料理やオーガニックライフ、子育て、旅行、 グルメ、美容など生活にまつわる情報を発信していければと思っております。
ヘルシー食材を盛り合わせた「ブッダボウル」が注目されています。健康と美にこだわる人々が多いアメリカ西海岸発のフードで、“ヴィーガンボウル”ともいわれるようです。今回は、ブッダ...
子供から大人まで、みんな大好きな「ハンバーグ」。レストランのような洋風デミグラスソースもいいけれど、さっぱり味の和風ソースもおすすめです。そこで今回は、醤油だしベースの基本の...
ナチュラルな木の香りは、自然の中にいるようでなんだかほっとしますよね。暮らしの中に「木製品」を取り入れてみませんか?今回は、食器やカトラリー、収納ボックスなど、キッチン用品か...
夏はおうちで「メキシコ料理&メキシカンフード」を楽しんでみませんか?太陽と情熱の国のスパイシーなメニューは、暑い季節にぴったり。野菜や豆がたっぷりなので、栄養バランスも抜群で...
ハンバーグに使うスパイスとして知られる「ナツメグ」。ひき肉料理に合うというイメージがありますが、それ以外にもいろんな活用法があるのをご存じですか。今回は、ナツメグの特徴など豆...
いろいろなルールがある正式なテーブルセッティングとは違って、テーブルコーディネートは基本的に自由です。アイデアとセンスでひと工夫するだけで、まるでレストランやカフェのようなお...
旬の時期を迎えた「モロヘイヤ」。栄養価の高さで知られる優秀な野菜で、夏バテ対策にもいい働きをしてくれそうです。今回は、モロヘイヤの原産地や栄養などの豆知識をはじめ、ゆで方や上...
豆皿は、デザインや色も可愛くてついコレクションしたくなりますね。ただ、どんな豆皿を組み合わせればいいの?どんな料理をのせればいいの?と迷うことも多いのではないでしょうか?今回...
お酢は、体にいいのはもちろんのこと、それぞれ味にも特徴があり、合う料理も違います。使い分けることで、料理の幅もぐんと広がりますよ。今回は、栄養価も高く健康・美容にうれしい《黒...
「マカロニ&チーズ」は、アメリカの人気ホームコメディー映画にも登場するほど本国ではポピュラーな料理です。今回は、その基本の作り方をはじめ、お肉を使ったものやライトでカロリー控...
日本各地には、昔から地元で親しまれている素朴なおやつがたくさんあります。ほっと心を和ませてくれる味は、時代が変わってもずっと残していきたいですね。今回は、北海道のいももち、宮...
世界各国には、美しくて健康的なサラダがたくさんあります。ヨーロッパのリヨン風・ニース風サラダやタラモサラダをはじめ、北アフリカのモロッコサラダや、アメリカ・中南米のシーザーサ...
「お魚をもっと食べたほうが体にいいとは分かっているけれど、食卓に登場する回数は少ない…」なんてことはありませんか?魚料理というと、さばくのが苦手、下処理の仕方が分からない、グ...
アウトドアというとどうしてもサンドイッチなどカジュアルなイメージがありますが、たまにはテーブルにおしゃれなお料理を並べて、アウトドアランチを楽しみませんか?たとえば、ピクルス...
ミックスベジタブルやシーフードミックスなどの「冷凍ミックス食材」は、忙しい毎日の食事作りに大助かりですね。冷凍庫に買い置きしておけば好きなときに使えて、しかも時短調理に。そこ...
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア