簡単なのに、ぜいたく気分。お肉とトマトたっぷり「ボロネーゼ」のアレンジレシピ

簡単なのに、ぜいたく気分。お肉とトマトたっぷり「ボロネーゼ」のアレンジレシピ

トマトソースにほろほろとしたひき肉が美味しいボロネーゼ。パスタだけではなく、ソースとして色々なレシピにアレンジすることができるので、覚えておくととっても便利です。今回は、ボロネーゼの魅力とアレンジレシピをご紹介します。 2018年11月22日作成

カテゴリ:
グルメ
キーワード
レシピ麺・パスタトマト缶ミートソース
お気に入り数455

アレンジの幅も広がる「ボロネーゼ」

簡単なのに、ぜいたく気分。お肉とトマトたっぷり「ボロネーゼ」のアレンジレシピ
出典:unsplash.com
トマトの酸味とひき肉のコクが美味しいボロネーゼ。自分で美味しいソースを作れるようになったら素敵ですよね。パスタだけでなく、アレンジ無限大のボロネーゼレシピをマスターしましょう♪

ミートソース・ラグーソースとの違い

簡単なのに、ぜいたく気分。お肉とトマトたっぷり「ボロネーゼ」のアレンジレシピ
出典:www.flickr.com(@Ian Norman)
「ボロネーゼ」「ミートソース」「ラグーソース」…違いがよくわからないという方も多いのではないでしょうか。

実はミートソースは日本独自の喫茶店メニュー。玉ねぎやひき肉を具材にしたトマトソースに、ケチャップなどで甘みを足すのが特徴です。
ラグーソースは、肉や魚介などを細かく切って煮込んで作るソースのこと。なので、ミートソースもラグーの一種ということになり、トマトベースでないものもラグーと呼びます。
簡単なのに、ぜいたく気分。お肉とトマトたっぷり「ボロネーゼ」のアレンジレシピ
出典:www.flickr.com(@grobery)
そして、ボロネーゼは、イタリアのボローニャ地方で昔から親しまれている家庭料理です。
牛肉を用いて、赤ワインを使った香り高い風味が特徴。もちもちの平打ちパスタ「タリアテッレ」をあわせるのが本場流です。

ボロネーゼは、厳密なルールはあまりなく、それぞれが家庭ごとの味を作ってきました。基本のレシピをマスターしたら、自分流にアレンジして「我が家の味」を作るのも良いですね。

押さえておきたい、ボロネーゼの基本レシピ

大人のボロネーゼパスタ

赤ワインを効かせたボロネーゼは、香味野菜の香りをしっかり引き出すことがポイントです。ワインを入れたあと、しっかり水分を飛ばすことで香りとコクだけを食材に残すことができます。
出典:

赤ワインを効かせたボロネーゼは、香味野菜の香りをしっかり引き出すことがポイントです。ワインを入れたあと、しっかり水分を飛ばすことで香りとコクだけを食材に残すことができます。

大人のボロネーゼパスタ by 福原ゆり | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

応用力抜群。ソフリットを使っても◎

より本格的なボロネーゼを目指すなら、みじん切りにした野菜を丁寧に炒めて作る「ソフリット」を使うのがポイント。
アメ色玉ねぎに、にんじんや香味野菜を加えたものと考えれば良いでしょう。他の料理にも活用できるので、たくさん作って冷凍しておいても良いですね。
出典:www.flickr.com(@Florian Lehmuth)

より本格的なボロネーゼを目指すなら、みじん切りにした野菜を丁寧に炒めて作る「ソフリット」を使うのがポイント。
アメ色玉ねぎに、にんじんや香味野菜を加えたものと考えれば良いでしょう。他の料理にも活用できるので、たくさん作って冷凍しておいても良いですね。

基本のソフリットを覚えておきましょう

イタリア料理に欠かせないソフリットは「野菜版の出汁」ともいえる役割なのだそう。
ニンニクを加えたり、香味野菜を増やしたり、いろいろな種類があります。

厳密なルールはないので自分の使いやすい組み合わせで作っておくのもおすすめです。時短にも繋がりますよ。
出典:

イタリア料理に欠かせないソフリットは「野菜版の出汁」ともいえる役割なのだそう。
ニンニクを加えたり、香味野菜を増やしたり、いろいろな種類があります。

厳密なルールはないので自分の使いやすい組み合わせで作っておくのもおすすめです。時短にも繋がりますよ。

野菜の旨味と香りが凝縮した野菜版出汁とも言えるソフリット by レシピとイタリア食材の神戸いたりあ屋さん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

本格派と時短レシピを使い分け◎

赤ワインを使った本格派

赤ワインをたっぷり使った本格派のボロネーゼレシピ。ひき肉を強火でカリッと焼き上げることで、食材のアミノ酸と糖が結びついて香ばしい独特の風味が生まれます。ワインをしっかり煮詰めることがポイントだそうです。
出典:

赤ワインをたっぷり使った本格派のボロネーゼレシピ。ひき肉を強火でカリッと焼き上げることで、食材のアミノ酸と糖が結びついて香ばしい独特の風味が生まれます。ワインをしっかり煮詰めることがポイントだそうです。

プロ仕様!スパゲッティ ボロネーゼ。bolognese by パスタソースキッチンさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

簡単!レンチンで作れるレシピ

煮込み時間が少ないので、短時間で作れるレシピです。時間があるときにソフリットを作っておけば便利です。
あらびき黒こしょうがピリッと全体を引き締めてくれます。
出典:

煮込み時間が少ないので、短時間で作れるレシピです。時間があるときにソフリットを作っておけば便利です。
あらびき黒こしょうがピリッと全体を引き締めてくれます。

パスタボロネーゼ【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2018.04.09公開のレシピです。

いろいろな肉の味わいを楽しむ♪

お肉ゴロゴロボロネーゼ

ひき肉を、最初にあまり混ぜないで焼くことでゴロゴロとした塊ができます。肉の味を楽しみたい時におすすめのレシピです。プルーンやエリンギで食物繊維もプラス。
出典:

ひき肉を、最初にあまり混ぜないで焼くことでゴロゴロとした塊ができます。肉の味を楽しみたい時におすすめのレシピです。プルーンやエリンギで食物繊維もプラス。

お肉ゴロゴロボロネーゼ by お天気ママ | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

牛肉を使ったレシピ

スジの多いすね肉は、じっくり煮込むことでコラーゲンが溶け出てぷりっとした歯ごたえと旨みが生まれます。

牛乳で煮込むことで、よりゴージャスな味わいに。あえて大きめにカットしたお肉を混ぜても美味しそうですね。
出典:

スジの多いすね肉は、じっくり煮込むことでコラーゲンが溶け出てぷりっとした歯ごたえと旨みが生まれます。

牛乳で煮込むことで、よりゴージャスな味わいに。あえて大きめにカットしたお肉を混ぜても美味しそうですね。

イタリアンレストラン秘伝のボロネーゼ by 菅田奈海 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

平麺タリアテッレを使って

幅広のタリアテッレを使ってボロネーゼに。平麺はソースがよく絡むので、ボロネーゼにぴったりです。粉チーズでも良いですが、パルミジャーノ・レッジャーノが手に入ったら、ぜひそちらを使いましょう。
出典:

幅広のタリアテッレを使ってボロネーゼに。平麺はソースがよく絡むので、ボロネーゼにぴったりです。粉チーズでも良いですが、パルミジャーノ・レッジャーノが手に入ったら、ぜひそちらを使いましょう。

タリアテッレ・アル・ラグー(本格ボロネーゼ) by 庭乃桃 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

意外な野菜も合うんです♪

ごぼうのボロネーゼ

野菜たっぷりのボロネーゼは、ごぼうの香りが特徴です。丸くスライスしたこぼうがなんだか可愛らしい。
合いびき肉で作れる気軽さも魅力ですね。
出典:

野菜たっぷりのボロネーゼは、ごぼうの香りが特徴です。丸くスライスしたこぼうがなんだか可愛らしい。
合いびき肉で作れる気軽さも魅力ですね。

ごぼうのボロネーゼ by 田岡 美保 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

ナスとひき肉のボロネーゼ

なすとひき肉は相性抜群。じっくり火を通してトロトロに仕上げましょう。

大人も子どもも大好きなケチャップ風味の親しみやすいボロネーゼです。にんにくが焦げないように香りを引き出すのが美味しく仕上げるコツ。
出典:

なすとひき肉は相性抜群。じっくり火を通してトロトロに仕上げましょう。

大人も子どもも大好きなケチャップ風味の親しみやすいボロネーゼです。にんにくが焦げないように香りを引き出すのが美味しく仕上げるコツ。

簡単パスタ♪ナスとひき肉のボロネーゼ(工程写真あり) by 山本リコピンさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

野菜たっぷりボロネーゼ

キノコや香味野菜をたっぷり使ったボロネーゼは、パスタの一種・リガトーニを使ってもよく合います。

細かい溝が入ったリガトーニは、ソースがよく絡むのでこってり系のソースにぴったりです。使うパスタの種類を変えるだけで、おもてなしにも使える一品になりますね。
出典:

キノコや香味野菜をたっぷり使ったボロネーゼは、パスタの一種・リガトーニを使ってもよく合います。

細かい溝が入ったリガトーニは、ソースがよく絡むのでこってり系のソースにぴったりです。使うパスタの種類を変えるだけで、おもてなしにも使える一品になりますね。

野菜たっぷりボロネーゼ by Yukaさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

ソースを使って、さらにアレンジ♪

モルタデッラのインボルティーニ

なんだか聞き慣れない名前ですが、モルタデッラとはボロニアソーセージのことです。スーパーにも販売されていますし、見覚えのある方も多いのではないでしょうか。薄切りにしたボロニアソーセージでマッシュポテトを包み込んだボリューミーなフィリングは食べごたえ抜群です。
出典:

なんだか聞き慣れない名前ですが、モルタデッラとはボロニアソーセージのことです。スーパーにも販売されていますし、見覚えのある方も多いのではないでしょうか。薄切りにしたボロニアソーセージでマッシュポテトを包み込んだボリューミーなフィリングは食べごたえ抜群です。

モルタデッラのインボルティーニ by 曽布川優子 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

そばボロネーゼ

和そばとボロネーゼという意外な組み合わせは、しょうゆとオクラがポイント。オクラの粘りがそばに絡んで食べやすくなるそうです。

いつものボロネーゼに飽きたら、こんな食べ方も試してみたいですね。
出典:

和そばとボロネーゼという意外な組み合わせは、しょうゆとオクラがポイント。オクラの粘りがそばに絡んで食べやすくなるそうです。

いつものボロネーゼに飽きたら、こんな食べ方も試してみたいですね。

そばボロネーゼ【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2001.07.02公開のレシピです。

ボロネーゼピザ

ボロネーゼソースが余ったらぜひ試していただきたい、お手軽レシピ。市販のピザクラストを使うので、あっという間に作ることができます。ひとりランチや軽食にぴったりですね。
出典:

ボロネーゼソースが余ったらぜひ試していただきたい、お手軽レシピ。市販のピザクラストを使うので、あっという間に作ることができます。ひとりランチや軽食にぴったりですね。

ボロネーゼピザ【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2011.09.07公開のレシピです。

大根のボロネーゼかけご飯

ボロネーゼは食べたいけどご飯も食べたい、なんて日はこんなアレンジはいかがでしょうか?

大根をたっぷり入れたボロネーゼは低糖質でかさましができるのも嬉しいポイントです。ランチにも良さそうですね。
出典:

ボロネーゼは食べたいけどご飯も食べたい、なんて日はこんなアレンジはいかがでしょうか?

大根をたっぷり入れたボロネーゼは低糖質でかさましができるのも嬉しいポイントです。ランチにも良さそうですね。

寝る。ということ。~大根のボロネーゼかけご飯~ by るぅさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

ナスのラザニア

平たいパスタと2種類のソースが美味しいラザニアですが、カロリーがちょっと気になりますよね。パスタをナスで代用したラザニアなら、美味しくカロリーオフできます。ベシャメルソースは缶のものでも美味しくできますよ。キレイに重ねておもてなし料理としても。
出典:

平たいパスタと2種類のソースが美味しいラザニアですが、カロリーがちょっと気になりますよね。パスタをナスで代用したラザニアなら、美味しくカロリーオフできます。ベシャメルソースは缶のものでも美味しくできますよ。キレイに重ねておもてなし料理としても。

ナスのラザニア♪ by カラットリ理恵(Riecco)さん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

ゴロゴロ野菜のボロネーゼグラタン

ボロネーゼソースにたっぷりの野菜をプラスして、ブールに詰めて焼き上げたグラタン。ちょっぴり焦げたチーズの香ばしさがポイントです。一皿で満足できるボリューム感も魅力です。
出典:

ボロネーゼソースにたっぷりの野菜をプラスして、ブールに詰めて焼き上げたグラタン。ちょっぴり焦げたチーズの香ばしさがポイントです。一皿で満足できるボリューム感も魅力です。

ゴロゴロ野菜のボロネーゼグラタン by MOANA LANIさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

まとめ

いかがでしたか?
身近な材料で作れるボロネーゼをマスターしておけば、気軽なランチにもおもてなしにも活用できますね。ぜひ自分好みのレシピを見つけてくださいね!
出典:www.flickr.com(@Marco Verch)

いかがでしたか?
身近な材料で作れるボロネーゼをマスターしておけば、気軽なランチにもおもてなしにも活用できますね。ぜひ自分好みのレシピを見つけてくださいね!

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー