簡単レシピ [8ページ目]

759件RSS

気になるキーワードで探す

味付けはコレにおまかせ♪【焼肉のタレ】を使ったやみつきレシピ

味付けはコレにおまかせ♪【焼肉のタレ】を使ったやみつきレシピ

どこの家にも必ずといっていいほどある「焼肉のタレ」。使い切れず余らせがちですが、実はとても便利な調味料だってことご存知でしたか?味付けラクラク&時短調理もできる、焼肉のタレを使った絶品レシピをご紹介します。さっそく今夜の献立にいかがですか?

2mo4
楽しい大人のおうち飲みに。冬のホクホクおつまみ20選

楽しい大人のおうち飲みに。冬のホクホクおつまみ20選

あたたかい部屋で飲むキンキンのビールに、こごえた指先を温めてくれるホットワイン…冬のおうち飲みは、この季節だからこそ味わえる幸せなひととき。疲れを癒し、心も体もあたためてくれます。しかしおいしいものがたくさん登場する冬は、お酒にどんなおつまみを合わせるかが悩みの種になることも。そこで今回は、冬に飲みたいお酒とともに、おうち飲みにぴっ...

lharuka
【砂肝】は下処理簡単!人気おつまみ、作り置きレシピ集めました

【砂肝】は下処理簡単!人気おつまみ、作り置きレシピ集めました

みなさん、今日の晩ごはんで悩んだ時に、ぱっと「砂肝」って出てきますか?あまり馴染みの少ない砂肝は、鶏肉の中でも特にお安く手に入る、節約食材です。焼き鳥のイメージが強い砂肝も、切り方や調理の仕方によって、ワインのお供やお弁当のおかずにも美味しく変身する優れもの。そこで今回は、そんな砂肝を使ったレシピをご紹介します♪

saeri
KALDI(カルディ)でアジア旅ごはんを満喫♪『海外インスタント食品』おすすめ13選

KALDI(カルディ)でアジア旅ごはんを満喫♪『海外インスタント食品』おすすめ13選

香り高いコーヒーと世界の珍しい食材を手軽に楽しめる「カルディコーヒーファーム」。こだわりのつまったセレクションとリーズナブルなお値段で人気を博しています。どれも美味しそうで、目移りして何を買おうか決められない人も多いのではないでしょうか。そこで今回はおすすめの異国グルメの食品をご紹介!簡単に美味しく食べられるレトルトやインスタント食...

shiro_chan
毎日のストレスを軽減する「簡単お昼ごはん」のヒントとおすすめレシピ

毎日のストレスを軽減する「簡単お昼ごはん」のヒントとおすすめレシピ

毎日の夕飯はもちろん、休日になると夕飯以上に「お昼ごはん」のメニューに悩まされている方、意外に多いのではないでしょうか。最近ではリモートワークの普及によって、平日からご自身はもちろんご家族もお家でお昼を食べる機会が増えて、ちょっとストレスなんて方もいらっしゃると思います。そこで今回は、お昼ご飯のお悩みを解決するヒントをご紹介してみた...

yur
自分へのご褒美に*料理がプロ級になる『バーミキュラ フライパン』をcheck

自分へのご褒美に*料理がプロ級になる『バーミキュラ フライパン』をcheck

素材本来の味を引き出す鍋を追求する「バーミキュラ(VERMICULAR)」から、今年4月に新製品「バーミキュラ フライパン」が登場したことをご存じでしょうか?早速、購入して使っている料理好きさんたちからは続々と高い評価の声が上がっています。そこで今回は、その「バーミキュラ フライパン」の魅力を徹底解剖!あなたの料理の腕を一気に上げて...

shiro_chan
もっと活用しよう。じっくり美味しさ引き出す「スキレット」の〈おかず系レシピ〉

もっと活用しよう。じっくり美味しさ引き出す「スキレット」の〈おかず系レシピ〉

スキレットは、焼き料理から揚げ物、煮物や蒸し料理、オーブン料理まで対応できる万能な調理器具。機能性の高さだけでなく、レトロ可愛い見た目も大きな魅力です。スキレットのまま食卓に運べば、テーブルを華やかに彩ってくれます。使いこなすのが難しそうなイメージがありますが、実はシンプルな方法で美味しい料理が作れるんです。今回は、スキレットで作る...

acoco
和えるだけの万能食材!「小ねぎ」を使った彩りや風味豊かなおすすめレシピ

和えるだけの万能食材!「小ねぎ」を使った彩りや風味豊かなおすすめレシピ

万能ねぎや細ねぎなど、様々な呼び名で親しまれている「小ねぎ」。しかしその小ねぎの大半を、トッピングや彩りだけの存在として使っていませんか?もちろんそれも小ねぎの大事な役割ですが、今回は小ねぎがメインになるレシピをご紹介したいと思います。ぜひ参考にしてみてくださいね♪

saeri
やさしい味にホッとする♪「きな粉」のおやつレシピ

やさしい味にホッとする♪「きな粉」のおやつレシピ

素朴なやさしい甘さで食べるとホッとする「きな粉」。買ったけれどあまり使い道がない…と感じたことはありませんか?温かいお茶と一緒に3時のおやつに食べたい、きな粉を使ったおやつのレシピをご紹介します。

みう
忙しい日の夜ごはんに。時短も叶う『サバ缶』の欲ばり「メインディッシュ・レシピ」

忙しい日の夜ごはんに。時短も叶う『サバ缶』の欲ばり「メインディッシュ・レシピ」

忙しい日は、できるだけ夜ご飯の準備は簡単にすませたいもの。でも、できるだけ栄養もボリュームもある料理を食べたいと欲張ってしまいますよね。そんなときには《サバ缶》を使ったレシピがおすすめ。栄養価も高く、レパートリーも豊富な食材です。価格も安くて手軽に購入できるサバ缶は、保存もきくのでストックしておくと便利◎時短調理にも役立ちます。今回...

momoyu
1時間で5品以上できちゃう♪簡単なのに美味しい“作り置きおかず”レシピ

1時間で5品以上できちゃう♪簡単なのに美味しい“作り置きおかず”レシピ

毎日仕事で帰りが遅い、節約のために自炊したい…そんなあなたにおすすめなのが「作り置きおかず」。週末や時間のある時にまとめて作っておけば、毎日美味しいごはんを食べることができますよ♪今回は「和食」「洋食」「お弁当」の3つのカテゴリーで人気のレシピをご紹介!どれも短時間でできるので1時間もあればたくさんのおかずを作れちゃいます。作り置き...

no_myy
パスタやお酒に合う!イタリアのからすみ「ボッタルガ」の使い方&レシピ

パスタやお酒に合う!イタリアのからすみ「ボッタルガ」の使い方&レシピ

イタリア料理などに使われるからすみ「ボッタルガ」。これをすりおろした「ボッタルガパウダー」も人気で、カルパッチョのトッピングやパスタなどにもそのまま使え、料理が一気に奥深い味わいになります。今回は、ボッタルガ料理のアレンジレシピと、おすすめのボッタルガ&ボッタルガパウダーなどもご紹介。日本で味わうからすみとは違うおいしさを楽しんでみ...

natsusweeet
こんな食べ方はいかが?はさんで、まぜて♪「チーズ」を使ったアレンジレシピ

こんな食べ方はいかが?はさんで、まぜて♪「チーズ」を使ったアレンジレシピ

グラタンやピザに欠かせないとろりと濃厚なチーズ。トーストアレンジも定番で、「チーズが大好き!」という人も多いことでしょう。もっとチーズの美味しさを楽しみたい人には、味付けのアクセントや具材としてチーズを使ったアレンジメニューがおすすめです。今回ご紹介する定番以外のアレンジレシピを参考に、チーズの魅力を思う存分楽しみましょう♪

rara-ne
一品だけで彩りになる!食卓がぱっと華やぐ副菜レシピ集

一品だけで彩りになる!食卓がぱっと華やぐ副菜レシピ集

なぜか献立のメニューが茶色ばかりになってしまう事ありませんか。一品足すだけでも食卓が彩り豊かになる副菜のレシピを集めました。赤色や緑色など鮮やかな色別にご紹介します。

mony
お好みのソースは?ごちそう感がうれしい「煮込みハンバーグ」のソース別レシピ

お好みのソースは?ごちそう感がうれしい「煮込みハンバーグ」のソース別レシピ

煮込みハンバーグは、ソースで煮込むことでごちそう感がアップするのが魅力。トマト缶やデミグラスソースで煮込むだけで、プロみたいに本格的なお料理ができあがります。ソースにきのこ類や野菜を加えると、一皿で栄養価の高いメインディッシュが完成するのも◎。赤ワインやチーズをプラスすると、お酒のお供にもぴったりな大人のお料理に仕上がります。今回は...

acoco
温めるだけで出来上がり!簡単おいしい【レトルトカレー】

温めるだけで出来上がり!簡単おいしい【レトルトカレー】

お鍋で温めたり、レンジでチンするだけで簡単に本格的な味わいが楽しめるレトルトカレー。最近のレトルトカレーは、味ももちろん本格的、かつ食材へのこだわりもあって個性的な商品がたくさんあります。全国・世界を旅できるレトルトカレーの世界をご紹介します。おいしさはもちろん、目新しさも楽しんでください♪

22hana
これなら私でも出来そう!作ってみたくなる簡単「オーブン料理」レシピ

これなら私でも出来そう!作ってみたくなる簡単「オーブン料理」レシピ

料理をあまりされない方や料理初心者さんにとっては、「オーブンを使った料理」と聞くととてもハードルが高いイメージがありませんか?しかし、料理に不慣れな方ほど、オーブン料理はレパートリーを増やす強い味方!失敗せずに簡単に作れちゃう、おすすめのオーブンレシピをご紹介します♪

ronica
1食でたっぷり野菜を摂れるっていいね♪「一人鍋レシピ」&「一人用土鍋」特集

1食でたっぷり野菜を摂れるっていいね♪「一人鍋レシピ」&「一人用土鍋」特集

足元から寒さを感じる季節になりました。冬になると恋しくなるのはやっぱり「鍋」ですよね。「鍋」を食べると体の奥からじんわりぽかぽかしてきて、気分までほっこり温まるもの。「鍋」はとても簡単なのに、野菜をたっぷり食べれるのが嬉しいですよね。最近は、一人用の土鍋もラインナップが充実してきているのをご存知ですか?ひとりご飯のときはもちろん、帰...

shiro_chan
ごちそうレシピに早変わり!とろーり美味しい「チーズ焼き」

ごちそうレシピに早変わり!とろーり美味しい「チーズ焼き」

秋冬のあったか料理に欠かせないものといえば、子供も大人も大好きなチーズ。香ばしいコゲ目、とろーり伸びて、ミルクのコクと塩味のバランスが最高です。おかずやメインにもなって、1品でごちそうになる「チーズ焼き」レシピを紹介します。

小原水月
一緒に食べると栄養バランスUP!「トマト+卵」のおいしいレシピ集

一緒に食べると栄養バランスUP!「トマト+卵」のおいしいレシピ集

身近な素材のトマトと卵ですが、実は一緒に食べると嬉しいことも。今回は、ちょっとした豆知識から、おしゃれでおいしい「トマト+卵」のコラボレシピをいろいろご紹介します。簡単にできるレシピもあるので、ぜひ作りやすいものから取り入れてみてくださいね。

saku_05
これならやる気になるかも!簡単・美味しい「ズボラ飯」レシピ集

これならやる気になるかも!簡単・美味しい「ズボラ飯」レシピ集

忙しい時や疲れている時には、食事の支度もついつい面倒になってしまいがちですね。そんな時に役立つのが「ズボラ飯レシピ」。人気漫画の影響もあって脚光を集めています。手間は極力省いて簡単に、でもとっても美味しいズボラ飯。そんなズボラ飯のレシピを集めてみました。すご~く簡単なので、普段料理をしない人にもおすすめですよ。 

moemoi
ホットケーキミックスやレンジで簡単!おうちハロウィンレシピ

ホットケーキミックスやレンジで簡単!おうちハロウィンレシピ

そろそろハロウィンの季節ですね。今年はぜひおうちでハロウィンを楽しんでみませんか?とはいえイベントの準備には気後れしてしまいますよね。そこで今回は、簡単に作れるハロウィンレシピを集めてみました。ホットケーキミックスや電子レンジをうまく活用しながら、ハロウィンクッキングを楽しんでみませんか?

まみこ
一杯で贅沢気分♪パパっとつくれてお腹も満足「海鮮系丼」レシピ

一杯で贅沢気分♪パパっとつくれてお腹も満足「海鮮系丼」レシピ

スーパーで特売のお刺身やサクをゲットしたら、丼にしてみませんか?見た目華やかでがっつり食べごたえのある海鮮丼ですが、忙しい日にパパっとつくれるお手軽メニューでもあるんです。一杯でお腹も心も満たされる、海鮮系丼レシピをご紹介します。

みう
こんがり、とろり。おかずからデザートまで!「トースター」で作るお手軽・調理レシピ

こんがり、とろり。おかずからデザートまで!「トースター」で作るお手軽・調理レシピ

家にあるトースターは活用できていますか?パンを焼くだけに使っている方も多いのでは。トースターは温度調整などの設定が簡単にできて、時短調理にも最適なアイテムです。さまざまな料理に使わない手はありません。こんがり・とろ~り、食材の美味しさを引き出す魅力的なレシピが満載!今回は、トースターを使ったアレンジレシピをご紹介します。

momoyu
ビールにぴったり!10分で作れる楽ちんおいしいおつまみレシピ♪

ビールにぴったり!10分で作れる楽ちんおいしいおつまみレシピ♪

梅雨が明けて夏の暑さが本番を迎えると、ビアガーデンやビアホールがにぎわう季節が到来します。夏バテや身体に溜まったストレスまで、ビールを呑むことで吹き飛んでしまうような爽快感がありますよね。そんなビールは、夏の暑気払いにもぴったりなお酒です。こちらでは、おうちで呑みたいとき、あまりお金をかけずに、10分以内で作れる簡単なおつまみレシピ...

fuyury7
炊飯器で作れる!美味しい「ケチャップライス」簡単レシピをマスター

炊飯器で作れる!美味しい「ケチャップライス」簡単レシピをマスター

オムライスやお子様ランチでもお馴染みの「ケチャップライス」。子供も大好きな味わいで、お弁当にも人気ですよね。手早く作れる代表格のようにも思いますが、いざ作ってみると、ご飯が硬すぎたり、逆に水分が多くてべちゃっとしたり…。せっかくの「ケチャップライス」ですから、いつでも美味しく作りたいものです。そこで今回は、簡単で美味しい懐かしの「ケ...

shiro_chan
相性バツグンの名コンビ!”ニラと卵”で作るおいしい人気レシピ集

相性バツグンの名コンビ!”ニラと卵”で作るおいしい人気レシピ集

今回は、ニラと卵を使ったレシピをたっぷりご紹介します。サブおかずからメインまで、豊富に活躍してくれる名コンビ。ニラの風味と卵のふわふわ感をさまざまなレシピで生かしてみましょう。簡単に作れるレシピもたくさんあるので、手軽にできるものからトライしてみてください。

saku_05
今日はどの味付けにする?シャキっと簡単【もやし炒め】のレシピ

今日はどの味付けにする?シャキっと簡単【もやし炒め】のレシピ

お財布に優しく、色々な料理に使える「もやし」。定番の炒め物は手間がかからずに作れるのが嬉しいポイントです。いつも同じメニューだと飽きてしまうなら、具材や味付けを変えてアレンジしてみましょう!ご飯に合うがっつり系や、ヘルシーメニューまでバリエーションは様々。もやしの美味しさを再発見しませんか?

ruru9
忙しい時に役に立つ!おいしい「冷凍おにぎり」を作るコツとレシピ帖

忙しい時に役に立つ!おいしい「冷凍おにぎり」を作るコツとレシピ帖

みなさんのご自宅の冷凍庫に「おにぎり」はありますか?ご飯を冷凍ストックしているという方も、おにぎりにして冷凍している方は少ないかもしれません。おにぎりを冷凍しておくと、毎日の食事や小腹が空いた時などに、解凍してそのまま食べらます。時短かつ簡単でとっても便利なんです。今回はそんな「冷凍おにぎり」の作り方のコツやおすすめのレシピなどをご...

pikapon
彩りも栄養バランスも抜群♪お店みたいな美味しい”定食弁当”の作り方

彩りも栄養バランスも抜群♪お店みたいな美味しい”定食弁当”の作り方

毎日のお弁当に悩んだら、定食の組み合わせをお弁当に生かしてみましょう!メインや副菜を決めて、彩りよく全体を調整。おかずのポジションを置き換えるだけでさまざまな変化も生まれます。ぜひコツをつかんで、毎日のお弁当作りをもっと楽しんでくださいね♪

saku_05

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー