
m_yajiさん
かわいく楽しいものを作ったり、見つけたりすることが大好きです。ただいま子育て中のため、ママに役立つような情報もお届けしたいと思います。
未来の自分に差をつけて*キレイを作る【お風呂上がりルーティン】7STEP
入浴後は着替えに保湿にドライヤー…と、やることは盛りだくさん!ですが、意外と知らないのが、「正しい順番&方法」。もちろん、「自己流でもケアしたほうが、何もやらないよりマシ」な...
世界が変わる。心が育つ。子どもの《生きる力》をはぐくむ本10選
“感性が豊かで、知識や教養も豊富、語彙力もあって…話していて楽しい!”そんな相手は読書好きであることが多い気がしませんか? 活字の中に溢れる発見と無限の世界…だからこそ、「...
感動作~子供向けコメディまで*親⼦におすすめ【子供映画】20選
「面白い映画が見たい!!」子どもたちから、そんなリクエストをもらっても、超お馴染みの映画以外は、なかなかピンとくるラインナップが思い浮かばずついついマンネリ化しがち・・・なん...
人気メーカー別《ベビーチェアのおすすめ7選》★ママ視点のコメント付き
生まれたてで壊れそうだった赤ちゃんも、生後半年頃から腰が据わり始め、いよいよお座りができるように。 ゴロゴロしていた頃から一転、目に入る景色も変わり、赤ちゃんにとっては、ま...
三日坊主はもう卒業。なりたい自分への近道「朝勉強」のすすめ
「朝活」「モーニングルーティーン」など、朝の過ごし方に注目が集まっています。そんなトレンドに背中を押され、<朝勉強>に取り組もう!とやる気を抱く方もきっと多いのではないでしょ...
あって良かった!ユニークなアイデアで《雨の日を快適にしてくれるアイテム》14選
梅雨に台風、秋の長雨…日本には、年間通じて空がヘソを曲げる時期が意外と多いもの。 低く垂れこめたグレーの雲を見上げて、「今日も雨…」とついついガッカリしがちですが…どうせ考...
絶対外さない*【結婚祝いのお返し】12選!のし・相場・職場向きギフトも紹介
自分の結婚が決まったら、職場の上司・同僚、友達へ結婚報告を行うことは大切なマナー。そして、その報告の後にはお相手から結婚祝い(現金や品物)をいただくことが多いですが・・・その...
ジメジメがやってくる前に。梅雨前にやっておきたい《8つのカビ対策》
もうすぐやってくる「梅雨」。ご機嫌斜めの空模様に憂鬱になりがちな時期、大きな悩みの種と言えば、「カビ」ですよね。そんなカビと格闘してどんよりした気持ちで過ごすことがないよう、...
シンプルライフへの近道*家中で「生活感を消す収納アイテム」を使いこなそう
多くの人々の憧れ、「シンプルライフ」。ですがそこに至るまでの大きなハードルが、家のそこかしこに溢れる「生活感」ではないでしょうか。 スッキリ片づけたつもりでも、ふとした瞬間...
作ったら、ながく使えます*小さな子供が楽しめる【お手軽クラフト vol.2】
子供たちが大好きな工作やお絵描き。 「ママ~一緒にやろう!」と声をかけられて、もし仕方なく付き合っているなら、それってちょっともったいない。 せっかくの親子の触れ合いの時...
お酒、スパイス…*おうちで楽しめる「大人のためのデザートレシピ」20選
一日の至福のひととき、デザートタイム♪ お子さんと一緒に甘いお菓子を味わうのもいいですが、たまには「大人のための」デザートを楽しんでみてはいかがでしょう? 今回は、大人に...
親子で感動!子供の遊び心を満たす『わくわく動画』で、動物園や宇宙へGO♪
長引く"STAY HOME"な日々ですが、そのおかげで日本中(むしろ世界中!)のあらゆる施設や人々が、おうちでも楽しめる動画をたくさん配信してくれています。普段では覗き見るこ...
かゆいところに手が届く。ピタッと冷蔵庫に貼る「マグネット付収納アイテム」が進化中!
どのご家庭にも必ずある冷蔵庫。その扉や側面には、レシピやプリント、お子さんのお絵描きなど…「そういえば数年前のメモもまだ貼ってあるわ」というおうちも少なくないのでは。毎日目に...
#Stay Homeをもっと楽しく!なりたい私に近づく「1か月チャレンジ」、始めませんか
なんとなく、先が見えないときや、なりたい自分の姿が明確に描けないとき。漠然とした不安や迷いを抱きがちなものです。でも、そんなに一生懸命背伸びして焦る必要はありません。たとえば...