちですよね。そんな方でも大丈夫!今回は、栄養抜群のブリの切り身に焦点を当て、ブリの切り身を使って作る簡単で美味しい和洋のレシピ、そして美味しい切り身の見分け方、ブリの栄養について、ブリの魅力...
お雑煮や鏡餅など、お正月の「お餅」がまだ余っている…という方も多いのでは?お汁粉やきなこ餅など定番の食べ方もいいけれど、調理法を工夫したり、色々アレンジしてみませんか?お餅は淡白なのでいろんな料理や味付けとも相性がよく、いつものメニューに加えるだけでボリュームや食べ応えもアップします◎今回は、煮物・肉巻き・炊き込みご飯など和風をはじ...
ごぼうの旬は1年に2回。1回目は4~5月、2回目は11月~1月頃です。特に、泥のついたままのごぼうは、鮮度や風味を保つことできるので保存食材としてもおすすめです。昔は薬草として用いられたごぼうは、お料理に少し加えるだけでも風味を味わう事ができる体にも優しい根菜です。でも「きんぴらごぼう以外の調理法が思い浮かばない」という方も多いので...
毎日のお弁当づくり。「今日は何を入れようか…」、お弁当のおかずを考えるのも意外と大変だったりしますよね。そんな時にお役立ちなのが、「定番のおかず」。「定番」となっているおかずは、作りやすさを兼ね備えてるからこそ。何品か覚えておけば、後はおかずの組み合わせを変えるだけ。脱・マンネリなお弁当がつくれるはず。今回、お弁当づくり初心者さんに...
みんなが大好きなメニュー「餃子」はたくさん作って食べるのが楽しみですよね。その反面、皮や具どちらかを余らせてしまうのが悩みの種です。今回は余った具にスポットを当てて、アレンジレシピをご紹介します。餃子の具は材料がふんだんに入っている旨味の宝庫なので、無駄にしてしまうのは勿体ない……!餃子の他にプラスもう一品楽しめる、美味しいレシピを...
いよいよ秋本番。これからの季節にだんだん恋しくなってくるのが、あんこを使ったスイーツ♪今回は、おうちで気軽に作れる粒あんの炊き方と、あんこを使ったスイーツレシピを詳しくご紹介します。ことこと煮ながらあんこを作れば、甘ーい香りが部屋中に広がり、幸せ気分間違いなしです♫
ほうれん草のごま和えに代表される「和え物」。和食の定番として知られることから、何となく難しそう…と思っている方もいるかもしれません。でも、基本的には名前の通り、和えるだけ。とっても簡単な上、野菜の美味しさを味わえます。献立に1品加えることで、栄養バランスをとることも◎ 今回は野菜の美味しさが味わえる、簡単な和え物のレシピをご紹介します。
美しくカットされたフルーツや、キュートなフルーツアートは、テーブルに登場するだけで食卓が一気に華やかに。さらに見た目だけでなく、ホームパーティーのラストを飾るデザートとしても重たくならず、美味しくいただけます。そんな、パーティーやディナーの最後に似合う素敵なカットフルーツや可愛らしい飾り付けに自分でチャレンジしてみませんか?おうちで...
ハレの日のおもてなしメニューやお弁当に「飾り切り」でさり気なく彩りを添えてみませんか?使う食材や切り方によって、料理に季節感を演出することができますよ。今回は、ねじり梅・花レンコン・かまぼこなど、お正月のお節やお雑煮にぴったりなものから、煮物やお弁当を上品で華やかに見せてくれるウインナー・ハム・野菜・こんにゃく、デザートのトッピング...
お子さん・旦那さん・彼氏に。お弁当を作る時は誰しも、相手のことを思って愛情を込めながら手作りするはず。でも毎日のこととなると、いつの間にか献立がマンネリ化してきませんか?せっかくなら、相手が喜ぶようなお弁当を作りたいですよね。そこで今回はお子さん・旦那さん・彼氏、それぞれどのような献立が相応しいのか、詰め方のポイントなど、毎日のヒン...
サクサクのコロッケは、子どもから大人まで、みんな大好きな人気のメニュー。お家でつくるコロッケは、揚げたてのホクホクを楽しめるのが嬉しいですね。ご飯のおかずとしてだけでなく、ビールのお供にもぴったり♪弁当のおかずとしても利用できるので、たくさんのレシピをマスターしておけば重宝します◎今回は、お野菜のコロッケからスコップコロッケ、クリー...
日本の秋の行事で思い浮かぶものといえば「十五夜」があります。ススキを飾ったり、お団子をお供えしたりしてお月見を楽しむ、昔ながらの日本の文化ですよね。十五夜にお月見団子を作ろうと上新粉を買ったものの、使いきれずに余っている…なんてことはありませんか? お月見で余ってしまった上新粉を有効活用できる、お食事系からおやつ系までいろいろなレ...
毎日、お弁当を作っているとどうしてもマンネリに陥りがち。そんなとき、飾り切りをした食材をちょっとプラスしてあげると、普段と違うアレンジの効いたお弁当になりますよ♪簡単なのに、お弁当を華やかに見栄え良くしてくれる飾り切りのテクニックをご紹介していきましょう。切り方をひとつ覚えれば、いろいろな素材にアレンジできるので、日々のお弁当がより...
油揚げは食事の脇役、なんてことはありません。脇役レシピから主役級レシピまで、油揚げを使ったレシピは実に多種多様。出番を増やしてあげられるか否かはあなた次第!今回は、油揚げがちょこっと余ってしまったときにも便利な、油揚げで作るいろいろレシピをご紹介します。
ビーフウェリントンって知っていますか?イギリス料理の一つで、牛ひれ肉をパイ生地で包んで焼き上げたもの。一口ほおばれば、口の中でさくさくのパイ生地とジューシーなお肉のハーモニーが♡ちょっと凝った、とっておきの料理を準備したいクリスマスなどの特別な日にぜひおすすめの料理です。ビーフウェリントンで特別な日の食卓を盛り上げてみてはいかがでし...
仕事や家事など何かと忙しい毎日。中でも、日々ちょっと手間がかかるものの1つが、料理ではないでしょうか。家族には美味しいものを食べさせてあげたいけれど、できればササッと済ませたい…。そんなときに活躍するのが「○○するだけ」レシピです。今回は、あとは「○○するだけ」で完成するレシピをいくつかご紹介。忙しい毎日を送るあなたをちょっと助けて...
下ごしらえと聞くとなんだか面倒なイメージがあると思いますが、この下ごしらえをしっかりマスターしておくことで、お料理の味も良くなり、なにより時短につながるんですよ。そこで今回は、普段のお料理でよく使う食材を中心に、より美味しくいただくための下処理のテクニックをご紹介したいと思います。
あんかけがとろ~りかかったご飯は、見ているだけで優しい気持ちにさせてくれます♪料理の温かさもキープできますので、寒い季節には特におすすめ。ご飯のほかにも、麺類、肉、魚、豆腐のおかずなど、あんかけが生かせるレシピはたくさんありますので、献立に合わせて上手に組み合わせてみてくださいね。
忙しい朝に作る「お弁当」。彩りを考えておかずを何品も作るのは大変ですよね。でも、色味が少なく茶色いお弁当ではランチタイムの楽しみが半減…。そんな時はお弁当の主役を決めてしまいましょう。あとは、そのメニューを中心に綺麗に盛り付けるだけ。お弁当箱を開けるのが少し楽しみになるかもしれませんよ。 今回は、お弁当の真ん中でドーーン!と主役にな...
子どもから大人までみんなに愛される定番のおかず「ハンバーグ」。“いつものハンバーグ”でも十分美味しいけれど、ときには“いつもと違うハンバーグ”を楽しんでみるのはいかがでしょう。実はちょっとアレンジするだけでおいしさが広がるのがハンバーグ。定番の「チーズIN」「煮込み」「豆腐ハンバーグ」「いろいろソース」などのアレンジをはじめ、美味し...
忙しいと不足しがちなのが野菜。せめて家で食べる時には、しっかり摂りたいですよね。野菜不足が気になる人には、時間があるときの作り置きや、調理が簡単な1食材で作る野菜レシピがおすすめです。材料がシンプルなら、作る気も起きるというもの。今回は、「1種の野菜メイン」のレシピをご紹介します。冷蔵庫に常備しているようなおなじみの野菜と、自宅にあ...
毎日の食事作り、もっと楽にできたら良いなと思うことって良くありますよね。特に仕事をしている人は、帰ってから食事を作るのはなんだかおっくう…という時に便利なのが「仕込みレシピ」です。野菜を切って冷凍しておいたり、肉や魚に下味をつけて冷蔵や冷凍をしておけば、すぐに美味しい料理ができるので、時短になります。毎日のご飯づくりをもっと楽にして...
和食の定番料理「煮びたし」は、野菜に染み込んだ出し汁が、じわっと口の中に広がる瞬間がたまらく美味しいですよね。さっぱりとした味わいなので、食欲がないときにも食べやすいのが嬉しいポイントです。手が込んだお料理に見えますが、実は複雑な工程はなく、簡単に作ることができます。美味しい煮びたしレシピをマスターすれば、お料理上手にもみえますよ♪...
外側はサクサクパリパリで、中はふんわりジューシーな揚げ物は皆が大好きなおかずです。でも作るのに手が掛かったり、上手に揚げられなかったりと、苦手意識がある方もいるかもしれません。そんな時は道具から見直してみてはいかがでしょう。揚げ物専用に工夫されたキッチン道具があれば、自宅で簡単にサクッ、パリッ!の揚げ物が作れますよ。すぐに試してみた...
根菜が旬を迎える秋~冬は、煮物を味わうのにぴったりの季節。中でもベーシックな筑前煮は、根菜だけでなくたくさんの野菜を一度に食べる事ができる優秀な一品です。基本のレシピと筑前煮によく合う副菜、そして筑前煮を引き立てる素敵な器たちをご紹介します。
お弁当にお肉料理の付け合せに、ときにはサンドイッチにもなったりと、家庭の味として定番の『ポテトサラダ』。そんな"ポテサラ"のイメージチェンジにチャレンジしてみませんか?和にも洋にも、どんな食材にも上手に馴染むジャガイモだから、そのバリエーションも自由自在。「え?!これもポテサラなの?」って驚く顔が目に浮かぶ、そんなアレンジレシピをご...
時間がないときや疲れているときなど、ご飯づくりに気の乗らない日もありますよね。そんな時におすすめしたいのが炒め物。食材を切ってフライパンでささっと炒め合わせるだけのシンプルな手順で、本格的なおかずができますよ!同じ食材を使っても味付けを変えれば違うメニューになるし、冷蔵庫の残り物を使っても美味しいおかずができあがる。知っておいて損は...
買ってきた食材を生のまま保存しておくのではなく、ひとまず茹でて冷凍保存。そうやってストックしておくことで調理の時短にも繋がりますし、あと一品欲しい時にも頼もしい存在になります。今回は、そんな茹でてから保管しておく作り置きレシピと、それらを活用したおかずレシピをご紹介します。
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア