72件
気になるキーワードで探す
日本各地には、昔から地元で親しまれている素朴なおやつがたくさんあります。ほっと心を和ませてくれる味は、時代が変わってもずっと残していきたいですね。今回は、北海道のいももち、宮城のずんだ餅、長野のおやき、岐阜の五平餅、愛知の鬼まんじゅう、奈良のゆべし、山口のういろう、大分のやせうま、熊本のいきなり団子、沖縄のひらやちーetc…北から南...
一口で食べられる、小さめのサイズ感が可愛らしいおにぎり。そんな「ひとくちおにぎり」は、見栄えも良く、お子さんから大人までみんなが食べやすいのが魅力です。「ひとくちおにぎり」のバリエーションを増やして、毎日の朝ごはんやお弁当に役立ててみませんか。
日本の伝統的な和菓子の1つである最中(もなか)は、上品な甘さと落ち着きのあるお菓子で幅広い年代の方が楽しめます。そのため、会社関係の方や日頃お世話になっている目上の方への手土産にピッタリのお菓子です。東京では、老舗の和菓子店が多く、餅入り、白あん、こしあんなど、創意工夫を凝らした最中が沢山販売されています。今回は「空也」「いなほ製菓...
京都では、季節折々に美味しい餅菓子が並びます。春を飾るのは「桜餅」。桜葉の香りと道明寺のモチモチした食感、小豆餡の上品な甘さは、春ならではの餅菓子です。京都でしか味わえない店の他、県外に支店をもつ名店も数々紹介しますので、ぜひ参考にして、桜の季節ならではの美味しい「桜餅」を存分に味わいましょう。
健康志向の方の間で話題の「玄米」や「全粒粉」は、白米や小麦粉に比べて栄養価が高かったり、食物繊維が摂りやすいのが特徴となっています。また、よく噛む必要があるのでダイエットにもおすすめです。ただ日常的に使われる食材ではないので、なんとなく調理のハードルが高く感じている人も多いのではないでしょうか?そこで今回は、「玄米」と「全粒粉」を使...
健康や美容にいい食材として見直されている「雑穀」。白米に何種類か混ぜて炊いた雑穀米はおなじみですよね。でも、ひとつひとつの雑穀の持ち味をしっかり活かした「雑穀が主役の料理」は、まだレパートリーが少ないのでは?雑穀は種類も多く、それぞれ個性豊か。そこで今回は、アワ・ヒエ・キビ・キヌアなど主な雑穀の種類とアレンジレシピをご紹介します。雑...
週に1回、キナリノアプリで公開されている【レシピ動画】は、もうご覧いただけましたか? 旬の食材や季節に合った”シンプルでおいしい”レシピをご紹介しています。「なにつくろうかな?」と思ったときのヒントにしていただければと思います。今回はついついワンパターになりがちな「おもち」のアレンジレシピを4品ご紹介。それでは早速、新着レシピをチェ...
お正月といえば「お餅」。でも、ついつい買い過ぎてしまい、毎年お餅をあまらせてしまう方も多いのではないでしょうか。せっかくのおいしいお餅、残すことなく最後まで食べきれるように、さまざまなアレンジレシピをご用意してみました。夕飯やお弁当のおかず、おつまみにおやつまで幅広いバリエーションをご紹介します。知っておくときっと役に立つレシピばか...
栄養価が高く健康にうれしい「玄米」。手軽な炊飯器やもちもちに炊ける圧力鍋をはじめ、土鍋、ホーロー鍋などいろいろな炊き方があり、ちょっとした工夫でふっくらとおいしく仕上げることができます。そこで今回は、玄米の栄養や白米との違い、いろいろな調理器具での基本の炊き方、そして玄米を使った炊き込みご飯やチャーハンなどの和風&サラダ・リゾット・...
白米より栄養価が高いと言われている「玄米」。みなさんはどれくらいの頻度で食卓に並ぶでしょうか。そのままでもちろん美味しくいただけますが、「味が飽きてしまう」「レパートリーが広がらない」…などの理由から、だんだんと玄米ライフから遠ざかってしまった人もいるかもしれません。和食のイメージが強い玄米ですが、実は洋風やアジアン風、スイーツへの...
「穀物の母」と呼ばれているくらい栄養価の高い「キヌア」。意識高い系女子ならもう名前くらいはご存知のはず!?あのNASAは宇宙食として、国連は奇跡の穀物として注目しているこのキヌア。たっぷりの食物繊維と、肌に良いと言われているビタミンB2が豊富なスーパーフードなんです。海外の健康思考の高い人なら、必ずと言って良いほど食べているんですよ...
玄米、押し麦、キヌア、アマランサスetc……。最近「雑穀」が話題ですよね。白米に混ぜたり、白米代わりに食べるのが主な食べ方ですが、ほかにも料理の素材として使えるんです。栄養価も高く、体にうれしい「スーパー穀物」を普段の食事にうまく取り入れる方法をご紹介します。
新年を迎え気持ちも新たに過ごされている方も多いのではないでしょうか。この1年をほっとした和の心をもって過ごすことができたら…とても素敵な年になりそうですよね。今回はそんな和の心を取り戻してくれるもののひとつである「和菓子」にスポットを当てて、季節を代表する和菓子とそのレシピを月別にご紹介していきたいと思います。今年は和菓子と共に季節...
お雑煮や鏡餅など、お正月の「お餅」がまだ余っている…という方も多いのでは?お汁粉やきなこ餅など定番の食べ方もいいけれど、調理法を工夫したり、色々アレンジしてみませんか?お餅は淡白なのでいろんな料理や味付けとも相性がよく、いつものメニューに加えるだけでボリュームや食べ応えもアップします◎今回は、煮物・肉巻き・炊き込みご飯など和風をはじ...
お正月といえば、お餅を食べることも楽しみの一つ。でもお正月で食べきれず余ってしまうことってありますよね。今回はお正月が過ぎても楽しめる、和風、洋風、そしてスイーツまで、お餅の使って作るアレンジレシピをご紹介したいと思います!
子どもも大人も大好きなお餅のレシピをご紹介します♪お正月だけでなく、洋風・和風のごはんや、おつまみ・おやつ、変わり雑煮…とお餅はいつもの食卓でも大活躍です。もちもちおいしいお餅のレシピをお楽しみください♡もちろんお正月にお餅を余らせてしまっても、これで無駄にせずフル活用できますね。
雑穀には、ビタミンやミネラル、食物繊維などのさまざまな栄養が含まれています。ご飯に混ぜて食べるのもおいしいですが、スイーツ作りに活用してみるとさらに食べる機会を増やすことができますよ♪今回は、「あわ」、「きび」、「ひえ」などの昔から日本人の食卓で親しまれてきたヘルシーな雑穀を中心に、キヌアや雑穀ミックスを使ったスイーツレシピも集めて...
話題のスーパーフード「キヌア」。栄養や食物繊維たっぷりで注目されている、南米の穀物です。日本ではまだそれほど馴染みのない食材なので、「気になるけど、どんな料理に使えばいいか分からない…」という人もいるかと思います。そこで今回は、「キヌア」を使ったレシピをご紹介します。プチプチとした食感が特徴的なキヌアは、お米のように炊いて食べてもお...
山梨県の金精軒(きんせいけん)で販売されている話題の水菓子「水信玄餅」。期間限定の販売でお持ち帰りできず、30分以内に食べないと形が崩れてきてしまうそのはかなさが話題となり、大人気の和スイーツなんです。食べてみたいけれど、山梨まで遠くて行けない…そんな方は、自宅で水信玄餅を作ってみませんか?意外とかんたんに作れちゃうんですよ♡
栄養価も高く、ヘルシー食としておすすめの「玄米」。ただ、白米に比べてぱさついたり、飽きやすいという方もいるかもしれません…。今回は、そんな方のためにも、炊飯器、圧力鍋、ストウブ鍋などを使った玄米の上手な炊き方をはじめ、玄米を使った炊き込みご飯やリゾット、お寿司、サラダなど、玄米生活が楽しくなるメニューや、アレンジレシピをご紹介します...
リゾットやパエリア、ピラフなど有名なもの以外にも、世界には様々なお米料理があります。イギリスのケジャリー、アメリカのジャンバラヤ、メキシカンライス…ヨーロッパや中南米など、世界のいたるところに米料理あり!他にも、中国のちまきやおこげ、韓国のビピンパやクッパ、台湾の魯肉飯などアジアにも珠玉の米料理がいっぱい!今回は、定番から珍しいもの...
炊飯器に鍋、土鍋・・・炊飯方法はいろいろありますが、共通しているのは「お米研ぎ」。 美味しいご飯を炊くには、まず丁寧にお米を研ぐところから。そんなときにオススメなのが昔ながらの暮らしの道具「ザル」です。 マタタビザルや竹ザルなど、自然の素材で作られたザルで研ぐと、いいことがたくさんあるんですよ♪そこで、野菜の水切りや、小物入れとして...
湯気とともに立ち上がる甘い香り、ふっくらとした粒の艶、モッチリとした食感。そのおいしさに魅せられる人続出中の土鍋炊きのご飯ですが、さらに魅力を際立たせる「お櫃(ひつ)」の存在も忘れてはなりません。ご飯の風味を損なわずに保存できるので、傷みやすくなる梅雨から夏にかけて大活躍してくれるアイテムなんです。ポイントさえ覚えておけばお手入れも...
雑穀の「もちきび」を知っていますか?日本で五穀の一つと言われているもちきびはカルシウムや食物繊維が豊富で女性に嬉しい栄養素がたくさん!そんなもちきびの魅力をレシピとあわせてご紹介いたします。
この季節、多くの女性を悩ませるのが「冷え」ですよね。いくら温めても、なかなか体が温まらない…という方も多いのではないでしょうか。きちんと体を温めたい時に、あるとうれしいアイテムが「玄米カイロ」です。これは玄米を使った、体に優しい温かさの自然派カイロなんです。しかも簡単にお家で手作りする事が出来るんですよ。米ぬかやハーブをプラスしても...
玄米を食べたいと思っていても、「炊くのが面倒」という理由であきらめてしまうことってありますよね。でも、今回ご紹介する炊き方だととっても簡単にしかも短時間で玄米を炊くことができるんです!その名も「びっくり炊き」!簡単で美味しい「玄米のびっくり炊き」を土鍋や炊飯器で作る方法や、玄米を使ったアレンジレシピ、さらに東京の玄米のおいしいお店を...
あまいスイーツは、しあわせの味。美容に悪いと知りつつ「いつも頑張っている自分へのご褒美」だったり「心の栄養」だったり、たくさんの言い訳をならべては、スイーツの誘惑を前に惨敗が続いている女子も多いのでは?美味しいけど、ダイエットもしたい。それなら、グルテンフリーのものや、白砂糖の代わりに甘酒やメープルシロップをつかったお菓子をおやつに...
最近では全国からお伊勢参りへ出かけていく人も増えてきましたね。伊勢神宮のお膝元である赤福本店。赤福餅は広く知られていますが、毎月一日のみ限定で販売される「朔日(ついたち)餅」をご存知ですか。月ごとに代わる朔日餅の魅力を紹介いたします!
何か贈り物をしたいと思うとき相手の好みがわからなくてギフト選びに困ったことありませんか?そんなときはなにか食品を贈るというのはどうでしょうか。美味しいものをもらって嬉しくない人はいないはず。もちろん“お相手の好きな物”というのが大前提です。ちょっとしたリサーチさえしておけば、きっと喜ばれる贈り物ができます。フードを贈るときのポイント...
ワンタンスープや揚げワンタンなど、美味しいワンタンの料理は食べたいけれど、皮を全部使いきれないのが悩みのタネだという方はいませんか? もし余っても他のお料理においしく活用できるとあれば、悩むことなんてありませんよね♪ 今回は、ワンタンの皮を使ったおしゃれで美味しいアレンジレシピをご紹介します。
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア