おうちで和カフェ気分。自分で点てるお抹茶と手作りお菓子で一服しよう

おうちで和カフェ気分。自分で点てるお抹茶と手作りお菓子で一服しよう

ちょっぴり堅苦しいイメージのある「茶道」。でも実は、材料さえ揃っていればお抹茶を点てるのはとても簡単なんです。難しい作法は気にしなくて大丈夫!おうちで気軽に出来るお抹茶の点て方と、お供にぴったりの和菓子レシピ、そして余った抹茶で作れるスイーツレシピをご紹介します。2017年06月09日作成

カテゴリ:
グルメ
ブランド:
東屋
工房アイザワ
クオカ
キーワード
お菓子・スイーツ手作りお菓子・スイーツ調理器具和菓子・和スイーツ抹茶
お気に入り数441

もっと気軽に、お抹茶を味わってみませんか?

日本の伝統的な文化の一つである「茶道」。お抹茶の鮮やかな色合いや深い香りには、私たちの心を静謐にする力があります。でも「茶道」には、お作法を覚えるのが難しそうなイメージもありますよね。堅苦しい感じがして、気軽に手を出せないという人も多いのではないでしょうか?
出典:

日本の伝統的な文化の一つである「茶道」。お抹茶の鮮やかな色合いや深い香りには、私たちの心を静謐にする力があります。でも「茶道」には、お作法を覚えるのが難しそうなイメージもありますよね。堅苦しい感じがして、気軽に手を出せないという人も多いのではないでしょうか?

そんな人にこそオススメしたいのが、おうちで気軽に楽しむ「お抹茶」です。実はお抹茶は、コツさえつかめばとても簡単に点てられるものなんです。難しい作法は気にしなくて大丈夫!もっと日常的に美味しいお抹茶を味わいましょう♪今回はお抹茶の基本的な点て方や、お供にぴったりの和菓子レシピ、そして余った抹茶を使って作るスイーツレシピなどをご紹介します。
出典:

そんな人にこそオススメしたいのが、おうちで気軽に楽しむ「お抹茶」です。実はお抹茶は、コツさえつかめばとても簡単に点てられるものなんです。難しい作法は気にしなくて大丈夫!もっと日常的に美味しいお抹茶を味わいましょう♪今回はお抹茶の基本的な点て方や、お供にぴったりの和菓子レシピ、そして余った抹茶を使って作るスイーツレシピなどをご紹介します。

お抹茶を点てるには何が必要?

抹茶

抹茶とは「碾茶(テンチャ)」という特別な方法で栽培した茶葉を粉末にした物。普通の茶葉を粉末にした粉末緑茶とは異なり、味も香りも格段に良いのが特徴です。抹茶はお茶屋さんやお菓子の材料を扱うショップなどで購入することができます。後半にご紹介しますが、余った抹茶はお菓子作りに重宝するので、少し多めに買うのもオススメですよ☆
出典:

抹茶とは「碾茶(テンチャ)」という特別な方法で栽培した茶葉を粉末にした物。普通の茶葉を粉末にした粉末緑茶とは異なり、味も香りも格段に良いのが特徴です。抹茶はお茶屋さんやお菓子の材料を扱うショップなどで購入することができます。後半にご紹介しますが、余った抹茶はお菓子作りに重宝するので、少し多めに買うのもオススメですよ☆

京都抹茶パウダー(若草)100g
クオカ公式通販:製菓材料・道具のオンラインショップ

茶杓またはティースプーン

「茶杓」は抹茶をすくう時に使う道具。お茶屋さんで手に入りますが、なければティースプーンでも代用できます。目安はお抹茶一服分に対し、茶杓なら2杯、ティースプーンなら軽く1杯が適量です。
出典:

「茶杓」は抹茶をすくう時に使う道具。お茶屋さんで手に入りますが、なければティースプーンでも代用できます。目安はお抹茶一服分に対し、茶杓なら2杯、ティースプーンなら軽く1杯が適量です。

茶こし

お抹茶をきれいに点てるには、抹茶のキメ細かさが大切です。そこで役立つのが「茶こし」。分量の抹茶を茶こしに入れ、抹茶茶碗の中に直接ふるい入れるとよいでしょう。
出典:

お抹茶をきれいに点てるには、抹茶のキメ細かさが大切です。そこで役立つのが「茶こし」。分量の抹茶を茶こしに入れ、抹茶茶碗の中に直接ふるい入れるとよいでしょう。

万能コシW 小 二重網 (工房アイザワ)
日本の手仕事・暮らしの道具を扱うcotogoto

抹茶茶碗またはボウル

本来お抹茶には専用の茶碗がありますが、ご家庭で点てる際には深めのボウルなどを使えば十分です。お気に入りの器を使った方が、味も一層美味しく感じられそうですね♪
出典:

本来お抹茶には専用の茶碗がありますが、ご家庭で点てる際には深めのボウルなどを使えば十分です。お気に入りの器を使った方が、味も一層美味しく感じられそうですね♪

【シモヤユミコ】ボウルS| 白波面取り
和食器通販 うちる

70~80℃のお湯

ミネラルウォーターでも水道水でも、お抹茶を点てる際には一度沸騰させてから使いましょう。ただし、熱過ぎるのは禁物。別の器に移すなどして、70~80℃くらいに冷ますのがポイントです。ちなみに、鉄瓶でお湯を沸かすと味がとてもまろやかになりますよ☆
出典:

ミネラルウォーターでも水道水でも、お抹茶を点てる際には一度沸騰させてから使いましょう。ただし、熱過ぎるのは禁物。別の器に移すなどして、70~80℃くらいに冷ますのがポイントです。ちなみに、鉄瓶でお湯を沸かすと味がとてもまろやかになりますよ☆

東屋の南部鉄瓶
日本デザインストア

茶筅(ちゃせん)

お抹茶を泡立てる際に欠かせない「茶筅」(ちゃせん)。ミルクフォーマーなどで代用できないこともありませんが、できれば一つ揃えておくのがオススメです。ノーブランドの物なら500~600円くらいで購入できますよ♪
出典:www.flickr.com(@snailprincekin)

お抹茶を泡立てる際に欠かせない「茶筅」(ちゃせん)。ミルクフォーマーなどで代用できないこともありませんが、できれば一つ揃えておくのがオススメです。ノーブランドの物なら500~600円くらいで購入できますよ♪

茶筅を使う時は、茶碗の底にあたらないように少し上げた状態で、「川」の字を書くように前後に動かします。きれいに泡が立ったら出来上がりです。
出典:

茶筅を使う時は、茶碗の底にあたらないように少し上げた状態で、「川」の字を書くように前後に動かします。きれいに泡が立ったら出来上がりです。

基本のお抹茶&アレンジレシピ

抹茶(裏千家の薄茶点前)

こちらは「裏千家」のお作法で頂くお抹茶のレシピ。と言っても難しいルールはなく、お抹茶の基本的な点て方と飲み方が分かりやすく説明されています。ご家庭でお気軽に試してみて下さいね☆
出典:

こちらは「裏千家」のお作法で頂くお抹茶のレシピ。と言っても難しいルールはなく、お抹茶の基本的な点て方と飲み方が分かりやすく説明されています。ご家庭でお気軽に試してみて下さいね☆

抹茶(お薄)裏千家の薄茶点前 by 豊田 亜紀子さん
レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

冷抹茶

夏の暑い時期には冷水で作る冷抹茶もオススメです!ポイントは分量の3分の1くらいのお水で抹茶をよく溶かすこと。使うお水にこだわるとさらに美味しくなりますよ。
出典:

夏の暑い時期には冷水で作る冷抹茶もオススメです!ポイントは分量の3分の1くらいのお水で抹茶をよく溶かすこと。使うお水にこだわるとさらに美味しくなりますよ。

温泉水99で冷抹茶 by chimaさん
レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

抹茶ミルク

小さいお子さんでも飲みやすいのが、お砂糖や牛乳を使った抹茶ミルク。ホットとアイスどちらにも合うレシピです♪
出典:

小さいお子さんでも飲みやすいのが、お砂糖や牛乳を使った抹茶ミルク。ホットとアイスどちらにも合うレシピです♪

抹茶ミルク by anさん
レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

お抹茶のお供にぴったり♪和菓子レシピ

バラの花の練りきり

お抹茶のお供として定番の上生菓子。その中でも「練りきり」は、季節の花などをかたどった美しさが魅力です。特別な和菓子というイメージの強い練りきりですが、実は使う素材は至ってシンプル。こしあんと白玉粉で独特の食感を出せますよ☆
出典:

お抹茶のお供として定番の上生菓子。その中でも「練りきり」は、季節の花などをかたどった美しさが魅力です。特別な和菓子というイメージの強い練りきりですが、実は使う素材は至ってシンプル。こしあんと白玉粉で独特の食感を出せますよ☆

薔薇(練り切り) by がまざわ たかこ
レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

水ようかん

暑い日に頂くお抹茶には、涼しげな水ようかんもオススメです。粗熱を取りながらとろみが出るまでかきまぜると、あんこが均一に固まります。
出典:

暑い日に頂くお抹茶には、涼しげな水ようかんもオススメです。粗熱を取りながらとろみが出るまでかきまぜると、あんこが均一に固まります。

お手軽水ようかん
【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

きな粉餅

こちらは切り餅を使って作るきな粉餅。レンジで加熱してやわらかくするので、あっという間に完成します。おもてなしにもぴったりですね!
出典:

こちらは切り餅を使って作るきな粉餅。レンジで加熱してやわらかくするので、あっという間に完成します。おもてなしにもぴったりですね!

きな粉餅
【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

余った抹茶が大活躍!抹茶のスイーツレシピ

抹茶アイスクリーム

お抹茶用の抹茶が余ったら、スイーツ作りに役立ててみましょう。手作りならではの香り高い抹茶スイーツになりますよ。こちらは小さいお子さんにも人気の抹茶アイスクリーム。冷やし固める間に何度かかき混ぜると、なめらかな食感に仕上がるそうです。
出典:

お抹茶用の抹茶が余ったら、スイーツ作りに役立ててみましょう。手作りならではの香り高い抹茶スイーツになりますよ。こちらは小さいお子さんにも人気の抹茶アイスクリーム。冷やし固める間に何度かかき混ぜると、なめらかな食感に仕上がるそうです。

抹茶アイスクリームの簡単レシピ/作り方
白ごはん.com

豆乳抹茶プリン

抹茶の美しさが際立った、豆乳ベースの和風プリン。抹茶の香りを高めるために、泡立てるように混ぜるとよいそうです。低カロリーでヘルシーなのも嬉しいですね!
出典:

抹茶の美しさが際立った、豆乳ベースの和風プリン。抹茶の香りを高めるために、泡立てるように混ぜるとよいそうです。低カロリーでヘルシーなのも嬉しいですね!

レンジで簡単・節約お菓子♪濃厚ヘルシーふるふる豆乳抹茶プリン♡ by *ももら*さん
レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

パン耳の抹茶ミルクラスク

サンドイッチを作った後に余るパンの耳は、抹茶を使ってサクサクのラスクに変身させてみましょう!味や香りはもちろん、見た目もきれいなラスクになります☆
出典:

サンドイッチを作った後に余るパンの耳は、抹茶を使ってサクサクのラスクに変身させてみましょう!味や香りはもちろん、見た目もきれいなラスクになります☆

和み♪パン耳で抹茶ミルクラスク by モンステラさん
レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

おうちが素敵な和カフェになりますよ☆

お抹茶を上手に点てられるようになれば、おうちが素敵な和カフェに変身します。普段のおやつやちょっと特別な日のおもてなしなど、いろいろなシーンでお抹茶を味わってみて下さいね!
出典:

お抹茶を上手に点てられるようになれば、おうちが素敵な和カフェに変身します。普段のおやつやちょっと特別な日のおもてなしなど、いろいろなシーンでお抹茶を味わってみて下さいね!

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー