テーブルに春を呼ぶ*「花」がテーマの料理&スイーツレシピ
色とりどりの花が咲く春。料理やスイーツにも花を咲かせて、テーブルを彩ってみませんか?そこで今回は、桜の花の塩漬けや菜の花を取り入れたり、花モチーフや花畑を表現したり、春らしい季節感を楽しめるおすすめレシピをご紹介します。
『イースター』って何をする日?春の訪れを楽しむためのレシピ&飾り付け
近年、春が近づくとイベントが催される「イースター」。徐々に日本に広まってきたようですが、何をする日なのか、そもそもいつなのかもわからない人も多いと思います。イースターの基礎知識と、楽しむためのレシピやアイテムをご紹介します。
色合いや風味が抜群!「ピスタチオ」の人気スイーツ&料理レシピ
濃厚な風味と美しいグリーン色が印象的なピスタチオスイーツが流行中ですね。今回は、お菓子だけでなく、テリーヌや前菜のおしゃれ料理のレシピを集めました。人気のピスタチオクリームや形状別におすすめ商品もご紹介しますので、ぜひチェックしてみてください。
シーフードたっぷり!「海鮮」が主役の和洋おもてなしレシピ
季節の行事や誕生日、お祝いには、とっておきのご馳走を作りたいですね。旬の魚介をメインに使えば旨みたっぷりで、鯛や海老など縁起物も多いのでお祝いにふさわしい料理に仕上がりますよ♪今回は、海鮮を主役にした和風・洋風のおもてなしレシピをご紹介します。
彩り豊かな北欧の定番料理*「スモーブロー」で食卓を華やかに♪
北欧では、家庭やカフェなど至る所で目にするスモーブロー。華やかな北欧風のオープンサンドで、食卓を素敵に彩ってみませんか?簡単に作れて見栄えも◎なおすすめのスモーブローレシピをお届けします。日常使いだけではなく、おもてなしにもぴったりですよ。
お正月にもう一品♪腕を振るいたくなる“ごちそうレシピ”
今年のお正月は、自宅でゆっくりと過ごす方も多いのではないでしょうか。おうち時間を楽しく過ごすためにも、今年は腕によりをかけて「おせち」に合うごちそうメニューをプラスしてみませんか? 前菜、メイン、デザートも、家族が喜ぶ美味しい料理とともに素敵な新年をスタートさせましょう。
おうちクリスマスや年末年始に*「ドイツ料理&焼き菓子」を作ってみない?
クリスマスや年末年始など何かとおうち時間が多くなるこの時期。ちょっと気分を変えて、ドイツ料理&焼き菓子を作ってみませんか?特別な気分になれて、どこか心がほっこりする自宅で作れるドイツ料理と焼き菓子レシピをお届けします!
【明日なにつくる?】 献立に悩まない!おうちクリスマスレシピ
週に1回、キナリノアプリで公開されている【レシピ動画】は、もうご覧いただけましたか? 旬の食材や季節に合った”シンプルでおいしい”レシピをご紹介しています。「なにつくろうかな?」と思ったときのヒントにしていただければと思います。今回は、前菜からスープにメイン、スイーツまで、クリスマスにぴったりなレシピを5つご紹介します。それでは早速...
今日は特別な日だから。シンプルなのに心華やぐ、おしゃれな「前菜」レシピ集
前菜とは、英語で「アペタイザー」、イタリア語で「アンティパスト」、フランス語で「オードブル」と呼ばれるお料理のこと。最初に提供するお料理なので、おしゃれで美味しいメニューを準備して、楽しいホームパーティーのスタートを切りたいですね。そこで今回は、初心者でも簡単に作れるイタリアン・フレンチ・和食の前菜レシピを厳選♪おすすめの盛り合わせ...
【クリスマスレシピ22選】子供も大人も喜ぶ、おいしいグルメが勢揃い!
冬のお楽しみイベント”クリスマス”を家族みんなで楽しみましょう。今回は、クリスマスレシピ特集。ディナーからスイーツまで、シーンに合わせて選べるレシピをピックアップしました。品数豊富なオードブルや一皿を豪華にするメインディッシュ、ティータイムパーティーのお菓子など、頑張らなくても作れるレシピが揃いました。
基本から、驚きの変わり種まで!?「たこ焼き×具材」のおすすめアレンジをご紹介
たこ焼きをする時に悩むのが“たこ以外の具材”。定番もいいけれど、アレンジもしてみたいという方が多いのではないでしょうか。今回は、たこを入れる定番のレシピから、トッピングや中身の具材のアレンジや組み合わせ、たこ焼きの新たな楽しみ方などをくわしくご紹介します。
盛り付けもスペシャル!「クリスマスサラダ」の人気レシピ
お楽しみのクリスマス。おしゃれな料理でテーブルを華やにしたいですよね。いつもは脇役のサラダも、ちょっとスペシャルに楽しんでみましょう♪今回は、リースサラダやツリーサラダをはじめ、おしゃれで素敵なレシピをいろいろとご紹介します。作り方のコツなども添えていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
和食をおしゃれに♪おもてなしの食卓におすすめの「和風レシピ」
家で作る和食は、ほかのジャンルに比べてちょっと地味な印象になりがち。お店のような味わい豊かで美しい和食なら、おもてなしや日々の食卓に彩りを添えてくれるはず。今回は、そんなビジュアル的にもアイデアを凝らしたおしゃれな和風レシピをご紹介します。どれも簡単ですので、気軽に試してみてくださいね。
ハロウィンをもっと楽しく♪ゲストが喜ぶ「ハロウィンパーティー」のアイディア
10月に入ると、気になってくるのがハロウィンのこと。子どもも大人も楽しめる人気のイベントとして、ホームパーティーをする人も多いのではないでしょうか。仮装をしたり、お菓子を配ったりするだけでも楽しいハロウィンですが、ちょっと工夫を加えるとさらにパーティーが盛り上がります。おうちでのハロウィンパーティーがもっと楽しくなるアイディアをご紹...
ハロウィンにぴったり!「紫キャベツ」活用アイデアレシピ集
「今年のハロウィンの料理どうしよう……」この時期になるとハロウィンの献立で頭がいっぱい。手のこった料理は作りたくないし、あまり手間をかけずに作りたい! という人は、紫キャベツを使えばハロウィンの雰囲気を簡単に出せるんです。ハロウィンカラーの紫キャベツを使った、アイデアレシピを紹介します。
今年は自宅でお祝い*七五三にぴったりの〈鯛・お寿司・お吸い物〉レシピ
11月15日の七五三。今年は外食? 自宅で?と悩んでしまいますよね。自宅でお祝いをする場合献立はどうすればいいの……? そんな人のために、七五三にぴったりのお祝いメニューをご紹介します。簡単な物ばかりなので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
心がぱっと明るく華やぐ♪お家で作れる「デリ風お惣菜」レシピ集
カラフルで見た目も華やかな「デリ風お惣菜」。デパ地下で見かけることが多いですが、材料を揃えて、お家で作ってみてはいかがでしょう。自分で最後の盛り付けまで心を配って作ってみると、喜びも美味しさもひとしおですよ♪今回はおすすめの「デリ風お惣菜」レシピをご紹介します。ぜひ気になる1品をいつもの献立の中に取り入れて、ぐっと明るい食卓を演出し...
冷凍ポテトがごちそうに!「ローディッドフライ」のアイデアレシピ集
フライドポテトに、具材やソースをプラスしたボリューミーなアメリカンフード「ローディッドフライ」。組み合わせる食材を工夫することで、ジャンクというよりも、ちょっとしたごちそうになるかも。今回は、基本のローディッドフライのご紹介とともに、さまざまなアレンジレシピをまとめました。市販の冷凍ポテトと家にある材料でできる簡単な作り方から、肉や...
感謝やもてなしの心を伝える。自分も整う「季節のしつらい」のヒント
日本の古い暦に合わせ、季節の変わり目や人生の節目に沿った供物を飾る風習が「しつらい」です。現代の生活では昔ほど自然や季節を意識する機会がないかもしれませんが、「暖かくなって花が咲いた!」「暑い日が続くから無理しないで」「寒い時には暖かいものが美味しいね」、そんな気持ちは昔も今も変わりません。自然と心から出てくる季節への思いを形にする...
おもたせとは?手土産との違いは?『美味しくてシェアしやすいお菓子』カタログ
お客さんに持っていく際に使われる「おもたせ」と「手土産」。この二つの言葉の違いをご存じですか?「おもたせ」は、来客が持ってきた土産物をいう言葉で、その客へのおもてなしに、いただいたその品をすすめるときに使い、その場ですぐ開けて食べやすいお菓子などを指しています。こちらでは、「おもたせ」に最適の人気ある手土産を、エリア別にご紹介します。
すっきり美味しい『レモンサワー』でお家飲み♪自家製レモンシロップなどで満喫しよう
すこしずつ暑くなって、すっきりとした飲み心地のレモンサワーが恋しい季節になってきました。レモンサワーは居酒屋さんでも人気のメニューですが、実はおうちでも美味しく作ることができるんです!手軽な缶チューハイもいいけれど、たまには自分で、好みの味わいのレモンサワーを作ってみるのも素敵ですね。さっぱりとしているので、普段のおうちごはんにもよ...
甘いもしょっぱいも♪何を合わせてもおいしい「トルティーヤ」のアイデアレシピ
メキシコ生まれの極薄パン、トルティーヤ。タコスやブリトーなどでお馴染みですが、実は食事系だけでなくスイーツとしても楽しめる万能食材なんです!見た目も華やか、ワンハンドで食べられるお手軽さは「ポストタピオカ」とも言われているとか。今回はトルティーヤの簡単な作り方からアレンジレシピまでたっぷりご紹介!トルティーヤで素敵なおうちごはんを楽...
<調理時間10分以内>手抜きに見えない簡単・お手軽ごちそうレシピ
パッと見ただけでは手間ひまかかって見えるのに、実はとっても簡単に作れてしまう。そんなレシピを知ることができたら挑戦したくなりますよね。そこで簡単に作れるごちそうレシピを、メイン料理を中心に集めてみました。しかも調理時間はどれも10分以内!使いなれたいつもの食材と道具を使って、食卓に家族が喜ぶごちそうを出してみませんか?
おやつ時間をスペシャルに*「炊飯器・たこ焼き器」でつくるスイーツレシピ
おうち時間が増えているので、時間を有効活用するためにも、手作りでおやつ時間を過ごしてみませんか?お菓子作りは苦手・・・という方でも、「炊飯器・たこ焼き器」を使えば簡単に美味しいスイーツが作れちゃいます♪お子さんと一緒におやつ作りも楽しめるスペシャルなスイーツレシピをご紹介します。
今日は“おうち de レストラン”。得意料理にしたい和洋中の定番レシピ集
普段は作れないような料理を作ってみたり、なんとなく作っている料理の作り方を改めて見直してみたり、いつもより手間をかけて料理を作る「おうちレストラン」をはじめてみませんか?自宅での時間が多い今なら、手間を惜しまず作れて、リフレッシュにもなる!さらに、食事も楽しめて、一石三鳥です♪好みや気分に合わせて作れるよう和洋中の3つに分けて、おう...
包み方次第で味が変わるよ!【色んな餃子の包み方】テクニック集♪
パリパリ、ジューシーな餃子は、みんなが大好きな中華料理の代表選手。専門店でいただく餃子はもちろん美味しいものですが、おうちで作った餃子はそれぞれのおうちの家庭らしさがあらわれて別格の美味しさがあります。餃子にはいろいろな包み方があり、見た目の華やかさも演出できますよね。いつもと包み方を変えてみると、食感や味わいも変わって新鮮に感じま...
おうち時間を有意義に*親子でつくる手料理で家族におもてなし
せっかくのおうち時間。お子さんと一緒におしゃれなテーブルセッティングに、ちょっと凝ったお料理をつくって、なんでもない日のお祝いをしませんか♪パパを、ママを、兄弟やおじいちゃんおばあちゃんを…おもてなしのお相手は大好きな家族。お子さんと一緒に作れる簡単で楽しいレシピをご紹介します。
《おうちで作ろう》南国の風を感じて♪心晴れ渡る「ハワイアン料理」レシピ集
外出自粛の“おこもり(Stay at home)”な日々が続きますが、日が経つにつれてお家でのお料理が少しマンネリ化してきちゃいますよね。そんな時は南国のからっと明るい雰囲気を楽しめる「ハワイアン料理」を、お家で作ってみてはいかがでしょう♪ 今回は、ハワイの定番ロコモコや、B級グルメのスパムむすびや、バターもちなど・・・心も体もハ...
おうちの中に春を呼び込む【お花見気分♪】の華やかレシピ
心がウキウキする春なのに、世間ではすっかり自粛モードですよね。おうちにいることが多くなり、気分がふさぎ込んでしまうことも。せっかく桜がきれいな春ですから、季節にあわせてお料理で春気分を楽しむのはいかがでしょうか?