料理やオーガニックライフ、子育て、旅行、 グルメ、美容など生活にまつわる情報を発信していければと思っております。
秋の味覚の代表格・秋刀魚をはじめ、秋鮭や戻り鰹、秋鯖など、栄養たっぷりで日本人が大好きな魚が店頭に並ぶ季節です。そこで今回は、今が旬の魚を使った和風・洋風のレシピをご紹介。刺...
朝食や軽食にもなり、またスイーツのようにも楽しめるフルーツサンド。色鮮やかな果物が本当に美しいですね。そこで今回は、基本の作り方や、断面を美しく見せるためのフルーツの並べ方な...
脂身がバランスよく含まれていてジューシーな豚バラ肉は人気ですね。なかでも豚バラブロック(かたまり肉)はボリュームがあって食べ応え満点。見た目も豪快でごちそう感があるのに値段は...
贅沢な酒の肴として知られる「からすみ」。でも、じつはお酒のおともだけではないんです!うまみのエッセンスともいえる特徴を活用して、いろいろな料理に使える高級食材でもあります。そ...
たまらないおいしさのチャーハンに、さらにとろ~りあんがかかった贅沢な一品「あんかけチャーハン」。とても人気のメニューですね。そこで今回は、その基本の作り方や電子レンジを使った...
9~11月が旬の「舞茸」は、香りがよく、うまみも濃いきのことして知られます。また、栄養も素晴らしく、ぜひ積極的に取り入れたい食材のひとつ。そこで今回は、舞茸の栄養や効果、その...
中国の代表的な調味料「豆板醤」は、麻婆豆腐、回鍋肉、担々麺などの四川料理に欠かせない存在。今回は、定番中華メニューをはじめ、主菜から副菜、主食、たれ・ソースまで豆板醤のアイデ...
おいしいだけでなく、見た目の美しさに心奪われる「魅せ弁当」。SNSなどで話題となり、お弁当自慢のブロガーさんの書籍も発売され、いま注目されています。そこで今回は、魅せ弁当作り...
中華の定番として、根強い人気の「酢豚」。誰もが知る料理だからこそ、基本をしっかりマスターしておきたいですね。そこで今回は、酢豚の基本の作り方や、プロが家庭用に考えた簡単な作り...
鶏の手羽中は、肉も多く、形も整っているので、食べやすさも魅力の部位。手羽中を活用すると、鶏料理の幅がぐんと広がります。そこで今回は、手羽中と手羽先・手羽元の違いや、食べやすい...
中国の代表的な漬物「ザーサイ(搾菜)」。漬物として楽しむのはもちろん、その塩気やうまみを利用して、和え物やサラダ、炒め物、スープなどさまざまな料理に使うことができます。そこで...
ザンギとは、北海道で愛されている鶏の唐揚げのような料理。唐揚げと同じという意見もあれば、ザンギは別物という意見もあり、実際はその違いは曖昧なようです。今回は、北海道でザンギと...
ドイツのお漬物、ザワークラウト。ソーセージの付け合わせなどとして、よく知られていますね。じつは「乳酸キャベツ」ともいわれ、健康に役立つ発酵食なんです。そこで今回は、その栄養や...
ステーキなどの肉料理に添えられることの多い「ガーリックライス」。脇役でありながら、主役に匹敵するほどの魅力的な存在で、ときどき無性に食べたくなりますよね。そこで今回は、基本の...
夏のランチメニューのひとつとして人気の「塩焼きそば」。ちょっとした工夫で、味も見た目も栄養もワンランクアップすることができます。そこで今回は、コツを押さえた塩焼きそばの基本の...
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア