4341件
気になるキーワードで探す
さっと食べられる魚肉ソーセージは、おやつにもおつまみにもとっても便利。けれど「そのまま食べる」以外で調理して食べたことがないという方も多いよう。実は魚肉ソーセージって、ちょっぴり手間を加えるだけでおかずにも最適な食材になるんです。今回は、お弁当やおつまみ、今晩のおかずにも使える、おすすめのレシピを集めました。
重箱というとお正月のおせち料理や、運動会のお弁当などに使われるイメージがありますね。年末年始に家族や親せき同士で集まる機会に、重箱があるとなにかと便利です。盛り付けるだけでお料理が普段よりワンランクアップして見え、ふたを開けるときのワクワク感がおもてなしの席にピッタリな「重箱」。おしゃれで食卓を華やかな雰囲気に変えてくれる、とってお...
黒酢と聞くと、なんなく体に良さそう…はっきりした栄養や酢との違いが分からず、曖昧なイメージを抱いている方も多いのでは?また、酢豚など本格的な中華料理に使われるいうイメージで、身近な調味料だと感じている方は少ないのではないでしょうか。ですが、黒酢のコクがある酸っぱさは色々な料理にアレンジでき、加えるだけで味を決めてくれる頼れる調味料な...
大人も子供もみんな大好きな「カレー」。ぜひ自慢できる自家製を極めたいですね。そこで今回は、基本のルーの作り方や、ルーに頼らず最初から自分で作る本格カレーなどをご紹介。また、市販のルーにひと味加えることでさらにおいしさがアップするアレンジカレーや、スープカレー・ドライカレーのレシピなども集めています。さて、どんなスパイスや隠し味がいい...
色味に乏しい食卓も、彩り豊かな常備菜があるだけで簡単に華やかになります。 色合いを考えて作ると、自然と栄養バランスも取れてくるものです。 常備菜レシピを「赤」「緑」「黄色」に分けてレシピを紹介します。
忙しいからと敬遠されがちな「おせち料理」ですが、工夫次第で時間をかけずに簡単に作ることもできます。そこで今回は、なますや栗きんとん、田作り、伊達巻など伝統的な日本のおせち料理をはじめ、サーモンやチーズなどを使った前菜風やちょっとボリュームのある肉料理など、和風から洋風まで時短&華やかなおせちレシピをご紹介します。重箱や器を使ったきれ...
12月になるとクリスマスなどのイベントごとが多く、ホームパーティーを開く機会も増えるのでは? パーティになるとお洒落な洋食のメニューになりがちですが、おコメ派はちょっとでいいから「米粒」を口に入れたいもの…。そこで今回は、食べやすい素敵なおむすびのレシピをご紹介。美味しいのはもちろん見た目も華やかで、パーティーで自慢の一品になること...
近年、注目を集めているジビエ料理ってご存知ですか?なにやら高タンパクかつ低カロリーで、世の女性のハートをぎゅっと掴んでいる野生のお肉らしいんです。豚でもなく牛でもない......。気になりますよね?今回は、そんな今話題の「ジビエ料理」についての特集です。もうすでに知っている方にも楽しんでいただくために、レシピやオススメのお店もご紹介...
薄くスライスしたベーコンをカリカリに焼いたり、贅沢に厚切りしたベーコンをポトフに入れたり。ベーコンは日常的にも使いやすく身近な食材でありながらも、食卓に並ぶとなんだか贅沢な気持ちにさせてくれるもの。そんな大人気のベーコンをもっと美味しく食べられる、おすすめレシピをご紹介します。
芋類の中で唯一、生で食べることができる山芋。食べ方いろいろ、料理の仕方で食感もさまざま。アレンジも多彩で、短い調理時間で完成する簡単レシピもたくさんあります。しかも胃腸に優しくヘルシーなのも嬉しいポイント!あらためて見直すと、おいしくて元気になれていいことづくしの山芋の立派さにきっと驚かされるはず♪
濃厚なうまみと健康効果の高さで注目度の高い魚「鯖(サバ)」。今回は、鯖の種類や栄養をはじめ、和食定番メニューである味噌煮・塩焼きのコツや、鯖を使った和洋・エスニック・アジアンなどさまざまなテイストのアレンジレシピをご紹介。人気のさば缶を使ったアイデア料理も集めています。さらに、東京で人気のとろ鯖料理の専門店もご紹介していますので、鯖...
多めに買い込んでしまったなどの理由で、ついつい余りがちになる食材がありませんか?冷蔵庫の中をすっきりさせるべく、その食材どうしで掛け算したレシピがあったらうれしいですよね♪今回は、余りがちな定番の野菜、「にんじん・たまねぎ・じゃがいも・ピーマン・きゅうり」を組み合わせて作れるレシピをご紹介します。
パンをつくるときに欠かせない強力粉。でも、ほかに使いみちがなくて余らせてしまうということも多いものですよね。強力粉はお菓子やおかず作りにも役立ちますよ!薄力粉を合わせて使うことで、さっくりもっちりとした食感を楽しむことができるようにもなります。美味しい強力粉をフレッシュな状態で使い切るためにも、いろいろなレシピを覚えておくといいです...
何かと慌ただしい年末。今のうちにおせちをどうするか考えておくと、余裕をもって新年を迎えられますよ!今回は、作り置き保存可能な簡単おせちのレシピをご紹介します。一週間ほど日持ちしたり、中には冷凍保存可能なものもあるおせち料理。保存期間が長いものから少しずつ作っておけば、お正月は盛りつけるだけでよくなります。重箱ではなく、ワンプレートに...
忙しい日のごはん作りは大変ですよね。そこでおすすめなのが、料理にかけても和えても美味しく仕上げてくれる「作り置き調味料」。同じ野菜炒めでも、調味料を変えるだけで味のバリエーションが広がり、毎日の食卓の強い味方になってくれます◎今回は、「ねぎ塩だれ」「トマトだれ」「玉ねぎ味噌」「韓国風万能だれ」「だしみつ」「ナンプラーだれ」など、おす...
食欲の秋。気候がよくて食べることがより一層楽しい季節ですよね。そんな一日の始まりに、ちょっとリッチな朝ごはんはいかかですか? 早起きして時間がある時や、のんびりできるお休みの日に、少し特別な朝食を食べて贅沢な時間を過ごしましょう。今回はパン派の為の「洋食編」と米派の為の「和食編」に分けておすすめのレシピメニューを紹介していきます。
少ない材料で、作り方も簡単な料理やおやつは、忙しいときなどにうれしいですね。パパッと作って、あとはプライベートタイム…そんな日があってもいいかも。そこで今回は、材料は調味料も合わせてたった“3つ”というレシピを集めました。旬の野菜などを使ったスープやサラダなどのサイドメニューから、肉や卵を使ったボリュームのあるメインおかず、そして和...
寒くなり、おでんを作ることが増えてくる季節。おでんのたねといえば練り物が定番ですが、皆さん日々のおかずでも活用していますか?今回は、「ちくわ・はんぺん・かまぼこ・さつま揚げ・カニカマ」といった定番練り物を使ったレシピをご紹介します!お弁当に使えるおかずやご飯に合うおかず、あと一品に便利な料理など人気のレシピを集めたので、ぜひ覗いてみ...
味も食感も抜群のタコは、おかずにもおつまみにもなり、レパートリーをたくさん持っておくとなにかと助かります。そこで今回は、タコ料理を柔らかく仕上げるコツとともに、酢の物・唐揚げなどの和風から、スペイン・イタリアなどおしゃれな洋風まで、さまざまな「タコ料理」をご紹介します。また、タコについてより知っていただくために、その種類や産地などに...
皆さん、「まごわやさしい」という言葉をご存知ですか?「まごわやさしい」とは「豆、ごま、わかめ(海草)、野菜、魚、しいたけ(きのこ類)、芋類」の頭文字です。この7つの食材を組み合わせることで自然と栄養バランスが整い、身体に優しい献立を作ることができます。今回はそんな「まごわやさしい」を補うレシピや、献立例をまとめてご紹介します!
これからイベント事が増えるシーズンに向け、自宅でお客さまをもてなす機会が増えるかもしれません。そんな時に役立つ、意外とシンプルでお手軽なフランス料理のレシピをご紹介します。フランスでは、各地方の素材を使った郷土料理がたくさん存在しています。敷居が高く思えるフランス料理ですが、実はどれも家庭でできる、旬の野菜や肉をたっぷり使い、素材の...
家族の健康を思い、ていねいに食材を選んで台所に立っても、どういう訳か「茶色い食卓」になってしまうことがあります。そんな「しまった!」にならないためには、食材選びの時に「5色」を意識して選ぶこと。それでも食卓にいろどりが足りない時には、簡単なレシピを使って色味を足しましょう。すぐに作れて今日も明日も助かっちゃうレシピが見つかるはず。き...
定番レシピを中心に、簡単ステップのものから丁寧にじっくりと作るものまで、幅広い料理レシピを集めました。11月から2月の寒い冬に旬を迎える食材を活かした、おいしいレシピばかりです。ひと月3種の野菜を2レシピずつでご紹介しています。お気に入りのものがありましたら、ぜひ作ってみてください!
寒い日が増えてくるとやっぱり恋しくなるのが「鍋」。でも大抵いつも同じ味の鍋になっちゃう…という方って、意外と多いのではないでしょうか?今回は美味しい鍋料理が人気のお店と、お料理上手な方のレシピから、家庭で作れそうな・アレンジできそうな鍋メニューを集めたので、是非早速ご家庭で作ってみて下さい!鍋は切って具を入れるだけだから大人数のパー...
クリスマスといえば、お肉や揚げ物、美味しいケーキなどなど。日々ダイエットに励んでいてもついつい誘惑に負けてたくさん食べてしまい、そのあとのお正月でさらにリバウンド…なんて、後悔する方も多いのでは。そこで今回は、とってもヘルシーなのに豪華に見える、我慢しないクリスマスディナーレシピをご紹介したいと思います。
柔らかくて味のある「いか」は、日本人が大好きな海の幸。お刺身や煮物、揚げ物など楽しみ方も多彩です。今回は、函館などが産地として有名なスルメイカや、冬が旬のやりいか、呼子のイカで知られるケンサキイカ、富山の春先の風物詩・ホタルイカなど、さまざまな種類のいかを、適した料理とともにご紹介しています。もちろん、いかを使った和洋のアイデア料理...
いつも冷蔵庫に入っているロースハムはいざというときのお助け食材です。そのまま食べても、加熱しても使えるので、お料理の幅も広いのが特徴ですよね。そして、ハムといえばロースハムだけではなく、コク深い生ハムや、自宅で簡単に作れるヘルシーな鶏ハムなども人気です。良質なたんぱく質を手軽に摂ることができる食材なので、もっともっと活用していきたい...
今回は、一汁一菜の朝ごはんに注目して、簡単にできるレシピをご紹介します。朝からしっかり食べることは、健康や美容を維持したい人にとって大事なポイントになります。作り置きのおかずや時短スープなどを組み合わせれば、忙しい朝でも楽々用意できますよ。おにぎりや混ぜご飯なども楽しんでみてくださいね。また、朝はパン派という人も大丈夫!一汁一菜の献...
牡蠣がおいしい季節がやってきました。旬の味覚をいろんな料理で満喫しましょう。今回は、広島や宮城などの主な牡蠣の産地や下処理方法をはじめ、すくできる牡蠣の簡単レシピの他、炊き込みご飯・しぐれ煮などの和風から、韓国・台湾などのアジア風、グラタン・シチュウなどの洋風まで、牡蠣のさまさまな人気レシピをご紹介します。バリエーション豊富なメニュ...
トマトソースにほろほろとしたひき肉が美味しいボロネーゼ。パスタだけではなく、ソースとして色々なレシピにアレンジすることができるので、覚えておくととっても便利です。今回は、ボロネーゼの魅力とアレンジレシピをご紹介します。
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア