意外な食材も美味しい! お蕎麦にもおつまみにも◎な天ぷらのレシピ

意外な食材も美味しい! お蕎麦にもおつまみにも◎な天ぷらのレシピ

サクサクとした天ぷらは、お蕎麦やどんぶりに乗せてもおいしいですよね。そこで基本的な衣の作り方や、揚げ油についてだけでなく、サクサクに揚げるちょっとしたコツについてまとめました。意外な食材で作るヘルシーな天ぷらや、残り物がよみがえるかき揚げ天ぷら、アレンジレシピもたくさんご紹介します!2018年01月12日更新

カテゴリ:
グルメ
キーワード
レシピ和食天ぷら野菜茄子
お気に入り数167
意外な食材も美味しい! お蕎麦にもおつまみにも◎な天ぷらのレシピ
出典:
お店で食べるような、サクサクの天ぷらを作りましょう。意外な素材を天ぷらにしたレシピや、天ぷらを使ったアレンジレシピをご紹介していきます。

天ぷらの作り方とポイント

天ぷらの衣

どの食材を使うにしても、まずは衣を作ります。薄力粉、冷水が基本の材料です。そこに何を加えるかでサクサク感が増したり、冷めても美味しい天ぷらになるので、是非お試しください。
薄力粉に冷水を加えてかき混ぜます。薄力粉が50gであれば、冷水100ccが目安です。冷水の変わりに微炭酸の水やビールを入れても良いですよ。夏場は氷を入れて冷やしておくとgood。
出典:

薄力粉に冷水を加えてかき混ぜます。薄力粉が50gであれば、冷水100ccが目安です。冷水の変わりに微炭酸の水やビールを入れても良いですよ。夏場は氷を入れて冷やしておくとgood。

白身を混ぜるとサクサク感が増します。黄身が入ると、気泡が一気に膨れ上がるのを抑えてしまうので、白身だけを使いましょう。天ぷら粉と小麦粉が50gであれば、冷水と白身を合わせて100ccが目安です。
出典:

白身を混ぜるとサクサク感が増します。黄身が入ると、気泡が一気に膨れ上がるのを抑えてしまうので、白身だけを使いましょう。天ぷら粉と小麦粉が50gであれば、冷水と白身を合わせて100ccが目安です。

卵白の変わりにマヨネーズを入れても良いですよ。乳化された植物油が分散されて衣に水分を残さずに揚げることができ、カラッとサクサクに仕上がります。小麦粉(天ぷら粉を入れた場合は合計)50g、冷水75ml、マヨネーズ大さじ1が目安です。
出典:

卵白の変わりにマヨネーズを入れても良いですよ。乳化された植物油が分散されて衣に水分を残さずに揚げることができ、カラッとサクサクに仕上がります。小麦粉(天ぷら粉を入れた場合は合計)50g、冷水75ml、マヨネーズ大さじ1が目安です。

粉のダマがあっても大丈夫です。混ぜすぎると小麦粉から出てくるグルテンという物質により粘り気が出てしまうので、混ぜすぎないようにしましょう。時間が経っても粘り気が出てくるので、短時間で使い切ることもポイントです。
出典:

粉のダマがあっても大丈夫です。混ぜすぎると小麦粉から出てくるグルテンという物質により粘り気が出てしまうので、混ぜすぎないようにしましょう。時間が経っても粘り気が出てくるので、短時間で使い切ることもポイントです。

天ぷらの揚げ方

天ぷらをサクッと揚げるのに適した温度、揚げ方のコツをご紹介します。
油の温度の目安は170℃~180℃です。衣を油に入れた時に沈まずすぐに浮き上がってくれば目安の温度になっています。天ぷらを揚げる場合は、お鍋が大きい方が温度が安定するので、出来るだけ大きいお鍋を使ってくださいね。
出典:

油の温度の目安は170℃~180℃です。衣を油に入れた時に沈まずすぐに浮き上がってくれば目安の温度になっています。天ぷらを揚げる場合は、お鍋が大きい方が温度が安定するので、出来るだけ大きいお鍋を使ってくださいね。

天ぷらに使う油は、サラダ油だけでなく、オリーブオイル・べに花油・こめ油・なたね油を使ってみると良いですよ。これらの油は、植物油の主成分である脂肪酸のひとつであるオレイン酸が多く、動脈硬化の原因となる悪玉コレステロールを減らすといわれています。他には、ごま油を揚げ油に3割程度加えるだけでも香ばしさが出るので、おすすめです。
出典:pixabay.com

天ぷらに使う油は、サラダ油だけでなく、オリーブオイル・べに花油・こめ油・なたね油を使ってみると良いですよ。これらの油は、植物油の主成分である脂肪酸のひとつであるオレイン酸が多く、動脈硬化の原因となる悪玉コレステロールを減らすといわれています。他には、ごま油を揚げ油に3割程度加えるだけでも香ばしさが出るので、おすすめです。

天ぷらにする材料はしっかり水分を切っておきましょう。海鮮類も、ペーパータオルの上に置いて、しっかり水分を切っておくことがポイントです。
出典:www.photo-ac.com

天ぷらにする材料はしっかり水分を切っておきましょう。海鮮類も、ペーパータオルの上に置いて、しっかり水分を切っておくことがポイントです。

揚げている時に衣が剥がれないように、下衣として、小麦粉を薄く付けてから衣を付けると良いですよ。
出典:

揚げている時に衣が剥がれないように、下衣として、小麦粉を薄く付けてから衣を付けると良いですよ。

●参考リンク
わたくし流 天ぷらの揚げ方|ごま油で揚げた、おいしい天ぷらが食べたい!!

ヘルシー食材を使った天ぷら

カロリーが気になる人にもおすすめしたい、ヘルシーな食材を使った天ぷらをご紹介します。

もずくの天ぷら

もずくの水気をしっかり切ることがポイントです。ビールのおつまみにもおすすめですよ。
出典:

もずくの水気をしっかり切ることがポイントです。ビールのおつまみにもおすすめですよ。

もずくの天ぷら【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2008.12.01公開のレシピです。

大豆とマイタケの天ぷら

水の代わりに牛乳を使った衣がポイントです。豆と牛乳で栄養バランスは最高です。舞茸は食物繊維が豊富なので、お腹の調子も整えてくれますね。
出典:

水の代わりに牛乳を使った衣がポイントです。豆と牛乳で栄養バランスは最高です。舞茸は食物繊維が豊富なので、お腹の調子も整えてくれますね。

大豆とマイタケの天ぷら by ゆーりん / レシピサイト「ナディア / Nadia」/プロの料理を無料で検索

ごぼうのかき揚げ

食物繊維たっぷりのごぼう。かき揚げにすればたくさん食べられますね。
出典:

食物繊維たっぷりのごぼう。かき揚げにすればたくさん食べられますね。

ごぼうのかき揚げ by 高橋善郎 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

大根のかき揚げ

大根ってこんなにホクホクしてたっけ?と思う意外な食感です。水分をしっかり切ってくださいね。ちょっと余った大根を食べきるにはもってこいのレシピです。
出典:

大根ってこんなにホクホクしてたっけ?と思う意外な食感です。水分をしっかり切ってくださいね。ちょっと余った大根を食べきるにはもってこいのレシピです。

大根のかき揚げ by ちるちる / レシピサイト「ナディア / Nadia」/プロの料理を無料で検索

アオサの天ぷら

乾燥アオサを水で戻して、しっかり水分を切ってくださいね。潮の香りが楽しめるので、お蕎麦にのせてもそのまま食べても美味しいですよ。
出典:

乾燥アオサを水で戻して、しっかり水分を切ってくださいね。潮の香りが楽しめるので、お蕎麦にのせてもそのまま食べても美味しいですよ。

アオサの天ぷら【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2007.06.04公開のレシピです。

組み合わせが楽しめる天ぷら

組み合わせを楽しめるかき揚げ天ぷらをご紹介します。素材のコラボレーションを堪能してくださいね。

アボカドと海老とコーンのかき揚げ♡

海老とアボカドの相性抜群。そこにコーンも加わって甘みも楽しめます。食べるときはレモンを搾ってサッパリ食べても良いですね。
出典:

海老とアボカドの相性抜群。そこにコーンも加わって甘みも楽しめます。食べるときはレモンを搾ってサッパリ食べても良いですね。

アボカドと海老とコーンのかき揚げ♡ by AYA / レシピサイト「ナディア / Nadia」/プロの料理を無料で検索

洋風野菜天ぷら

食べるときは、カレー粉をつけたり、バルサミコ酢をつけて食べるとバリエーションが楽しめます。パプリカが鮮やかできれいなかき揚げ天ぷらですね。
出典:

食べるときは、カレー粉をつけたり、バルサミコ酢をつけて食べるとバリエーションが楽しめます。パプリカが鮮やかできれいなかき揚げ天ぷらですね。

洋風野菜天ぷら by mackyさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

サヤインゲンと干し桜エビのプチ天ぷら

干し桜エビとサヤインゲンの色合いがきれいな天ぷらです。華やかな一品なので、お弁当に入れてあげても良いですね。
出典:

干し桜エビとサヤインゲンの色合いがきれいな天ぷらです。華やかな一品なので、お弁当に入れてあげても良いですね。

サヤインゲンと干し桜エビのプチ天ぷら【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2010.07.23公開のレシピです。

天ぷらを使ったアレンジレシピ

お蕎麦にのせる以外にも美味しい天ぷらのレシピをご紹介します。

野菜天ぷらのお好み焼き風♪

昨日の残った天ぷらを再利用するにはこれが一番良いかもしれません。フライパンで焼いてお好み焼き風に。ひと味違った食べ方が出来て一石二鳥ですね。
出典:

昨日の残った天ぷらを再利用するにはこれが一番良いかもしれません。フライパンで焼いてお好み焼き風に。ひと味違った食べ方が出来て一石二鳥ですね。

【モニター】野菜天ぷらのお好み焼き風♪ by 管理栄養士のぶたん(平野信子) / レシピサイト「ナディア / Nadia」/プロの料理を無料で検索

海老のてんぷらロール寿司❤

海老の天ぷらを巻いたお寿司です。他には穴子や、イカ天、タコ天も美味しいかもしれませんね。
出典:

海老の天ぷらを巻いたお寿司です。他には穴子や、イカ天、タコ天も美味しいかもしれませんね。

海老のてんぷらロール寿司❤ by Silver Spoon / レシピサイト「ナディア / Nadia」/プロの料理を無料で検索

オクラのかき揚げ丼

天丼にすると、天ぷらとはまた違った甘いたれが楽しめますね。いくらでも入ってしまうので、食べ過ぎ注意ですね。熱々も美味しいですが、冷めた天ぷらに熱いお茶をかけて、天茶漬けもおすすめですよ。
出典:

天丼にすると、天ぷらとはまた違った甘いたれが楽しめますね。いくらでも入ってしまうので、食べ過ぎ注意ですね。熱々も美味しいですが、冷めた天ぷらに熱いお茶をかけて、天茶漬けもおすすめですよ。

オクラのかき揚げ丼 by かめきちパパ / レシピサイト「ナディア / Nadia」/プロの料理を無料で検索

ザクッと食感の天ぷら衣と海苔天

衣にベーキングパウダーを混ぜているので、冷めてもサクサク感が味わえます。ざるうどんで食べると、お蕎麦とは違う満腹感がありますよね。
出典:

衣にベーキングパウダーを混ぜているので、冷めてもサクサク感が味わえます。ざるうどんで食べると、お蕎麦とは違う満腹感がありますよね。

これでウマくいく!ザクッと食感の天ぷら衣と海苔天 by ゆーりん / レシピサイト「ナディア / Nadia」/プロの料理を無料で検索

最後はデザートにも挑戦してみましょう

果物の天ぷらも美味しいですよ。

バナナの天ぷら

噛むと、バナナがトロッと出てくるので幸せな気持ちになれますよ。柿で作っても美味しいですよ!
出典:

噛むと、バナナがトロッと出てくるので幸せな気持ちになれますよ。柿で作っても美味しいですよ!

バナナの天ぷら【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2010.10.11公開のレシピです。

天ぷら粉で簡単ケーキ

天ぷらではありませんが、天ぷら粉で作れるのでおまけでご紹介しました。とても簡単なので、天ぷら粉が余ったら是非作ってみてください。
出典:

天ぷらではありませんが、天ぷら粉で作れるのでおまけでご紹介しました。とても簡単なので、天ぷら粉が余ったら是非作ってみてください。

天ぷら粉で簡単ケーキ【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2015.02.10公開のレシピです。

天ぷらで食卓を彩ってみてくださいね!

意外な食材も美味しい! お蕎麦にもおつまみにも◎な天ぷらのレシピ
出典:
いかがでしたか?単品でも、いろいろな食材を合わせても楽しめる天ぷら。是非ご家庭でお試しくださいね。
以下レシピから素敵な画像をお借りしました。ご協力有難うございました!
小麦粉と片栗粉でできる!サクッと食感が美味しい天ぷらの作り方 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
お料理教室★家族みんな大好きドライカレー - かな姐さん連載:本日オープン☆かな姐の子どもお料理教室 レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
手作り★塩麹マヨネーズ by にがはっぱ 平沢あや子さん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
ブロッコリーのコーン天ぷら。 ”ワンアイテム+で” [野菜類] : ちょりまめ日和 | ちょりママ(西山京子)オフィシャル料理ブログ
なすの照り焼き弁当 なすの天ぷら献立 by かんみさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー