便利グッズ

143件RSS

マイ水筒はステンレスボトルで!おしゃれで機能的なおすすめ28選

マイ水筒はステンレスボトルで!おしゃれで機能的なおすすめ28選

保温・保冷に優れたステンレスボトル。夏に冷たいドリンクを飲みたい時も、冬にホットコーヒーが飲みたい時にも便利ですよね。自分専用のものを1つ用意しておけば、お出かけ先や職場などで役立ちます。今回は、毎日の相棒として持ち歩きたいステンレスボトルをご紹介!携帯しやすいミニ水筒から、落としてもタフなアウトドア向きのもの、コーヒーの渋も落ちや...

shiro_chan
出しやすく美しい【カバン・バッグ収納】アイデアと便利グッズ

出しやすく美しい【カバン・バッグ収納】アイデアと便利グッズ

大きさや形がバラバラなカバンは、すっきり収納するのが難しいもの。積み重ねると型崩れを起こしてしまうし、下になったものは取り出しにくくなってしまいます。そんな悩ましいカバンの収納を助けてくれる便利グッズやアイデアについてご紹介します。きれいな形や通気性を保ちながら、選びやすく取り出しやすいカバンの収納方法を集めました。

eriiy
今すぐ備えたい【防災グッズ】大特集。本当に必要なものリスト&お役立ち情報

今すぐ備えたい【防災グッズ】大特集。本当に必要なものリスト&お役立ち情報

日本は自然豊かな山地に恵まれている一方、台風、地震、集中豪雨がよく起こる国。河川の氾濫や土砂災害、津波などに見舞われやすく、最近では線状降水帯による洪水被害も増えています。毎年報道されることから「大雨洪水警報や避難勧告が、自分ごとになった」という方も多いのではないでしょうか。今回は、そんな状況下で人間の命を守る「防災グッズの準備方法...

hiroko09
みんなが選ぶ『スライサー』おすすめ16選。野菜の千切りで時短に

みんなが選ぶ『スライサー』おすすめ16選。野菜の千切りで時短に

包丁では難しかったり、ちょっぴり面倒だったりする野菜のスライス。スライサーがあれば、あっという間に美しい千切りや薄切りの野菜を作ることができます。上手に使うと、時短にもなって、お料理の幅も広がるスライサー。せっかく買うなら、長く使える品質の良いものを選びたいですよね。今回は、スライサー選びのポイントを確認しながら、人気のスライサーを...

yur
機械なのに手書き感覚。“愛しのポメラ君”の話 ―カタカナ 河野純一さん

機械なのに手書き感覚。“愛しのポメラ君”の話 ―カタカナ 河野純一さん

キナリノモールに集うストアの個性的な店主たちが、自腹を切って買ったものや愛用品をひたすら語る、徒然お買い物リレー。今回は、本連載では珍しい「ガジェット」のお話。言葉が持つハイテクな印象とは裏腹に、とっても愛着をもてる「ポメラ君」とは……?

キナリノ商品部
 [モール通信] 旅のお供に連れてって!便利な「名脇役グッズ」10選

[モール通信] 旅のお供に連れてって!便利な「名脇役グッズ」10選

秋のお楽しみ、シルバーウィークまであと少し!今年は旅行を計画している方も多いかもしれません。お久しぶりの旅行のお供に、ぜひ連れていってほしい、お役立ちトラベルグッズをご紹介します。

キナリノ商品部
最新&おすすめ「便利グッズ」68選!暮らしをもっと楽に快適に*

最新&おすすめ「便利グッズ」68選!暮らしをもっと楽に快適に*

不便を解決してくれるアイデア商品。生活を豊かにするアイテムが様々なジャンルで登場しています。今回は、家電・キッチン用品・オフィス文具・スマホグッズなどの人気アイテムを一挙にご紹介。もっと早く知っていれば……と後悔すること間違いなしです。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

wantan
【無印良品】おすすめ便利グッズ26選|あったら嬉しいひと工夫がいっぱい♪

【無印良品】おすすめ便利グッズ26選|あったら嬉しいひと工夫がいっぱい♪

インテリアや文房具など、シンプルで機能的なアイテムに定評がある無印良品。今回はその中でも特に機能的で便利なグッズをご紹介します。大人気商品の「壁家具」や「持ち運べるあかり」、バリエーション豊富な「ファイルボックス」や「お掃除用品」、使い道いろいろの「タオル」、旅先で役立つ「旅行用品」、アイデアいっぱいの「文房具」など、いずれもあった...

tomomo
《調味料の収納》こそ腕の見せ所。おしゃれで使いやすいアイデアと収納アイテム

《調味料の収納》こそ腕の見せ所。おしゃれで使いやすいアイデアと収納アイテム

オープンなキッチンが多くなった昨今、調味料などどうしても生活感の出がちなアイテムもおしゃれに収納したいですよね。調味料の保管方法ひとつでも、キッチンが使いやすく楽しくなり、お料理をする際の気分も上がりそう♪そこで、見せる派の人にも隠す派の人にもおすすめの《おしゃれで使いやすい調味料収納》のアイデアを集めてみました。

puchi004
【室内物干し】おすすめ21選*コンパクトでお洒落な洗濯物干しはこれ!

【室内物干し】おすすめ21選*コンパクトでお洒落な洗濯物干しはこれ!

お天気が悪いときだけではなく、花粉やPM2.5が気になるときなど、洗濯物は室内に干した方がいいと感じることが増えました。また、室内干しなら、夜のお洗濯でも安心して洗濯物をかけておくことができます。でも、たくさん干したいけれど、存在感が大きすぎるものはちょっと…と、なかなか好みのものが見つからないことも多い室内干し用アイテム。家族構成...

shiro_chan
“おしゃれ”がうれしい。暮らしに馴染む「防災グッズ・非常食」

“おしゃれ”がうれしい。暮らしに馴染む「防災グッズ・非常食」

いつ起こるか分からない災害。もしものときのために、おうちの防災グッズを少しずつ揃えておきたいですよね。けれど、いざというときに取り出せるようにするために、普段から見える場所に置いておくと、インテリアに馴染まないデザインも。そんなお悩みを解消したい方に向けて、使わないときはインテリアにも馴染むおしゃれなまた防災グッズをまとめてみました...

kiino
お気に入りのニットを大切に。基本の洗い方&おすすめケアグッズ

お気に入りのニットを大切に。基本の洗い方&おすすめケアグッズ

朝晩の冷え込みが一層強まってきましたね。毎日、冬は保温性のあるニットを着ている方も多いのではないでしょうか。大切なニットを長く愛用するために、今年は基本の洗い方をおさらいしませんか?おすすめの洗剤や、あると便利な洗濯アイテムも合わせてご紹介します。

yu_ge
スマホがもっと便利に使える!おすすめの「スマホスタンド」24選

スマホがもっと便利に使える!おすすめの「スマホスタンド」24選

動画を見たりネットサーフィンをしたりするときに、ずっと持っていると手が疲れてしまうもの。そんなときに便利なのが「スマホスタンド」です。自宅やオフィスでのスマホの定位置にすることもできるので「スマホどこ置いたっけ?」なんてことも減りますよ。リビングやキッチンで使う場合、車で使う場合、撮影のために使う場合とシーンや目的に合わせておすすめ...

eriiy
【ダニ退治】におすすめの駆除アイテム&ダニ撃退方法

【ダニ退治】におすすめの駆除アイテム&ダニ撃退方法

夏に繁殖すると思われがちな“ダニ”。実は加湿器や暖房を使うことで冬にもダニが発生するのを知っていますか。ダニ対策をしないでいるとアレルギー症状を引き起こし、健康に被害が出てしまうことに…。ダニ退治をして快適な環境で過ごしたいですよね。今回は場所別に適したダニ退治方法とおすすめのダニ駆除アイテムを紹介します。

puchi004
旅行がもっとラクで楽しくなる!荷造り&パッキング術

旅行がもっとラクで楽しくなる!荷造り&パッキング術

楽しい旅行は準備から始まると言っても過言ではありません。でも、荷造りやパッキングが苦手…という方もいるのではないでしょうか?つい持っていくものが多くなりすぎてしまったり、旅行バッグやスーツケースの中がぐちゃぐちゃになってしまったり…。旅先で身軽に動くためにも、厳選したアイテムをすっきりと旅行かばんに収めて、旅の時間を思いっきり楽しみ...

みう
よごれ除去効果が高い!2022年【布団クリーナーおすすめ】5選

よごれ除去効果が高い!2022年【布団クリーナーおすすめ】5選

洗濯では落としきれない、布団の中のダニや、細かいホコリ。そのような布団の汚れを取り除いてくれるのが「布団クリーナー」です。 とくに肌が弱いアレルギー体質の方、小さな子供・高齢者と一緒に暮らしている方、そしてこまめに布団を天日干しできない方にとって、この製品は寝具のかけがえのないパートナーになっていますよ。布団クリーナーできれいにし...

hiroko09
【防災レシピ】停電時の温かい食事に。「スープジャー」を使って調理してみよう

【防災レシピ】停電時の温かい食事に。「スープジャー」を使って調理してみよう

地震や台風、豪雨など、自然災害によって発生しやすい我が家の「停電」。緊急地震速報がいつ鳴ってもおかしくない昨今だからこそ、停電の備えを考えてみませんか。 今回は、大規模な停電発生時でも温かい食事をつくる方法として「スープジャーを使った保温調理」に着目。おかゆなどの簡単レシピをご紹介します。そのほか停電時の食事を考える時、まず押さえ...

hiroko09
ごはん作りをラクに楽しく!料理がはかどる「キッチンツール」20選

ごはん作りをラクに楽しく!料理がはかどる「キッチンツール」20選

毎日の料理に欠かせないキッチンツール。包丁やシンプルなツールだけでも作れるけれど、もっとラクに調理ができたら、料理をするのが楽しくなりそうですよね!面倒な手間を省いてくれたり、使うと料理が楽しくなる「あると便利」なキッチンツールを集めてみました。毎日の料理にぜひ取り入れてみてくださいね。

ayuco
【プチストレス解消】使ってよかった!キッチン作業が便利になるアイテムたち

【プチストレス解消】使ってよかった!キッチン作業が便利になるアイテムたち

調理作業から片付け、収納まで、キッチンで使うアイテムには複雑な作業工程があり、キッチンツールひとつ選ぶにも悩んでしまいます。調理の時短にも繋がり、後片付けも楽ちんなキッチンアイテムがあれば、ストレスフリーで料理を楽しめるのではないでしょうか。また、調味料や食材の出し入れを手早く行うには、冷蔵庫内の整理整頓もポイントに。みんなの使って...

shanti
現役ママが厳選!買ってよかったおしゃれなキッズ用品

現役ママが厳選!買ってよかったおしゃれなキッズ用品

とにかくカラフルなものや、キャラクターものが多いキッズ用品。でも、シンプルでおしゃれなアイテムは海外製で高かったり、デザイン重視で使い勝手がイマイチだったり…。"おしゃれで便利"なキッズ用品を探すのは、思った以上に難易度が高いものですよね。そこで今回は、インテリア好き&5歳女の子の母親である筆者が、実際に使用して「買ってよかった」と...

merie
【2021】本気で選ぶ「活動量計(スマートウォッチ)」。血中酸素も測れるおすすめ11選

【2021】本気で選ぶ「活動量計(スマートウォッチ)」。血中酸素も測れるおすすめ11選

コロナ禍によってお家時間が増えたことで、いっそう人気を集めている「活動量計」。種類があまりにも豊富なので、上手な選び方を押さえておきましょう。 本記事では、自分に合った活動量計選びのコツと、2021年おすすめ商品をご紹介。 「活動量計」が取得する身体活動データが教えてくれることは…歩いた距離や心拍数(脈拍)、ダイエット目標の達成...

hiroko09
こんな便利なアイテムあったんだ!機能的でおしゃれな「tower」の生活雑貨30選!

こんな便利なアイテムあったんだ!機能的でおしゃれな「tower」の生活雑貨30選!

モノトーンのシンプルデザインがおしゃれで、かゆいところに手が届く機能が魅力的な山崎実業のtower製品。キッチンや浴室・洗面所、玄関などさまざまなところで役立つアイテムが豊富です。今回はそんな人気のtower製品のおすすめを紹介いたします。「これは便利!」「使ってみたい!」と思えるような、素敵な商品がたくさんあるのでぜひチェックして...

saaaso
毎日のちょこっと掃除をルーティーンに*楽に使える「お掃除グッズ」

毎日のちょこっと掃除をルーティーンに*楽に使える「お掃除グッズ」

掃除をさぼって溜め込んでしまった汚れは、ゴシゴシこすったり時間をかけて洗浄したりと手間暇がかかってしまいますよね。それなら、汚れを貯めない毎日のちょこっと掃除を習慣にして、大掛かりな掃除の手間を無くしてみませんか?サッと楽ちんに使えて、気軽にお手入れが完了する、便利なお掃除グッズをご紹介します。

yuzu_kiti
好きな作品に没頭しよう!テレビを快適に観るためのおすすめグッズ14選

好きな作品に没頭しよう!テレビを快適に観るためのおすすめグッズ14選

続くおうち時間、充実した配信サービスにより、1人でテレビを観る時間が増えたという方も多いのでは?お気に入りの映画やドラマが見つかると、つい長時間テレビを観てしまうもの。しかし、そこで直面するのが、肩こりや目の疲れ、家族への配慮といった問題です。今回は、余計なことを気にせず好きな作品に没頭できるよう、テレビを快適に観るためのグッズをご...

mray
おしゃれな『ペットサークル』を用意しよう。ワンちゃんのためのおすすめ5選

おしゃれな『ペットサークル』を用意しよう。ワンちゃんのためのおすすめ5選

我が家にペットを迎える時、まず居場所を用意してあげたいですよね。とはいえ、ペットサークルは大きさも種類も様々なので、何を基準に選べばいいのかわかりません。そもそも、ワンちゃんにペットサークルは必要?ペットサークルって何?など気になることもたくさん。今回はそんなモヤモヤをスッキリさせながら、ワンちゃんにとって居心地の良いペットサークル...

puchi004
プチプラで優秀!人気ブロガーさん愛用の「3COINS」おすすめアイテム

プチプラで優秀!人気ブロガーさん愛用の「3COINS」おすすめアイテム

プチプラで優秀なアイテムが揃うと話題の「3COINS(スリーコインズ)」。キッチン用品やインテリア雑貨、ファッション小物、アクセサリーなど、100均よりもデザイン性や機能性が高く大人気です。オンラインショップもあるため、お店が近くになくても気軽にお買い物できるのも◎今回は、人気ブロガーさん愛用のおすすめアイテムをご紹介します。

ことり
使いやすいだけじゃない。「サニタリー収納」が映える、アイデアとグッズ

使いやすいだけじゃない。「サニタリー収納」が映える、アイデアとグッズ

毎日使うサニタリースペース。収納の使い勝手ばかりを気にして、「見た目を整えること」「使っているときの気分を感じること」を後回しにしていませんか?使うぶんに支障はないけど、気持ちが満たされることもない。雑然とした風景があたりまえになると、丁寧に暮らすことからは徐々に離れていってしまうことに…。そうならないために、少しのアイデアと頼れる...

mray
いざという時に備えよう。家庭の「災害対策&防災グッズ」

いざという時に備えよう。家庭の「災害対策&防災グッズ」

9月1日の「防災の日」を含む1週間は「防災週間」です。おうちにある防災グッズを見直したり、災害時の対応について家族と話し合ってみませんか?必ずチェックしておきたいことや、いざという時に役に立つグッズをご紹介します。

yu_ge
「マスクの置き場所」に困らない*おしゃれで便利な収納グッズ12選

「マスクの置き場所」に困らない*おしゃれで便利な収納グッズ12選

外出時は必ず必要になったマスク。一時的に取り外したものや、ストックしているものはどのように保管していますか?ご家庭のインテリアに馴染む収納グッズや持ち歩きに便利なホルダーやストラップをご紹介します。

yu_ge
手作りをもっと楽しもう!「お菓子作り」にあると嬉しい便利グッズ集

手作りをもっと楽しもう!「お菓子作り」にあると嬉しい便利グッズ集

実用的なマフィン型。きれいに仕上がるシルフォーム。多機能なブレンダーなど。お菓子作りがもっと楽しくなるようなお役立ちアイテムを、それぞれの簡単な使い方と併せてご紹介します。お菓子作り初心者の方はもちろん、中上級にステップアップしたい方もぜひ参考にしてみてください。

bolo

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー