ビールにもワインにも♪あつあつで美味しいアヒージョのレシピ帖

ビールにもワインにも♪あつあつで美味しいアヒージョのレシピ帖

スペイン料理でおなじみのアヒージョ。ここ数年で日本でも知名度が上がり人気のある料理。作り方も簡単で自宅で作る人も多くいるようです。材料も、エビやタコなどのシーフードのものから、鶏肉やウィンナーを使ったものまで多種多様。こちらでは、アヒージョを美味しく作るレシピを具材別にまとめてみました。アヒージョを知ってる人もそうでない人も、いろん...

remmy
北欧の季節の味を旅する。暮らしに根付く「フィンランドの伝統菓子」と作り方

北欧の季節の味を旅する。暮らしに根付く「フィンランドの伝統菓子」と作り方

あまり季節感のイメージのない北欧・フィンランドですが、お菓子で季節を味わう文化が根付いているのをご存知ですか?友人や家族とコーヒーを楽しむのが大好きなフィンランドのコーヒータイムには、いつもほっとする味わいのお菓子が寄り添っています。イースターやクリスマスなど、フィンランドの季節を感じられるお菓子の紹介やレシピ、食べるのにはちょっと...

hhrrkk
中途半端に余っちゃうことない? 餃子の「皮」を使ったアレンジレシピ☆

中途半端に余っちゃうことない? 餃子の「皮」を使ったアレンジレシピ☆

美味しい餃子が食べたくて張り切って手作り餃子を作っても、残念ながら皮が中途半端に余ってしまう事って良くありますよね。今回は、お酒のおつまみにおすすめのピザや包み揚げをはじめ、小籠包、ニラ饅頭など人気の点心、スープ、グラタン、キッシュ、ラザニアなど洋風メニュー、ミルフィーユ、タルト、パイ、スイートポテト、八つ橋などおもてなしにぴったり...

**ciic**
目に浮かぶ異国の風景。タイ、スリランカ、インドカレー、秘密のスパイスたっぷりな本格レシピ♪

目に浮かぶ異国の風景。タイ、スリランカ、インドカレー、秘密のスパイスたっぷりな本格レシピ♪

食欲をそそるスパイシーな香り、照りのある褐色のルー、みなさんは無性にカレーを食べたくなるときがありませんか?栄養満点で一品でも存在感のあるカレーは、暑い季節にピッタリのメニューです。今回ご紹介するのは、日本ではない異国カレーのレシピたち。スパイシーな隠し味と、鼻から抜ける爽快感がクセになりそうな夏にピッタリのカレーの作り方をご紹介し...

oka097oka
おしゃれで簡単♪【イタリア】マンマの家庭料理にTry!

おしゃれで簡単♪【イタリア】マンマの家庭料理にTry!

いつもの料理のレパートリーにも気軽に加えられそうな、イタリアの定番家庭料理のレシピをピックアップ。レモンやトマト、ハーブに豆……、旬の素材の味をぎゅぎゅっと生かしたシンプルなレシピは、しみじみおいしくって、ほっとする味ばかりです。パスタやピザだけじゃない、イタリアの家庭の味、ぜひお試しあれ!

toscana
「エスニック」ってタイなの?ベトナムなの?国別・東南アジア料理案内

「エスニック」ってタイなの?ベトナムなの?国別・東南アジア料理案内

日本では「エスニック」と一括りにされがちな東南アジア料理ですが、トムヤムクンはタイ、フォーはベトナム、ナシゴレンはインドネシアといった風に、実はそれぞれ国が異なります。そして国が違えば当然、味の特徴や魅力も様々。国別の違いを知れば、エスニックの新しいおいしさが見つかりますよ♪

ten_ten
◎予約必須の人気店◎ 古都鎌倉のオススメビストロ5選

◎予約必須の人気店◎ 古都鎌倉のオススメビストロ5選

このお店のためだけに足を運びたくなる、そんなビストロが鎌倉には点在しています。 今回はその中でも、特におススメのビストロをご紹介します。

kaiholo
パエリアも本格的に!こんなにあったの?世界の《お米》の種類と美味しい〈食べ方レシピ〉

パエリアも本格的に!こんなにあったの?世界の《お米》の種類と美味しい〈食べ方レシピ〉

日本では主食として毎日、当たり前に食べられている「お米」ですが、海外にはもっと、いろいろな種類のお米があるのはご存知ですか?今回は、世界各国で食されているお米の種類と、和食以外でお米が食べたい時にはピッタリな、世界のお米を使った美味しい食べ方レシピをご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。

yui_88
横浜の北欧料理店【スカンディヤ(SCANDIA)】で名物料理をいただこう♪

横浜の北欧料理店【スカンディヤ(SCANDIA)】で名物料理をいただこう♪

横浜のレトロな街並みの中に佇む老舗の銘店、『スカンディヤ』。こちらでいただけるのはスカンジナビアをはじめとする北欧料理です。 名物のスモーガスボードなど、本場の味を楽しめるので、横浜散策のコースに加えてみてはいかが?

**ciic**
お家で楽しく簡単に♪点心の人気者【餃子】と【肉まん】のレシピ

お家で楽しく簡単に♪点心の人気者【餃子】と【肉まん】のレシピ

冬になると、中華街のみならず温泉地や観光地、コンビニにも登場する冬の名物詩『肉まん』。寒い季節に出来立てをホフホフしながら頂くのは至福!点心の王様的存在と言っても過言ではないかも?『肉まん』と並ぶ点心の人気者は、やはり『餃子』。季節や年齢を問わず一年中大人気の餃子は、もはや日本人のソウルフードのうちの一つ。皮とアンを別々に作るのは大...

mi-sa
まるで旅した気分。冬の食卓にスウェーデンメニューを並べてみよう♪

まるで旅した気分。冬の食卓にスウェーデンメニューを並べてみよう♪

日本の北海道よりも北にある、北欧のスウェーデン。そんなスウェーデンメニューは、寒さ厳しい冬にぴったりなんです。「なんだか知らない調味料とか使ったり難しそう。」と思っているかもしれないですが、大丈夫!実は日本で買える食材で作れちゃうんです。食卓をスウェーデンメニューで彩れば、まるで旅をしている気分になれそうですよね。お家で過ごす時間が...

milky
「 I ♥パクチー!」パクチー好きなら絶対押さえておきたいお店5選

「 I ♥パクチー!」パクチー好きなら絶対押さえておきたいお店5選

パクチーはクセが強いのに、いつの間にかそのクセの強さのトリコになってしまっていた、なんて方も多いのではないでしょうか?そんなパクチーラブな人におススメしたい、パクチーをたくさん食べられるお店を厳選してご紹介します。

monemone
おうちで作ってみよう!簡単でおいしい北欧料理レシピまとめ

おうちで作ってみよう!簡単でおいしい北欧料理レシピまとめ

同じ西洋料理の中でも、フランス料理やイタリア料理に比べ、日本ではまだ少しマイナー…そんな北欧料理ですが、実は日本でも良く使われている食材が用いられているので、実は日本人にとても馴染みやすい料理なのです。素朴でほっとするのに、どこかオシャレ感漂う北欧料理を、お家で簡単に再現できるレシピをご紹介します。

pam
寒い日はみんなでお鍋を囲もう!美味しい「お鍋」レシピ集

寒い日はみんなでお鍋を囲もう!美味しい「お鍋」レシピ集

寒い日にみんなで集まるときは、「お鍋にしよう!」ということが多いのではないでしょうか?ほかほかのお鍋は体の芯から温まりますし、みんなでひとつの大きなお鍋を囲むって、一体感があって楽しいですよね。また、お鍋はスープの味や材料を好みによって色々変えられるのも魅力です。豆乳鍋やキムチ鍋、もつ鍋などそれぞれに好みのお鍋があると思いますが、た...

eyecocco
今、ハワイNo.1の朝食のお店はここ!ココヘッドカフェはこんなところ!

今、ハワイNo.1の朝食のお店はここ!ココヘッドカフェはこんなところ!

いま、ハワイで一番おいしい朝食が食べられると話題なのが『Koko Head Cafe』。まだあまり観光客には知られていないココヘッドカフェですが、地元の人たちで行列ができるほど!ハワイで食べる朝食とはちょっと違う、アジアやアメリカのテイストも混じったオリジナルの料理は一度食べるとファンになってしまいますよ☆

kota_aya
美味しいフレンチを手軽にクッキング♪【フランスの家庭料理】のレシピをご紹介

美味しいフレンチを手軽にクッキング♪【フランスの家庭料理】のレシピをご紹介

"フランス料理"というと、難しくて家で作るのは無理…と思ってしまうかもしれません。でも、フランスの家庭で普段食べられているお料理は、とてもシンプルで簡単なんです。前菜・サラダで野菜たっぷり、メインでしっかりお肉、デザートで甘い幸せ。。。と、日本のおうちでも手軽にフランス料理を楽しんでみませんか?フランスといえば!というベーシックメニ...

Citronette
常備菜にも◎美味しくて体も温まる「チリコンカン」の作り方とアレンジレシピ

常備菜にも◎美味しくて体も温まる「チリコンカン」の作り方とアレンジレシピ

豆と肉に唐辛子をプラスしてスパイシーに煮込んだアメリカ・テキサス州生まれのメキシコ風料理「チリコンカン」。煮込み料理と言われると難しく感じますが、意外と簡単に作れちゃうところも魅力♪応用も効くので常備菜にもおすすめです。今回は基本のレシピを中心に、パンやパスタ、グラタン、スープなど美味しいアレンジ方法もご紹介していきたいと思います。

nondance
直火OK♪スペイン料理で定番の「カスエラ(CAZUELA)」で美味しい食卓を

直火OK♪スペイン料理で定番の「カスエラ(CAZUELA)」で美味しい食卓を

スペイン料理やさんで食べたあの料理が、自宅で簡単にできちゃう?!煮ても焼いてもオーブンもOKな万能調理器具で、食器としても使える、スペインの土鍋「カスエラ(CAZUELA)」をご紹介します!カスエラを手に入れたら早速作ってみたくなるレシピもあります♪

sakusa
おうちで簡単に、エスニック風♪  「ナンプラー」を使った”やみつきレシピ”

おうちで簡単に、エスニック風♪ 「ナンプラー」を使った”やみつきレシピ”

女性に大人気のエスニック料理。パクチーのクセのある味にハマってしまう女性が多いですが、この美味しさを裏で支えているのが、「ナンプラー」という調味料です。旨味が強く、独特な臭みのある匂いで好みが分かれる調味料ですが、その美味しさを知ってしまうと、やみつきになってしまうようですね。また、和風食材やイタリアンとも相性が良いので、使い方によ...

oyo_uu
【大阪】地元で愛されている隠れ家カフェ<カンテグランデ>で癒しのひと時を

【大阪】地元で愛されている隠れ家カフェ<カンテグランデ>で癒しのひと時を

大阪はキタ、梅田から少し歩いた住宅街に地元で有名なカフェ『カンテ・グランデ』があります。店内は地下にあるのですが、地下への階段を1歩下ると、そこはもう別世界!たくさんの植物とたまに顔を見せてくれる看板猫のシロ、そして本格的なチャイを飲みながら癒しの時間を過ごしませんか?

Lilly
野菜不足の皆さんへ。ベジタリアンとビーガンの菜食レシピに学ぶ野菜料理

野菜不足の皆さんへ。ベジタリアンとビーガンの菜食レシピに学ぶ野菜料理

皆さん、一日にどれくらい野菜を摂取していますか?現代の人たちの食生活には、慢性的に野菜が不足しがちだと言われています。一方で、健康や食の安全に対する意識が高まりベジタリアンやビーガンといった菜食主義を主張する人もよく聞く様になりました。野菜を中心にした料理にはどんなものがあるのか?野菜だけでボリュームは出るのか?気になることは沢山・...

vicky7
ホクホク、ぽかぽか♪フランスの家庭料理「カスレ」のレシピ

ホクホク、ぽかぽか♪フランスの家庭料理「カスレ」のレシピ

寒い日にはあったかいお料理が食べたくなりますね。カスレは白インゲン豆とお肉をたっぷり入れたフランス南西部の煮込み料理です。ぐつぐつと煮込んでオーブンで焼き上げるカスレ、基本を抑えればいろんなバリエーションが可能なんです。今回はメインの材料である白インゲン豆の優れた効能をおさらいしながら、様々なカスレのレシピをご紹介します。

maio
ふっくら具たくさん☆とっても簡単"スパニッシュオムレツ"の基本レシピ&アレンジ集

ふっくら具たくさん☆とっても簡単"スパニッシュオムレツ"の基本レシピ&アレンジ集

今人気のあるスペインのオムレツのような卵料理、スパニッシュオムレツ。スペインではトルティージャと呼ばれ、日本やイギリスでは「スペイン風オムレツ」(スパニッシュオムレツ)と呼ばています。玉ねぎやじゃがいも、ホウレンソウなどの具だくさんのふっくらしたオムレツは一度食べると虜になってしまうほど!基本レシピからアレンジレシピまで紹介します。

_pica__
おうちで作って旅気分♪ 本場でこよなく愛されている「台湾ごはん」レシピ集。

おうちで作って旅気分♪ 本場でこよなく愛されている「台湾ごはん」レシピ集。

朝も、おやつも、夕食も! 「外食大好き、食べるの大好き☆」な台湾の人たちが、毎日食べても食べ飽きることのない愛すべき「台湾ごはん」の数々とそのレシピをご紹介。台湾旅行の参考にするのはもちろん、おうちで作って旅気分で味わっても楽しいですよ♪

kiu-chan
朝に食べるといいみたい!お粥の作り方と世界のお粥をご紹介

朝に食べるといいみたい!お粥の作り方と世界のお粥をご紹介

冷えた体も素早くあったまり、消化もいい。女性に是非試してほしい朝粥について紹介します。

tonton
おうちでアメリカ料理♪【サンクスギビングデー(感謝祭)】のレシピ集

おうちでアメリカ料理♪【サンクスギビングデー(感謝祭)】のレシピ集

日本ではあまり馴染みのない11月の「サンクスギビングデー」。アメリカ合衆国とカナダの伝統行事です。日本のお正月のように、家族が集まって過ごしたり、ターキー(七面鳥)などのお料理を食べたり。日本ではあまり馴染みは無い...ですが、美味しそうなレシピを参考にして、当日作ってみるのも楽しそうです。今回は日本でも作れそうな本場のサンクスギビ...

pines
ごま油の香りが食欲をそそる♪簡単【ナムル】のレパートリーを増やしたい!

ごま油の香りが食欲をそそる♪簡単【ナムル】のレパートリーを増やしたい!

韓国料理の定番、ナムル。皆さん作ったことありますか?湯通しした野菜をごま油などの調味料で和えるだけと手軽なので、あと一品に便利なおかずなんです♪他にも豆板醤を加えて辛めに味付けしたり、にんにくやごまで風味良く仕上げたり。さまざまな野菜や味付けがあってバリエーション豊かなので、いくつか並べると彩りも綺麗です。ここでは簡単でおいしいナム...

lenon
パクチーですっきり!美味しくデトックス☆毎日食べたい「パクチーレシピ」集♪

パクチーですっきり!美味しくデトックス☆毎日食べたい「パクチーレシピ」集♪

クセになる独特の味わにハマる人が急増中で、専門店もでるほど人気な「パクチー(コリアンダー)」♡。今回は、タイ料理でお馴染みのヤムウンセンなどのヘルシーなサラダをはじめ、おつまみにぴったりの春巻きやつくねスティック、そうめんを使ったフォーなどのベトナム風アレンジなど、パクチーを使った異国情緒溢れるアレンジレシピをたっぷりご紹介します♪

ermkerer
暑いときに汗をかきつつ・・「うま辛フード」でスタミナつけよう!夏レシピ集

暑いときに汗をかきつつ・・「うま辛フード」でスタミナつけよう!夏レシピ集

暑い時は食欲がなくなってしまう人も多いのではないでしょうか。「なんとなくさっぱりしたものが食べたい」という気分の時もありますが、暑い夏こそ代謝を上げる「うま辛フード」を食べましょう!ピリ辛の韓国料理や、カレー、タイ料理などで、たっぷり汗をかいて、巡りをよくすれば、太りにくい代謝のいい体が手に入ります。旨みと辛さでやみつきになる「うま...

rita-ritako
サブジにライタ、ビリヤ二という料理知ってる?暑い夏はスパイスたっぷりのインド料理を♪

サブジにライタ、ビリヤ二という料理知ってる?暑い夏はスパイスたっぷりのインド料理を♪

夏になると食欲も落ちてきがちです。そんなとき、食べたくなるのがスパイスたっぷりのカレー。でも、インド料理のお店も増えてきたこのごろ、ちょっといつもとは違うインド料理を食べてみるのもいいですね。インド料理はスパイスが効いていて、たいていのお料理は食欲増進効果があります。日本でもいろいろな種類のスパイスが入手ができるようになった今、ちょ...

sono_n

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー