253件
気になるキーワードで探す
寒い冬の到来です。キッチンに立つもの本当に寒くなってきましたね。そこで今回は、お鍋でコトコト煮て作る、具だくさんの食べるスープレシピをご紹介します。和洋中とアレンジも色々、ポカポカのスープで体を芯から温めて、風邪に負けない体を作りましょう!
美味しい味噌汁を作るには、何と言っても出汁がポイント。でも、しっかりと味が出た出汁をとるには時間がかかったり、面倒だったりとなかなかできないもの。市販の粉末だしは手軽だけど添加物なども気になりますよね。おすすめは、自家製の「粉だし」。今回はミルサーを使った簡単な「粉だし」の作り方と保存方法、さらに粉だしを使ったレシピをご紹...
温かいスープを入れたり、カレーやリゾットを入れたりと、冬に大活躍してくれた「スープジャー」。夏はあまり使えないと思いがちですが、スープジャーは夏のお弁当にも大活躍してくれるんです。スープジャーの保冷効果を利用してひんやりとしたお弁当&デザートを作ってみませんか?ひんやり冷たく美味しいランチタイムを満喫しましょう☆
飲み会帰りでも、ウチ飲みでも、最後になにか食べたいなっていう時に。〆の一品で、彼やダンナさんを「おっ!」と言わせてみませんか? 定番アレンジから甘いものまで、お酒の〆にぴったりのレシピ、集めました☆
使わないまま冷蔵庫でしなびてしまった野菜や、食べ残しのおかずなどを、「もったいないなあ…」と思いながらゴミ箱行きにすることはありませんか?家庭から出るゴミのうち、実はかなりの割合を占めているのが、食品トレイを始めとする包装資材や使い切れなかった食材などの「食」に関わるゴミです。今回は、毎日の調理で出る「食」のゴミを減らすためのちょっ...
「味噌」は、私たち日本人の食卓に欠かせない昔ながらの調味料です。毎日の和朝食以外にも、胃腸が疲れたときや海外旅行中など、ふとした瞬間に「お味噌汁が飲みたい!」と思うことってありますよね。そんな風に私たち日本人の食生活に根付いている味噌ですが、実はお味噌汁以外にも、色々な料理やスイーツアレンジできます。お味噌を隠し味に使うことで、味に...
日本の食卓に欠かせないお味噌汁。日々当たり前のように食べているものですが、毎日作っているとどうしても具の内容がマンネリ化してきてしまいますよね。そんな時はいつもとは違った食材を入れて、変化をつけてみませんか?豆乳、生姜、オリーブオイルなど、意外な食材の"ちょい足し"で、風味が豊かになったり、体をポカポカ温めてくれる嬉しい効果があった...
おにぎりにサンドイッチ、合わせるならどんなスープ?今回ご紹介するのはお茶でもない、定番のポタージュでもない新しいスープ「ポチャージュ」。まるでお茶とクリーミーなポタージュを掛け合わせたような新鮮な美味しさが楽しめるグルメです。開発したのはお茶の本場、静岡市にある「丸福製茶」。焙煎に強みをもつ会社の特徴を生かして、お茶の旨みや香りを引...
しょうが紅茶やしょうががたっぷり入ったあんかけ料理など、寒い季節になると脚光を浴びるしょうが。今回は、そんなしょうがを使った色々な温スープのレシピをたっぷり紹介します。手軽に野菜も摂れる簡単スープを毎日の習慣にすると、栄養バランスもとれて嬉しいことばかり。しょうがを使ったスープは、具材の選び方で和風・洋風・中華風・エスニック風と、色...
お正月はおいしいものをたくさん食べてお腹も心も大満足☆ですが、いつもとはちょっと違った献立にだんだんと野菜不足が気になりはじめ...なんてことも。そんな時には、ぜひ野菜をたっぷり使ったスープで栄養を補いましょう。今回は、食べ疲れした体にもやさしい、野菜の滋味あふれるものから、おかずにもなる主食スープまで幅広くご紹介します。
「あったかくて美味しいもの」には不思議な力があります。季節の寒さや気持ちがナイーブな時だって、どこか安心感を与えてくれるのはなぜでしょう。手軽に美味しく、健康にもいい「ポタージュ」は手作りだからこそあったまるお薬みたい♪レストランで出てくるような難しそうなイメージのポタージュも、ミキサーがはあっという間に完成!身近な人たちの笑顔が作...
いつもの食卓にココットで彩を添えて、おうちでおしゃれなカフェ気分を味わってみませんか♪ 美食で名高いアルザス地方で生まれたSTAUB(ストウブ)社のアイテムは、世界中の一流シェフ達も御用達。 そんなSTAUB(ストウブ)の、調理してそのまま食卓に出せるおしゃれなココット(鍋)料理をご紹介します。
最近よくお店で見かけるスープジャー、皆さんはもう使っていますか?今回はスープジャーで作れる、簡単で美味しくって心も体も暖かくなるレシピを集めてみました♪スープジャーをうまく活用すれば、朝からおうちでパパッと準備して行くだけで、寒い季節でもアツアツのランチが頂けますよ!あなたも早速今日から、スープジャーのある生活をはじめてみませんか?...
寒〜いこの季節、あったかいスープでほっこりしませんか?そんなスープをもっと素敵に見せる器を集めてみました。土の暖かみが伝わってくる日本の陶磁器や、やさしい木の器に北欧デザインのボウル。お気に入りの一つを見つけてください♪
年も明けてだいぶ経ちますが、年末年始から飲み会・食事会と続き、胃腸の調子があまりよろしくない…胃もたれして食欲がない…そんな方も多いのでは?今回はそんな時にも安心して食べられる胃腸に優しいおすすめレシピをご紹介します。定番の七草粥などのおかゆや雑炊、おうどんから、あったかい具だくさんスープ、いつもの食事にプラスできる一品などをご紹介...
日々の食事で特に意識はしなくても、スープは欠かせないメニューですよね。普段は余った食材を利用したり、野菜などの栄養を補う為に作るという人も多いのではないでしょうか?そんなスープはいわば「食卓の名脇役」。でも、今回はあえて、パンやごはんと一緒に飲むのではなくて、"食べられる"おかずスープのレシピをご紹介します。具材だけでなく、栄養がた...
寒くなると恋しくなるのが、濃厚な口当たりのクリームシチュー。材料をコトコト煮込んだシチューは、柔らかくなったお肉や野菜もたっぷり食べられます。ホワイトソースを作るのが面倒、上手に作れない…という人のための手軽に作れるホワイトソースの時短レシピと、色々な素材を使ったクリームシチューレシピを紹介します。
寒い季節に、体をぽかぽか温めてくれるイタリアの具だくさんスープ・ミネストローネ。普通のレシピで作っても美味しいですが、ちょっと隠し味をプラスするだけで、ぐっと味に深みが出るんです♡今回は、隠し味別のミネストローネやミネストローネのアレンジレシピをご紹介したいと思います♪
いよいよ寒くなってきた冬のこの時季。防寒対策と併せて、体がぽかぽか温まるような食事はいかがでしょうか?そこでおすすめなのが、「生姜」を使ったレシピです。冬らしく風邪予防にもなり、手軽に料理にプラスすることができますよ。今回は、寒くなってきたこの時季にぴったりの、体が温まる「生姜」を使ったレシピをご紹介します。生姜を使うのはもちろん、...
毎日飲みたいお味噌汁。そろそろきちんとした汁椀を、ご自分やご家族のために探してみませんか?今回は職人の技術がキラリと光る、日本ならではの美しい椀をご紹介したいと思います。
自分で出汁を取るのって、面倒だしなんだか難しそう・・。そんな風に思っているなら、ぜひ試してほしいのが「水だし(水出汁)」です。鍋や火を使わず、冷蔵庫の中で一晩放置。たったそれだけで、拍子抜けするくらい簡単に美味しいお出汁が出来ますよ♪
冬の朝は寒くて布団からなかなか出られない…という方も多いのではないでしょうか?そんな時は、朝ごはんを楽しみにしたらきっと起きれるかもしてませんよ♪そこでおすすめなのが冷えた体をポカポカあたためてくれる温朝食。今回は、食欲がない時でも食べやすい野菜たっぷりのスープやお湯を注ぐだけのストックできる味噌玉、ホッとする優しい味わいの雑炊やあ...
帰りが遅いお仕事女子は夜ごはんの時間も遅くなってしまい、食事が億劫になってしまいがち。そんな時でも安心のヘルシーでお腹にもやさしい深夜ごはんレシピをご紹介します。夜遅くても太りにくいヘルシーなメニューで満足できる食事を楽しみましょう。
クリーミーであたたまる、これからの季節ににぴったりの「ポタージュスープ」。にんじん、かぼちゃ、じゃがいも、ほうれん草など旬の食材がたっぷり食べれて身体にもやさしいですね。彩りの綺麗なお野菜のポタージュスープのレシピの他に、少しひと手間加えてお子様も喜ぶメニューにアレンジしたり、忙しい朝にも簡単な作り方などをご紹介しますので、ぜひ参考...
チャーハンやパスタ、カレー、お好み焼き。あとは野菜でサラダを作れば、もう十分かなーと思ったりもしますが、寒くなってくると温かい汁物をつけたくなりますよね。ちょっとこってりしたメインの時はさっぱりスープだったり、チャーハンにはやっぱりゴマ油の風味漂う鶏がらスープだったり・・・。メインに合わせてすぐ作れちゃうスープレシピをいろいろ集めて...
最近の日本人は食べ過ぎていると言われています。なんだか体が重くてだるい…そんなあなたは食べ過ぎているかもしれません。体が喜ぶスープ生活始めませんか?野菜がたっぷりのスープレシピをたっぷりご紹介します。
寒くなってくると、温かいスープや汁物が恋しくなりますね。今回は、身も心も温まる素材の旨みたっぷりのスープを、和食の汁物を中心に、洋風や中華風は外食でお馴染のスープを家庭で作るレシピなどのご紹介をしていきます♪
毎日の食事に欠かせない調味料。砂糖・塩・酢・醤油・味噌・・・。あなたのご家庭ではどのような「さしすせそ」をお使いでしょうか?今回は、キナリノ商品部おすすめのこだわり調味料をご紹介したいと思います。また、合わせて使いたい、機能的でおしゃれな「木村硝子店」「THE(ザ)」「東屋」の醤油差しと「野田琺瑯」の保存容器もご紹介。調理道具や器ば...
家庭の汁椀というと、木でできた焦げ茶色のものが多いですが、実はブナやケヤキでできたやさしい色のお椀や、お吸い物にぴったりな漆のお椀など、様々な種類のものがあるんです。今回は、素材はもちろん、そのシルエットも美しい三種類のお椀をご紹介します。これを機に、食卓のお椀を新調してみませんか?
コーンが嫌いな人はいますか?あまり聞いたことがないくらい万人受けする食材ですよね。生のトウモロコシも美味しいですが、料理に使うにはちょっぴり面倒…。そんな人におすすめなのがコーン缶です。開けたらすぐに使えるスグレモノ。今回はコーン缶・コーンクリーム缶のおすすめレシピを集めました。ぜひ参考にしてみてくださいね♪
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア