サックサクを召し上がれ♪スペイン風「チュロス」の簡単美味しい作り方
チュロス発祥の地といわれているスペインでは、揚げたてのチュロスをチョコレートに浸すのが定番の食べ方。歯ごたえ抜群の生地に、甘さ控えめのサラリとしたチョコレートを合わせるのが最高です。自宅でも作れるおすすめのレシピと、簡単なアレンジ方法をご紹介しましょう。
スペイン伝統の「カタラーナ」とは?基本の作り方&アレンジレシピ
スペインが発祥といわれる「カタラーナ」は、プリンのようなアイスのような新感覚のスイーツとして日本でもお取り寄せなどで人気です。今回は、基本の作り方やアレンジレシピをいろいろとご紹介。身近な材料で意外と簡単に作れますので、ぜひおうちで手作りしてみませんか?
【連載】レンジ1台で幸せランチ! 『オフィスdeクッキング』vol.5 -最終回-
オフィスでのランチタイムをより豊かにしてくれる簡単レシピをご紹介する連載『オフィスdeクッキング』。高温調理が可能な器「9°(クド)」を使ったさまざまなオリジナルレシピをご紹介してきましたが、vol.5の今回が最終回…!【異国ランチ】をテーマに、中華料理とスペイン料理が楽しめるような【メイン・副菜・デザート】のランチセットをご提案し...
今週は「世界の料理」週間♪たまには気分を変えて味覚の世界旅行へ
今週は「世界の料理」週間にしませんか。マンネリがちなおうちごはんですが、世界を旅するような気持ちで味覚の世界旅行へお出かけしましょう。世界の食文化に触れながら、魅力的な各国の料理に挑戦。新しい発見や美味しい出会いがあるかもしれませんよ。さぁ、味覚の旅へ出発です!
芸術と美食の宝庫!【スペイン・バルセロナ】観光・グルメおすすめ16選
スペインの中でも観光地として特に人気が高いバルセロナ。世界最高傑作と評されるガウディの建築群、美しい旧市街でのショッピング、食い倒れるほど豊富な絶品グルメなど楽しみが盛りたくさん!あらゆるタイプの旅人をもれなく惹きつけてしまう、とんでもなく魅力の多い街です。いったいどんな憧れが詰まっているのか、その無二の個性と見所をまとめてみました。
魅力あふれる国【スペイン】。名所、グルメ、穴場…まるわかり観光ガイド
バルセロナをはじめ魅力あふれる都市が多いスペインは、世界の中でも最も観光客が多い国として毎年トップにランキングし続けています。いつか一度は訪れてみたい名所から、食、定番、穴場、お祭り、そしてお土産まで……スペインの魅力が見えてくる基本情報&おすすめスポットをまとめました。
“グルメ大国”の定番を気軽に自宅で!おもてなしにも喜ばれる「スペイン料理」レシピ集
世界中から食通たちが集まってくるグルメの王国スペイン。本場の地でバル巡りをしながら堪能するタパスは最高ですが、日本にいながらでも、自宅でスペイン気分を味わうことは可能です!それも意外と簡単にできてしまう料理をここでご紹介しますので、ぜひレシピをチェックしてみてください♪伝統的な家庭の味やパーティにピッタリの1品も。テーブルを賑やかに...
パエリア鍋がなくてもOK!ひとりランチからおもてなしまで♪パエリアレシピ集めました
スペイン料理といえば「パエリア」が頭に浮かぶ人も多いと思います。魚貝の旨味がぎゅーっとつまったサフランライス、たまらないですよね♪そんなパエリアが実はフライパンや炊飯器などでご家庭でも簡単に作れるのはご存知ですか?今回はパエリアの基本レシピからちょっと変わったレシピまで集めてみました。
ビールにもワインにも♪あつあつで美味しいアヒージョのレシピ帖
スペイン料理でおなじみのアヒージョ。ここ数年で日本でも知名度が上がり人気のある料理。作り方も簡単で自宅で作る人も多くいるようです。材料も、エビやタコなどのシーフードのものから、鶏肉やウィンナーを使ったものまで多種多様。こちらでは、アヒージョを美味しく作るレシピを具材別にまとめてみました。アヒージョを知ってる人もそうでない人も、いろん...
直火OK♪スペイン料理で定番の「カスエラ(CAZUELA)」で美味しい食卓を
スペイン料理やさんで食べたあの料理が、自宅で簡単にできちゃう?!煮ても焼いてもオーブンもOKな万能調理器具で、食器としても使える、スペインの土鍋「カスエラ(CAZUELA)」をご紹介します!カスエラを手に入れたら早速作ってみたくなるレシピもあります♪