今年は大漁!ブリを美味しく食べましょう
- 寒さに負けない体を目指す!ゆらぎがちな冬のご自愛ケアキナリノ編集部
もっと知りたい【ブリ】のあれこれ
女性に嬉しい栄養がいっぱい!ブリの栄養成分
ブリは出世魚!知れば知るほど面白い
ブリは出世魚と言われていて、大人になるにつれて名前が変わるとっても面白い魚なんです。このブリの呼び名は関東方面と関西方面でも異なります。知れば知るほど面白い魚です。
◆東日本
・東北:ツベ → イナダ → アオ → ブリ
・関東:ワカシ→ワカナゴ→イナダ→ワラサ→ブリ
◆西日本・北陸・九州
・関西:モジャコ→ワカナ→ツバス→ハマチ→メジロ→ブリ
・北陸:ツバエリ→コズクラ→フクラギ→アオブリ→ハナジロ→ブリ
・富山県:ツバイソ → コズクラ → フクラギ → ガンド → ブリ
・山陰:ショウジゴ→ワカナ→メジロ→ハマチ→ブリ
・九州:ワカナゴ→ヤズ→ハマチ→メジロ→ブリ→オオウオ
美味しい切り身の見分け方&ブリの切り身の保存方法
覚えておくと便利!霜降りのやり方
ブリの切り身で作る美味しい和風レシピ
ブリの照り焼き
ブリ大根
ブリのホイル焼き
ぶりのバター焼き 塩なめたけソース
ブリの竜田揚げ
ブリめし
ブリの切り身で作る洋風アレンジレシピ♪
ブリのカナッペ
ブリとカブのオーブン焼き
ブリのオイルコンフィ
ブリの味噌クリーム煮込み
栄養満点のブリで冬の食卓を盛り上げましょう!
出典:www.instagram.com(@chisato3pei)
貧血予防や生活習慣病の予防に役立つ効果が期待できるブリ。一人暮らしの方も切り身であれば抵抗なく食卓に取り入れることができますよ。また今回、ご紹介したカナッペやコンフィは洋風アレンジで日持ちもするのでとっても便利です。今年の冬は是非ブリの切り身を使ったレシピを食卓に登場させてみてくださいね。
素敵な画像のご協力、ありがとうございました。
日本人の暮らしに昔から根付いている魚「ブリ」。「ブリ」は魚へんに師と書き、まさに冬の今が旬です。そして、このブリ、なんと今年は大漁とのこと!そこで、今回は一人暮らしでも積極的にブリを食卓に取り入れるために、美味しい切り身の見分け方、そして保存方法、そしてブリの切り身を使ったレシピをご紹介したいと思います!