あなたの人生の流れを変える!毎日の「ごきげんをつくる」10の習慣

あなたの人生の流れを変える!毎日の「ごきげんをつくる」10の習慣

不機嫌でいるよりも、ごきげんでいたい。不幸な気持ちでいるよりも、幸せな気持ちでいたい――。落ち込んだりイライラしたりする自分よりも、誰だってごきげんな自分でいたいもの。あなたがごきげんでいることは、周囲にも波及します。その結果、人間関係が円滑になり、仕事や家事がうまくいくようになるのです。人生の流れを変えるともいえるでしょう。そんなごきげんは、自分でつくることができます。「ごきげんをつくる」習慣を続けていくことで、自然とごきげんでいられるようになるのです。2020年12月31日作成

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
暮らし習慣生き方暮らし方幸せ
お気に入り数7454

ごきげんをつくると、人生の流れが変わります

あなたの人生の流れを変える!毎日の「ごきげんをつくる」10の習慣
出典:unsplash.com
自分の不機嫌を他人のせいにしていませんか。あるいは、他人にきげんをとってもらうことを期待していないでしょうか。

覚えておきたいのは、自分のごきげんは自分でしかとれないということ。

そのためには、努力が必要なこともあります。それさえいとわなければ、誰でもごきげんをつくることができる。そして、人生の流れを変えることができるのです。

目次

ごきげんをつくる思考

あなたの人生の流れを変える!毎日の「ごきげんをつくる」10の習慣
出典:unsplash.com
不機嫌になる原因は、自分の思い通りにならないことへのいらだちです。それを表情や行動、言葉に出してしまうのは、望ましくありません。

一時的にスッとしても根本的な解決にはなりませんし、周りにいる人を不快な気分にさせてしまいます。ごきげんをつくる思考で、感情をコントロールする努力が必要なのです。

1. 不機嫌になる思考を手放す

あなたの人生の流れを変える!毎日の「ごきげんをつくる」10の習慣
出典:unsplash.com
世の中、自分の思い通りにいかないことのほうが、圧倒的に多いものです。そのことを心に留めておけば、いちいち不機嫌になるのは合理的ではないことに気付くはず。

不機嫌をまき散らしたところで、事態は何も改善しないのですから。きっぱり割り切って、ごきげん思考に切り替えるのが賢明です。

2. 好きなことリストをつくる

自分の好きなことを一つでも多くリスト化しましょう。それはすなわち、自分で自分を喜ばせる方法をたくさん知っているということです。

好きなことが多いほど、楽しくすごす時間が増えます。そうすると、自然に感情をコントロールできるようになり、不機嫌になる隙などなくなるのです。

3. 人との距離感を適切に保つ

あなたの人生の流れを変える!毎日の「ごきげんをつくる」10の習慣
出典:unsplash.com
人間関係では、相手に干渉するほどに思い通りにいかなくなるものです。一方的に期待して裏切られたと感じたり、相手の言動を勘ぐって気分を害したり……。

そうならないためには、人との距離感を適切に保つことです。それが家族のような近い存在であっても、適切な距離を保つことで、わざわざ不機嫌になるリスクを減らすことができます。

4. ポジティブワードに置き換える

あなたの人生の流れを変える!毎日の「ごきげんをつくる」10の習慣
出典:unsplash.com
仕事で疲れていたり、家事が追い付かず余裕を失っていたりすると、どうしてもネガティブな言葉が口から出てきます。そのことでガス抜きができればいいのですが、自分の声が耳から入り、さらに毒が増してしまうことも。

つい「しんどい」「もう嫌だ」と口に出てしまいそうなときは、ちょっとだけポジティブな言葉に置き換えてみませんか。「よく頑張ったな」「おつかれさま」というように。

ごきげんをつくる心と体

あなたの人生の流れを変える!毎日の「ごきげんをつくる」10の習慣
出典:unsplash.com
体調が悪かったり、痛みがあったりすると、気分も沈みがちになります。そんな状態でごきげんでいることは、難しいというもの。

健康な心と体という土台があってこそ、ごきげんをつくることができます。生活習慣を見直したり、メンテナンスをしたりといった、基本的なことが大切なのです。

5. 少しでも体を動かす

あなたの人生の流れを変える!毎日の「ごきげんをつくる」10の習慣
出典:unsplash.com
同じ姿勢を続けていると、血流が悪くなり、脳にじゅうぶんな酸素や栄養が行き届かなくなります。そうすると、同じ考えが堂々巡りしたり、視点を切り替えられなくなったりして、不機嫌に陥るのです。

毎日少しずつでも、体を動かしましょう。仕事の合間の軽いストレッチや、隙間時間に近くをぐるっと歩くだけでも、手っ取り早く気分を切り替えられますよ。

6. 生活のリズムを崩さない

あなたの人生の流れを変える!毎日の「ごきげんをつくる」10の習慣
出典:unsplash.com
睡眠や食事、仕事や家事といった生活のリズムを、なるべく崩さないことです。リズムが乱れると、疲れやすくなったり、ストレスがたまったり、心にも体にも悪影響を及ぼします。

自分にとって最適な生活のリズムは、心地よいものです。体調も気分も穏やかになる規則正しい生活は、ごきげんをつくるベースに欠かせません。

7. 自分のニーズを満たす

あなたの人生の流れを変える!毎日の「ごきげんをつくる」10の習慣
出典:unsplash.com
空腹や睡眠不足、疲れなどは、自分の体からのサインです。このサインを無視し続けると、ニーズが満たされないため、不機嫌から抜け出せなくなります。

自分のニーズを満たしましょう。おいしいものを食べ、たっぷり休息をとる。湯船にゆったりとつかったり、プロのマッサージを受けたりして、体のケアをする、というように。

ごきげんをつくる感謝の心

あなたの人生の流れを変える!毎日の「ごきげんをつくる」10の習慣
出典:unsplash.com
感情をコントロールする、シンプルな方法があります。それは、感謝の心をもつことです。

ネガティブな感情を力ずくで抑え込む必要はありません。当たり前のことに感謝する。たったそれだけで不満が消え、幸せが増すのです。

8. 当たり前に感謝する

あなたの人生の流れを変える!毎日の「ごきげんをつくる」10の習慣
出典:unsplash.com
不平不満や愚痴ばかり口にしていては、自分で自分を不機嫌にするようなものです。そんな不毛なことは今すぐやめて、感謝の言葉を口に出してみましょう。

健康でいられること、生活に困らないこと、命の恵みをいただいていること、便利な時代に生きていること。そんな当たり前のようなことにも感謝する。あなたのまわりは幸せで満ちあふれていることに、気付けるはずです。

9. 幸せをかみしめる時間をもつ

幸せを感じられない、自分は不運ばかりだと思っていませんか。それは、あなたが不幸なのではなく、幸せをかみしめる時間がもてていないだけのこと。

今あるもの、恵まれていることに感謝するには、一人でリラックスできる時間と空間が必要です。お風呂に入っているとき、ベッドで横になったときなど、ほんの数分、感謝タイムをもってみませんか。

10. 言霊をたくさん使う

言葉には良くも悪くも、力が宿っています。不機嫌な言葉を使っていて、いいことが起きたことがあるでしょうか? たいていは事態が悪化したり、改善しなかったりといった具合でしょう。

「ありがとう」「おかげさまで」「すてき」「大丈夫」「何とかなる」……。あなたに力をもたらす言霊を使いましょう。ごきげんをつくるのは、あなた次第なのです。

ごきげんをつくる習慣が、幸せを持続させます

自分で自分の「ごきげんをつくる」10の習慣をご紹介しました。

ごきげんでいると、仕事や家事、人間関係がうまくいくようになります。幸せな気持ちが持続し、人生の流れが良い方向に変わっていくのです。

あなたもできそうなところから、「ごきげんをつくる」習慣を始めてみてくださいね。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー