519件
気になるキーワードで探す
おやつを手作りしたくなっても、材料を混ぜてオーブンで焼いて…という手間を考えたら、ついつい億劫になってしまいますね。おやつが完成した頃には疲れてしまって、おやつよりご飯が食べたい…という経験をした女性も多いのでは?そこで今回は、フライパンで簡単に作れる「おやつレシピ」をご紹介いたします。フライパンひとつで簡単に手作りできる美味しいス...
子供から大人まで人気の高いポテトサラダ。夕食のおかずの付け合わせ、翌日のお弁当やサンドイッチの具など、大量に作ってもあれこれ大活躍してくれるだけでなく、アレンジレシピも意外と豊富にあります。そこで、基本的なポテサラのレシピからアレンジレシピ、ポテトサラダを使ったリメイクレシピ、さらに調理の際に便利な調理器具のご紹介です。
ちょっぴり堅苦しいイメージのある「茶道」。でも実は、材料さえ揃っていればお抹茶を点てるのはとても簡単なんです。難しい作法は気にしなくて大丈夫!おうちで気軽に出来るお抹茶の点て方と、お供にぴったりの和菓子レシピ、そして余った抹茶で作れるスイーツレシピをご紹介します。
野菜本来の旨みを引き出してくれたり、買ってきたシューマイや天津などを自宅でも美味しくお店のように再現してくれる調理法「蒸し料理」。その時にあると便利なのが「蒸し器」ですよね。そこで今回は、蒸し器の上手な使い方やオススメの蒸し器、そして蒸し器を使ったオススメのレシピをご紹介したいと思います!
蒸し料理はどんな調理法をされていますか?電子レンジ?お鍋?昔ながらの道具「蒸籠(せいろ)」で蒸せば、食材の水分も逃がさずしっとりふっくら、ホクホクとした食感を味わえます。美味しさも凝縮され、さらにヘルシー!今回は「せいろ」の魅力とおすすめブランド「照宝」「足立茂久商店」をご紹介します!
料理研究家でおなじみの、有元葉子さんが毎日台所に立つ人の気持ちを考え、こだわりぬいて開発されたキッチン用品ブランド「la base(ラ バーゼ)」。イタリア語で"基本"というブランド名の意味からも、お料理の基本である「使いやすさ」と「機能性」を重視していることがうかがえます。ボウルに水切りかご、まな板、フライパン・・・毎日の暮らしを...
昔から私たちの暮らしを支えてきた「竹かご・竹ざる」。収納、水切り、持ち運びといった機能性に加え、手仕事ならではの美しさも備わっています。また大切に扱うほどに味わいが増し、一生使えるのも大きな魅力です。こんな風に日本の道具には、便利さ以上の価値がいっぱい。現代のキッチンでも、様々なシーンで心地よく活躍してくれます。
小さいココット鍋は、一体何に使ったらいいの?直径10cm程度のものは、使いみちに悩む方も多いかも知れません。でも実は、小さいサイズだっていろいろバリエーション豊富な利用方法があるんです!そこで今回は、ストウブ、ロッジ、ル・クルーゼといった代表的なココットをご紹介するとともに、アヒージョ、グラタンから茶碗蒸し、スイーツまで、アイデア満...
長い歴史を持つ琺瑯。そして今となっては数少ない琺瑯製品の代表的会社「野田琺瑯」。野田琺瑯はシンプルですっきりとした飽きのこないデザインでどれも使いやすく、琺瑯ならではの良さを感じさせてくれる素敵なアイテムがたくさんです。また職人さんの手作業で一つ一つ丁寧に作られているので温かみもあるのが特徴です。衛生面、お手入れ、使い勝手、デザイン...
新生活を迎え、進学・就職などで自分や家族のためにお弁当づくりがスタートした方も多いでしょう。年に数回のことなら良いけれど、毎日お弁当をつくるとなるとついついお弁当の中身がマンネリ気味になってしまうことも。今回は、1週間を乗り切るお弁当の献立帖をご紹介しましょう。あると助かる常備菜や前日に準備しておけば慌てずつくれるお弁当作りのコツと...
冬の間、ポトフや肉じゃが、シチューにと、煮込み料理を中心に大活躍してくれたストウブ。SNSでも「ストウ部」が“発足”するなど、利用者の数も増えています。ちょっと重いのがたまにキズですが、春、温かくなってからも、蒸し野菜に揚げ物に、出番はいろいろ。旬の食材を使い、ストウブならではの特性を生かした“お鍋ひとつレシピ”をご紹介します!
天保3年創業という長い歴史の中で培われた伝統の技術と共に、常に時代のニーズにアピールし続ける創意工夫が、人気の秘密ではないでしょうか。伊賀焼窯元「長谷園さん」の土鍋は、素朴なフォルム、生活に馴染みやすい使いやすさで「1度使ったら手放せない人」続出です。既にプロの料理人から愛用され続ける「素材を美味しく」「料理を楽しく」「食卓を豊かに...
フランス生まれの鋳物ホーロー鍋「ストウブ(staub)」。煮る、焼く、蒸す、炊くなどマルチな調理法で知られていますが、人気の秘密は一体どこにあるのでしょうか?今回は、食卓を豊かにするストウブの魅力をはじめ、ポトフや筑前煮などの煮込み料理、おもてなしにぴったりの魚介のアクアパッツァ、茶碗蒸しなどの蒸し料理、焼き芋、肉のオーブン焼き、炊...
アメリカでは一家に一台あるという定番のキッチン家電「スロークッカー」。材料を入れておくだけで極上のお料理ができるというスゴ腕家電なんです。最近では日本でもじわじわと話題になっているスロークッカーの詳しい使い方と、お手軽で美味しいレシピをご紹介します。
温かいものが恋しくなる季節。気の置けない人たちと過ごす楽しいお食事タイムに便利なのが"お鍋そのまま料理"!土鍋や、最近話題のスキレット。アツアツのままで食卓に運びたいお鍋に、お洒落で華やかな<オーブンミトン>があったらいいなぁ……って思いませんか?ホッコリ温かさも運んでくれる、おしゃれで素敵なオーブンミトンを集めてみました。ぜひキッ...
秋冬に野外で作る食事ほど、美味しいものはありません。例え缶詰やインスタント食品であっても、青空の下澄んだ空気とともに頂けば、心もお腹も満足するご馳走になります。今記事では、“山ごはん”の基本道具、バーナーとポット(コッヘル)を紹介します。
近頃はステンレスやアルミに押されてあまり見なくなった銅鍋ですが、プロの料理家や料理好きが愛してやまない鍋でもあります。世界中で今も愛され続ける銅鍋の魅力とお手入れ方法をここで改めてご紹介したいと思います。使うほどに味がでる、そんな一生ものの鍋を持てたら毎日の暮らしもぐんと楽しくりそう♩銅鍋で作る冬の料理レシピも合わせて見ていきましょう。
どっしりとした存在感。ミニマムなデザイン。手をかければかけるほど、長く付き合っていけるフライパン「TURK(ターク)」をご紹介します。
火加減などを含め「ローストビーフは自宅で作る料理ではない…」なんて思っている人も多いのでは?でも実は、意外と簡単に、しかも短時間で作れてしまうんです。今回は、オーブンから炊飯器…などのご家庭で手軽に簡単にできるローストビーフのレシピをご紹介します。ことしのクリスマスのテーブルの主役になってくれるかもしれませんよ!
陶芸教室や陶芸体験もいいけど、通うのが大変だしお金もかかっちゃう…そんな時は家のオーブンで作れる“オーブン陶土”を使って陶芸体験してみませんか?自分のペースで、好きなデザインの焼き物が気軽にできちゃいますよ!
夏の食卓に欠かせない竹製のざる。涼しげなガラスの器との組み合わせも相性が良く、いつもの食材もひと際美味しそうに見せてくれます。プラスチックや金属製のざるも便利だけど、竹ざるはお手入れも簡単で軽くて割れる心配もなく、とても扱いやすいのです。普段使いの日用品として、竹ざるを見直してみませんか。
鉄打出しフライパンとは「打ち出し」という言葉通り、何千回も打って打って鉄を伸ばし、表面に凹凸をつけたフライパン。しっかり扱って大事に育ててあげると一生ものになるのが鉄のフライパンの特徴。そんな鉄製フライパンの中でも、デザインも信念も素晴らしい、釜浅商店×山田工業所の「鉄打出しフライパン」を今回ご紹介します!
一番おいしい魚の食べ方は、やはり新鮮なものに塩を振って焼くだけの“焼き魚”。でも近頃のキッチンではIHだったり、魚焼きグリルが無かったり。たとえあっても魚焼きグリルって、後始末が面倒…。 ここはキッチンで一番の働き者、フライパンに活躍してもらいましょう。皮はパリッと、中はふっくらジューシーな焼き魚に挑戦です。
新鮮なデザインと使いやすさが魅力のホットプレート、「BRUNO(ブルーノ)」。 2~3人の食卓にちょうど良いコンパクトさと、とってもオシャレなのが特徴です。そんな「BRUNO」の魅力をご紹介します。
水回りって生活感が出やすいですよね。そんな場所だからこそ、オシャレにしたい!その中でも水切りカゴって毎日使う物だから、オシャレで且つ使いやすい物を選びたい!そんな方に、素敵なキッチンが完成できるような"水切りカゴ"を厳選しました。ぜひ参考にしてみてください♪
高温での機械洗浄や乾燥をさけて、丁寧に手洗いしたいクリスタルやヴィンテージの食器。一人分の食器などもサッと洗って水切りしておきたいですよね。食器の水気をきるだけでなく、一時的な食器入れとしても使いたい「水切りラック」。水切りラック自体も洗いやすく清潔に保てるスタイルのものが便利です。シンプルで機能美のある水切りラックをご紹介します。
毎日のお料理に欠かせない包丁。最近は、ホームセンターなどでも種類も豊富に揃っているので、ついついそれを愛用している方も多いと思います。でも…1度は本格的な包丁が欲しいなぁ…なんて思っている方も多いはず!そこで、今回は、職人さん達が作り上げた、名作包丁をご紹介します。
フライパンで作るおやつといえば、やっぱりパンケーキを思い出す方も多いのではないでしょうか。なんといっても、材料を混ぜて焼くだけという簡単さがいいですよね。でもフライパンを上手に使えば、クッキーや和菓子、本格的なスポンジケーキだって作ることができますし、蒸し器の代わりにすることもできるんです。今回は、ちょっと小腹が減った時や、学校帰り...
オーブンで加熱すれば、プラスチックのように固まるポリマークレイ。そんな万能なポリマークレイを使ってアクセサリーや可愛い小物を作っちゃおう!作り方や作品例などをご紹介します♪
土鍋といえば、鍋料理を思い浮かべる方が多いかと思います。実は、土鍋料理以外でもさまざまな使い道があるってご存じでしたか?土鍋を使ってお肉やお魚などのメイン料理も簡単に。スイーツだって作れるのです。今回、そんな万能調理器具「土鍋」の魅力をはじめ、お手入れ方法や土鍋を使ったアレンジレシピをご紹介します。
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア