ゴミを減らす暮らしは「食」から。【食材丸ごと使い切り】レシピ集

ゴミを減らす暮らしは「食」から。【食材丸ごと使い切り】レシピ集

使わないまま冷蔵庫でしなびてしまった野菜や、食べ残しのおかずなどを、「もったいないなあ…」と思いながらゴミ箱行きにすることはありませんか?家庭から出るゴミのうち、実はかなりの割合を占めているのが、食品トレイを始めとする包装資材や使い切れなかった食材などの「食」に関わるゴミです。今回は、毎日の調理で出る「食」のゴミを減らすためのちょっとした気配りと、ベジブロスなど普段捨てがちな食材の切れ端まで美味しく食べきるレシピをあわせてご紹介します。2017年03月09日作成

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
暮らしエコ使いきりベジブロス
お気に入り数266

「食」のゴミを減らす小さな心がけとは

減らしたいけどなかなか減らせない、キッチンから出るゴミ。少しずつでも軽減するためには、具体的にどんなことを心がければいいのでしょう?
出典:www.photo-ac.com

減らしたいけどなかなか減らせない、キッチンから出るゴミ。少しずつでも軽減するためには、具体的にどんなことを心がければいいのでしょう?

余分な食材を買わない

買い物に行く前には、今どんな食材が残っているか冷蔵庫の中身をしっかり把握しておきましょう。余分なものを買いすぎないことが、食材を無駄にしないための一番の近道。もちろん家計の節約にもなります。
出典:www.photo-ac.com

買い物に行く前には、今どんな食材が残っているか冷蔵庫の中身をしっかり把握しておきましょう。余分なものを買いすぎないことが、食材を無駄にしないための一番の近道。もちろん家計の節約にもなります。

冷凍保存を上手に活用する

食べきれなかった食材や調理済みの総菜などは、わかりやすいよう小分けにして冷凍すれば、最後まで便利に使い切ることができます。
出典:www.photo-ac.com

食べきれなかった食材や調理済みの総菜などは、わかりやすいよう小分けにして冷凍すれば、最後まで便利に使い切ることができます。

皮や芯など、食べられる部分は工夫して使う

つい捨てがちな野菜の皮や芯、切れ端なども、ちょっとした手間で美味しい出汁が取れたり、おかずの一品に変身させることができます。ただし、野菜を皮ごと使いたい場合はできるだけ無農薬や低農薬で育てられたものを選ぶようにしましょう。
出典:www.photo-ac.com

つい捨てがちな野菜の皮や芯、切れ端なども、ちょっとした手間で美味しい出汁が取れたり、おかずの一品に変身させることができます。ただし、野菜を皮ごと使いたい場合はできるだけ無農薬や低農薬で育てられたものを選ぶようにしましょう。

食品トレイ、牛乳パック等はリサイクルに

食品トレイや牛乳パックパックなどは、きちんと分別してリサイクルに出すことで家庭ゴミの量を意外なほど減らしてくれます。また、食品を買う時にはなるべく小包装のものより大袋入りのものを選ぶようにすると、お買い得なうえにゴミを減らすことにも繋がります。
出典:www.photo-ac.com

食品トレイや牛乳パックパックなどは、きちんと分別してリサイクルに出すことで家庭ゴミの量を意外なほど減らしてくれます。また、食品を買う時にはなるべく小包装のものより大袋入りのものを選ぶようにすると、お買い得なうえにゴミを減らすことにも繋がります。

生ゴミを捨てる時にはしっかり水切りを

生ゴミのうち、80%は水分が占めていると言われています。捨てる時にはしっかり水気を絞ることで嵩も減り、焼却に必要なエネルギーも減らせます。
出典:www.photo-ac.com

生ゴミのうち、80%は水分が占めていると言われています。捨てる時にはしっかり水気を絞ることで嵩も減り、焼却に必要なエネルギーも減らせます。

野菜の切れ端で旨味たっぷりスープを作ろう

毎日の調理を何気なく繰り返していると、野菜の皮やヘタをゴミ箱へポイと捨てることにも慣れてしまいがちです。でも、ゴミ箱へ入れる前にもうひと手間。野菜くずで美味しいスープを作りましょう。

野菜くずで作るスープ(ベジブロス)

野菜の切れ端を煮出して作るスープ「ベジブロス」は、和洋中を問わずにお料理で使える万能だしです。用意するものはとってもシンプル。
【材料4人分(作りやすい分量)】
 ◎野菜のくず 両手にいっぱいくらい
 ◎水     1〜1.5リットル
 ◎酒     小さじ1〜2
野菜の切れ端は最低2〜3種類を合わせて使います。
出典:

野菜の切れ端を煮出して作るスープ「ベジブロス」は、和洋中を問わずにお料理で使える万能だしです。用意するものはとってもシンプル。
【材料4人分(作りやすい分量)】
 ◎野菜のくず 両手にいっぱいくらい
 ◎水     1〜1.5リットル
 ◎酒     小さじ1〜2
野菜の切れ端は最低2〜3種類を合わせて使います。

保存は冷蔵庫で3〜4日。長期保存する場合は、製氷皿で冷凍しておくと便利だそうです。
出典:

保存は冷蔵庫で3〜4日。長期保存する場合は、製氷皿で冷凍しておくと便利だそうです。

野菜くずで作るスープ(ベジブロス) by 河埜 玲子 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

栄養たっぷり!野菜の皮でもう一品

野菜の皮と身の境目には栄養がたっぷり。無農薬の野菜が手に入ったら、ぜひ皮も美味しく調理しましょう。

簡単!大根の皮の漬物(ポン酢漬け)

煮物を作るときなどは、大根の皮を分厚めに剥きますよね。その皮を刻んでポン酢に漬ければ、それだけで美味しいお漬物になります。皮にポン酢がしみ込むまで最低数時間、できれば1日以上置いてからいただきましょう。
出典:

煮物を作るときなどは、大根の皮を分厚めに剥きますよね。その皮を刻んでポン酢に漬ければ、それだけで美味しいお漬物になります。皮にポン酢がしみ込むまで最低数時間、できれば1日以上置いてからいただきましょう。

簡単!大根の皮の漬物(ポン酢漬け)のレシピ:白ごはん.com

山芋の皮で洋風きんぴら

大根の皮で作ることも多いきんぴらですが、こちらは山芋の皮を使った洋風のきんぴらです。味付けは砂糖、ハーブソルトとバルサミコ酢。あと一品欲しい時に重宝しそうなお手軽レシピですね。
出典:

大根の皮で作ることも多いきんぴらですが、こちらは山芋の皮を使った洋風のきんぴらです。味付けは砂糖、ハーブソルトとバルサミコ酢。あと一品欲しい時に重宝しそうなお手軽レシピですね。

山芋の皮で洋風きんぴら by ヨハンセンさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

生姜と野菜の皮のエコふりかけ

人参と大根の皮を細かく刻み、生姜とねぎを加えて作るしっとりふりかけがこちら。醤油とみりんのシンプルな味付けにごま油の風味で、どんどんご飯が進みそうですね。生姜をたっぷり効かせるのもポイントです。
出典:

人参と大根の皮を細かく刻み、生姜とねぎを加えて作るしっとりふりかけがこちら。醤油とみりんのシンプルな味付けにごま油の風味で、どんどんご飯が進みそうですね。生姜をたっぷり効かせるのもポイントです。

生姜と野菜の皮のエコふりかけ by mukoaiさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

大根・人参の葉っぱ活用レシピ

人参と人参葉のベーコン炒め

葉付きの人参はスーパーなどではあまり見かけませんが、もし新鮮なものが手に入ったら、こんな炒め物にしてみてはいかがでしょうか?人参の葉はたんぱく質や油と相性が良く、ベーコンやごま油で炒めると美味しく食べられるそうです。
出典:

葉付きの人参はスーパーなどではあまり見かけませんが、もし新鮮なものが手に入ったら、こんな炒め物にしてみてはいかがでしょうか?人参の葉はたんぱく質や油と相性が良く、ベーコンやごま油で炒めると美味しく食べられるそうです。

人参と人参葉のベーコン炒め by ささき 礼奈 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

大根の葉っぱのポタージュ

こちらは玉ねぎの甘みとじゃがいものとろみで仕上げた、大根の葉っぱのポタージュです。クルトンの代わりに大根の素揚げを添えて、まるでフレンチみたいなおしゃれな一皿ですね。
出典:

こちらは玉ねぎの甘みとじゃがいものとろみで仕上げた、大根の葉っぱのポタージュです。クルトンの代わりに大根の素揚げを添えて、まるでフレンチみたいなおしゃれな一皿ですね。

大根の葉っぱのポタージュ by yukoさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

さまざまな野菜の切れ端も有効活用

捨てない!青ネギニンニク味噌

ネギの青い部分には固くて食べにくいものも多いため、捨ててしまうこともしばしば。でも細かく刻んで味噌とニンニク、豆板醬、ごま油などと一緒に火を通しておくと、色々使える万能味噌になります。お揚げに塗ってチーズを乗せ、オーブンで焼くと美味しいそうですよ♪
出典:

ネギの青い部分には固くて食べにくいものも多いため、捨ててしまうこともしばしば。でも細かく刻んで味噌とニンニク、豆板醬、ごま油などと一緒に火を通しておくと、色々使える万能味噌になります。お揚げに塗ってチーズを乗せ、オーブンで焼くと美味しいそうですよ♪

捨てない!青ネギニンニク味噌 by shinomaiさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

ブロッコリーの茎のヌタ

ブロッコリーの茎は、かたい部分の皮を剥けば甘みがあってとっても美味しく食べられますよね。こちらは酢みそと合わせたヌタ仕立て。洋食に使うことが多いブロッコリーも、立派な和食に変身しています。
出典:

ブロッコリーの茎は、かたい部分の皮を剥けば甘みがあってとっても美味しく食べられますよね。こちらは酢みそと合わせたヌタ仕立て。洋食に使うことが多いブロッコリーも、立派な和食に変身しています。

ブロッコリーの茎のヌタ【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2016.02.15公開のレシピです。

レンジで簡単!えのきの軸でエコ料理

えのきの軸は、こんな形にカットするとバラバラになることもなく、ちょっとした貝柱風の食感を楽しめる食材になります。こちらのレシピは、バターとポン酢を加えてレンジでチンするだけ。お好みで七味唐辛子をひと振りすると、手軽なおつまみにもなりそうです。
出典:

えのきの軸は、こんな形にカットするとバラバラになることもなく、ちょっとした貝柱風の食感を楽しめる食材になります。こちらのレシピは、バターとポン酢を加えてレンジでチンするだけ。お好みで七味唐辛子をひと振りすると、手軽なおつまみにもなりそうです。

レンジで簡単!えのきの軸でエコ料理 by 高羽ゆき(handmadecafe)さん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

キャベツのみそ汁

キャベツは芯ごとせん切りにして、味噌汁の具に。サラダなどの生食では少し固い芯も、火を通すと柔らかくなって食べやすく、甘みも出ます。
出典:

キャベツは芯ごとせん切りにして、味噌汁の具に。サラダなどの生食では少し固い芯も、火を通すと柔らかくなって食べやすく、甘みも出ます。

キャベツのみそ汁【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2012.04.09公開のレシピです。

魚の骨や鶏皮も無駄にしないレシピ

イワシの黒酢煮込み

イワシの骨は細かくて柔らかいので、上手に調理して丸ごと食べてしまいましょう。こちらは黒酢を使ったさっぱり煮込み。ふっくら仕上がって美味しそうですね。
出典:

イワシの骨は細かくて柔らかいので、上手に調理して丸ごと食べてしまいましょう。こちらは黒酢を使ったさっぱり煮込み。ふっくら仕上がって美味しそうですね。

イワシの黒酢煮込み【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2007.09.10公開のレシピです。

圧力鍋で骨まで柔らか秋刀魚のトマト煮♪

圧力鍋を使えば、秋刀魚のような少ししっかりめの骨も丸ごと食べられるようになります。洋風のトマト煮なら、子どもたちも喜んで平らげてくれそう。
出典:

圧力鍋を使えば、秋刀魚のような少ししっかりめの骨も丸ごと食べられるようになります。洋風のトマト煮なら、子どもたちも喜んで平らげてくれそう。

圧力鍋で骨まで柔らか秋刀魚のトマト煮♪ by はるひさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

パリパリ鶏皮のレモン醤油和え

ちょっと時間はかかりますが、鶏皮をパリパリになるまで焼くと香ばしくて美味しいですよね。こちらはレモン醤油を絡めて、小口切のネギと糸唐辛子、白胡麻を散らしたもの。おつまみにもぴったりです。
出典:

ちょっと時間はかかりますが、鶏皮をパリパリになるまで焼くと香ばしくて美味しいですよね。こちらはレモン醤油を絡めて、小口切のネギと糸唐辛子、白胡麻を散らしたもの。おつまみにもぴったりです。

パリパリ鶏皮のレモン醤油和え by Misuzuさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

鶏皮ポン酢

鶏皮をさっぱり食べたいなら、こちらのポン酢和えがおすすめです。鶏皮のゆで汁は、スープとしても使えるそうですよ。
出典:

鶏皮をさっぱり食べたいなら、こちらのポン酢和えがおすすめです。鶏皮のゆで汁は、スープとしても使えるそうですよ。

鶏皮ポン酢 by まさきちさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

パンプキンシードも手作りできます

種も皮も使ったかぼちゃのシナモンロール

製菓材料としてもよく見かけるパンプキンシードは、ひと手間かければ手作りできます。かぼちゃの種をよく洗い、水気を切ってレンジにかけると中身を取り出せますよ。こちらは皮も種も使ったかぼちゃ尽くしのシナモンロール。愛情たっぷりの手作りパンです。
出典:

製菓材料としてもよく見かけるパンプキンシードは、ひと手間かければ手作りできます。かぼちゃの種をよく洗い、水気を切ってレンジにかけると中身を取り出せますよ。こちらは皮も種も使ったかぼちゃ尽くしのシナモンロール。愛情たっぷりの手作りパンです。

種も皮も使ったかぼちゃのシナモンロール by マイティさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

レーズンとかぼちゃの種のお米グラノーラ

歯触りが良く栄養もあるパンプキンシードは、グラノーラとも相性の良い食材です。こちらはなんと、白米で手作りする自家製グラノーラ。牛乳や豆乳をかけても美味しいそうです。
出典:

歯触りが良く栄養もあるパンプキンシードは、グラノーラとも相性の良い食材です。こちらはなんと、白米で手作りする自家製グラノーラ。牛乳や豆乳をかけても美味しいそうです。

【お米で作るグラノーラ】レーズンとかぼちゃの種のお米グラノーラ by 料理研究家 五十嵐夫妻さん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

フルーツの皮はおしゃれなおやつに

夏みかんのマーマレードジャム

フルーツの皮を活かしたレシピといえば、やっぱりマーマレードは外せません。こちらは夏みかんを使ったジャムですが、オレンジや甘夏、レモンなどの柑橘類でも同じように作れます。もちろん素材は無農薬のものを選んで下さいね。
出典:

フルーツの皮を活かしたレシピといえば、やっぱりマーマレードは外せません。こちらは夏みかんを使ったジャムですが、オレンジや甘夏、レモンなどの柑橘類でも同じように作れます。もちろん素材は無農薬のものを選んで下さいね。

夏みかんのマーマレードジャム by 楠みどり | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

甘夏ピール

ジャム作りで余った皮があれば、こんなピールにしてみるのも良さそうです。コツは、カチカチにならないようあまり煮詰めすぎないこと。作り置きしておけば、パンやお菓子作りにも活躍します。
出典:

ジャム作りで余った皮があれば、こんなピールにしてみるのも良さそうです。コツは、カチカチにならないようあまり煮詰めすぎないこと。作り置きしておけば、パンやお菓子作りにも活躍します。

甘夏ピール - おうちで楽しむ♪vivianの手づくりおかずと手仕事 レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

丸ごといちじくジャム

皮を剥いて食べることの多いイチジクも、ジャムにする時は丸ごと使うこともできます。色味は若干落ちますが、出来上がりの食感も気にならないのだそう。皮に残る栄養も全部いただけるのでおすすめです。
出典:

皮を剥いて食べることの多いイチジクも、ジャムにする時は丸ごと使うこともできます。色味は若干落ちますが、出来上がりの食感も気にならないのだそう。皮に残る栄養も全部いただけるのでおすすめです。

丸ごといちじくジャム by シニア野菜ソムリエ立原瑞穂 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

オレンジのチュイール

薄力粉とグラニュー糖、オレンジの皮、アーモンドダイスを混ぜ合わせ、果汁、水、溶かし無塩バターを加えて薄く煎餅状に焼いたチュイールは、カリカリ食感でオレンジの香りも爽やか。手作りとは思えない、おもてなしにもぴったりのお洒落なおやつです。
出典:

薄力粉とグラニュー糖、オレンジの皮、アーモンドダイスを混ぜ合わせ、果汁、水、溶かし無塩バターを加えて薄く煎餅状に焼いたチュイールは、カリカリ食感でオレンジの香りも爽やか。手作りとは思えない、おもてなしにもぴったりのお洒落なおやつです。

オレンジのチュイール【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2010.03.22公開のレシピです。

毎日できる「ちょうどいいエコ」を見つけよう

「エコへの取り組み」と聞くとなんだか大変そうですが、あまり頑張り過ぎても長続きはしないもの。当たり前にこなしている毎日の台所仕事の中から、気持ちよく節約できて、美味しく楽しめる「ちょうどいいエコ」を見つけてみてはいかがでしょうか?
出典:www.photo-ac.com

「エコへの取り組み」と聞くとなんだか大変そうですが、あまり頑張り過ぎても長続きはしないもの。当たり前にこなしている毎日の台所仕事の中から、気持ちよく節約できて、美味しく楽しめる「ちょうどいいエコ」を見つけてみてはいかがでしょうか?

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー