約10分で完成!思い立ったらすぐに作れる超簡単スイーツ
時短のポイントは、少ない材料・電子レンジ・市販のお菓子+α…
出典: 普段のおやつ作りは、簡単なのが一番ですね。時短のポイントは、家にある身近な食材かつ少ない材料で作れるレシピや、電子レンジを活用したり、市販のお菓子にひと手間加えるのもいいアイデア。すぐに食べたいときや、急な来客時のおもてなしにも大助かりです。
簡単スイーツの定番《ホットケーキミックス》を使ったレシピ
出典: ビニール袋に材料を入れて混ぜて麺棒で伸ばし、電子レンジで1分加熱するだけのソフトクッキーのレシピです。簡単なので、大量生産もOK。粉砂糖やココアパウダーを振りかけておめかしすれば、プレゼントにもぴったり♪
卵をよく混ぜて、ホットケーキミックスなどほかの材料を混ぜ合わせます。あとは、レンジに4分かけるだけ。ふわふわで優しい甘さのはちみつケーキが楽しめます。
出典: ホットケーキミックスなど4つの材料でできる牛乳ケーキ。ミルクたっぷりで、しかもレンチンなので焦げ付かず白い仕上がり。分量を守らないと食感が変わってしまうそうなので、ぜひレシピ通りに作ってみましょう。
材料はホットケーキミックスなど4つ。混ぜてフライパンで焼くだけで、あっという間に美味しいクレープができます。折りたたんで、はちみつやメープルシロップ、砂糖など好きなものをかけてどうぞ。くっつきにくい加工のフライパンを使うのがコツです。
出典: 電子レンジを使ってたった3分でできるスイートポテトは、容器に流し入れるので成型する手間要らず!超簡単ですが、さつま芋の美味しさをしっかりと堪能できます。熱々はもちろん、時間に余裕があるときは冷蔵庫で冷やしても◎
出典: 材料をワンボウルで混ぜたら、タッパーに入れて電子レンジで3分。すき間時間でできてしまうココアブラウニーです。バターを使わないのでヘルシーなのもいいですね。
出典: 材料は、ホットケーキミックスやコーヒー牛乳など4つのみ。混ぜて耐熱容器でレンチンするだけです。マフィンカップなどでもかわいくできます。
出典: ホットケーキミックスにバナナなどを入れて混ぜ、カラリと揚げます。油はフランパンに1㎝程度入れればOK、しかもビニール袋から直接生地を落とし揚げできますので手軽です。
簡単なのに本格派!《チョコレート・ココア》のお菓子レシピ
出典: しっとり濃厚で、電子レンジで作ったとは思えないできばえでsy。フルーツやホイップクリームがもし家にあれば、仕上げに添えると贅沢感がアップ!おもてなしにもよさそう。
出典: 上のレシピの応用として、もしおうちにバナナやヨーグルトがあるときはぜひプラスしてみましょう。ココアパウダーは先ほどよりも少な目に、バターの代わりにヨーグルをを使うことでさっぱりと。マーブル模様がおしゃれですね。チョコ生地を混ぜるときは、泡立て器で底からすくい上げるようにしますが、混ぜすぎるとマーブルにならないので注意しましょう。
出典: ふんわりとした口当たりのチョコチップ蒸しパンは、たった10分で作ったとは思えないスイーツ。チョコチップをたっぷりと入れると美味しさも倍増!朝食にもおやつにもぴったりな一品です♪
出典: 材料は、チョコ・バター・薄力粉のたった3つ。焼き時間が5分なのでスピーディ。とろけるような食感を楽しむために、トッピングもしません。
出典: チョコレートに水切りヨーグルトを混ぜて作る、失敗のない生チョコレシピです。生クリームを使わず、甘さも控えめでヘルシーなのもうれしいポイント。
出典: 手間のかかるイメージの「フォンダンショコラ」も、電子レンジを上手く活用すれば、たった10分で作ることができます。熱々とろ~りとしたチョコレートをひと口食べれば、甘い幸せ気分に♪
出典: ダイエットで人気のオートミール。ストックしているご家庭も多いのではないでしょうか。もし家にあれば、レンジで90秒で作れるブラウニークッキーはいかが?ピーナッツバターがなければ、きなこ・砂糖・バターを混ぜると代用できるようです。
出典: オーブンがなくてもトースターでできる、チョコ味のチーズケーキ。クラッカーはなくてもOK。作り置きもできますので、好きなときに食べられるのがいいですね。
出典: オーブンなしでフライパンで焼ける簡単ケーキ。牛乳パックを使っています。フルーツや粉糖をトッピングすれば、誕生日やイベントなどにもおすすめの華やかスイーツになります。
食パンにクッキー生地を塗り、格子状に切り込みを入れて焼くだけ。サクッとふわっとおいしいメロンパントーストのできあがりです。少し置くと、よりサクサク感が増します。ココアパウダーやチョコチップを生地に入れるアレンジもおすすめ。
耐熱タッパーに卵液を作り、食パンをひと口大にちぎって加えて混ぜ込みレンチンするだけ。混ぜてから押し込むので卵液がしっかり染み込み、思い立ったらすぐに作れるのがうれしいですね。
出典: 食パンをスティック状に切り、カリッと揚げます。あとは、グラニュー糖とシナモンをまぶすだけ。シンプルですが、香ばしくてやめられない美味しさです。
出典: 食パンを使ったパンプディング。耐熱皿に卵液とともに入れて、オーブンやトースターで焼くだけです。外はカリッと、中はふんわり。手軽でボリュームもありますね。
出典: さつまいもをレンチンしてバターや砂糖などを混ぜてパンに塗り、トースターで焼きます。写真のように小さくカットすれば、みんなでつまめるおやつになりますね。
出典: サンドイッチ用の食パンにミルクジャムを塗り、マシュマロやアーモンドをのせてトースターで焼きます。マシュマロがとろりと溶けて、贅沢な美味しさです。
出典: 食パンにチーズホイップクリームを塗り、いちごをサンドして重ねます。全面に薄切りいちごを貼り付けて可愛いデコレーション。韓国カフェ風だそうです。
サックサクの食感《冷凍パイシート》の手作りおやつレシピ
材料はたった2つ。パイシートに砂糖をかけて折りたたみ、切って焼くだけ。あの人気お菓子にそっくりのパイが簡単にできあがります。トースター使用で予熱時間があまり要らず、一度に大量にできるので子供の集まりなどにもよさそうです。
パイシートを伸ばして溶き卵を塗り、チョコをひとかけずつ等間隔でのせます。もう1枚パイシートを重ね、チョコのない部分を菜箸などで押して溝を作り、その線に沿ってカット。オーブンで焼きあげれば完成です。
出典: 皮付きりんごを薄く切り、卵黄を塗ったパイシートにのせます。あとは、グラニュー糖をふって焼くだけ。できるだけ皮の色が濃い赤のりんごを選ぶと、きれいにできそうですね。
出典: あんごやかぼちゃの煮物が余っていたら、こちらのツイストパイはいかがですか?ミニサイズのパイシートを倍程度に伸ばし、半分にあんを塗り二つ折りに。スティック状に切ってねじります。かぼちゃペーストを塗ったものも同様に。オーブンで焼けば、ついつい手が出るサクサクのミニロールパイの完成です♪
出典: こちらのレシピは、パイシートにハチミツを塗っておくのがポイント!優しい甘さとサクサク感が絶妙なバランスです。本当に簡単なのに、手抜きに見えません!
出典: パイ生地を使ったクロワッサンたい焼きは、ホットサンドメーカーを使って簡単に作れます。パイがこんがりいい色になったら完成。こちらのレシピではつぶあんを入れていますが、チョコレートやカスタードなど、中身を変えるだけでいろんなバリエーションが楽しめます。
もっちり&ヘルシーな《豆腐》を使った人気スイーツレシピ
絹ごし豆腐や片栗粉など材料3つでできる、超簡単レンチン豆腐餅。お砂糖で作る甘いバージョンのほか、醤油入りでしょっぱい系のおやつにアレンジすることもできます。ぷるぷるで柔らか♪
出典: 絹ごし豆腐・豆乳・片栗粉などを混ぜて、とろんとするまで弱火にかけます。ダイエット中でも罪悪感のないおやつですね。ぷるぷるでプリンのような食感が楽しめます。
出典: 材料は4つ。卵・牛乳・ゼラチンもなし。かぼちゃと豆腐がメインですから、とてもヘルシーです。しかもレンジでたった3分という簡単さ。かぼちゃの煮物が余っていたら、それを使ってもいいですね。
出典: 絹豆腐とチョコレートだけでできるプリン。絹豆腐をミキサーにかけてなめらかにし、レンジで溶かしたチョコを加えてさらに攪拌します。ゼラチンなども使っていないので、固まるのも早くてうれしいですね。
材料をフードプロセッサーなどで混ぜて耐熱容器に入れ、レンチン2分30秒。口当たりは濃厚ですが、後味さっぱりのヘルシーな豆腐チーズケーキが完成します。冷蔵庫で冷やす時間が少しかかりますが、作業は超時短です。
出典: 豆腐と米粉を使ったドーナツは、材料をよく混ぜ丸く成型し、油で揚げたらできあがり。豆腐を使っているので、一般的なドーナツよりもヘルシー。米粉でグルテンフリーなので健康志向の方にもおすすめです♪
出典: 低糖質の高野豆腐を使った、ちょっと食べ応えのあるおやつ。高野豆腐を水で戻して、レンジで5分。黒胡椒をかけます。サクサクカリカリと満足感があります。おつまみにもどうぞ。
さっぱり美味しい♪《ヨーグルト》のおしゃれデザートレシピ
出典: 爽やかなヨーグルトと甘いマシュマロは、バランスがよくて相性抜群。家にストックしてあるフルーツ缶などを加えれば、見た目もきれいなおしゃれデザートになります。
市販のカップヨーグルトやクリームチーズ、ビスケットなどを使って簡単にできる濃厚レアチーズケーキ。ヨーグルトの容器を使ってゼラチンで固めるので洗い物も出ません。冷蔵庫で冷やす時間がかかりますが、作業自体はとてもシンプルです。
出典: 生クリームと牛乳にゼラチンを加えたものと、ヨーグルトなどを混ぜるだけの超簡単ゼリー。固まったら、写真のようにジャムやフルーツなどを飾ると、一気におしゃれになりますね。
出典: ヨーグルトとフルーツゼリー使ったフローズンフラッペのレシピ。氷を入れて混ぜると、ゼリーのゼラチンが固まりやすくなるので、思い立ったらすぐに作れちゃいます!ヨーグルトのさっぱりとした味わいが魅力です。
出典: 基本材料は、ヨーグルトと冷凍ミックスベリーのみ。この2つをチャック付きの保存袋に入れます。そして、ひと回り大きい保存袋に氷と塩を入れ、ヨーグルトベリーの袋を入れたら、タオルで包んで5~10分ふります。冷凍庫に入れなくても固まります。
出典: クリームチーズなどを使ったクリームといちごジャムをビスケットで挟むだけ。挟まず、オープンスタイルで楽しむのもいいでしょう。ジャムの味を変えたり、アレンジも楽しそうですね。
出典: 市販のマフィンの底に穴をあけてチョコを忍ばせ、レンジで20秒。フォークをさせば、とろりとチョコがあふれるフォンダンショコラ風に。お客様に出せば、サプライズになるかも。
出典: 小分けのチョコをトースターで柔らかくして、ナッツやドライフルーツを軽く押し込みます。こちらは森永の「ダース」を使っています。おやつはもちろん、ワインのおともを急いで作りたいときなどにもいいですね。
出典: 人気のホームパイにクリームチーズを塗り、りんごと交互に重ねてレンジにかけます。簡単ですが、できたてのあつあつアップルパイの美味しさ。アイスクリームを添えるのもおすすめです。
出典: ホワイトチョコレートに抹茶を加えてグリーン色のソースを作り、マシュマロにコーティングするだけ!市販のお菓子にひと手間加えるだけで、ぐんと美味しくなります。
出典: 溶かしたチョコや生クリームなどを合わせ、適当に割ったビスケットやナッツを入れて冷やし固めます。あっという間に、断面がきれいなトルコのモザイクケーキのできあがりです。
出典: 市販のスポンジ生地とホイップクリームを使った、簡単バナナケーキ。ボリュームも満点で、軽食や子供のおやつにも喜ばれそうです。
出典: カステラに豆腐クリームチーズをのせたお手軽ティラミス。豆腐をたっぷり使っているので、一般的なティラミスよりもヘルシ―なのもうれしいポイント◎カステラにコーヒーリキュールを染み込ませると、奥深い大人の味わいに♪
出典: 市販のプリンを泡立て器で混ぜると、ふわっとしたカスタードクリーム風に。市販のタルト型を使えば、プチガトーのような可愛らしいスイーツが簡単に作れます。仕上げにお好みでカットフルーツなどをトッピングしましょう。
出典: チョコ付きビスケットを耐熱の保存袋に入れて砕き、レンチン。袋のまま混ぜて平らにして固めたら、バー状に切ります。バーなら、写真のようなラッピングも楽しめますね。
出典: チョコレートを湯煎で溶かし、砕いた柿の種・シリアル・マシュマロを加えて混ぜます。ひと口大くらいをすくってラップで丸くくるみ、口をしばったら冷蔵庫へ。カリカリとふわふわ、いろんな食感が楽しめます。
市販のアイスやりんごジャムでアップルパイ風アイス!
出典: 市販のアイスやパイ、そしてりんごジャムなどを混ぜるだけ!30秒程度であっという間にできるアップルパイ風アイスです。いろんな味が溶け合い、なんともいえない美味しさです。
出典: 市販のロールケーキにフルーツやアイスを合わせて、にぎやかなパフェに。フルーツは家にあるものでOKですし、ストックしてあるフルーツ缶などでもいいですね。チョコシロップがなければ、チョコをレンジで溶かしてかけましょう。
トースターで簡単!チョコとマシュマロでお手軽スモア
出典: キャンプでおなじみのスモア。グラハムクラッカーにマシュマロをのせてトースターで焼き、あつあつのうちにチョコをのせてもう1枚のクラッカーでサンドします。アメリカンな美味しさを楽しみましょう。
出典: ボリュームも栄養も満点のさつま芋は、簡単おやつにもおすすめ。こちらは、揚げないヘルシーな大学いもです。食感もしっとり。アイスなどにトッピングするのもいいですね。
出典: マシュマロと豆乳をレンチン1分。冷やし固めたら、きなこをまぶします。マシュマロ特有のもちっと感を残しつつ、口どけはなめらかな不思議食感。ちょっとくせになりそうですね。
出典: 細切りにしたさつまいもを少量の油をひいたフライパンで揚げ焼きに。砂糖と醤油を煮詰めたたれに、油切りしたさつまいもを絡まればいもけんぴの完成です。すぐ調理するので水にさらす必要がないのも時短ポイント。
出典: こちらの栗どら焼きは、ホットケーキミックスに「白玉粉」を加えるのが“モチモチ感”の秘訣。ゆで小豆と栗を挟んで和風に、クリームチーズや生クリームを挟んで洋風など、いろいろとアレンジを楽しんでみて♪
出典: 基本材料はたった2つだけ。ぷるぷるのわらび餅が、あっという間にできます。さっぱりしている分、気になる脂質なども抑えられそうですね。黒蜜やきなこをかけて召し上がれ♪
出典: 必要な材料は、水あめときなこのみ。たった10分で、子供も大好きな駄菓子のきなこ棒ができます。切り分けてねじれば、ねじり棒に。
出典: 白玉粉に豆腐を加えた白玉団子は、もちもち食感が魅力。豆腐を入れることで、柔らかでかたくなりにくいというメリットも◎豆腐の味はあまり主張しないのでとっても食べやすいですよ。あんこやきなこをトッピングして召し上がれ♪
出典: お麩を使った、優しい甘さと軽い食感のラスク。材料費もリーズナブルです。5分もあればすぐできてしまいますよ。
出典: 市販のあんこを使えば、あんこ餅や大福も簡単。こちらは、上新粉を使用した生地をレンジで作っています。くるみの食感も楽しいアクセントです。
出典: 屋台の定番のチョコバナナが、おうちで簡単に楽しめます。カラーチョコスプレーをかけて、ポップに仕上げましょう。
出典: 家にある果物で簡単にできるほっこりおやつ。みかんを小房に分け、砂糖を煮詰めたものをからめるだけで、みかん飴の完成です。
出典: お祭りで人気のいちご飴も、写真のようにシールなど貼れば、おしゃれなプレゼントに。材料は3つ。子供も大人もうれしい懐かしおやつです。
出典: 焼きりんごは、まるごとだと火が通るのに時間がかかりますが、薄くスライスしてフライパンでソテーするなら時短・簡単。キャラメリゼしてそのまま食べるのはもちろん、シナモンやバニラアイスがあればお好みでプラスしても◎
出典: レンチンした切り餅にマシュマロを加えた混ぜた生地で、あんこを包み込みます。丈夫に切り込みを入れ、いちごを一粒のせたらできあがり。市販のあんこを使うと手軽ですね。
大人のフルーツポンチ!スパークリング・マチェドニア
出典: いろいろなフルーツを合わせたイタリア風フルーツポンチ、マチェドニア。家にあるくだものやフルーツ缶など材料はなんでもOK。こちらは、スパークリングワインをかけた大人版ですが、それがない場合やお子さんなどにはノンアルコールのソーダ(炭酸水)を使いましょう。
バナナと卵だけで作るパンケーキ風。スイーツにも朝食にもなります。ブレンダーがなければ、フォークで混ぜるだけでもOKです。小さめに作ったものを何枚も重ね、まわりに輪切りのバナナをちらしてどうぞ。
こちらは、電子レンジで1分半で作れるスノーボールクッキー。ポリ袋の中で材料を混ぜるので、洗い物も少なく済みます。手軽にサクサクほろほろ食感をお楽しみください。
餃子の皮・バター・砂糖、材料3つで作れるロールクッキー。作業工程も簡単で、サクサクとした軽い食感でついつい手が伸びるおいしさです。手作り餃子を楽しんだ翌日のおやつなど、余った皮の消費にもぴったり。
出典: 卵黄だけ使って卵白が残ることって、多いですね。そんな卵白を一気に消費できるクレープ。冷蔵庫にあるジャムを塗って、おやつにも朝食としても楽しめます。
レンチンしたクリームチーズに、砂糖と生クリームを加えて混ぜ合わせるだけ。たった3つの材料でリッチなレアチーズケーキが作れます。グラスに盛り付けるときに間にジャムをアクセントで加えたり、仕上げにフルーツをトッピングするのもおすすめです。
バター・砂糖・牛乳の3つでできる生キャラメル。3つを合わせ、レンジにかけては混ぜ、またレンジ…これを繰り返します。こんがり焦げ色がついてきたらOK。冷蔵庫に入れて固めますが、15分程度なのですぐに食べられます。
出典: お麩を使ったフレンチトースト。食パンの代わりにすることで、低カロリーに仕上がります。さらに、味も染み込みやすく時短に。ひと口サイズで食べやすく、もちもちふわふわの食感です◎
作り方も簡単な「約10分スイーツ」で、美味しいおやつタイムを♪
出典: お手製のおやつは、自分が使いたい材料を使って、食べたいものが作れるのがいいですね。しかも、10分で美味しくできるなら言うことなし。ちょっとしたすき間時間にささっと作って、素敵なおやつタイムを過ごしましょう。
ビニール袋に材料を入れて混ぜて麺棒で伸ばし、電子レンジで1分加熱するだけのソフトクッキーのレシピです。簡単なので、大量生産もOK。粉砂糖やココアパウダーを振りかけておめかしすれば、プレゼントにもぴったり♪