524件
気になるキーワードで探す
スープやシチュー、ドリア、リゾット、スンドゥブなど、スプーンですくって食べるようなあったかメニューが恋しくなる冬も終盤に。寒いお外から帰って、出来立てのあっつあつを食べられるのも、ホームクッキングならでは!豪華なお家ディナーにふさわしいレシピから調理時間約15分のお手軽レシピまで、スプーン1本で食べやすいレシピを中心にご紹介していきます。
「さっぽろ雪まつり」をはじめ、この季節にしかない魅力がたっぷり詰まった冬の札幌。市内観光で冷えきった体を温めてくれるのが、湯気の立つアツアツの「あったかグルメ」です。今回は、雪まつり会場となる「大通り・すすきの」エリアや、札幌駅・サッポロファクトリーなど、都心徒歩圏のおいしいお店をセレクト。ラーメンやスープカレーのほか、お肉に和食、...
お正月といえば、お餅を食べることも楽しみの一つ。でもお正月で食べきれず余ってしまうことってありますよね。今回はお正月が過ぎても楽しめる、和風、洋風、そしてスイーツまで、お餅の使って作るアレンジレシピをご紹介したいと思います!
毎年おせち料理を作るひとも、今年はじめて作るひとも、お料理と一緒にこだわりたいのが器。重箱はもちろん、最近は少人数でおせちを食べたり、たくさんの種類をつくらなかったりと、みなさん盛り付けの器もさまざまな工夫をこらしているみたいです♪そこで、今回は素敵な重箱と、おせち料理にぴったりのプレートや豆皿などの器をご紹介します。ぜひ、盛り付け...
お正月に欠かせないお雑煮は、地域やご家庭によってもベースになる味付けや具材などが異なります。来年はいつもとちょっと違うお雑煮を作ってみようと思ったら、ほかの地域の味付けにトライしてみるのもいいですね。三が日にいろいろな味付けのお雑煮を食べてみるというのも楽しそうです。日本全国の美味しいお雑煮とちょっぴりユニークな変わり種お雑煮のレシ...
週に1回、キナリノアプリで公開されている【レシピ動画】は、もうご覧いただけましたか?旬の食材や季節に合った”シンプルでおいしい”レシピをご紹介しています。「なにつくろうかな?」と思ったときのヒントにしていただければと思います。それでは早速、新着レシピをチェックしてみましょう!
新年を祝う膳である「おせち」。今まではなんとなくお母さんが用意してくれたおせちを食べてきたと思いますが、いざ作ろうとなると「何が入ってるの?」「詰め方ってどうしたらいい?」と基本のキから悩んでしまいますよね。そこで今回は、おせちの基本と簡単な作り方、そして市販品を組み合わせたりしながら、上手に詰める方法や、重箱以外にも楽しめるおせち...
何かと忙しい年末年始。そんな忙しい時期に、手間のかかるおせち料理なんてとても作れない…!そんな方のために、簡単なのに見栄えもばっちりなお正月レシピをご紹介します。作り慣れず難しそうなおせち料理ですが、案外10分ほどで作れるものも少なくありません。また、簡単に作れることで品数も増やしやすく、重箱や大皿に盛りつけるだけで様になりますよ!
寒い冬は、おうちでほっこり温まる料理を食べたいですね。具材や味付け次第で、メイン料理として食卓の主役にもなる温かいスープなら、毎日食べても飽きません。今回は、《和・洋・中・エスニック》と幅広くスープの風味が愉しめるレシピをご紹介します。今日は、どのスープを作ってみますか?
五穀豊穣や健康、学力アップ、財運などたくさんのおめでたい意味が込められた「おせち料理」。最近は手軽におせち料理をお店で予約する家庭も増えていますが、年末少しずつ時間をかけて丁寧につくるのまたいいもの。お子さんのいる家庭では、作りながらおせち料理のもつ意味も伝えられて、食育にも繋がります。今回は、各家庭の味に加えたい基本の「数の子」「...
和食レシピサイト『白ごはん.com』を手がける、料理研究家・冨田ただすけさんの連載が今回から少しだけリニューアル。これまでは「旬の食材」にフォーカスして献立を提案してきましたが、年間を通して訪れるさまざまなイベントに合わせた「季節の献立」をお届けしていきます。リニューアル初回のイベントは“クリスマス”。冨田さんが考えてくれたのは、作...
毎年、お正月にいただくおせち料理ですが本来、おせち料理とは暦上の節句にいただく料理のことでした。しかし今では節句の一番目のお正月を祝う料理として使用されています。料理にも意味があり、昆布巻きは「喜ぶ」黒豆は「元気に働けますように」などありますが、おせち料理を入れる重箱にも実は意味があり、重箱に詰めて重ねることから「めでたさが重なる」...
日本のお正月に欠かせない「おせち料理」。最近は、有名店のものや洋風のもの、お重ではなくプレートに盛り付けるものなどさまざま。少し手間はかかりますが、ご家族、お友達などで集まって、ごちそうを頂くのは「新年がはじまったなあ」と感じる特別な時間ではないでしょうか。今年は、見ただけでハッピーになれるような、甘くてかわいいおせち料理を作ってみ...
今日も寒いなぁ…そんな日が続いてきたら、もう冬はそこまで来ています。寒いのは辛いけど、甘味のある冬野菜が楽しめるのは嬉しいですよね。寒い季節、身体を温めてくれる栄養満点の冬野菜【白菜、かぶ、ごぼう、大根】をつかったレシピをご紹介します。身体が喜ぶレシピで毎日が元気に過ごしましょう♪
お正月を迎えるにあたって、年末までにやるべきことの一つに「おせち作り」があると思います。でも、伝統的な調理方法で、一から手作りするは大変ですよね。また、「年初めにおせちばかりでは飽きてしまう」、「和洋折衷いろんなおせちを楽しみたい」など。定番のおせちでは満足できない、という声もちらほら…。今回はそんな現代人のために、伝統に囚われない...
もうすぐクリスマスですね。ドレスコードを決めて、友達とパーティーをする人も多いと思います。今年は洋服に加えて、料理のドレスコードも決めてみませんか?クリスマスの定番カラー≪赤・緑・白≫で彩りのある料理があれば、パーティーがもっと盛り上がること間違いなしです。今回は、クリスマスパーティーを彩るレシピを≪赤・緑・白≫のカラーごとにご紹介...
クリスマスにお正月、さらには大掃除や年賀状作りなど…何かとイベントの多い年末年始。そんなバタバタと忙しい時期でも、美味しいお料理を食べるために【作り置きレシピ】を活用してみませんか?盛り付けるだけのクリスマスディナーやスイーツ&ドリンク、そしてお正月にぴったりの作り置きお節のレシピをご紹介します。
冬野菜の代表選手「カブ」と「大根」。煮てもサラダでもおいしい野菜ですよね。どちらも冬に旬を迎えておいしくなるので、いろんなお料理で食べたいものです。そこで今回は、それぞれの特徴の違いや上手な選び方、調理法をはじめ、シャキシャキを楽しむサラダや漬物、ほっくりとろとろを楽しむ煮込み料理、とろとろのすりおろしなど、食感が楽しい「カブ」と「...
寒い冬は、冷えた体がホッと温まる甘くて濃厚な「ホットココア」が美味しい季節。そこで今回は、美味しくいだだくための基本の作り方をはじめ、マシュマロ・抹茶・アーモンドなどを加えた簡単アレンジや、バナナを加えたホットスムージー、フランス人が愛してやまないより濃厚な「ショコラショー」の本格的な作り方、生姜やシナモンなどスパイスを加えたアレン...
クリスマスのディナーに作りたい「ローストチキン」と「ローストビーフ」。難しそうに見えるけれど、食卓に登場したときの歓声や華やかさは、これらのメニューならではですよね♪今回は作り方が丁寧に紹介されている「ローストチキン」と「ローストビーフ」のレシピをご紹介します。作りやすい調理法や味付けなど、お好みのものを探してぜひ今年のクリスマスに...
もうすぐクリスマス。たくさんのごちそうを用意しておうちでパーティーを開きたいですよね。でも、できることならごちそうはササっと時短で作りたいところ。時短でも、招いた人みんなが驚きの声をあげてくれるような豪華なレシピもあるんです! 前菜・メイン・スイーツとそれぞれの時短レシピご紹介します。
今年も残すところ少し。ハロウィンが終われば、街中も一気にクリスマスムード一色に。今回は、子どものいる家族用、パートナーと 2 人きり用、女友達でワイワイと楽しむなど…それぞれのシチュエーションに合わせたクリスマスレシピを紹介お願いします。献立形式でご紹介します。
冬に食べたくなるのがスープ。じんわりと身体にしみわたっていく美味しさは、心も温まります。じっくりことこと煮込んでやわらかくなったお肉やお野菜は、寒さを忘れさせてくれる美味しさ。また、具材や調理方法によっては、カロリー控え目ながら満足感のあるヘルシーご飯としても活躍。旬の野菜を使えば栄養面でも心強い味方になってくれます。今回は、冬に嬉...
そろそろ朝晩の冷えも本格化してきた今日この頃。なかなか寒くて眠れないなぁということはありませんか?ヒーターやエアコン、厚着も良いですがここは「ドリンク」に力を借りるのはいかがでしょうか?今回おすすめしたいのが、「ホットワイン」。北欧をはじめとしたヨーロッパで特にポピュラーな飲み物です。たくさんのドライフルーツやスパイスを入れて体も心...
クリスマスディナーはイルミネーションを眺めながらの外食も魅力的だけれど、家族やパートナー、友だちとおうちでわいわい囲む食卓も素敵。今年はちょっと特別な雰囲気で、コース料理風にチャレンジしてみませんか?イメージは「おうちレストラン」。前菜からデザートまで、ぴったりのレシピを集めました。お家だからこそ楽しめる最高のクリスマスディナーを演...
あんかけがとろ~りかかったご飯は、見ているだけで優しい気持ちにさせてくれます♪料理の温かさもキープできますので、寒い季節には特におすすめ。ご飯のほかにも、麺類、肉、魚、豆腐のおかずなど、あんかけが生かせるレシピはたくさんありますので、献立に合わせて上手に組み合わせてみてくださいね。
年末が近づいてきました。そろそろ、お正月のおせち料理はどうしようかと考える時期ですね。おせち料理は昔からお重に詰めていくものですが、最近はワンプレートにしたり、大皿で並べたりと、いろんなスタイルが定着化してきています。そこで、お正月を彩る素敵な「おせち×器」のテーブルコーディネートを集めてみました。
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア