「ココット」でおしゃれな食卓を♪お鍋もお皿も使いこなしてお料理上手に
「ココット」といえば、小さい陶磁器などの耐熱容器をイメージしますが、そのほかに両手持ちの鋳物ホーロー鍋も含みます。そこで今回は、ココットと呼ばれる鍋・食器など全般についてご紹介します。そして、ココットで作る料理レシピもいろいろと。とてもおしゃれで、キッチンや食卓を楽しくしてくれるココットの魅力や特徴を知って、日々の食卓にぜひ取り入れ...
使いこなせてる?焼くだけでごちそう!【ココット】を使った簡単・おしゃれレシピ
小さいお鍋のような、ミニチュア感がかわいいココット。そのフォルムだけで欲しくなってしまうけれど、どんな風に使えばいいのかわからず、購入を躊躇している人もいるのではないでしょうか? でも、少し使い方を覚えれば、無造作に盛り付けるだけで食卓を華やかにしてくれたり、そのまま調理してテーブルに出せたりと、とっても便利なツールなのです。今回は...
一口おかずからスイーツまで◎~可愛い「ココット型」で作る一人分のグルメレシピ集
おしゃれで可愛いココット型、何となく集めてみたくなることはありませんか?ココット型は、おかず作りにもスイーツ作りにも使える万能アイテムなんです。今回はちょっとしたおかずやスイーツのレシピをいろいろ集めてみました。ココット型を買ったけれど使っていないという方も必見です。ストウブ(STAUB)のココットを使ったレシピも紹介しますので、合...
あったかごはんに心もほくほく。【優秀キッチンツール】で秋冬の食卓をサポート♪
秋が深まり寒さが続くと、あったかお鍋やコトコト煮込んだ料理、アツアツのフォンデュが恋しくなってきますよね。土鍋やすき焼き用の鉄鍋から、ココットやトング、レードルなどの道具まで。身も心もほっこりする温かな料理づくりをサポートしてくれる優秀キッチンツールを集めました。
これだけでテーブルが華やかに♪ココット鍋はおもてなし料理にもおすすめ
小さいココット鍋は、一体何に使ったらいいの?直径10cm程度のものは、使いみちに悩む方も多いかも知れません。でも実は、小さいサイズだっていろいろバリエーション豊富な利用方法があるんです!そこで今回は、ストウブ、ロッジ、ル・クルーゼといった代表的なココットをご紹介するとともに、アヒージョ、グラタンから茶碗蒸し、スイーツまで、アイデア満...