4341件
気になるキーワードで探す
豚バラ肉があれば、メニューが尽きることはありません。薄切りでさっぱりと、ブロックでしっかりと。厚みの違いだけでも食べ方はさまざま。定番から変化球アレンジまで、リピートせずにはいられない豚バラ肉のレシピをご紹介します。脂肪分をどう活かすのか?どんな形に変身させられるのか?ぜひ参考にしてみてください。
濃厚な甘さがクセになる練乳。市販のものを使うことが多いかもしれませんが、実は簡単に手作りできるんです!使いたい時にすぐ作れるのが嬉しいポイント。自家製練乳は、スイーツやパン、おかずなど様々なメニューに活用できますよ。レシピを覚えて、練乳の出番をもっと増やしませんか?
いつもの味に飽きたら「ココナッツミルク」をプラスしてみませんか? 甘くコクのある深い味わいは、一度食べると忘れないおいしさ。初めはハードルが高く感じるかもしれませんが、実は気軽に普段の料理に取り入れることができます。おすすめのレシピや料理に使いやすいココナッツミルクをご紹介しますね。
香港生まれの中華調味料「XO醤」。高級食材が惜しみなく使われており、料理に入れると一気に旨みがアップして本格的な味わいに!あまり使う機会が無さそう…と思うかもしれませんが、チャーハンや炒め物、焼きそばなどいつもの料理に使える調味料なんです。味の決め手として、XO醤を活用してみませんか?
サンドイッチの種類は実にさまざま、多種多彩。定番のたまごやツナのサンドイッチも少し工夫するだけで、目先の変わった美味しいサンドイッチになります。今回は、定番サンドイッチのアレンジレシピの他、SNSで話題になった萌え断や、オープンサンド、ホットサンド、フルーツサンドなどたっぷり71品ご紹介。記事後半では、お弁当箱へ詰める際のポイントも...
卵は年間を通して安定的に食べられる食材ではありますが、有精卵は冬に産卵数が減る冬から春にかけて産む卵が旬とされています。平飼いでのこだわり飼育の有精卵を食べるなら、春がベスト!家庭料理としても馴染み深い「卵焼き」のレシピを改めて振り返って作ってみませんか?
その大根の葉、 捨てるのはちょっと待って・・・!実は大根の葉は緑黄色野菜に分類され、βカロテンやビタミン、カルシウム、カリウムなど、ミネラルが含まれていて栄養たっぷりの野菜なんです。調理方法も様々あり、ふりかけにしたり、炊き込みご飯に入れたり、お味噌汁やスープにも◎。そこで大根の旬である冬に覚えておくと便利な大根の葉活用レシピのご紹...
ふっくらと味が染みた油揚げに、酢飯がおいしい「いなり寿司」。大好きでいくつでも食べちゃう!という方も多いのではないでしょうか?シンプルな材料で意外と簡単にできるので、自宅でつくってさまざまなアレンジを楽しむのはいかがですか?
今日のメインは、お肉料理でがっつりしっかり食べたい!そんなときにぴったりの「豚肩ロース肉」。豚肩ロースは、その切り方によってアレンジできる料理がたくさんある食材です。豚肩ロースを買っても、いつも同じレシピになってしまう…たくさん買ってしまうと飽きてくる…というお悩みをお持ちの方にもぜひ参考にしていただきたい、豚肩ロースを食べつくせる...
今スーパーでも品切れが多くなっていたりと、ブームとなっている「えごま油」「亜麻仁油」。油といえば「体に悪い」、「太る」というイメージがつきものですが、こちらは「体にいい油」として注目を集めています。そこで、今回は、そんな気になる「えごま油」「亜麻仁油」の基本情報や健康効果、適した使用方法をご紹介。正しい知識を身に付けて、日常の食卓に...
テレワークや、お子様の春休み…。おうちでお昼ごはんを食べる機会が増えるこの時期、短時間で作れるパスタランチの存在はありがたいですよね。そこで今回は、人気のパスタレシピの中でも、10分以下で作れるメニューを集めてみました!王道のトマト系に和風系、食べごたえたっぷりのクリーム系など、テイストごとに分けてご紹介しています。今日の気分に合わ...
美味しい果物がどんどんスーパーに出回りはじめるこれからの季節。みずみずしいフルーツのよさを最大限活かせる「フルーツジュース」レシピをご紹介します。食べ過ぎてしまった次の日や食欲のない朝には、ビタミンたっぷりのジュースで体も脳もスッキリ起こしましょう!きっと1日を心地よくはじめることができますよ。
ホームパーティーや急なお客さまの時は、なるべく手を抜かずに腕をふるったお料理でおもてなしをしたいと思うもの。でも手の込んだお料理をテーブルに出すには、あとちょっと時間が足りない……そんな時、知っていると便利なのが「カナッペ」のアレンジレシピです。おしゃれに盛り付けるだけで、ゲストに喜んでもらえるお手軽パーティーカナッペのレシピをまと...
冬に近づくにつれ、スーパーでよく見かけるようになる「わさび菜」。ギザギザのプリーツ状の葉っぱで、食べると爽やかな辛みが特徴的です。どうやって食べる美味しいの?と疑問に思っている人のためにおすすめの「わさび菜レシピ」をご紹介します。定番のサラダやおひたしから、お弁当に使える常備菜、脇役だと思われがちなわさび菜のメインおかずレシピなど…...
おうち時間の増加に伴い、自宅で料理を楽しむ方も増えましたよね。今回は、おうちでの癒し時間を充実してくれる「おうちカフェ」の特集です。昔ながらの喫茶店の味、ほっと沁みる和カフェ風、近年人気の台湾茶屋風など、雰囲気づくりのヒントと併せて、テイスト別に「おうちカフェ」レシピをご紹介します。
何かと出費が重なる春。すぐに実行できて、効果を感じやすい節約項目は食費ではないでしょうか。そこでお財布が心配になる春はおうちごはんを充実させて、食費を節約することをおすすめします。この記事では食費を節約するためのポイント5つと、おすすめのレシピを紹介。簡単にできることもありますので試してみてくださいね。
栄養たっぷりの「トマトジュース」は、健康や美肌、ダイエットにうしい飲み物です。今回は、その成分や効果的な飲み方をはじいめ、市販のおすすめ商品をご紹介。後半にはトマトジュースを使った料理レシピもまとめていますので、多彩な活用術をマスターしてヘルシーな食生活を目指しましょう。
世界三大珍味のひとつ「トリュフ」を乾燥させ、海塩と合わせたインパクトのある調味料、その名も「トリュフ塩(トリュフソルト)」。いつもの料理にパラりとかけるだけで、贅沢気分を味わえると、今話題になっているんです!値段も手頃で、最近は取り扱うお店も増えてきました。今回は、そんな素敵な調味料トリュフ塩についてとトリュフ塩を使った簡単レシピを...
モッツァレラチーズのような白くてつやつやした見た目。でもナイフで割ってみると、中から柔らかいクリームがとろりとこぼれ出すフレッシュチーズ、ブッラータをご存知でしょうか?鮮度管理が難しいため流通量も少なく、これまであまり馴染みのなかったチーズですが、最近では国産のものも出始めて身近に見かける機会も増えてきました。今回はこのブッラータを...
ふわふわ、しゅわしゅわ、口の中でとろけるはんぺん。冷めても美味しいはんぺんはお弁当にぴったり。はんぺんレシピのレパートリーが少ないという人に読んでもらいたい、はんぺんを使ったおかずとスープレシピを紹介します。焼いても良し、揚げても良し、煮ても良しのはんぺんレシピをお楽しみください。
きれいな緑が美しいほうれん草は「緑黄色野菜の王様」の別名を持っています。お弁当に入れると栄養バランスがとれる上、彩りとしても活躍してくれる心強い存在。下茹でして冷蔵・冷凍しておけば、忙しい朝にもさっとお弁当につめられます。バリエーション豊かなレシピで変化をつけて、ほうれん草の飽きのこない美味しさを楽しんでみませんか。ほうれん草の栄養...
一般的に白ワインには魚介料理が合うといわれますが、それだけではありません。どんな食材と合うのかおすすめレシピとともにいろいろとご紹介しましょう。また、飲み残した白ワインは料理に使うこともできます。白ワインを料理に使うメリットや効果的な使い方をはじめ、常備しておくと便利な料理用白ワイン&活用レシピを幅広くまとめましたので参考にしてみて...
春の食材は栄養価が豊富で、食感や香りのいいものが多く、季節感を感じることができる料理に仕上がります。是非、簡単にできる副菜レシピを一品加えて、食卓で春を感じてみましょう。代表的な春の食材ごとにご紹介します。
ディップしたり、浸したり、一緒に焼いたり...《パンのお供》は人それぞれに好みがあって、楽しみ方もさまざまです。自分好みの組み合わせが見つかると、日々の朝食やおやつが何倍も心躍るものになりますよね。そこで今回は、パンに最適なジャム、はちみつ、ディップ、ソースなどをお取り寄せ編と手づくり編に分けてご紹介します。
誰でも1時間で簡単に本格スパイスカレーを作ることができる、オンラインレッスン『つきいちスパイスカレー』をご存じですか?月に1回、スパイスのプロ直伝のオリジナルレシピを学べます。この記事では、2021年3月実施の『レモンクリームのチキンカレー』の回をレポート。スパイスをもっと身近にして、おうちごはんを充実させてみませんか。
タイ料理店などで食べられるグリーンカレー。青唐辛子の辛味とココナッツミルクの甘い香りが特徴的で、自宅で作るのは難しそうですよね。でも、市販されているグリーンカレーペーストを使えば簡単に作ることができるんです!今回は、グリーンカレーの基本的な作り方やアレンジレシピ、人気レシピをまとめて20選ご紹介します。
旅行に行きたくても行けない…そんな日々が続いていますね。日本と近くて親近感が湧く、何度も訪れたくなる国「台湾」へも行けなくなり、寂しい思いをしている方も多いでしょう。そんな時はお家で美味しい「台湾グルメ」を楽しんでみませんか。普段のお料理に「台湾調味料」をプラスしてみましょう。日本で手に入る台湾調味料とお料理レシピをご紹介します。
食物繊維をはじめとする多くの栄養素が含まれているオートミール。少ない量でも満足感を得ることができ、糖質も少ないことから、ダイエットにおすすめのヘルシー食材として人気です。ただそのまま食べるには少し素朴すぎて食べにくいのが難点。。そこで今回は今話題のオートミールの「米化」レシピからヘルシーなおやつまで、オートミールを美味しく手軽に食べ...
春の味覚のひとつ、【たけのこ】。あのコリコリとした食感がたまりませんよね。でもスーパーで買うのは水煮や加工されたたけのこばかり、という人も多いのではないでしょうか?たけのこは「扱いが難しい」「アク抜きが面倒」など、一から調理するには難易度が高そう...と敬遠されがち。今回はこの春試してみたくなるような、たけのこの扱い方からおすすめレ...
週に1回、キナリノアプリで公開されている【レシピ動画】は、もうご覧いただけましたか? 旬の食材や季節に合った”シンプルでおいしい”レシピをご紹介しています。「なにつくろうかな?」と思ったときのヒントにしていただければと思います。今回は、春の食卓を彩る5つのレシピをご紹介します。それでは早速、新着レシピをチェックしてみましょう!
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア