※本コンテンツはキナリノが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
占いは暮らしを豊かに彩る、自分探しのツールとして使おう
出典:pixabay.com
占いは好きですか?毎日チェックする人もいれば、まったく気にしない人も。良かった結果だけ、大事なことを決めるときだけ占うという方もいるでしょう。
占いというと、どうしても結果の当たりはずれに注視しがちですが、最近は自分探しのツールのひとつとして楽しむ方が増えています。
占いというと、どうしても結果の当たりはずれに注視しがちですが、最近は自分探しのツールのひとつとして楽しむ方が増えています。
占い結果を読み解くことで、今まで気づかなかった自分の内面や性質を理解し、これからの生活をより充実させていくヒントになることもあります。
今回は、暮らしに気楽に占いを取り入れる方法をご紹介します。当たる、当たらない、ではなく、もっと広い視野から占いと向き合ってみませんか?
今回は、暮らしに気楽に占いを取り入れる方法をご紹介します。当たる、当たらない、ではなく、もっと広い視野から占いと向き合ってみませんか?
占いの種類と違い
占いには、大きく分けて次の3種類があります。
●命術(めいじゅつ):生年月日を利用して、個人の性質や傾向、未来を占う。西洋占星術や四柱推命、数秘術など
●卜術(ぼくじゅつ):カードやダイスなどの道具を使って、偶然に現れた象徴で物事の成り行きを占う。タロットや易、ルーンなど
●相術(そうじゅつ):姿、ものの形から、個人への影響や運勢を占う。人相、手相、姓名判断、風水など
●命術(めいじゅつ):生年月日を利用して、個人の性質や傾向、未来を占う。西洋占星術や四柱推命、数秘術など
●卜術(ぼくじゅつ):カードやダイスなどの道具を使って、偶然に現れた象徴で物事の成り行きを占う。タロットや易、ルーンなど
●相術(そうじゅつ):姿、ものの形から、個人への影響や運勢を占う。人相、手相、姓名判断、風水など
出典:pixabay.com
ここからは占いの中でも、“星占い”の名で親しまれ、私たちにより馴染みがある、西洋占星術についてご紹介します。
西洋占星術とは何か
西洋占星術の仕組み
西洋占星術は、地球を中心とした天動説のもとに成り立っており、宇宙からの影響が私たちがどのように及ぶかを推察する学問体系です。特定の時間・場所から見た時の天体の位置によって、個人の性質や運勢などを読み解いていきます。その際に必要になるのが、星の運行状態を図表化した「ホロスコープ」です。個人のホロスコープは、誕生日、生まれた時間、出生地の情報から、その時の天体の配置を計算し作成します。
そんなホロスコープの解読は複雑な計算が必要で、現代まで難しい…とされてきましたが、今はコンピューターで機械的に作ることが可能になりました。下記のような無料ホロスコープ作成サイトを使えば、生年月日などを入れるだけですぐに出せるのでトライしてみてはいかがでしょう。
そんなホロスコープの解読は複雑な計算が必要で、現代まで難しい…とされてきましたが、今はコンピューターで機械的に作ることが可能になりました。下記のような無料ホロスコープ作成サイトを使えば、生年月日などを入れるだけですぐに出せるのでトライしてみてはいかがでしょう。
初心者さんにおすすめ♪無料ホロスコープ作成サイトはこちら↓
ホロスコープを読み解いてみよう
まずは生年月日、生まれた時間・場所を調べよう
出典:pixabay.com
自身の生まれた時間・場所をもとに作られたホロスコープをネイタルチャートと呼び、基本的な性質・傾向を読み解くのに使用します。これに対し、現在の星の配置をもとに作られたものをトランジットチャートと呼び、外的な影響がわかります。この2つの円を重ねて、今自分がどの天体からどのような影響を受けやすくなっているか、などを読み解いていくこともあります。
よく目にする星占いでは、おとめ座やおうし座など、自分の生まれ星座(サイン)を利用しますね。これは生まれた時に太陽があった場所を指しています。本場の西洋占星術では、太陽だけでなく、太陽系の10天体すべてを使います。
私たちが自分らしく生きるためには太陽の力が必要で、地球のすぐそばにある月は「素の自分」と関係し、それ以外にも水星は「知性やコミュニケーション」に、金星は「喜びや美意識、愛の衝動」に、火星は「やる気や闘争心」に、木星は「善意や社会性の拡大」に、土星は「社会のルールや制限」を司っています。その他、天王星、海王星、冥王星といった公転周期の遅い天体は、私たちの世代や時代に対して与える影響が大きいとされています。
西洋占星術でわかること
性格、未来、相性などが占える!
西洋占星術で知ることができるのは、大きく分けて「個人の持って生まれた性格」と「運気や未来の大まかな流れ」の2つが挙げられます。
自分の性格を読み取ることができれば、自分でも気づいていなかった隠れた内面を知る手掛かりにもなります。また、人生上で起こりうる事象が大体わかれば、それに対処するための準備ができるので、未来をより良い方向へと切り拓いていけるわけです。つまり、ホロスコープとは人生の羅針盤のようなもので、運命は自身の意思や行動によっていくらでも変えていけるということです。
自分の性格を読み取ることができれば、自分でも気づいていなかった隠れた内面を知る手掛かりにもなります。また、人生上で起こりうる事象が大体わかれば、それに対処するための準備ができるので、未来をより良い方向へと切り拓いていけるわけです。つまり、ホロスコープとは人生の羅針盤のようなもので、運命は自身の意思や行動によっていくらでも変えていけるということです。
自分以外の人物についても、誕生日時と生まれた場所がわかれば、ホロスコープを作成して読み取ることもできますし、自分と相手のネイタルチャートを重ねて相性を占うことも可能です。ただし、特定の人物が自分のことをどう思っているか、進展はあるかないかなど他者の気持ちや具体的なYES/NOを問う事柄については占えません。
占星術を暮らしに取り入れる方法
月のリズムに合わせて生活してみよう
出典:unsplash.com
月の満ち欠けは私たちの気分やバイオリズムに影響していると考えられています。新月から満月に至り、また新月に戻る月の満ち欠けの周期は約29.5日。これって女性の生理周期にとても近いですよね。実際、月の満ち欠けは潮の満ち引きにも密接に関係しており、体内の約6割が水でできている人間(性別や年齢で差があり、子供は約7割を占める)は、潮の満ち欠けと同じように月の引力の影響を受けやすいともいわれています。
占星術では、星同士が重なったり、直列になる時にはエネルギーが高まり、私たちにより影響を及ぼすと考えられています。太陽と月が重なったり、直列になるタイミング、これが新月と満月です。
太陽と月が重なる新月は「スタート」のタイミング:
体調や気分が不安定になる方もいるようですが、これは物事が始まる時の緊張感の現れでもあるでしょう。気持ち新たに何か新しいことを始めるにはもってこいの時期となります。
太陽と月が向き合う満月は「満ちる」タイミング:
感情が高ぶりやすい時期でもあるので注意が必要ですが、新月で始めたことを外側に打ち出していく開花の時期。いつもより行動的になれるのでエネルギーを上手に活かしましょう。
新月、満月からの影響が特に強いのは前後2、3日と言われています。これらを少し頭に入れておくだけで、気分の浮き沈みなどを冷静に判断して行動するヒントになるかもしれません。
新月・満月占い
月の満ち欠けと星座の関係
このように占星術において月は、太陽と対をなす存在として重要な役割を担っているのです。
そんな新月と満月がどの星座(サイン)にあるかによって、パワーの出方が変わってきます。この新月と満月の月の位置を「〇〇座の新月/満月」といったように表現し、その他の星々の状況も組み合わせて全体運を読み解くことがあります。
新月・満月のテーマや日々の星のエネルギーを意識して過ごすことで、宇宙のエネルギーを味方につけて、より良い1年を送ることができたら嬉しいですね。
そんな新月と満月がどの星座(サイン)にあるかによって、パワーの出方が変わってきます。この新月と満月の月の位置を「〇〇座の新月/満月」といったように表現し、その他の星々の状況も組み合わせて全体運を読み解くことがあります。
新月・満月のテーマや日々の星のエネルギーを意識して過ごすことで、宇宙のエネルギーを味方につけて、より良い1年を送ることができたら嬉しいですね。
星読みが楽しめるおすすめのSNS
「星読み係うらら」のインスタグラム
新月・満月占いを自作のイラスト&文章で発信!
出典:www.instagram.com(@uraramoon)
星読み係うらら(@uraramoon)さんは、新月・満月の星模様をイラスト&メッセージにして届けてくれます。猫や天使など、見ているだけでほっこりする絵を堪能しながら、星からのメッセージもしっかり受け取って、次の新月・満月までを乗り切るヒントにしていけたらいいですね。まだスタートしたばかりですが、応援したくなる癒し系占い師さんです。
占いを暮らしに取り入れられるおすすめ本
月で読む あしたの星占い|石井ゆかり
月で読む あしたの星占い 出版社 : すみれ書房
1,390円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
星ダイアリー2022|石井ゆかり
星占いで人気の石井ゆかりさんの占いと、星占いで使う10天体の情報がまとまったダイアリーです。月間カレンダーには月の満ち欠けや、10天体の動きなども記載されている他、月ごとのホロスコープも付いているので、参考にしながらスケジュールを立てられます。
星ダイアリー2022 出版社 : 幻冬舎コミックス
1,650円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
youtubeで占い知識をもっと深めてみよう
ターラの占星術&タロット
気軽に行ける占いカフェ
占いに興味が出てくると、プロの占い師さんにもみてもらいたい、と思いますよね。でも、専門のところに行くのは緊張しそうだしちょっと躊躇してしまうことも。そんな時は、カフェの中でリラックスして占いを楽しめる占いカフェはいかがですか?
築地占いカフェSTELLA POLARE
築地駅前のカフェSTELLA POLAREは占いもできるカフェ。こだわりのコーヒーやバナナジュースを楽しめます。もちろんドリンクだけの利用もでき、テイクアウトにも対応しているので、ちょっと雰囲気を味わいたい方も足を運んでみてはいかがでしょうか。占術は様々ですが、占星術師の方もいらっしゃいます。占い師さんのスケジュールは公式サイトから確認できます。
占いを暮らしに上手に取り入れて、自分と対話してみましょう
占いは未来予知ではなく、暮らしのヒント、と捉えると見方が変わってきますね。
当たる当たらないではなく、自分自身気づいていなかった一面や、今の自分を見つめなおし行動を考えるきっかけとして気軽に占星術を楽しんでみてください。
当たる当たらないではなく、自分自身気づいていなかった一面や、今の自分を見つめなおし行動を考えるきっかけとして気軽に占星術を楽しんでみてください。
コチラの本は、日々の月の動きを見て、自分で簡単に星占いができるようになる本。人気ライターの石井ゆかりさんが、できるだけ専門用語を使わずに、かみくだいた表現で毎日の星占いの「やり方」を伝授。迫りくる未来に怯えて占いに依存するのではなく、占いによって視野を広げ、毎日の生活にふくらみをもたせることができる…そんなことを教えてくれる一冊です。