世界の朝食からグッドモーニング!朝ごはんでおいしい異文化を体験しよう♪(レシピ付)

世界の朝食からグッドモーニング!朝ごはんでおいしい異文化を体験しよう♪(レシピ付)

毎日何気なく食べている朝ごはんですが、世界各国の人達は毎日どんな朝食を食べているのでしょうか?日本はご飯にお味噌汁、卵焼きが定番中の定番ですが、では北欧のデンマークは?イギリスは?はたまたインドは?調べてみたら、世界の朝食には文化の違いが色濃く反映されていました。今回は日本にいながら世界の朝食を食べられるレストランや、世界の朝ごはん...

cafe coffee
スパイスの魅力にハマる人続出!キナリノ読者にお薦めしたい【東京のカレー屋さん10選】

スパイスの魅力にハマる人続出!キナリノ読者にお薦めしたい【東京のカレー屋さん10選】

東京はおいしいカレー屋さんが集まるカレー天国!今回はキナリノ読者におすすめしたい、東京のカレー屋さん厳選10店を紹介します。味はもちろん、女性が一人でも入りやすい雰囲気のお店も多くチョイスしました。さあ、おいしいカレーを食べに、出かけましょう!

to-ch
いつものレシピに飽きたら。世界各国の鶏肉料理を作ってみよう♪

いつものレシピに飽きたら。世界各国の鶏肉料理を作ってみよう♪

高たんぱくで食べやすい鶏肉は、料理のバリエーションも豊富で、毎日の食卓にもよく登場しますよね。いつものレシピとちょっと違う 鶏肉料理を作りたい、そんなときは世界各国の料理に挑戦してみませんか♪スパイシーな料理から優しい味わいの一皿まで、世界の鶏肉料理のレシピをご紹介します。

kaazaa
実はとってもヘルシー♪ 中東風コロッケ"ファラフェル"を楽しんでみよう!

実はとってもヘルシー♪ 中東風コロッケ"ファラフェル"を楽しんでみよう!

ヴィーガンフード「ファラフェル(Falafel)」は、ひよこ豆を主原料とした中東風コロッケ。100%植物性で低カロリーな材料を使いながらも、お肉にも負けない味わいと満足感があるので、健康を意識する人たちから大注目のメニューとなっています。この記事では、そんな人気急上昇中のファラフェルのイロイロをご紹介します♪

bio_ree
夏バテや冷房で冷えた体にやさしい「サムゲタン(参鶏湯)」でスタミナアップ!

夏バテや冷房で冷えた体にやさしい「サムゲタン(参鶏湯)」でスタミナアップ!

まだまだ残暑が厳しい季節。夏の疲れも出て、体調がすぐれないという方も多いのではないでしょうか。そんなときにおすすめなのが、韓国の国民食「サムゲタン(参鶏湯)」。寒い季節の食べ物というイメージがありますが、栄養豊富な夏のスタミナ食といわれています。薬膳のチカラで、季節の変わり目のバテ気味の体を労わってくれそうですね。今回は、丸鶏を使う...

natsusweeet
暑い夏は、香草たっぷり《ピリ辛・スパイシー・爽やか》な「エスニック料理」を楽しもう♪

暑い夏は、香草たっぷり《ピリ辛・スパイシー・爽やか》な「エスニック料理」を楽しもう♪

唐辛子やスパイスでピリリと辛さを効かせたり、パクチーなどの香草やレモンなどの柑橘で爽やかな風味に仕上げる「エスニック料理」は、暑い夏にぴったりのメニューです。カフェや専門店など外食で食べる機会が多いと思いますが、実はお家でも簡単に作ることができますよ。今回は【ピリ辛】・【スパイシー】・【爽やか】3つの味わい別に、タイ・ベトナム・イン...

ことり
日本にいながら台湾気分♪東京の『台湾グルメ』がおいしいお店9選

日本にいながら台湾気分♪東京の『台湾グルメ』がおいしいお店9選

グルメで感度の高い女性を中心に、熱い視線を注がれ続けている台湾。台湾を訪れたことのある人は、夜市でいただけるB級グルメや路地裏のローカルフード、そしてスタイリッシュなカフェやレストランまで、おいしいもの三昧な日々を楽しんだのでは?今回は、台湾ラバーも納得の‘東京で食べられる台湾グルメのお店’をご紹介。あなたのお気に入りも探してみませんか?

h_mk
この夏、ホットなカレーを作りたい!みんなの《おうちカレー》レシピ集

この夏、ホットなカレーを作りたい!みんなの《おうちカレー》レシピ集

おうちでつくるカレーには各家庭オリジナルのアレンジや味付けがありますよね♪今回は、定番カレーの下ごしらえのポイントや、レッドカレー、グリーンカレーなどのエスニック系カレー、サバやお豆腐、白ワインを使うオリジナルカレーなど、おうちで作ってみたくなる《おうちカレー》のレシピをご紹介します。

remoracha_00
気分はアロハ!暑い夏は、南国ムード満点の「ハワイごはん」で食卓を盛り上げましょ♪

気分はアロハ!暑い夏は、南国ムード満点の「ハワイごはん」で食卓を盛り上げましょ♪

夏になると食べたくなるハワイ料理。エビやマグロなどの魚介をたっぷり使った島らしいシーフード料理や、豚肉や牛肉を使ったダイナミックな料理など、ハワイにはごちそうがいっぱい!今回は、ガーリックシュリンプ・ポキ・ロコモコなどの定番をはじめ、ロミロミサーモン・フリフリチキン・カルーアピッグなどの伝統料理、パンケーキ・ハウピア・ブルーハワイな...

natsusweeet
夏はやっぱコレでしょ!餃子女子に贈る『東京の名店』13選

夏はやっぱコレでしょ!餃子女子に贈る『東京の名店』13選

暑い日が続くとスタミナのつくものが食べたくなりますよね。そんな日は餃子!という方も多いのではないでしょうか? 餃子は男子ごはんのイメージがあるかも知れませんが、女子だって餃子が食べたい!今回は、そんな餃子女子におすすめの都内の名店を13店ご紹介します。餃子好きなら外せない名店から、ニューオープンのお店まで勢ぞろいです。

kiito
レストランだって楽しまなくちゃ!イケアに行ったら“アレ”食べよ♪

レストランだって楽しまなくちゃ!イケアに行ったら“アレ”食べよ♪

言わずと知れた、北欧・スウェーデン発の人気インテリアショップ「イケア」。家で過ごす時間を一層楽しいものに変えてくれる、たくさんのアイディアやプロダクトと出あえる場所ですよね。そんなイケアに併設されているレストランでは、スウェーデンの文化にちなんだ期間限定のフェスティバルが開催されています。夏しか味わうことのできない、気になるイベント...

bread_and_butter
母国の味を教えてもらい、料理のレパートリーを増やしませんか?

母国の味を教えてもらい、料理のレパートリーを増やしませんか?

外国の先生が教えてくれる外国の家庭料理教室『Tadaku(タダク)』を知っていますか?日本に住む外国の先生のお家のキッチンで、外国の家庭料理を教えてくれるんです。外国語や異文化を身近に感じながら、楽しく料理のレパートリーが増やせるんですよ。料理のレシピだけじゃない、たくさんの楽しみとワクワクが詰まった料理教室『Tadaku』をご紹介...

こじ
夏はトロピカルな「アジアンスイーツ」で、ひんやりお洒落なカフェ気分♪

夏はトロピカルな「アジアンスイーツ」で、ひんやりお洒落なカフェ気分♪

暑い夏は、南国ムード満点の「アジアンスイーツ」でお洒落なカフェ気分を味わってみませんか?今回は、日本でもお馴染みの「マンゴープリン」や「杏仁豆腐」をはじめ、ベトナム風ぜんざいの「チェー」、台湾の「豆花(トウファ)」、フィリピンの「ハロハロ」など、本場さながらのアジアンスイーツのレシピとココナッツやタピオカを使ったアジアン風のアレンジ...

natsusweeet
日本の食卓で作れる♪手軽でおすすめ【北欧料理】レシピ

日本の食卓で作れる♪手軽でおすすめ【北欧料理】レシピ

北欧といえば、インテリアや家具、雑貨が人気ですが、お料理はいかがでしょうか? サーモンやポテトなど、北欧名産食材を使った料理が多いのが特徴で、日本のお家でも作れるものが実は多いんです。 今回は、北欧渡航の多い筆者が現地で食べて美味しかったものはもちろん、おすすめのレシピをご紹介します♪

mochix
夏に食べたい!さらっとスパイシーな本格『南インド料理』が味わえる専門店&レシピ

夏に食べたい!さらっとスパイシーな本格『南インド料理』が味わえる専門店&レシピ

“カレー&ナン”というイメージが強いインド料理ですが、気候が異なる北と南では、主食・スパイス・味付けなど食文化が異なります。『南インド料理』は、お米が主食で、シンプルなスパイスの辛さとフルーティーで爽やかな酸味が特徴。その独特なおいしさにハマる熱烈なファンも多く、最近注目されています。今回は、南インド料理の味の秘密をはじめ、「ダバイ...

um_haru
カフェごはんの定番。あなた好みの【タコライス】をレパートリーに加えましょ♪

カフェごはんの定番。あなた好みの【タコライス】をレパートリーに加えましょ♪

カフェでは定番のメニューの「タコライス」。定番だけにカフェによっても、具やお味が異なりますよね。この記事では、定番の「タコライス」のレシピはもちろんのこと、アレンジを加えたレシピや、暑い夏にぴったりのスパイシーなメキシコ風レシピもご紹介していきます。あなたのお気に入りの「タコライス」レシピを見つけて、おうちでカフェご飯を楽しんでみて...

chiiisa
古都の風情と優しいお味。あえて京都で食したくなる「京中華」。

古都の風情と優しいお味。あえて京都で食したくなる「京中華」。

京都の食といえば「和食」と思いがちですが、実は独自の中華料理が育まれ、数々の名店が軒を連ねる街でもあるんです。京野菜をふんだんに使い、香辛料やニンニクを控えて素材の味や出汁をきかせた中華は、はんなりと上品で、どこか優しさや奥ゆかしさを感じさせます。親しみやすい普段使いのお店から、ひとときの贅沢を楽しむお店まで、舞妓さんや芸妓さんたち...

ポコロコ
Bon appétit!フランスの美味しい家庭料理を召し上がれ♪レシピ&フランス語講座

Bon appétit!フランスの美味しい家庭料理を召し上がれ♪レシピ&フランス語講座

日本より国土が広く、たくさんの国に囲まれたフランスは、色々な国の影響を受けた郷土料理がたくさんあります。今回は、プロヴァンス地方のブイヤベースやラタトゥイユ、ロレーヌ地方のキッシュ・ロレーヌ、ラングドック地方のカスレ、パリ(イル・ド・フランス)のオニオングラタンスープ、ブルターニュ地方のムール貝の白ワイン蒸しやクレープなどフランス人...

mo_mo
お鍋いっぱいに作ろう。【ラタトゥイユ】の基本とアレンジレシピ

お鍋いっぱいに作ろう。【ラタトゥイユ】の基本とアレンジレシピ

トマトをベースに夏野菜をふんだんに使うラタトゥイユは、温かくても冷たくても美味しく食べられる、これからの季節にもぴったりな煮込み料理です。旬の野菜をあれこれ入れてお鍋いっぱいに作りたくなりますが、つい作り過ぎて余らせてしまうことも…。そこで今回は基本のレシピのほか、ラタトゥイユを最後まで楽しめるアレンジアイデアもいろいろご紹介します...

keiw
日本にいながら海外旅行気分♪お国柄も楽しい!世界の「お米料理」のレシピ集

日本にいながら海外旅行気分♪お国柄も楽しい!世界の「お米料理」のレシピ集

リゾットやパエリア、ピラフなど有名なもの以外にも、世界には様々なお米料理があります。イギリスのケジャリー、アメリカのジャンバラヤ、メキシカンライス…ヨーロッパや中南米など、世界のいたるところに米料理あり!他にも、中国のちまきやおこげ、韓国のビピンパやクッパ、台湾の魯肉飯などアジアにも珠玉の米料理がいっぱい!今回は、定番から珍しいもの...

natsusweeet
本当は秘密にしておきたい!現地の人が通う韓国の美味しい料理が食べられるお店

本当は秘密にしておきたい!現地の人が通う韓国の美味しい料理が食べられるお店

韓国の観光誌にも沢山美味しいお店が載っていますよね。もちろんそのお店も良いのですが、せっかく旅行に来るのだから現地の人が通う美味しい料理を食べてみたいと思いませんか?韓国在住の私が、韓国料理はもちろん、屋台やデザートなど日本の観光誌等には掲載されていない穴場のお店を紹介します。

sara-san
パエリア鍋がなくてもOK!ひとりランチからおもてなしまで♪パエリアレシピ集めました

パエリア鍋がなくてもOK!ひとりランチからおもてなしまで♪パエリアレシピ集めました

スペイン料理といえば「パエリア」が頭に浮かぶ人も多いと思います。魚貝の旨味がぎゅーっとつまったサフランライス、たまらないですよね♪そんなパエリアが実はフライパンや炊飯器などでご家庭でも簡単に作れるのはご存知ですか?今回はパエリアの基本レシピからちょっと変わったレシピまで集めてみました。

ma_ko
作っちゃお!究極のふわふわ卵料理「ラメールプラール」風スフレオムレツ

作っちゃお!究極のふわふわ卵料理「ラメールプラール」風スフレオムレツ

フランス、モンサンミッシェルの名店「ラメールプラール」ふわっふわのスフレオムレツをご存知ですか?なんと日本にも上陸し大人気。お店に行けない方も、お家で作ってふわふわ幸せなたまごの美味しさを実感しましょう!

l_olly
魚×野菜でさっぱりと!美味しくてヘルシーなセビーチェのレシピ

魚×野菜でさっぱりと!美味しくてヘルシーなセビーチェのレシピ

ペルーやメキシコなど南米でおなじみの魚介料理といえば、「セビーチェ(セビチェ)」。生の魚介をフレッシュな野菜や果物と一緒にマリネした一皿は、見た目もカラフルで美しく、爽やかで奥行きある味わいが魅力。ポイントはマリネする際、新鮮な生の柑橘類を使うこと。動物性たんぱく質に加え、野菜や果物のミネラルやビタミンもたっぷり摂れる、おいしくて身...

h_mk
台湾好きさん必見!! あの「麺線」が日本でも食べられるんです♪

台湾好きさん必見!! あの「麺線」が日本でも食べられるんです♪

日本の素麺によく似た台湾独自の細麺を、鰹出汁が効いたとろみスープで煮込んだ素朴で優しい台湾のソウルフード「麺線(めんせん)」をご存知ですか?ホルモンや牡蠣、パクチーをトッピングした麺線は、台湾の屋台で大人気!日本ではマイナーですが、実は日本にも本場の味が堪能できるお店があるんですよ!今回は、東京『台湾麺線』『喜来楽』『佐記麺線』、神...

aasa
お土産にも。仏在住の私がオススメする、仏スーパーで買える美味しいもの♪

お土産にも。仏在住の私がオススメする、仏スーパーで買える美味しいもの♪

旅行好きな方が旅先で楽しみにしているのは、観光地を回ることよりも、実はその国のスーパーを見てみることだったりしませんか?高級レストランでなく、フランス人はどんな食生活をしているのか?日本では目にしないフランス人の生活にかかせないものは?フランスのスーパーで買うべきものをご紹介します♪

Lilly
【手作りレシピ】HOTで愉快な”タコスパーティー”開催しちゃおう♪

【手作りレシピ】HOTで愉快な”タコスパーティー”開催しちゃおう♪

ホームパーティーや誕生日のお祝いの時、お料理をどうするか悩んだこと、1度はありますよね?そんな時、タコスはいかがでしょう。具材を用意すれば、それぞれ好きなものを巻いて食べることができるので、お料理の手間もかからず、パーティー気分も盛り上がります!

HemheM
おうちで作って旅気分♪野菜たっぷりヘルシーな【ベトナム麺料理】レシピ集。

おうちで作って旅気分♪野菜たっぷりヘルシーな【ベトナム麺料理】レシピ集。

ベトナムでは庶民の味として親しまれている麺料理。カロリー控えめ、野菜もたっぷり取れるから、とってもヘルシー。ダイエットにももってこいなんです。フォーがよく知られていますが、ほかにもブン、ミエンなど、実にさまざまな種類があるベトナムの麺料理。なかでもオススメのお手軽でおいしいレシピをご紹介。おうちで作ってひと口食べれば、たちまちベトナ...

minagon
とろ~り美味しいチュニジアの卵料理「ブリック」の作り方&アレンジレシピ

とろ~り美味しいチュニジアの卵料理「ブリック」の作り方&アレンジレシピ

「ブリック」って聞いたことありますか?チュニジアではとてもポピュラーな食べ物です。“チュニジア餃子”や“チュニジア春巻き”なんて言われたりもしますが、特徴的なのが、中から半熟卵がとろりと出てくるということです。好みに応じていろいろなものを包んで生卵を落として揚げる料理。美味しいそう!食べてみたい!と思った方へ♪ぜひこの記事を参考に作...

ともよん
ビールにもワインにも♪あつあつで美味しいアヒージョのレシピ帖

ビールにもワインにも♪あつあつで美味しいアヒージョのレシピ帖

スペイン料理でおなじみのアヒージョ。ここ数年で日本でも知名度が上がり人気のある料理。作り方も簡単で自宅で作る人も多くいるようです。材料も、エビやタコなどのシーフードのものから、鶏肉やウィンナーを使ったものまで多種多様。こちらでは、アヒージョを美味しく作るレシピを具材別にまとめてみました。アヒージョを知ってる人もそうでない人も、いろん...

remmy

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー