
m_yajiさん
かわいく楽しいものを作ったり、見つけたりすることが大好きです。ただいま子育て中のため、ママに役立つような情報もお届けしたいと思います。
この秋を特別にする、わたし的短期プロジェクト。「自分に気づく秋」という過ごし方
芸術の秋、食欲の秋、スポーツの秋・・・。「○○な秋」とよく言われますが、今年は特に自分の内側に目を向けて、「秋」を過ごしてみてはいかがでしょう?いつもだったら「暑い夏」と「寒...
心の旅をしながら見つける、わたしの次の目的地。ロケ地が素敵な映画6選
「遠くの地に気ままに旅行」もちょっと気が引ける日々が続いていますね。そんな今こそ、映画で旅をしませんか? 今回は、日本各地の「美しい風景」が登場する映画をピックアップ。スト...
それは見えないあなたらしさ*「私の為の香り」が見つかる、おすすめ《フレグランス&アロマ》
目には見えない「香り」という身だしなみ。お気に入りの香りを身にまとった一日は、自分に自信を与え、気分も上がるもの。さらに周囲に対して、あなたをより強く印象付けるきっかけにもな...
この秋は作家気分で手仕事を。「フェリシモの手作りキット」で叶える北欧インテリア*
日が暮れるのも徐々に早くなり、夜の風が心地よくなってきました。どこか気持ちもゆったりするこの季節、プライベートな時間で手仕事を楽しんでみてはいかがでしょう?「とはいえ、何を作...
人生の先輩に見る素敵な生きかた。本に学ぶ《40代からのライフスタイル》
人としての深みや輝きを増す「40代」からの人生。人からの評価や、誰かの期待に応えることから少しずつ解放され、自分の人生の舵を握りなおすべく、改めて自分の生きかたや価値観をじっ...
しっかりしなくちゃ! !という時に試してみて*〈集中力を高める方法〉Tips集
仕事、勉強、読書・・・せっかく取り組むなら、集中して能率を上げたいですよね。でも、向き合う対象や、その時の心身の状態、環境によって、なかなか思うように打ち込めないことも少なく...
簡単につくれて可愛い*日本の年中行事をもっと⾝近に楽しめる「季節のしつらい便」
日本に数ある年中行事。「その文化や風習を暮らしの中で大切にしながら、子供たちにも伝えていきたい」という思いを抱いている方も多いのではないでしょうか?そんな気持ちに楽しく応えて...
「ついでの習慣」で備えができる。がんばらない《ゆる防災アクション》のすすめ
地震、台風、豪雨――ただでさえ天災の多い日本。さらにこの春は「新型ウイルス」の流行により、思いもよらない緊急事態宣言まで加わり、日常生活が脅かされる事態がより一層増えつつあり...
毎月とびきりの"美味しいサプライズ"を。いま注目の「食のサブスクサービス」6選
昨今注目を集めるサブスクリプションサービス(通称サブスク)。「料金を支払うことで、ある一定期間、サービスが受けられる方式」のことを言います。いわば、月刊誌が発売日にポストに届...
鏡はあなたの味方。心も体もキレイにする「鏡を見る」習慣のすすめ
いつもあなたと共にありながら、改めてジーっと見つめることは案外少ない、「自分の顔」。顔と対峙することで「コンプレックス」を見せつけられたり、ちょっと「老け」を感じたり・・・と...
大人も子供も無邪気になれる!新アートスポット「PLAY!」に行ってきました♪
2020年6月、東京都立川市に新たなアートスポットが誕生しました。その名も「PLAY! MUSEUM」(プレイミュージアム)と「PLAY! PARK」(プレイパーク)。「見る...
好みがわかる、違いもわかる!試してみたい《コーヒーの飲み比べセット》5選*
生活にメリハリをつけたり、心をほどいたりしてくれるコーヒー。では果たしてその一杯があなたにとってベストかというと―!?「苦くても大丈夫」「酸味は苦手」程度の好みはあれど、「ボ...
おしゃれで美味しい【大宮カフェ】10選!ランチ~おひとり様向きまで*
「住みたい街」ランキングで、人気急上昇中の「大宮」(埼玉県)。電車や新幹線も多く乗り入れ、出張や旅行の際に下車したことがある、という方も多いのではないでしょうか。そんな大宮に...
秋を迎える前に、心にひと区切り*キナリノ読者にお薦めしたい「夏らしい思い出作り」
大人の夏休みは、いつもあっという間に過ぎるもの。特にこの夏は「いつもと違う特別な夏」と言われたように、帰省や旅行もままならず、戸惑いの中で貴重な休暇をなんとなく過ごした…とい...