1918件
気になるキーワードで探す
女性は生理前や体調の変化などで、時々無性に甘いものが食べたくなる時ってありますよね。どうしても甘いものが食べたくて、ケーキやドーナツなど高カロリーのスイーツをパクッと食べてしまった後、無性に後悔してしまうこともあると思います。そんな方のために、どうしても甘いものが食べたい時、罪悪感なく頂くことができるスイーツのレシピと覚えておくと便...
雨や雪、台風、日照不足などの天候不良によって左右されやすい野菜の値段。普段購入しているより2倍近く値段が高騰すると、日々の食卓にも影響してしまいますよね…そこで、今回は、スーパーでも比較的値段が安定している「豆苗」「もやし」、さらには、乾物の「切り干し大根」を使った節約サラダレシピをご紹介したいと思います。お野菜が高い今の時期に、是...
野菜を摂りたいけど、冬に冷たいサラダは食べにくい…と思うことはありませんか?この時期生では摂りにくい野菜を、蒸したり焼いたりすることで食べやすく、しかも美味しくいただけますよ。今回はそんな、蒸し野菜と焼き野菜のアレンジレシピをご紹介させて頂きます。気になったものがあれば是非挑戦してみてくださいね。
料理やお弁当のアクセントにちょこっと加えればぐっとすてきになる、みずみずしいグリーンの野菜があったらいいな。いつもポイッと捨ててきた残り野菜で、キッチンの小さなスペースをかわいい菜園にしちゃいましょう。近年、にんじんや大根、豆苗(とうみょう)、かいわれなど野菜のヘタや根っこを水につけて再生させる「リボベジ(リボーンベジタブル)」がブ...
野菜の値段が高騰している今冬、野菜が食べたいけど少し家計に響いてくる…。そんなとき、コスパのよさと絶妙な歯ごたえを持つ”もやし”はあなたの味方。他の野菜は高くて手が出なくても、もやしならほとんどのスーパーで手に取りやすいはずです。ということで、今回は、コスパ最強で栄養価も高い“もやし”をうまく料理に取り入れたレシピをもやしの選び方・...
シンプルだけど濃厚で、もっちりなめらかなパンナコッタ。美味しいパンナコッタをお家でも作ってみませんか。シンプルな作り方&味わいのパンナコッタだから、いろいろなアレンジが楽しめるのも魅力。幅広いパンナコッタレシピをご紹介します。
新年を迎え気持ちも新たに過ごされている方も多いのではないでしょうか。この1年をほっとした和の心をもって過ごすことができたら…とても素敵な年になりそうですよね。今回はそんな和の心を取り戻してくれるもののひとつである「和菓子」にスポットを当てて、季節を代表する和菓子とそのレシピを月別にご紹介していきたいと思います。今年は和菓子と共に季節...
冬の献立に登場する機会が増える《白菜・春菊・ほうれん草》などの「葉野菜」。旬のこの時期は、特にみずみずしく甘みも増して、栄養もたっぷり。そこで今回は、定番のお鍋や煮込み料理をはじめ、サラダ、スープ、炒め物など、いろんな調理法や食感を楽ししい冬の「葉野菜」を使ったアレンジレシピをご紹介します。
じゃがいもと小麦粉から作られるパスタの一種、イタリア料理「ニョッキ」。女性が好きなもちもちの食感で美味しいですよね。イタリア、特にローマでは「木曜日はニョッキの日」という言葉がよく使われ、よく作られる家庭料理のパスタで「もっとも簡単にできるパスタ」とも言われているんです。ニョッキは出来たものを買ったり、お店でいただくイメージですが、...
お雑煮や鏡餅など、お正月の「お餅」がまだ余っている…という方も多いのでは?お汁粉やきなこ餅など定番の食べ方もいいけれど、調理法を工夫したり、色々アレンジしてみませんか?お餅は淡白なのでいろんな料理や味付けとも相性がよく、いつものメニューに加えるだけでボリュームや食べ応えもアップします◎今回は、煮物・肉巻き・炊き込みご飯など和風をはじ...
ごぼうの旬は1年に2回。1回目は4~5月、2回目は11月~1月頃です。特に、泥のついたままのごぼうは、鮮度や風味を保つことできるので保存食材としてもおすすめです。昔は薬草として用いられたごぼうは、お料理に少し加えるだけでも風味を味わう事ができる体にも優しい根菜です。でも「きんぴらごぼう以外の調理法が思い浮かばない」という方も多いので...
毎日のお弁当づくり。「今日は何を入れようか…」、お弁当のおかずを考えるのも意外と大変だったりしますよね。そんな時にお役立ちなのが、「定番のおかず」。「定番」となっているおかずは、作りやすさを兼ね備えてるからこそ。何品か覚えておけば、後はおかずの組み合わせを変えるだけ。脱・マンネリなお弁当がつくれるはず。今回、お弁当づくり初心者さんに...
お好みのフルーツでつくる、フルーティーな香り漂う”フルーツティー”。優しく甘い香りと共に過ごすティータイムは、いつもとはちょっと違う癒しの時間に…。今回は、いろいろなフルーツを使ったフルーツティーのレシピをご紹介します。寒い日にはホットで、リフレッシュしたい時には冷たくして…その時の気分に合わせて、癒しのティータイムを過ごしてみませんか!
寒い日に食べたくなる湯豆腐。アツアツをハフハフしながら食べれば、身体も芯からポカポカあたたまります。お豆腐はヘルシーだし、経済的。何より美味しいのが嬉しいですね。今回そんな湯豆腐について、オススメの薬味や調味料、食べ方など「より選り」をご紹介していきたいと思います。
体のためにも積極的に食べたい野菜。最近、生産者さんの作った野菜を直接購入できるマルシェやネットショップをのぞくと、はじめて見聞きするような珍しい野菜に出会うことが増えています。ただ、見慣れない野菜だけに、どんなふうに食べたらいいかわからず、買い控えてしまうこともあるのではないでしょうか。でも、普段の料理にも簡単に加えられ、レパートリ...
大人から子供まで大人気の「餃子」。餃子ブームはまだまだ衰えることを知らず、巷では色んな美味しい餃子専門店が軒を連ねています。お店で食べる餃子ももちろん美味しいけれど、まるでお店のように美味しい餃子を自宅で手作りしてみるのはいかがでしょうか?皮から作ればより本格的な味に!おうち餃子がヤミツキになるような絶品レシピと、餃子の皮のアレンジ...
りんごってみんな大好きなフルーツだけど、そのまま切って食べるかアップルパイにするしかレシピがない・・・って思っていませんか?実はりんごはかなーりアレンジのきく万能選手なのです。特にシナモンとの相性はバツグンで、シミ・シワ予防やダイエット効果もあるんです。甘いものがやめられないあなたにもおすすめな、りんごを使ったスイーツレシピいろいろ...
週に1回、キナリノアプリで公開されている【レシピ動画】は、もうご覧いただけましたか?旬の食材や季節に合った”シンプルでおいしい”レシピをご紹介しています。「なにつくろうかな?」と思ったときのヒントにしていただければと思います。それでは早速、新着レシピをチェックしてみましょう!
料理の味の決め手ともなるスパイス。スパイスと言えばナツメグやパプリカ、クミンなど洋食に用いるスパイスを思い浮かべる方も多いかもしれませんが、日本人が昔から馴染みのある和のスパイスもたくさんあるんです♪香りや色彩を豊かにしてくれて料理をワンランクアップさせてくれる和のスパイスを使ったレシピをご紹介します。
いよいよ秋本番。これからの季節にだんだん恋しくなってくるのが、あんこを使ったスイーツ♪今回は、おうちで気軽に作れる粒あんの炊き方と、あんこを使ったスイーツレシピを詳しくご紹介します。ことこと煮ながらあんこを作れば、甘ーい香りが部屋中に広がり、幸せ気分間違いなしです♫
シチューがおいしい季節ですね。市販のルーをそのまま使ったシチューも便利でいいですが、オリジナルを作ったり、ルーにアレンジをきかせてランクアップさせたり、おいしさを存分に楽しみたいですね。今回は、基本のクリームシチューやビーフシチューの作り方をはじめ、ホワイト系、ブラウン系、そしてトマト風味やカレー風味などのちょっと変わりだねまで、こ...
“水キムチ”ってご存知ですか?唐辛子を使わないので、辛いのが苦手な方でも安心して食べられる水キムチは、植物性乳酸菌が普通のキムチよりも倍近く多いと言われており、美容や健康に気を使う女性の間で人気なんです。日本のお漬物ともいわゆる一般的なキムチとも違う、新しい感覚のさっぱり美味しい水キムチを自宅で手作りしてみませんか?汁まで味わいたく...
冬のお野菜の代表「白菜」。霜が降りる事で甘味が増すと言われているので、これから2月頃にかけては美味しい白菜が手に入る季節が続きますね。そんな白菜、定番はお鍋ですがお鍋用に買った白菜がいつも余ってしまう…なんてお悩みの方も多いのではないでしょうか。白菜にはその甘味が楽しめるお料理がたくさん♪今回は、白菜を丸ごとひとつ買いたくなるような...
年末年始に食べ過ぎたので少しダイエットしたいけど、あまり無理はしたくはない...という時には、いつもの食卓に低カロリーの「しらたき」を取り入れてみませんか?原材料が「こんにゃく」のしらたきは、食物繊維が豊富で、尚且つ様々な調理方法で幅広い味付けのレシピを楽しむ事ができる食材なんです。今回は、そんなしらたきを主役に使った副菜・おかず・...
サクサクとした天ぷらは、お蕎麦やどんぶりに乗せてもおいしいですよね。そこで基本的な衣の作り方や、揚げ油についてだけでなく、サクサクに揚げるちょっとしたコツについてまとめました。意外な食材で作るヘルシーな天ぷらや、残り物がよみがえるかき揚げ天ぷら、アレンジレシピもたくさんご紹介します!
お正月といえば、お餅を食べることも楽しみの一つ。でもお正月で食べきれず余ってしまうことってありますよね。今回はお正月が過ぎても楽しめる、和風、洋風、そしてスイーツまで、お餅の使って作るアレンジレシピをご紹介したいと思います!
ほうれん草のごま和えに代表される「和え物」。和食の定番として知られることから、何となく難しそう…と思っている方もいるかもしれません。でも、基本的には名前の通り、和えるだけ。とっても簡単な上、野菜の美味しさを味わえます。献立に1品加えることで、栄養バランスをとることも◎ 今回は野菜の美味しさが味わえる、簡単な和え物のレシピをご紹介します。
子どもも大人も大好きなお餅のレシピをご紹介します♪お正月だけでなく、洋風・和風のごはんや、おつまみ・おやつ、変わり雑煮…とお餅はいつもの食卓でも大活躍です。もちもちおいしいお餅のレシピをお楽しみください♡もちろんお正月にお餅を余らせてしまっても、これで無駄にせずフル活用できますね。
日々の仕事や子育てに追われ、「一汁三菜」を作る時間なんてそもそもないし、到底無理。または、毎日メニューを考えるだけでも一苦労で、もともと料理が得意じゃないからハードルが高すぎる...という方におススメしたいのが、「一汁一菜」生活。実はこれだけでも栄養はしっかり摂れて心も身体も大満足してくれるんです。今回は、台所に立つ時間をちょっとで...
トマトは万能食材。生のまま食べても美味しいけれど、スープにしたり、マリネにしたりと、いろいろなお料理に使える素晴らしい食材。形、食感、味わいを変えて、お料理の主役として、名脇役として活躍してくれる食材なのです。今回は、そんな頼れる食材「トマト」を食べつくす美味しいレシピをご紹介します。色もきれいなので、食卓を華やかに彩ってくれるはず...
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア