149件
毎朝のテレビ番組や雑誌、いたるところで見かける占い。占いが好きな人も特に気にしていなかった人も、1度西洋占星術とは何かついて知ってみませんか?星の動きとその意味を知りホロスコープを読み解くことで、自分の新たな一面に気づいたり行動のきっかけを得ることができるかもしれません。自分と向き合うリラックスタイムとして、暮らしに「星読み」を気軽...
言葉の力は目に見えないけれど、大きな力や安心感を与えてくれるものですよね。それとは逆に、使い方を誤ると、同じくらいの影響力で周囲にも自分自身にも嫌な思いをさせてしまうこともあります。私たちが日頃使っている言葉を改めて見直して、自分も周りもごきげんな気分になれる「語彙力」を身につけてみませんか?
「コミックエッセイ(エッセイ漫画)」を読む機会はありますか?「コミックエッセイ」には、等身大の女性視点で描かれたものが数多くあるんです。ほのぼのとした日常を楽しみたいとき、大人女性ならではのお悩みに苦しんでいるとき、はたまた自分にカツを入れてほしいときなど―― “1冊の本”で、日常にいかせるアドバイスが手に入るかもしれません。今回は...
お金を使うとき、あなたはどんなことを考えていますか?無駄遣いに罪悪感を抱いてばかりの人はいませんか?お金とは単に“必要なものを得る道具”ではなく、自分を幸せにできるものです。では、幸せにつながる「お金の使い方」とは?お金について少し考えてみませんか。
体力や体調の変化を感じはじめる30代…。落ち込むこともあるけれど、どうせなら変化を楽しんでみませんか?自分のペースを基準にした「無理せずに毎日できる習慣」、そして物事をプラスに捉えていける「心の持ち方」をご紹介します。身体と心の健康を新しい習慣で補っていきましょう!
いつも素敵で幸せそうな人には特徴があります。ふんわりとした独特の柔らかい雰囲気や、優しい穏やかな話し方。側にいるとほっこりと癒され、こちらまで笑顔になってしまいます。そんな「いつも素敵な笑顔」のあの人は、「幸せスキル」が高い人だと言えます。純度の高い幸せは、心の穏やかさにつながり、優しい雰囲気となって自然と周りに伝わるもの。今回は、...
自分を育てるとは、自分の内面、心を育てること――。子どもであれば周りの大人が育ててくれますが、大人になったわたしたちは、自分自身で育てるしかありません。他者に育ててもらうことや、与えてもらうことを期待しても、思うような結果は得られないのです。誰かに認めてもらうために頑張っても、むなしさしか残りません。幸せにしてもらうのを待っていても...
一日一日と積み重ねて生きる私たち。あなたは今、どんな感情を胸に、日々を生きていますか? 「充実しています!」と晴れやかに言える方もいる一方、そんな隣の誰かをうらやましく思いながら「私はこのままでいいのだろうか?」と漠然とした不安を抱く人も少なくないかもしれません。あるいは、「同じような毎日の繰り返し・・・」と少し絶望にも似た退屈を...
多くの人の優しさや助けによって、今日まで生きてきた私たち。かつてお世話になったその人たちに、「いつか“恩返し”できたら・・・」と、誰もが心の片隅に何らかの感謝を抱き続けているのではないでしょうか。 でも、実は受け取った恩を「返す」以外に、バトンのように受け渡していく「恩送り」という方法があるのをご存じですか? 今日は、幸せのすそ...
欲張ったり、相手に期待したり、ないものねだりをしたり。多くを求めるほどに、そうならない現実を突きつけられる――。幸せも不幸せも、自分の心がつくるものです。多くを求めず、ほどほどでよしとする。そんな「ちょうどいいさじ加減」でいると、楽に生きることができます。必要以上に悩み苦しむこともありません。他人の目や世間体を気にすることなく、飾ら...
代り映えのしない毎日にうんざりしたり、何かと制限ばかりで息が詰まったり――。人生は楽しいイベントばかりではなく、ほとんどがなんでもない日々の連続です。それでも日々を楽しくすごしたい。ちょっとしたワクワクやときめき、ささやかな幸せを感じていたい。そう願うものですよね。なんでもない日常に「小さなごほうび」を散りばめれば、それを楽しみに仕...
人生は苦しく、不安ばかり。生きる意味すらわからない――。自分は何のために生きているのか、ときに見失うこともあるでしょう。今のような閉塞感のある時代であっても、普遍的な答えがあります。それは、幸せであること。幸せの形は人それぞれで、それを実現するために、仕事をしたり、勉学に励んだりするのです。生きる意味が幸せであることなら、やるべきこ...
どうにもならないことで悩んだり、我慢したりしていませんか。もう終わったことは変えられませんし、まだ見ぬ未来をどうすることもできません。悩み多き人間関係でも、他人の考え方や言動を変えることはできないものです。「コントロールできること」と、そうでないことを分けて考えこと。そして、今できることに力を尽くすことです。どうにもできないことで悩...
これといった楽しいこともなく、何もいいことがない――。昨今の情勢で、神経をとがらせていたり、息苦しさを感じていたり、気疲れしていませんか。そんな閉塞感のある時代だからこそ、感じられる幸せがあります。何かを得たり、成功したり、認められたりということではありません。もっと主観的なもの、内なるもの、目に見えない形のないものです。そんな「じ...
自分はダメだ、自信がない、自分を好きになれない――。自己肯定感が低いと、自分に否定的になるばかりか、貴重なチャンスをも逃しかねません。勇気が出なかったり、すぐに諦めてしまったりした経験はありませんか。自己肯定感は、今からでも高められます。どんな自分でも受け入れる。自分は自分のままでいいと認める。そうすることで、あなたに重くのしかかっ...
仕事に家事にやらなければいけないことがいっぱいで、自分の時間をつくるのはなかなか大変。本当はやりたいことがあるのに、時間がないから手を付けられないことやものはありませんか? 与えられた役目だけで日々が埋め尽くされ、疲れ果ててしまっているなら、時間の使い方やつくり方を考えてみましょう。忙しい中でも自分の好きな時間をつくれたら、充足感の...
自分にないものばかり数えて絶望したり、あの時こうすればよかったと後悔したり……。“足りないもの”に意識が向いていると、人生に行き詰まりを感じてしまいます。心のアンテナを“今あるもの”に向け、発想を転換する。それが、「感謝ノート」です。負のスパイラルを断ち切り、いいものを招き入れる。好循環を生み出し、その流れに乗る。感謝することは、何...
私たちが抱える悩みの多くについて解決しようとするとき、進むか退くか、続けるか辞めるか、AかBか、のように2択である事が多いのではないでしょうか。でもそれは思い込みに過ぎないとしたら…2択である必要性などなくもっと自由に選択できるのかもしれません。何かに悩んだとき、考え方をほんの少し変えて視野を広げるためのヒントをご紹介します。
「なにもかも上手くいかない時期」は、誰にでもあるもの。思ったように人に伝わらない・仕事や物事がスムーズに進まない・自分の時間が取れないなど、悪循環に陥ってイライラしたり、落ち込んだりしてしまいますよね。でもちょっとした行動や考え方で、良い流れにシフトチェンジすることができます。今回は悪い流れを断ち切る20のヒントをご紹介します☆
「毎日幸せですか?」そう問いかけられた時、迷いなく「はい」と答えられたなら嬉しいですよね。でももし「いいえ」と答えたくなったなら、それは自分が幸せに生きて良いんだと言うことを知らないせいかもしれません。あるいは、自分が求める幸せの形を知らないだけかもしれません。堂々と「幸せです」と答えるために、今からすぐにでも実践できることをご紹介...
人に頼られやすい人、思いやりのある人、そして頑張り屋さん。あなたも当てはまりませんか?「デキる人のところに仕事は集まってくる」と言いますが― こういった方は「自分のやりたいこと」や「ひと休み」を後回しにしてしまいがち。そこで、このタイミングでぜひ考えていただきたいのが「上手なメリハリのつけ方」です。 ヘトヘトになってからやっと休息...
「毎日同じことの繰り返し。やる気が起きない自分が嫌」「あの人は目標を見つけて頑張っているのに、なんで私はダメなんだろう…」やりたいことが見つからないと、時間が過ぎるのを待つような毎日に陥りがち。そんな自分に嫌気がさして、焦燥感や不安に押しつぶされそうになっていませんか?一歩前に進むためには、やはり目標を見つけることが大きな役割を果た...
あなたは自分を「運がいい」と思いますか?「運が悪い」と思いますか?自分の日常に『小さな幸運』を起こすには、どうすればいいのでしょうか。スタンフォード大学のジョン・D・クランボルツ教授は、ごくふつうの人でありながら、“幸運をつかみ、幸せなキャリアを築いた”人たちに注目。彼らは、幸運をつかむ前に、運を作り出す「行動」や「態度」をとってい...
つまらないことでイライラしたり、ネガティブな気持ちをずるずると引きずったり――。不機嫌な自分にますます嫌気がさし、悪循環から抜け出せないでいるあなたへ。ずっと暗い気持ちでいるのはつらいですよね。すばやく気持ちを切り替える、《3つの思考スイッチ》を試してみませんか。不機嫌を引きずらなければ、否定的な考えも自然と消えていきます。そればか...
新しい生活スタイルに少しずつ慣れてきた頃かと思いますが、おうち時間の楽しみ方もそろそろマンネリ気味ではないですか。日常の過ごし方でもそうだけれど、家族や夫婦・カップルなど人間関係においてもマンネリが発生するかもしれません。同じような毎日にしみじみ楽しさを感じる「良いマンネリ」と飽きて不満がたまる「良くないマンネリ」、両者の違いは何な...
たくさんの出来事が度重なり、心身ともに疲れてしまったり余裕がなくなってくると、「なぜ自分は生きてるんだろう…」なんてことを考えてしまったりしませんか?あるいは生きている意味とは何か思い悩んでしまったり…。答えの出ない問いに気持ちが塞ぎ込んでしまった時、思い出してほしいことがありました。
もし、自分にどんな才能があるのか始めからわかっているならば、そこに投資すれば成功する確率が高いですよね。ですが、現実的には自分の才能を見抜くことはもちろん、適性を見極めることさえも難しいものです。仕事においても趣味においても、自分に適したものを探そうとする時に必要な「割り切り」とは何か考えてみませんか?
自分には足りないものが多すぎる。生まれたときから恵まれていない。この先もずっと不幸だ――。ないもの探しをしてはむなしくなり、心の隙間はいつまでも埋まらないまま。そんな“足りない”悪循環から抜け出せなくなっていませんか。あなたには、もっと心豊かで、幸せな生き方を選ぶ権利があります。そのためには、「足りているマインド」を育てることです。...
不機嫌でいるよりも、ごきげんでいたい。不幸な気持ちでいるよりも、幸せな気持ちでいたい――。落ち込んだりイライラしたりする自分よりも、誰だってごきげんな自分でいたいもの。あなたがごきげんでいることは、周囲にも波及します。その結果、人間関係が円滑になり、仕事や家事がうまくいくようになるのです。人生の流れを変えるともいえるでしょう。そんな...
新しい一年の始まりや、新たなスタートに立たされた時。「今度こそなりたい自分になる!」―そんな希望に満ち溢れて抱負を掲げてみたものの・・・しばらくして気が付くと、いつもの毎日を積み重ねて、想像していたほど変われない自分にガッカリした経験はありませんか?実は、それは「がんばれない自分」ではなく、「がんばりにくい目標」に原因があるのかもし...
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア