
m_yajiさん
かわいく楽しいものを作ったり、見つけたりすることが大好きです。ただいま子育て中のため、ママに役立つような情報もお届けしたいと思います。
「洗う」だけじゃない*ギフトとして喜ばれる《こだわりの固形石鹸》9選
昔からのお友達やママ友に…大人になるとちょっとしたギフトを探すことも多くなるもの。あれこれ思いを巡らせて――でも行き着くのは結局いつも「ハンドクリーム」「紅茶」「入浴剤」とい...
鞄にキレイの秘密兵器を携帯*美をサポートする「USB家電」7選
近年話題の「USB家電」。例えば夏に「携帯扇風機」を手持ちしたり、「ハンズフリーの首かけ扇風機」を身に着けたりしている人を、見かけた方も多いはず。一般的にはそんなアイテムが「...
春の息吹がすぐそこに♪2月になったらお花屋さんへ「春のお花」を探しに行こう
お正月シーズンを終えても、まだまだ冬の寒さが体に染みる今の時期。しかし街角には、春爛漫の一角があるんですよ。それは、お花屋さん。暦の「春夏秋冬」よりも1~2か月先取りした季節...
相手別にセレクト*美しくて、乙女心くすぐる「手土産スイーツ」6選
何かと集まりが増えるこれからの時期。お礼やご挨拶、ちょっとしたサプライズとして「素敵なスイーツ」を手土産にしようと探してみるものの、「もうネタ切れ」という方は多いのではないの...
自分の中の"手放していいもの"とは?《私の棚卸》で心すっきり新年を迎えよう
カレンダーの枚数も残り少なくなってきて、気づけばまた新たな一年の足音が少しずつ聞こえ始めています。振り返れば、1月に「こんな一年にしたい!」と希望に満ちて抱負を抱いていた方も...
「朝が苦手」から「もう起きたい朝」へ。体・心からアプローチする《朝起き6つのコツ》
「今日も一日、お疲れ!」とホッとしてベッドに入ったと思ったら、あっという間に朝――。カーテンから漏れる日差しから目を背け、「もうちょっとベッドにいたい…」という、“朝が苦手派...
「菌」から、なりたい自分に近づく*お悩み別《ヨーグルトの選び方》講座
朝食の定番と言えば、「ヨーグルト」。実はこのヨーグルト、商品によって含まれる菌や期待できる効果が違うことをご存知ですか?毎日の日課だからこそ、コツコツと積み重ねれば、未来の自...
女性に嬉しい効果満載!飲むだけじゃない《豆乳レシピ》30選*
そのまま飲んだり、カフェのカスタマイズでも人気の豆乳。ヘルシーなイメージや味の変化をつけるためにチョイスしている方も多いかもしれませんが、実は女性の体に嬉しい効果が満載なのを...
数を増やしてもミニマリストは目指せます*「減らす」にこだわらないモノ選び術
モノを減らしてシンプルに暮らす「ミニマリスト」が注目を集める今日この頃。その姿に憧れて、日々「モノを減らす」ことを念頭に暮らしている方も多いのではないでしょうか。とはいえ、や...
みんな作れる!「アップルパイ」人気レシピを難易度別で紹介~基本から本格風まで~
真っ赤でかわいいリンゴを沢山手に入れたら・・・作りたくなるのは「アップルパイ」♪そこで今回は「アップルパイ」好きな方が楽しく手作りを楽しめるように、アップルパイ基本レシピ&難...
ライフラインが止まったら。知っておきたい《キッチンの備え・調理術/お手軽レシピ11選》
台風、大雨、地震・・・大きな自然災害が数多く起こる昨今。防災用品や避難グッズの準備を整えるなど、「我が家の防災対策」を改めて見直している方も多いのではないでしょうか。日頃の備...
「やる気スイッチオフな日」の強い味方!《缶詰》で作れるメイン&おつまみレシピ集
一日頑張って疲れた夜や、予定が立て込んで忙しい日など、「ちょっと楽して料理したいとき」だってあるはず。 そんなときの強~い味方が、《缶詰》。 そのまま食べてもおいしいけれ...
年末掃除はもう卒業*もっと軽やかでキレイにできる「秋から小掃除」のススメ
秋も深まり、気が付けば今年も残すところあと数カ月。まだまだ先と思っていた年末年始の足音が少しずつ迫ってくると、どうしても気になるのが「大掃除」。年末の一大イベントの一つ・・・...
ポストに"小さなサプライズ"を* 思わず送りたくなる「お手紙アイディアレシピ」
メールやメッセージアプリのおかげで、顔を合わせずともまるで隣にいるかのようにコミュニケーションがなりたつ今。だからこそ、アナログな「お手紙」は、それだけで特別な存在になりつつ...