1918件
気になるキーワードで探す
毎日お料理していると、野菜のクズってけっこう出ますよね。ヘタの部分や芯、皮や種など…。でも、これらの部分をごみとして捨ててしまうなんてもったいない!実は、私たちに必要な栄養素がたっぷり含まれているんです。最近注目されているのが、この野菜くずを使ったお出汁「ベジブロス」。野菜の栄養をまるごと取ることができて、しかも野菜そのものの旨みが...
シャキシャキとした食感が楽しく、独特の美味しさを持つレンコン。レンコンは晩秋から3月までと、寒い時期に旬を迎える食べものです。和食のイメージが強いですが、実はいろんな料理に使える優れもの。栄養価も高く、風邪予防にも効果的なのでこれからの時期にどんどん使いたい食材です。そんなレンコンの栄養成分や美味しいレシピをまとめました。
「ファルシー(ファルシ)」とは、食材の旨みをぎゅっと閉じ込めた詰め物料理のこと。トマトやパプリカ、ピーマン、ズッキーニなどさまざまな食材に思い思いの種を詰めて、ファルシーを楽しみましょう。食材を組み合わせた味の深さ、形や彩の豊かさが魅力です。ホームパーティーのおもてなし料理としてお出ししても喜ばれること間違いなしです。
「ヨーグルトアート」ってご存知ですか? プレーンヨーグルトにフルーツやシロップなどでデコレーションした、新しいフードアートのことなんです。好きな食材を使って自由な発想で作ることができるから、子どもと一緒にデザート作りを楽しめます。カフェなどで見かけるラテアートは難しくて諦めた…という人も、きっと楽しめるはずですよ。あなただけのヨーグ...
年末年始の休暇中って挨拶回りなど忙しい日もありますが、意外にも家族でゆったりできる時間が多いですよね。 家族とのんびり特番を観ながら、同時にじっくりコトコト煮込んだ煮込み料理を作って、みんなで味わってみるのはいかがでしょうか? 今回は年末年始のお料理の1品に加えたい、おすすめの煮込み料理をご紹介します。
常備菜の中でも漬け込むほど美味しさが増す【ピクルス】。きゅうりやパプリカなどの夏野菜で作るイメージがありますが、なんとこれから旬を迎える冬野菜もピクルスはもってこいの食材です。冬の寒さで甘さと栄養がぎゅっと詰まった冬野菜を使った、ピクルスレシピをご紹介します。レンジを使って即席で完成する簡単ピクルスやピクルスを使ったアレンジレシピも...
朝食にも、食後のデザートにも、健康維持のためにも……私たちにとって、とても身近な食べ物であるヨーグルト。毎日食べているという人も多いのではないでしょうか? 実はヨーグルトには、季節ごとにぴったりな“旬”の食べ方があるんです! 今回は、寒い冬も好きになれそうな、とっておきの冬ヨーグルトのアレンジ方法をご紹介します♪ ぜひおうちにあるヨ...
素敵なワンプレート料理で、瞬く間に人気インスタグラマーとなった山崎佳さん。シンプルなのにおしゃれな彼女のトッピングは、何気ないけど美しい日常の風景のよう。今回は、シンプルなプレーンヨーグルトをおしゃれに見せてくれる、山崎さんのトッピング術をご紹介します。
わたしたちの食生活に欠かせない食べ物「パン」。アレンジも自在に楽しめて、スーパーやコンビニなどでも手軽に購入できるので、毎日のように食卓に登場しますよね。でも、パン選びってどうしていますか?袋詰めの大量生産で作られるパンはどれも同じ…そう思っている方も多いのではないでしょうか。でも、決してそんなことはありません。「パンが好きな人に、...
友達とわいわい餃子パーティ♪親子で仲良く餃子作り♪みんな大好き餃子ですが、どうしても皮が余ってしまいますよね。そんな餃子の皮は、実は万能アイテムなんです。餃子以外のお料理からスイーツまで、餃子の皮が大活躍のアレンジレシピをご紹介します。これを知ってしまうと、あえて餃子の皮を常備したくなるかもしれません。
様々な調理法で楽しめるじゃがいも。じゃが芋好きの女性も多いですよね。だけど、炭水化物だから・・・と避けがちではありませんか?実は、じゃがいものカロリーはご飯の約半分!腹もちもよく、ビタミンB1や食物繊維など、美容にもいい成分の含まれる栄養満点の食材なんです。そんなじゃがいもの調理法別アレンジレシピをご紹介します。
ハーブ&スパイス“オレガノ”。「一度しか使わず余ってる」「気になるけど香りが強いし、どんな料理に応用していいか分からない」…そんな方、少なくないのではないでしょうか?そこで今回は、オレガノを活用したレシピを効能や特長を交えご紹介。いざ「使おう!」というときの参考にしてみて下さいね♪
オニオングラタンスープと聞くと、あめ色になるまで玉ねぎを炒めるという手間暇かけて作るイメージがありますよね。その手間暇かけてこそ出来上がる、美味しさは格別です。寒い季節、ほっと温まるオニオングラタンスープのレシピをご紹介します。忙しくて、作れない!という、あなたにもぴったりな時短レシピもありますので安心してください。そして、オニオン...
いよいよ寒い季節がやってきました。今年の冬は一層冷え込むそうなので、今から風邪には注意が必要です。風邪予防には昔からネギが効くと言われてきました。これからの季節に益々甘く美味しくなってくる旬の長ネギ(白ネギ)は、薬味や添え物として食べるだけでは勿体ない。ネギを主役にしたレシピで、風邪を引かない為の食管理を始めてみましょう。
飽食の時代である昨今、古き良き日本の食卓では当たり前であった魚。貴重なタンパク源であった食材は、肉の流通や欧米スタイルの定着もあり食卓に上がる回数が減ってきたと言われています。秋冬に旬を迎える魚も多く、調理法も様々です。今一度、魚料理を見直してみませんか?
ご飯のおともといえば、ぴりっと辛い明太子が思い浮かぶのではにでしょうか。つぶつぶとした食感や辛さがやみつきになってしまう食材です。今回はそんな明太子を使ったレシピをご紹介。いつもの明太子にひと手間アレンジをくわえて、美味しいお料理を食卓に並べてみませんか?
これからの季節が、旬のお魚の「鯖(サバ)」。実は美味しいだけではなく、美容効果も高いことをご存知ですか?血流を良くして美肌へと導いたり、ダイエット効果もあるのです。そんな女性の味方の「鯖」を是非美味しい季節にいただきましょう。鯖の色々なレシピをご紹介しますので、美味しく食べて、キレイになってくださいね。
これから旬を迎える「牡蠣(かき)」。旬の牡蠣はぷりぷりしていて味もとても濃厚です。今回は、旬の季節に食べたい牡蠣のレシピをたくさん集めてみました。保存食をはじめ、おつまみやおかずレシピ、鍋料理、パスタやごはんものなど、様々な味を楽しめるレシピをたっぷりご紹介します。
ごぼうは女性の味方をしてくれる根菜です。レシピも多種多様。今回はごぼうが体に良い理由と、定番から以外な使い方まで、おいしく食べるレシピをご紹介します。
食べきれずに残ってしまったマグロがあれば、自家製ツナにチャレンジ!実はお家で簡単に手作りできるんです。自家製のツナは市販品より魚の旨みが感じられ、とってもジューシー♪今回は基本の作り方から、ツナを使った前菜、副菜、メイン料理に常備菜まで、たっぷりご紹介します。
新米の季節がやってきました。とれたての新米は甘く、輝くようなツヤや粘りがあり、みずみずしさが違います。そんな旬のお米を使って、ほかほかのおにぎりを作りませんか♪ピクニックの行楽や運動会などでもお外で食べるおにぎりはまた格別!新米を炊くポイントを含め、様々なおにぎりレシピをご紹介します。
段々と秋が深まってと楽しみになるのがハロウィンシーズン。街がハロウィンムードに包まれて楽しい気分になってきますよね。そんなハロウィンを盛り上げてくれるのがかぼちゃ料理。煮物などマンネリしがちなかぼちゃ料理を、この季節だからこそひと手間加えて、イベント感たっぷりのオシャレ料理にチャレンジしてみませんか?
白くてふわふわのはんぺん。美味しいけれど、どうやって食べますか?おでん?さっと焼いておしょうゆで? マンネリになってしまいがちなはんぺんレシピですが、アレンジ次第でいろんなメニューに展開できるのです。美味しくてヘルシー、お財布にも優しいはんぺんを、もっと日々の食事に取り入れてみませんか?
夏の疲れが出る晩夏には、栄養価が高い上に胃腸への負担が軽く、心身ともに元気にしてくれる食事を摂りたいもの。口当たりもさわやかな「さっぱり煮」で、秋に向かう元気を作っていきませんか?
夏の定番メニューの冷奴にひと手間加えて、ボリュームのあるメインのおかずに!今回は、色んなアレンジのアイデアを紹介させて頂きますので、参考にしてこの暑い夏を乗り切りましょう♪
「『食』から社会を変えていきたい」。東京・学芸大学にある「FOOD&COMPANY(フードアンドカンパニー)」はそんな思いから生まれたグローサリーストアです。ご主人と共にオーナーを務める谷田部摩耶さんにお店を通して目指す社会の姿についてお話を伺いました。
長ネギ、冬になると特に食べたくなりますよね。お鍋にいれてクタッとしたのは本当に甘くて美味しい。最近食べたのはお蕎麦の薬味として?そんな食べ方もったいない!お鍋やお味噌汁だけじゃなく、スープや、炒めものにも大活躍する野菜を今日から食卓に乗せましょう。
秋本番!さつまいもの季節がやってきました。旬のさつまいもをよりおいしく食べることのできるレシピをご紹介します!
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア