暑い夏におすすめ!スパイス&辛味調味料の「ピリ辛」レシピ大集合
暑い夏には、ピリッと刺激的な味の料理が食べたくなりますね。いろんな香辛料や辛味調味料を使いこなすと、あきのこないバリエーション豊富なピリ辛料理が楽しめます。そこで今回は、アジアンの豆板醤・花椒・コチュジャンの【中華】から、わさび・からし・山椒・七味の【和】、ペッパー・チリパウダー・タバスコ・ハバネロなど【洋・エスニック】まで、世界の...
作って、食べて、旅行気分!おうちで【台湾グルメ】を楽しもう
「女子旅」の行き先として人気の海外といえば台湾。とはいえ、気軽に海外旅行に行けるようになるには、まだしばらく時間がかかりそうですよね。そこで今回は、おうちで作って旅行気分を楽しめる「台湾グルメ」をご紹介。現地で人気の定番グルメから、夏に楽しみたいスイーツやドリンクまで、おしゃれで美味しい台湾美食の世界をご案内します。
世界グルメ旅気分♪本場の味に出合える《輸入食品を扱うスーパー》都内7選
本場の食材やスパイスなどを購入することができる輸入食品を扱うスーパーマーケット。東京には、さまざまな国の食材を扱うスーパーがあるのをご存知ですか?その国ならではの味わいを再現するには、やっぱり本場の食材を使うのが一番!おうちでも異国情緒あふれる料理を堪能することができます。ところ狭しと並べられたカラフルな商品を眺めているだけでも、そ...
おうちで旅行気分*本格「エスニック料理」レシピ18選
おうちご飯のレパートリーに困ったら、気分を変えてエスニック料理はいかがでしょうか?いつもと違う香辛料や材料を使い、異国情緒漂う食卓に早変わりします。おうちで旅行気分を味わうこともでき、案外シンプルな材料で簡単に調理することができるのも魅力ですね。今回は、大人から子供まで喜んでもらえる、おすすめレシピをご紹介します♪
あっと言う間に四川の味!「麻辣醤」で作る、シビレる辛さのやみつきレシピ
ジメジメと蒸し暑い季節になってきましたね。やる気がわかなかったり、体力的にバテてしまったり・・・そんな時は、元気をチャージできるような「しびれ」が効いた四川料理はいかがですか?おうちで四川料理を作るときは「麻辣醤」(マーラージャン)を使えば一気に四川風料理が完成しますよ。そこで今回は、麻辣醤を使って作る簡単美味しい四川料理レシピをご...
寒い日におすすめ♡ 北米生まれのオーブン料理"キャセロール"のレシピ
オーブンで焼きたてあつあつをそのままテーブルへ。こんがり焼けた表面は香ばしく、ソースが絡んだ具材がごろごろと入った、北米生まれのキャセロール。グラタンにも似ているけれど、お米やスパゲッティを使ったり、ピザ風やスイーツになったり、アレンジ幅が広いんです!手間がかかりそうに見えても、じつは簡単。キャセロール皿でたっぷりと手軽に作れる上、...
甘いもしょっぱいも♪何を合わせてもおいしい「トルティーヤ」のアイデアレシピ
メキシコ生まれの極薄パン、トルティーヤ。タコスやブリトーなどでお馴染みですが、実は食事系だけでなくスイーツとしても楽しめる万能食材なんです!見た目も華やか、ワンハンドで食べられるお手軽さは「ポストタピオカ」とも言われているとか。今回はトルティーヤの簡単な作り方からアレンジレシピまでたっぷりご紹介!トルティーヤで素敵なおうちごはんを楽...
たまには気分を変えて。《スウェーデンの家庭料理》を作ってみない?
自宅で食事をする機会が増えるほど、レシピを考えるのに困っていませんか?たまにはいつもとは違う「スウェーデン料理レシピ」で食卓を彩ってはいかがでしょうか。食卓に華やかさをプラスしてくれ、健康にもGOODな北欧スウェーデンの家庭料理&レシピを、前菜、主菜、そしてデザートやドリンクまでご紹介します♪
今こそ、行きたい「新大久保」!国別【タイ・ベトナム・韓国・ネパール】料理の人気店
タイや韓国、アジア系の食の宝庫である新大久保・大久保エリア。都心であるにもかかわらず、日本人よりも外国人が多くスパイスの香りが街中を漂うなど、東京にいながら異国を味わえる場所です。今回は、そんな新大久保・大久保エリアで人気のおいしいお店を国別に紹介します♪
今週は「世界の料理」週間♪たまには気分を変えて味覚の世界旅行へ
今週は「世界の料理」週間にしませんか。マンネリがちなおうちごはんですが、世界を旅するような気持ちで味覚の世界旅行へお出かけしましょう。世界の食文化に触れながら、魅力的な各国の料理に挑戦。新しい発見や美味しい出会いがあるかもしれませんよ。さぁ、味覚の旅へ出発です!
海外旅行へ行ったつもりになろう!「おうちでグルメ旅」の楽しみ方
旅行の際の大きな楽しみの一つに「グルメ」が挙げられますよね。国によって食材や調理法が違っていて、あふれる香りと美味しさから「いつもとは違う場所」にいることがダイレクトに伝わってくるもの。ぜひおうちで、行ってみたい国の料理を味わうことによって気持ちをリフレッシュし、自由に動けるようになったら「本場に出向いて美味しいものを食べる」という...
今日の献立はこれに決まり♪《中華料理》とスープのレシピ
お肉も魚介も野菜もたっぷり摂れる中華。お店で食べる料理だと思っていませんか?工程さえ覚えれば、おうちでも簡単に作れるんですよ。ボリューム満点で満足度の高いメニューが豊富です。エビチリや回鍋肉、小籠包…定番の中華をおうちごはんに仲間入りさせましょう!
おうちでカンタン調理!いつもお店で食べるあの味を。「憧れレシピ」集
おうちでのごはんが続くと、家族に人気の定番メニューもマンネリ気味になりますよね。それならレストランで食べるような憧れの豪華料理を作ってみませんか。もちろんおいしさはそのままに、時間や手間は最小限に抑えることは譲れないポイント。そんな目新しいごちそうを頂いて、気持ちをリフレッシュしませんか。
冷蔵庫に眠っていませんか?【豆板醤・甜麺醤・コチュジャン】活用レシピ
中華料理を作る際によく使う調味料「豆板醤・甜麺醤・コチュジャン」。たまにしか使わないから、気付いたら賞味期限が切れていた!なんていうことはありませんか?今一度、それぞれの味の特徴をおさらいして、毎日のお料理にもっと活躍させてみましょう!どの調味料も意外と多くの活用レシピがありますよ♪
《おうちで作ろう》南国の風を感じて♪心晴れ渡る「ハワイアン料理」レシピ集
外出自粛の“おこもり(Stay at home)”な日々が続きますが、日が経つにつれてお家でのお料理が少しマンネリ化してきちゃいますよね。そんな時は南国のからっと明るい雰囲気を楽しめる「ハワイアン料理」を、お家で作ってみてはいかがでしょう♪ 今回は、ハワイの定番ロコモコや、B級グルメのスパムむすびや、バターもちなど・・・心も体もハ...
卵たっぷり濃厚な甘さで至福の時を。「ポルトガルスイーツ」をおうちで作ろう
エッグタルトやカステラなど、日本でも人気の高いポルトガル発祥のスイーツたち。調べてみると、他にも美味しそうなものがたくさんありました*今回は、代表的なポルトガルスイーツをはじめ、お料理レシピもご紹介。ポルトガルの食文化を一緒に見ていきましょう。
野菜&ごま油で簡単!韓国の副菜「ナムル」の作り方&アレンジレシピ
野菜などをごま油や調味料で和えるだけでさっとできる韓国料理の定番「ナムル」。副菜としてもおつまみとしても喜ばれる一品ですね。今回は、ナムルの基本的な作り方や電子レンジを利用した簡単な方法をはじめ、野菜・海藻・きのこなどを使ったさまざまなアレンジレシピをご紹介。ナムルを使った料理レシピも集めていますので、ぜひ参考にしてみてください。
【神戸・南京町】で食べ歩き♪異国情緒溢れる中華街のおすすめグルメ
日本三大中華街の一つ、神戸「南京町」。他の神戸の観光スポットからのアクセスもよく、神戸に観光に来たなら外せない場所の一つです。そんな南京町で楽しみたいのが食べ歩き。地元の人からも長く愛される豚まんや小籠包など、絶品グルメが目白押しなんです。飲茶のように手軽に食べられるものだけでなく、本格中華のお店ももちろんありますよ。南京町に行った...
韓国の本格だしの素「ダシダ」のおすすめ&おいしい活用レシピ
韓国料理に欠かせないだしの素「ダシダ」。粉末なのでとても使いやすく、手軽に本格的な味わいが楽しめます。今回は、ダシダの使い方や種類などの豆知識をはじめ、副菜・汁物からメイン・主食までさまざまなアレンジレシピをご紹介します。また、通販で購入できるおすすめ商品もまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。
【池袋グルメ16選】人気店をオススメ!美味しいお肉~満腹ランチまで
お買い物スポットが多く、お出かけで人気の街「池袋」。JRや地下鉄など路線がいくつもあり、おのずと乗換駅の都合でよく行くという方も多いですよね。そんな常に賑わう「池袋」はたくさん美味しいお店があり、グルメ目的で訪れる価値があります◎。今回は選りすぐりの「池袋のグルメスポット」をご紹介。絶対はずさないグルメ通から人気の洋食屋さんに、東池...
《おうちで作ろう》ちょっとのコツで屋台の味に♪ やみつきになる「ベトナム料理」
「ベトナム料理」といえば、薄いライスペーパーでくるりと巻かれた「生春巻き」や米麺の「フォー」、そしてフランスパンで作るベトナムサンドイッチ「バインミー」などが有名ですよね。野菜がふんだんに使われていて、ヘルシー。そして酸味や甘味などのバランスが絶妙で、きっと大好物という方も多いはず。そこで今回は、お家でも作ることができる「ベトナム料...
食卓にノルディックの風を♪おしゃれな北欧料理レシピ&おすすめテーブルウェア
北欧インテリアが人気ですが、お料理についてはあまりよく知られていませんね。そこで今回は、スウェーデンのミートボールやグラタン、フィンランド・ノルウェーの魚スープ、デンマークのオープンサンドなど、北欧の国々で愛されているお料理&おやつのレシピをまとめました。また、そのメニューに似合いそうな食器もご紹介していますので、ぜひ参考にしてみて...
都内でオリエンタルなひとときを♪魅惑の「アジアンスイーツ」案内
台湾や香港、ベトナムなどで親しまれているアジアンスイーツ。旅先で出合ったあの味を都内でも楽しめたらうれしいですよね。台湾のお土産として人気のパイナップルケーキやふるふる食感の豆花、シロップと具材のハーモニーが楽しいチェーなど、都内でオリエンタル気分を味わえるおすすめ店をご紹介します。
本場の「ベトナム料理」を都内で楽しむ。今おすすめしたいお店7選♪
優しい味付けで日本でも人気の高い”ベトナム料理”。フォーや生春巻きなどが有名ですが、都内には様々な人気ベトナム料理店が多くあります。今回はその中から特にオススメしたい7店をご紹介!本場の味を体験しに出かけてみましょう!
さっぱりヘルシーでどんな味にも馴染む♪ 万能食材“春雨”を使ったアレンジレシピ
さっぱりとしていて、どんな味にも馴染むクセのない春雨。でんぷん質ですが、水分を含むとふくらむため、ダイエット食としても人気です。今回は、春雨を使ったサラダ・スープ・副菜や主菜・ヌードルなど幅広い分野のアレンジレシピをご紹介。朝食にもぴったりの簡単なものから、夕食におすすめの本格的なものまでいろいろとまとめています。ぜひ、今日にでも試...
朝食やランチで旅気分♪「世界のパン」を手作り&アレンジしてみよう
世界中で愛されている「パン」。今回は、なじみのものから個性豊かなものまで、世界のパンをいろいろとご紹介。アメリカのベーグルやブラジルのポンデケージョ、イギリスのイングリッシュマフィン、イタリアのフォカッチャ、そしてベトナムのバインミーや中国の饅頭など、各エリアから代表的なものを選んでアレンジレシピを集めました。ぜひ、世界のパンを手作...
《おうちで作ろう》意外と簡単、魅惑の「台湾グルメ」たち
大人気の観光地「台湾」。見所もたくさんある台湾ですが中でも人気なのがルーローハンや小籠包、台湾風かき氷や豆花(トウファ)などの台湾料理ではないでしょうか?そこで今回は、日本でも手に入る材料を使って作る台湾料理のレシピをご紹介したいと思います!あの味をおうちでぜひ再現してみてくださいね。
キムチだけじゃない。ピリ辛味を楽しむおすすめ【韓国料理】レシピ
ピリ辛味で体が内側からポカポカ暖まる韓国料理。ここ数年、日本でもメジャーになってきましたね。おいしさとお手軽さから日本人にも人気の、チーズタッカルビ、キンパ、チゲ、ヤンニョムチキンのレシピをご紹介します!
芸術と美食の宝庫!【スペイン・バルセロナ】観光・グルメおすすめ16選
スペインの中でも観光地として特に人気が高いバルセロナ。世界最高傑作と評されるガウディの建築群、美しい旧市街でのショッピング、食い倒れるほど豊富な絶品グルメなど楽しみが盛りたくさん!あらゆるタイプの旅人をもれなく惹きつけてしまう、とんでもなく魅力の多い街です。いったいどんな憧れが詰まっているのか、その無二の個性と見所をまとめてみました。