「STAUB(ストウブ)鍋」をわが家にも。おいしさの秘密と選び方
プロや料理好きの方に人気の鋳物ホーロー鍋、STAUB(ストウブ)ピコ・ココット。食材本来のおいしさを引き出す機能性はもちろん、キッチンに置いておくだけで絵になるおしゃれなデザインも魅力です。今回は、おいしくできる秘密と選び方、ストウブのある暮らしの風景をご紹介します。
毎日の“料理気分”をあげるツール。使い勝手が良くて見た目もおしゃれな お鍋【5選】
なんだか今日は料理するのがめんどくさい……毎日料理を作っている方ならそう思うことって、誰しもあるはず。でも使い勝手のいいお気に入りの調理道具があったらそんな気分も乗り切れるかもしれませんよ。まずは、素敵なお鍋を手持ちの道具に加えてみませんか?マルチに使えて見た目もおしゃれなお鍋をデイリー使いして、料理や家事の気分を高めましょう♪
こんなに楽チンでいいの!?ストウブや鍋で簡単 「こねないパン」の作り方
こねないパンが話題ですね。本も出版されてブームにもなっています。気になっている方も多いのでは?パン作りといえば、こねてこねて、時間も体力も必要な重労働というイメージがありましたが、こねないパンは材料を混ぜるだけで、あとは時間におまかせ。これなら、忙しい人もトライできますね。ストウブやルクルーゼなどの鋳物ホーロー鍋や鉄鍋、土鍋などでも...
お肉や野菜の旨みがギュッ!お鍋ひとつで手軽にできる「ポットロースト」レシピ集
アメリカの定番家庭料理として有名な「ポットロースト」。お鍋ひとつで食材を煮込むだけの簡単調理で、手が込んでいるように見えるポットローストは、おもてなしやパーティーにもピッタリなメニューです。お肉と野菜の旨みや栄養が詰まった美味しいポットローストのレシピをご紹介します♪
焼き目がとってもおいしそう!「グリルパン」の上手な使い方と、お料理レシピ集♪
かりっとおいしそうな焼き目が付き、そのまま食卓に出しても絵になる「グリルパン」。フライパンによく似たグリルパンですが、実はフライパンとは似て非なり。グリルパンで焼くことにより、もっと素材のうま味を引き出すことができるんですよ。今回は、グリルパン使用例や調理例とレシピ、またおすすめのグリルパンをご紹介したいと思います!
素材の美味しさを楽しんで。「ストウブ(staub)」のお鍋で作るあったかレシピ
お料理上手の間で大人気のお鍋、「ストウブ」。鋳物ホーローのお鍋なので、毎日使うには重くて大変…。それでも使い続けるのは「いつも通りに作っているのにお料理がおいしくなる」から。お料理がおいしくなると、お料理するのが好きになる!新しいメニューにどんどん挑戦したくなる!「ストウブ」はそんな魅力をもったお鍋なのです。「ストウブ」の魅力と寒い...
『ストウブ』の魅力を再確認。コトコト煮込む、あったか料理集
キナリノ読者にも大人気の「ストウブ」。一生モノのお鍋として、購入した人も多いのでは。煮る、焼く、蒸す…など、さまざまな調理法に対応できる優秀な調理道具だけれど、寒くなってくるこれからの季節には、やっぱり煮込み料理を作りたくなりますよね。今回は、ストウブの王道の調理法「煮る」で、コトコト煮込む料理のレシピをお届けします!ストウブを愛用...
これだけでテーブルが華やかに♪ココット鍋はおもてなし料理にもおすすめ
小さいココット鍋は、一体何に使ったらいいの?直径10cm程度のものは、使いみちに悩む方も多いかも知れません。でも実は、小さいサイズだっていろいろバリエーション豊富な利用方法があるんです!そこで今回は、ストウブ、ロッジ、ル・クルーゼといった代表的なココットをご紹介するとともに、アヒージョ、グラタンから茶碗蒸し、スイーツまで、アイデア満...
鍋料理だけじゃない。ストウブはなんでも美味しく仕上げる魔法の鍋
ストウブはレストランシェフも愛用するお鍋です。無加水調理、アウトドアなどのジャンルでも使用されていますよね。「鍋料理を作るときに使うもの」として認識されている方も多いですが、ストウブはその他の色んな料理でも活躍してくれます。シンプルな料理から、驚きのデザートまで、今回は幅広いメニューをご紹介します!
ストウブやフライパンで作るパンレシピ♪お家で手軽に出来立ての味を楽しもう!
朝起きて、焼きたてのパンを頬張る…至福のひと時ですよね♪ホームベーカリーのパンも美味しいけれど、いつも四角い形ではつまらない!とか、手づくりパンは捏ねるのが大変よね~・・・でも、美味しいパンが食べたい!そう思っているあなたのわがままに応えてくれる、ストウブやフライパンで作れちゃうパンレシピをご紹介します。
そのまま食卓に出しても♪ STAUB(ストウブ)のココットで作るお料理
いつもの食卓にココットで彩を添えて、おうちでおしゃれなカフェ気分を味わってみませんか♪ 美食で名高いアルザス地方で生まれたSTAUB(ストウブ)社のアイテムは、世界中の一流シェフ達も御用達。 そんなSTAUB(ストウブ)の、調理してそのまま食卓に出せるおしゃれなココット(鍋)料理をご紹介します。