皆で食べるご飯っておいしい!“父の日”のおもてなしレシピ&盛り付けのコツ
2018年の「父の日」は6月17日(日)。お父さんにプレゼントしたり、一緒に出かけるという方も多いかもしれませんね。もしおうちで過ごすなら、ちょっとだけ特別なメニューにチェンジしてみませんか?家族みんなでおいしいものを食べて、わいわい過ごすひとときは、きっと忘れられない記憶になるはず。「父の日」を家族のきずなを深める「ちょっと特別な...
「手作りケーキ」でサプライズ!フォトジェニックなおすすめレシピ
誕生日や記念日にケーキでお祝いするのが定番ですが、たまにはインパクト抜群の手作りケーキでサプライズしてみませんか?そこで今回は、丸ごとフルーツを使ったり、絵本の世界に出てくるような写真映え間違いなしの作って楽しいユニークなケーキレシピをご紹介します♪
おもてなしにもどうぞ。食卓が華やぐ人気メニュー『アヒージョ』レシピ28選!
「アヒージョ」は、ニンニクで香りをつけたオリーブオイルで具材を煮込むスペイン料理。魚介類やお肉、野菜などの具材はもちろん、旨味が溶け出したオイルにバゲットを浸していただくのも人気です。簡単で食卓が華やぐ「アヒージョ」は、おもてなしにもぴったり!今回は、アヒージョの基本的な作り方から美味しく作るコツ、作ってみたいアヒージョレシピをご紹...
意外と簡単!とろ~り美味しい『チーズフォンデュ』の作り方&おすすめ具材
なんとなく作り方が難しいイメージのある『チーズフォンデュ』。実は意外と簡単に作ることができるんです。今回は、チーズフォンデュにぴったちなチーズや具材、基本の作り方から簡単レシピ、アレンジレシピまで、美味しく作るチーズフォンデュのコツをご紹介します。
テーブルに春を呼ぶ*「花」がテーマの料理&スイーツレシピ
色とりどりの花が咲く春。料理やスイーツにも花を咲かせて、テーブルを彩ってみませんか?そこで今回は、桜の花の塩漬けや菜の花を取り入れたり、花モチーフや花畑を表現したり、春らしい季節感を楽しめるおすすめレシピをご紹介します。
《キッシュ》簡単レシピ30選!冷凍パイシートなしでも美味しく手作り*
ちょっぴり難しそうなイメージがあるキッシュですが、実は簡単に手作りすることができるお料理だということをご存知でしょうか。生地を敷いて、具材を流し込んだら、あとはオーブンで焼くだけ!おもてなしやイベントのときにはもちろん、普段から楽しめるようにいろいろなレシピを覚えておきたいものですね。パイ生地を使えば、あっという間に、お手軽にキッシ...
簡単おしゃれなパーティー料理!「カナッペ」のアイデアレシピ35選
ホームパーティーや急なお客さまの時は、なるべく手を抜かずに腕をふるったお料理でおもてなしをしたいと思うもの。でも手の込んだお料理をテーブルに出すには、あとちょっと時間が足りない……そんな時、知っていると便利なのが「カナッペ」のアレンジレシピです。おしゃれに盛り付けるだけで、ゲストに喜んでもらえるお手軽パーティーカナッペのレシピをまと...
ワインに合うおつまみレシピ40選|しっとり大人の家飲みに
最近はおうち飲みが一般的になり、「ワインをもっと楽しみたい!」という方も増えてきたのではないでしょうか。ワインの味わいを左右するものの一つに、おつまみや料理との”組み合わせ”があります。そこで今回は、ワインに合うおつまみや料理を、食材ごとに焦点を当ててご紹介。鶏肉・豚肉・牛肉・魚を使った人気のメイン料理から、野菜たっぷりの低カロリー...
『イースター』って何をする日?春の訪れを楽しむためのレシピ&飾り付け
近年、春が近づくとイベントが催される「イースター」。徐々に日本に広まってきたようですが、何をする日なのか、そもそもいつなのかもわからない人も多いと思います。イースターの基礎知識と、楽しむためのレシピやアイテムをご紹介します。
色合いや風味が抜群!「ピスタチオ」の人気スイーツ&料理レシピ
濃厚な風味と美しいグリーン色が印象的なピスタチオスイーツが流行中ですね。今回は、お菓子だけでなく、テリーヌや前菜のおしゃれ料理のレシピを集めました。人気のピスタチオクリームや形状別におすすめ商品もご紹介しますので、ぜひチェックしてみてください。
動画で【巻き寿司(太巻き)】レシピをマスター!作り方&巻き方のコツをcheck
ひな祭りやお花見、ピクニックに運動会など様々なイベントごとや人が集まるパーティーなどで活躍してくれる巻き寿司。いざ自分で作ってみるとご飯がポロポロこぼれてしまったりなんとなくうまく作れなかったことってありませんか?そこで今回は、巻物の基礎を学び、様々な具材の提案、そして気になっていた変わり巻きの作り方など「巻き寿司のあれこれ」をご紹...
シーフードたっぷり!「海鮮」が主役の和洋おもてなしレシピ
季節の行事や誕生日、お祝いには、とっておきのご馳走を作りたいですね。旬の魚介をメインに使えば旨みたっぷりで、鯛や海老など縁起物も多いのでお祝いにふさわしい料理に仕上がりますよ♪今回は、海鮮を主役にした和風・洋風のおもてなしレシピをご紹介します。
葉っぱも捨てずに、食べられる*『ラディッシュ(二十日大根)』人気レシピ30選
お弁当やおもてなし料理に役立つ「彩り」として人気の『ラディッシュ(二十日大根)』。年中スーパーに並ぶ身近な食材ですが、実は女性に嬉しい栄養も!そして実は、色んな「バリエーション豊かな料理を楽しめる」野菜です。生のサラダやピクルス、甘酢漬け、マリネだけでなく、炒めものでも美味しく食べられます。飾り切りなどの“彩り”テクニックのほか、毎...
彩り豊かな北欧の定番料理*「スモーブロー」で食卓を華やかに♪
北欧では、家庭やカフェなど至る所で目にするスモーブロー。華やかな北欧風のオープンサンドで、食卓を素敵に彩ってみませんか?簡単に作れて見栄えも◎なおすすめのスモーブローレシピをお届けします。日常使いだけではなく、おもてなしにもぴったりですよ。
お正月にもう一品♪腕を振るいたくなる“ごちそうレシピ”
今年のお正月は、自宅でゆっくりと過ごす方も多いのではないでしょうか。おうち時間を楽しく過ごすためにも、今年は腕によりをかけて「おせち」に合うごちそうメニューをプラスしてみませんか? 前菜、メイン、デザートも、家族が喜ぶ美味しい料理とともに素敵な新年をスタートさせましょう。
おうちクリスマスや年末年始に*「ドイツ料理&焼き菓子」を作ってみない?
クリスマスや年末年始など何かとおうち時間が多くなるこの時期。ちょっと気分を変えて、ドイツ料理&焼き菓子を作ってみませんか?特別な気分になれて、どこか心がほっこりする自宅で作れるドイツ料理と焼き菓子レシピをお届けします!
【明日なにつくる?】 献立に悩まない!おうちクリスマスレシピ
週に1回、キナリノアプリで公開されている【レシピ動画】は、もうご覧いただけましたか? 旬の食材や季節に合った”シンプルでおいしい”レシピをご紹介しています。「なにつくろうかな?」と思ったときのヒントにしていただければと思います。今回は、前菜からスープにメイン、スイーツまで、クリスマスにぴったりなレシピを5つご紹介します。それでは早速...
今日は特別な日だから。シンプルなのに心華やぐ、おしゃれな「前菜」レシピ集
前菜とは、英語で「アペタイザー」、イタリア語で「アンティパスト」、フランス語で「オードブル」と呼ばれるお料理のこと。最初に提供するお料理なので、おしゃれで美味しいメニューを準備して、楽しいホームパーティーのスタートを切りたいですね。そこで今回は、初心者でも簡単に作れるイタリアン・フレンチ・和食の前菜レシピを厳選♪おすすめの盛り合わせ...
【クリスマスレシピ22選】子供も大人も喜ぶ、おいしいグルメが勢揃い!
冬のお楽しみイベント”クリスマス”を家族みんなで楽しみましょう。今回は、クリスマスレシピ特集。ディナーからスイーツまで、シーンに合わせて選べるレシピをピックアップしました。品数豊富なオードブルや一皿を豪華にするメインディッシュ、ティータイムパーティーのお菓子など、頑張らなくても作れるレシピが揃いました。
盛り付けもスペシャル!「クリスマスサラダ」の人気レシピ
お楽しみのクリスマス。おしゃれな料理でテーブルを華やにしたいですよね。いつもは脇役のサラダも、ちょっとスペシャルに楽しんでみましょう♪今回は、リースサラダやツリーサラダをはじめ、おしゃれで素敵なレシピをいろいろとご紹介します。作り方のコツなども添えていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
正直、悩む…「クリスマスの持ち寄りパーティー」のメニューはどうすればいい?
みんなで料理を持ち寄ってクリスマスパーティー…。ワクワクする半面、なにを持っていったらいいのか、悩んでしまうという人も多いのでは?そこで、場が盛り上がるビジュアル系のお料理や食べやすい工夫を凝らしたメニューなど、美味しくて調理時間もそれほどかからないおすすめレシピをいろいろとご紹介します。
和食をおしゃれに♪おもてなしの食卓におすすめの「和風レシピ」
家で作る和食は、ほかのジャンルに比べてちょっと地味な印象になりがち。お店のような味わい豊かで美しい和食なら、おもてなしや日々の食卓に彩りを添えてくれるはず。今回は、そんなビジュアル的にもアイデアを凝らしたおしゃれな和風レシピをご紹介します。どれも簡単ですので、気軽に試してみてくださいね。
簡単なのにご馳走に見えちゃう!「生春巻き」の人気アレンジレシピ集
ライスペーパーに好きな具材を巻くだけなのにご馳走に見えちゃう生春巻き。タレも定番のチリソースだけじゃなく、ポン酢やみそ、ワサビマヨネーズや、具材に味付けをするのも美味しい♪これだけでレパートリーが増えること間違いなしです!低カロリーなのも嬉しい。基本の作り方から、ちょっとコツがいるライスペーパーの戻し方、失敗しない皮の巻き方など、パ...
実は簡単な【ミートローフ】基本の作り方&人気アレンジレシピ17選
アメリカで古くから食べられている家庭料理【ミートローフ】。肉だねを混ぜて型に入れて焼くだけなので、ハンバーグより作り方も簡単。オーブンやフライパンなどの調理方法によって味わいも変わる、アレンジも多様なメニューです。切り分けた時の断面が美しく、見た目も豪華なことから、クリスマスなどのパーティー料理としてもおすすめ。今回は、ミートローフ...
ハロウィンをもっと楽しく♪ゲストが喜ぶ「ハロウィンパーティー」のアイディア
10月に入ると、気になってくるのがハロウィンのこと。子どもも大人も楽しめる人気のイベントとして、ホームパーティーをする人も多いのではないでしょうか。仮装をしたり、お菓子を配ったりするだけでも楽しいハロウィンですが、ちょっと工夫を加えるとさらにパーティーが盛り上がります。おうちでのハロウィンパーティーがもっと楽しくなるアイディアをご紹...
ハロウィンにぴったり!「紫キャベツ」活用アイデアレシピ集
「今年のハロウィンの料理どうしよう……」この時期になるとハロウィンの献立で頭がいっぱい。手のこった料理は作りたくないし、あまり手間をかけずに作りたい! という人は、紫キャベツを使えばハロウィンの雰囲気を簡単に出せるんです。ハロウィンカラーの紫キャベツを使った、アイデアレシピを紹介します。
今年は自宅でお祝い*七五三にぴったりの〈鯛・お寿司・お吸い物〉レシピ
11月15日の七五三。今年は外食? 自宅で?と悩んでしまいますよね。自宅でお祝いをする場合献立はどうすればいいの……? そんな人のために、七五三にぴったりのお祝いメニューをご紹介します。簡単な物ばかりなので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
心がぱっと明るく華やぐ♪お家で作れる「デリ風お惣菜」レシピ集
カラフルで見た目も華やかな「デリ風お惣菜」。デパ地下で見かけることが多いですが、材料を揃えて、お家で作ってみてはいかがでしょう。自分で最後の盛り付けまで心を配って作ってみると、喜びも美味しさもひとしおですよ♪今回はおすすめの「デリ風お惣菜」レシピをご紹介します。ぜひ気になる1品をいつもの献立の中に取り入れて、ぐっと明るい食卓を演出し...
冷凍ポテトがごちそうに!「ローディッドフライ」のアイデアレシピ集
フライドポテトに、具材やソースをプラスしたボリューミーなアメリカンフード「ローディッドフライ」。組み合わせる食材を工夫することで、ジャンクというよりも、ちょっとしたごちそうになるかも。今回は、基本のローディッドフライのご紹介とともに、さまざまなアレンジレシピをまとめました。市販の冷凍ポテトと家にある材料でできる簡単な作り方から、肉や...