中華おかず・おつまみ・洋風オードブル…食べ方いろいろ「ザーサイ」の活用レシピ集

中華おかず・おつまみ・洋風オードブル…食べ方いろいろ「ザーサイ」の活用レシピ集

中国の代表的な漬物「ザーサイ(搾菜)」。漬物として楽しむのはもちろん、その塩気やうまみを利用して、和え物やサラダ、炒め物、スープなどさまざまな料理に使うことができます。そこで今回は、ザーサイの原料になる野菜について、また塩漬けザーサイの塩抜きの方法など下処理についてもご紹介。さらに、中華おかず・おつまみから、洋風オードブルまで、ザーサイのアイデア活用術についていろいろとレシピを集めています。2018年08月30日作成

カテゴリ:
グルメ
キーワード
レシピ漬物アレンジ・リメイクレシピ中華料理保存食
お気に入り数191

漬物だけじゃない!料理の極上アクセントになってくれるザーサイ

ザーサイを少し加えることで、料理の味も食感もワンランクアップ。いつもの味にちょっと変化をつけたいときなどに、ザーサイはいいアクセントになってくれます。丸のままのザーサイは、量も多いのでいろいろな楽しみ方を試してみましょう。
出典:

ザーサイを少し加えることで、料理の味も食感もワンランクアップ。いつもの味にちょっと変化をつけたいときなどに、ザーサイはいいアクセントになってくれます。丸のままのザーサイは、量も多いのでいろいろな楽しみ方を試してみましょう。

ザーサイのゴマ油がけ【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2011.09.12公開のレシピです。

ザーサイとは?

ザーサイとは?原料になる野菜は?

ザーサイは、中国・四川省の代表的な漬物。原料となるのは、やはり搾菜(ザーサイ/チャーツァイ)という名の野菜で、からし菜の変種だそう。写真は、葉っぱですが、根元の近くにこぶ状に肥大した箇所があり、その部分を塩漬けにします。
出典:

ザーサイは、中国・四川省の代表的な漬物。原料となるのは、やはり搾菜(ザーサイ/チャーツァイ)という名の野菜で、からし菜の変種だそう。写真は、葉っぱですが、根元の近くにこぶ状に肥大した箇所があり、その部分を塩漬けにします。

ザーサイ菜のザーサイ炒め by 田代由紀子さん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

サーサイの食べ方

日本で販売されているのは、ほとんどの場合、こぶの部分の塩漬けや、味付けをしたもの。漬物として食べるのはもちろん、いろいろな食材と組み合わせて、料理に活用することができます。
出典:www.flickr.com(@yamauchi)

日本で販売されているのは、ほとんどの場合、こぶの部分の塩漬けや、味付けをしたもの。漬物として食べるのはもちろん、いろいろな食材と組み合わせて、料理に活用することができます。

また、ザーサイの生の野菜も、たいへん珍しいながらも日本で手に入ることもあります。葉っぱは炒めたり、こぶは漬物などにして楽しめます。
出典:www.flickr.com(@yamauchi)

また、ザーサイの生の野菜も、たいへん珍しいながらも日本で手に入ることもあります。葉っぱは炒めたり、こぶは漬物などにして楽しめます。

ザーサイの栄養

ザーサイの栄養は、ナトリウムのほか、カリウムやカルシウムなどのミネラルも。また、ビタミンのひとつであるパントテン酸も含まれます。塩漬けのものは、塩分過多にならないように摂りましょう。
出典:www.flickr.com(@Ryosuke Sekido)

ザーサイの栄養は、ナトリウムのほか、カリウムやカルシウムなどのミネラルも。また、ビタミンのひとつであるパントテン酸も含まれます。塩漬けのものは、塩分過多にならないように摂りましょう。

塩漬けザーサイの下処理の方法

まずは塩漬けザーサイの塩抜きの方法

こぶの状態で塩漬けされたり、味が付けられたザーサイは、まずは水に浸して洗います。味付きのものも、中まで味がしみ込んでいるので、洗っても大丈夫だとか。そしてスライスし、通常は丸1日(24時間程度)、水に浸しておきます。水を何回か替えながら洗い、水気をよく取ります。※水につける時間は、パッケージの説明に従ってください。
出典:

こぶの状態で塩漬けされたり、味が付けられたザーサイは、まずは水に浸して洗います。味付きのものも、中まで味がしみ込んでいるので、洗っても大丈夫だとか。そしてスライスし、通常は丸1日(24時間程度)、水に浸しておきます。水を何回か替えながら洗い、水気をよく取ります。※水につける時間は、パッケージの説明に従ってください。

下処置したザーサイに味付けをする

下処理が済んだら、ザーサイに少量の醤油とごま油を加えて混ぜます。その後は、保存容器に入れて冷蔵庫へ。その日から食べられます。漬物としてそのまま楽しむほか、料理にも活用しながら、1か月程度を目安に食べ切りましょう。
出典:

下処理が済んだら、ザーサイに少量の醤油とごま油を加えて混ぜます。その後は、保存容器に入れて冷蔵庫へ。その日から食べられます。漬物としてそのまま楽しむほか、料理にも活用しながら、1か月程度を目安に食べ切りましょう。

瓶詰めの味付きザーサイなら、下処理なしでラクチン!

もちろん市販の瓶詰めの味付きザーサイなら、下処理も不要でとってもラク。瓶詰めをストックしておけば、中華風のおつまみや、あと一品というときに役立ちますね。
出典:

もちろん市販の瓶詰めの味付きザーサイなら、下処理も不要でとってもラク。瓶詰めをストックしておけば、中華風のおつまみや、あと一品というときに役立ちますね。

ザーサイ中華サラダ by marimoさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

塩漬けザーサイの人気アレンジレシピ

相性抜群!きゅうりと味付けザーサイの和え物

きゅうりは、ザーサイと相性がいい具材。きゅうりだけでもいいのですが、鶏ささみも加えると、ボリュームが増して、いいおかずやおつまみになります。冷奴やお粥などにのせてもおいしいですよ。
出典:

きゅうりは、ザーサイと相性がいい具材。きゅうりだけでもいいのですが、鶏ささみも加えると、ボリュームが増して、いいおかずやおつまみになります。冷奴やお粥などにのせてもおいしいですよ。

ささみときゅうりのザーサイ和え のレシピ・作り方 │ABCクッキングスタジオのレシピ | 料理教室・スクールならABCクッキングスタジオ

絶品おつまみ!ザーサイ豆腐

ザーサイとねぎをごま油で和えて、冷奴にトッピング。醤油とごまをかけて召し上がれ。ザーサイが味付けしてある場合は、その味を見ながら、醤油の量を加減してください。
出典:

ザーサイとねぎをごま油で和えて、冷奴にトッピング。醤油とごまをかけて召し上がれ。ザーサイが味付けしてある場合は、その味を見ながら、醤油の量を加減してください。

ザーサイ豆腐 のレシピ・作り方 │ABCクッキングスタジオのレシピ | 料理教室・スクールならABCクッキングスタジオ

時短もうれしい!シャキシャキ大根とザーサイの中華サラダ

塩もみして水気を切った大根とサーサイなどを調味料で和えるだけ。火も使わず、歯応え抜群のおいしい一品ができあがります。副菜にも、おつまみにもどうぞ。
出典:

塩もみして水気を切った大根とサーサイなどを調味料で和えるだけ。火も使わず、歯応え抜群のおいしい一品ができあがります。副菜にも、おつまみにもどうぞ。

シャキシャキ大根とザーサイの中華サラダ by タラゴン | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

ザーサイがアクセントになったさっぱり中華スープ

シンプルながらも、ザーサイがいいアクセントになった中華スープ。お酢を使い、とろみをつけずに、さっぱりと仕上げています。冷製にして楽しむのもおすすめです。
出典:

シンプルながらも、ザーサイがいいアクセントになった中華スープ。お酢を使い、とろみをつけずに、さっぱりと仕上げています。冷製にして楽しむのもおすすめです。

白ネギとザーサイのさっぱり中華スープ by 坂本みちよさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

ご飯にもお酒にも!いかとザーサイのピリ辛和え

いかのうまみに、ザーサイやねぎの香りや食感が加わって、ご飯もお酒も進むとっておきの一品に。ピリ辛味は、ラー油でつけています。
出典:

いかのうまみに、ザーサイやねぎの香りや食感が加わって、ご飯もお酒も進むとっておきの一品に。ピリ辛味は、ラー油でつけています。

いかとザーサイとねぎのピリ辛あえ by 庭乃桃 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

シャキシャキ&コリコリ!もやしと豚肉のザーサイ炒め

もやしも、ザーサイと組み合わせることが多い野菜。もやしのシャキシャキ感やザーサイのコリコリ感など歯応えの変化も楽しく、豚肉入りなのでうまみもたっぷりです。お財布にも優しい、充実の中華おかずですね。
出典:

もやしも、ザーサイと組み合わせることが多い野菜。もやしのシャキシャキ感やザーサイのコリコリ感など歯応えの変化も楽しく、豚肉入りなのでうまみもたっぷりです。お財布にも優しい、充実の中華おかずですね。

モヤシと豚肉のザーサイ炒め【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2010.01.19公開のレシピです。

上質な出汁がたっぷり!アサリとザーサイのチャーハン

チャーハンに、ザーサイなどの漬物を刻んで入れると、味や食感にいいアクセントが生まれ、また塩気がチャーハンのおいしさを際立たせてくれます。さらに、こちらは出汁たっぷりのアサリも使っていますので、そのおいしさはいうまでもありませんね。
出典:

チャーハンに、ザーサイなどの漬物を刻んで入れると、味や食感にいいアクセントが生まれ、また塩気がチャーハンのおいしさを際立たせてくれます。さらに、こちらは出汁たっぷりのアサリも使っていますので、そのおいしさはいうまでもありませんね。

絶品♪ ザーサイと浅利の塩チャーハン by HANI | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

ザーサイ入りの天津飯風!とろり上品な丼物

卵液にザーサイを入れた、天津飯風。卵は半熟状態で仕上げ、しょうがあんをたっぷりとかけます。とろっと優しい味わいで、とても上品な丼物です。
出典:

卵液にザーサイを入れた、天津飯風。卵は半熟状態で仕上げ、しょうがあんをたっぷりとかけます。とろっと優しい味わいで、とても上品な丼物です。

白ネギとザーサイの中華丼【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2010.08.02公開のレシピです。

絶対おすすめ!サーサイ入りの中華粥

ザーサイは、お粥のアクセントにぴったり!鶏ささみと合わせれば、朝食にもおすすめの優しいメニューになります。ちょっと疲れたときや、夜遅い時間の食事などにもいいですね。
出典:

ザーサイは、お粥のアクセントにぴったり!鶏ささみと合わせれば、朝食にもおすすめの優しいメニューになります。ちょっと疲れたときや、夜遅い時間の食事などにもいいですね。

鶏ささみとザーサイの中華粥 by 野島ゆきえ | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

ザーサイを使った、おしゃれな洋風レシピ♪

ちょっとした変化でおしゃれ♪ザーサイの塩奴カプレーゼ

冷奴を、醤油ではなく、塩コショウで楽しむ洋風仕立て。ザーサイとミニトマトを刻んでトッピングすることで、おしゃれな前菜風のビジュアルになります。
出典:

冷奴を、醤油ではなく、塩コショウで楽しむ洋風仕立て。ザーサイとミニトマトを刻んでトッピングすることで、おしゃれな前菜風のビジュアルになります。

ザーサイの塩奴カプレーゼ by 加瀬 まなみ | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

クリームチーズとザーサイでひと味違うポテトサラダに

とてもシンプルな材料で、ひと味違うポテトサラダに。クリームチーズとザーサイを入れることで、クリーミーで濃厚なおいしさと塩気が加わります。前菜にもなる上品なひと皿です。
出典:

とてもシンプルな材料で、ひと味違うポテトサラダに。クリームチーズとザーサイを入れることで、クリーミーで濃厚なおいしさと塩気が加わります。前菜にもなる上品なひと皿です。

ザーサイ入りポテトサラダ【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2012.04.16公開のレシピです。

イタリアン・オードブル風♪トマト&チーズのザーサイ和え

トマトとモッツァレラチーズの鉄板コンビに、不思議とザーサイが合うオードブル風。イタリア風でありながら、中華風。お食事にも、ワイン・お酒にも合います。
出典:

トマトとモッツァレラチーズの鉄板コンビに、不思議とザーサイが合うオードブル風。イタリア風でありながら、中華風。お食事にも、ワイン・お酒にも合います。

トマトとモッツァレラのザーサイ和え【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2014.08.04公開のレシピです。

モーニングメニューにも!ザーサイそぼろのオープンサンド

常備菜にもなる、ひき肉とザーサイのそぼろをオープンサンドに。朝食に、新鮮な味はいかが?目玉焼きやサラダなどとともに、おしゃれなモーニングプレートにしてみましょう。
出典:

常備菜にもなる、ひき肉とザーサイのそぼろをオープンサンドに。朝食に、新鮮な味はいかが?目玉焼きやサラダなどとともに、おしゃれなモーニングプレートにしてみましょう。

ザーサイそぼろのオープンサンド by 加瀬 まなみ | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

梅・トマト・スモークタンの冷製パスタ ザーサイ入り

好相性の梅とトマトに、スモークタンとザーサイを合わせた冷製パスタ。おつまみで販売されているスモークタンを使えば、簡単です。ザーサイも、意外なほどよくなじみます。
出典:

好相性の梅とトマトに、スモークタンとザーサイを合わせた冷製パスタ。おつまみで販売されているスモークタンを使えば、簡単です。ザーサイも、意外なほどよくなじみます。

梅肉とトマトとスモークタンの冷製パスタ by 松尾絢子(ちきむん) | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

ザーサイをいろいろな料理に活用しましょう!

ザーサイを加えることでおいしさが増し、野菜などもどんどん食べることができます。いつもの味に何か変化をつけたくなったら、ぜひザーサイを活用してみましょう。おつまみなどもきっと充実するはずです。
出典:

ザーサイを加えることでおいしさが増し、野菜などもどんどん食べることができます。いつもの味に何か変化をつけたくなったら、ぜひザーサイを活用してみましょう。おつまみなどもきっと充実するはずです。

さっぱり♪ピリ辛ゴーヤとザーサイ和え by とまとママさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー