わざわざ行く価値あり。さまざまな個性が光る「大宮カフェ」
出典:
埼玉の住みやすい街として、ここ最近名前が挙がることも多い「大宮」。
その中心ともいえる大宮駅は、新幹線が止まり、電車一本で都内へのアクセスも◎で、交通の便は抜群!地元の方でなくても、 思いがけず立ち寄る機会もあるものです。
今回は、その「大宮」エリアの中で、人気のカフェをご紹介。おしゃれな場所で友人やパートナーと過ごしたいとき、読書・勉強などひとりで静かに過ごしたいときなど・・・シーン別にオススメをまとめました。
出典:
なかには、焼き立てのカリッとしたパンを味わえるカフェも。大宮ランチで行きたいお店など、ぜひ気にあるスポットがあればブックマークしてくださいね○
出典:
「いきなり徒歩15分!?」とお思いかもしれませんが、時間をかけても足を運ぶ価値があるのが「喫茶 湊(みなと)」。
インスタグラムで「#)大宮カフェ」タグ検索の、代表的存在でもあります。
アンティーク家具をはじめとした、店主がこだわって一つ一つ丁寧に選ばれた家具や食器などが醸し出すその佇まいは、「カフェ」に非日常を求める方にオススメせずにはいられないほどにセンス抜群!
【一押しポイント】は・・・看板メニューの「湊ソーダ」
出典:
また、その雰囲気はメニューにも徹底されています。
ブルーがまばゆい看板メニューの「湊ソーダ」、季節のフルーツを使いこだわって選ばれたプレートでサーブされるデザートなど―いずれのメニューも思わず大切に味わいたくなるほどの美しさとおいしさ…。
空間も、ドリンクやフードも、どれも思わずうっとり眺めてしまう、非日常の体験がそこにあります。
出典:
2020年9月現在、新型コロナの影響で、1組最大2名、60分ごとの予約制(状況に応じて変更の可能性有)。
コロナ以前はその人気ゆえ、駅からたくさん歩いた後も行列必至!でしたので、スムーズに入店でき待ち行列も気にせず落ち着いて過ごせる今のこのスタイルは、逆に訪問するチャンスと言えるかもしれません…!
▽「喫茶 湊(みなと)」の公式インスタグラムは、こちらから。(予約方法の詳細も説明しています)
大宮 / 喫茶店
- 住所
- さいたま市大宮区天沼町1-81-4
- 営業時間
- [月~金]
11:30~17:00
[土・日]
11:30~18:00
- 定休日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
データ提供:
2.三橋の森カフェボスケ(cafe au Bosquet) @大宮駅から車で9分
出典:
駅から少し離れた住宅地の中、そこが大宮エリアとは思えないほどの木々に囲まれた空間があります。まるで避暑地と見紛うばかりの雰囲気の中に建つのが、ベーカリーカフェ「ボスケ」。
【一押しポイント】は・・・ 併設の本格ベーカリーによる「焼きたてパン」
出典:
ベーカリー併設カフェなので、モーニングやランチプレートなど、焼き立てパンをいただけるメニューが名物。パスタも人気です。
解放感のあるテラスで木漏れ日に包まれながら、香ばしいパンの香りとともに過ごすひと時・・・。いつしか凝り固まった心も、ゆっくりとほぐれていくことでしょう。
出典:
朝8:30から営業しているので、休日のドライブのスタートに立ち寄れば素敵な一日が約束されるはず。ぜひ、気持ちよく晴れた日に。
なお、月に1度デザートビュッフェの企画もあるそうです。気になる方は、ぜひ公式HPやFacebookなどを覗いてみてくださいね。
▽「三橋の森 カフェ ボスケ」の公式ホームページ・Facebookは、こちらから。(予約されたほうが、スムーズに入店可能です)
大宮 / カフェ
- 住所
- さいたま市大宮区三橋1-1331
- 営業時間
- 8:30~18:00(L.O.17:30)
モーニングメニュー(8:30〜10:30)
ランチメニュー(10:30〜17:00)
- 定休日
- 火曜日(※祝日の火曜日は営業)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
データ提供:
❃「大宮氷川神社」の参拝後にも◎氷川参道沿いのカフェ
3.常盤珈琲焙煎所 大宮氷川参道店 @JR大宮駅東口から徒歩10分
出典:
「大宮」の地名の由来でもあり、パワースポットとしても名高い「大宮氷川神社」。
そこに向かってまっすぐ伸びるケヤキ並木からなる参道は、2kmにわたって続き、なんと日本最長。季節の移ろいと共に、初夏には新緑が、そして秋には色づいた葉が頭上を彩ります。
【一押しポイント】は・・・大宮氷川神社の参拝前・後に、心を落ち着かせられる好立地
その参道沿い、神社へもう間もなく到着…というところに香ばしい珈琲豆の香りを漂わせるのが、「常盤珈琲焙煎所」。
店内のカフェスペースや参道に面したベンチで、ハンドドリップコーヒーをはじめとしたとびきりの一杯が楽しめます。
出典:
また、店頭で珈琲豆を購入すると、焙煎が仕上がるのを待つ間に、コーヒーを1杯サービスしてくれる嬉しい心遣いも…。
出典:
つねに世界中から選び抜いた約30種の珈琲豆が並ぶので、好みやシーンを伝えてスタッフさんに相談に乗ってもらって選ぶとイメージに近いとっておきに出会えるはず。
参道のお散歩の休憩や、大宮土産のお買い物としてもオススメです。
▽「常盤珈琲焙煎所 大宮氷川参道店」の公式ホームページは、こちらから。
大宮 / カフェ
- 住所
- さいたま市大宮区高鼻町1-173-2
- 営業時間
- 9:00~19:00
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ~¥999
データ提供:
4.OTTO CAFE(オットカフェ) @大宮駅東口から徒歩9分
出典:
10:30からランチスタート、しかも閉店は22:00でおつまみやディナーまで充実…と、オールマイティーに対応してくれる氷川参道沿いのカフェと言えば「OTTO CAFE(オットカフェ)」。
【一押しポイント】は・・氷川神社での七五三詣帰りでも◎子供連れ大歓迎のお食事カフェ
出典:
実はファミリーにとって、ゆっくりとくつろぎやすい穴場的存在。キッズチェアはもちろん、おもちゃや絵本なども取りそろえたキッズフレンドリーなカフェなので、家族連れでも立ち寄りやすいのが魅力的です。
出典:
焼きたてのパン、ストウブで提供されるハンバーグ、日替わりのパスタに、バラエティ豊かなデザート…と、どんな気分で来店しても心地よい雰囲気に包まれ過ごすことができます。
▽「OTTO CAFE(オット カフェ)」の公式ホームページは、こちらから。
大宮 / カフェ
- 住所
- さいたま市大宮区東町2-88-2 橋本ビル 1F
- 営業時間
- [Lunch Time]10:30~15:00
[Tea Time]15:00~17:00
[Dinner Time]17:00~22:00(フードL.O.20:30/ドリンクL.O.21:00)
- 定休日
- 月曜日定休《祝日の場合、翌火曜日》
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
データ提供:
5.台湾茶房 e~one (イーワン) @JR大宮駅東口から徒歩9分
出典:
いつものカフェ飯ではないランチを求めているなら、「台湾の味」はいかがでしょう?
こじんまりとした空間にアンティークチェアが並ぶ「台湾茶房 e~one(タイワンサボウ イーワン)」は、混雑してなかなか入店できないこともあるほどにぎわうお店。
【一押しポイント】は・・レトロな異国情緒漂う店内で楽しめる、日替わり台湾料理ランチ♪
出典:
「魯肉飯(ルーローハン)」などの固定メニューの他、平日は「薬膳カレー」や「台湾鉄道排骨弁当」などの日替わりランチメニューで、本格的な味わいの台湾料理が楽しめます。
もちろん、日本でも人気の「豆花(トウファ)」や「愛玉子(オーギョーチ)」などのデザートも…。
出典:
大宮で、どっぷり台湾気分に浸る昼下がり…オススメですよ!
▽「台湾茶房 e~one」の公式ホームページ・公式ブログは、こちらから。
大宮 / 台湾料理
- 住所
- さいたま市大宮区東町1-121-2
- 営業時間
- [火~土]
11:00~15:00 18:00~21:30
- 定休日
- 日曜日・月曜日
- 平均予算
- ¥3,000~¥3,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
6.ビーチストーリー @JR大宮駅東口から徒歩5分
出典:
大宮駅前の大通りから一本脇に入る、渋い路地。そこに隠れ家のようにあるのが、「ビーチストーリー」です。
【一押しポイント】は・・・こだわりがギュッと詰まったグルメハンバーガー
出典:
ハンバーガー専門店のこだわりがしっかりつまった「ビーチバーガー(beach=Bacon、Egg 、Abocado、Cheese、Honey)」は看板メニュー。ふわふわサクサクのバンズには、手ごねのパティに、味わいから食感まで計算された野菜やチーズ、目玉焼きが挟まれています。
ちょっとジャンクに、でもしっかりおいしいものが食べたい気分のときに、ぜひ足を延ばしてみてはいかがでしょう?
▽「ビーチストーリー」の公式ホームページは、こちらから。
大宮 / ハンバーガー
- 住所
- さいたま市大宮区大門町2-108
- 営業時間
- 火~土12:00~23:00(22:00 L.O)
日・祝12:00~16:00
- 定休日
- 月曜日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
❃読書・勉強などにも◎「おひとり様でも寛ぎやすい」穴場カフェ
7.ALLEY COFFEE(アリーコーヒー) @JR大宮駅東口より徒歩8分
出典:
おひとりさまカフェタイムを満喫したいなら、店内に珈琲の良い香りが漂う「ALLEY COFFEE(アリーコーヒー)」で、ゆっくりとした時間を過ごしてはいかがでしょう。
実は二階に焙煎場があり、本格的な自家焙煎珈琲をいただけるカフェなんです。スパイスの効いたカレー、ガトーショコラなど、ランチやスイーツもあり、本格珈琲とも相性抜群。わざわざ食べにくるファンもいるほどですよ*
一枚板のカウンターが印象的なこじんまりした空間は、落ち着いた雰囲気。もちろんテーブル席もあり、ガラス張りで中の様子もよくわかるので、おひとり様での初めての来店でも入りやすいのが◎。
【一押しポイント】は・・・OPENしたばかりで穴場*ひとり時間に浸りやすい2階スペース
さらに2020年6月には、同ビル内の2階にもう一つのカフェもオープン!
こちらは同一ビル内の階段を上がった先にある、まるで隠れ家のような場所。
人目につかない場所だからこそ、集中して読書やリモートワークに耽る方も多いのだとか…。
気分に合わせて使い分けたい、まさに「穴場」のカフェです。
*「ALLEY COFFEE」は1階と2階で営業時間が異なります。下記をご確認ください。
<1階>
火~金:8:00〜18:00
土日祝:9:00〜18:00
定休日:月曜日
<2階>
火~金:11:00〜18:00
土日祝:11:00〜18:00
定休日:月曜日
(上画像4点/「ALLEY COFFEE」様ご提供)
▽「ALLEY COFFEE」の公式ホームページ・公式インスタグラムは、こちらから。
大宮 / カフェ
- 住所
- さいたま市大宮区下町2-72 1F
- 営業時間
- [火〜金]
7:00~18:00(金曜日は20:00閉店)
[土日祝]
9:00〜18:00
- 定休日
- 月曜日
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
データ提供:
❃夜ごはんやお酒も頼れる「夜も営業している」おすすめカフェ
8.オルタナティブラウンジ @JR大宮駅東口から徒歩5分
出典:
金・土・祝前日は23:00までゆっくり過ごせる、大宮駅近くのカフェ&ダイニングバーが「オルタナティブラウンジ」。
【一押しポイント】は・・・埼玉地ビールや果実酒、ワインなど、気になるお酒が豊富
出典:
ビール、焼酎、ワインに日本酒という豊富なアルコールメニューに加え、おつまみや食事メニューも充実していて、友達となんだか離れがたい夜も、気の向くままにゆっくり過ごせるはず。
店員さんの接客にも定評があり、その居心地のよさに帰るタイミングをついつい逃してしまいそう…!
出典:
お得なランチメニューも17:00までいただけるので、夕方早めにお食事を済ませて、そのままグラスを傾けるナイトタイムに突入…なんて過ごし方もいいですね♪
▽「オルタナティブラウンジ」の公式インスタグラム・公式Facebookは、こちらから。
大宮 / カフェ
- 住所
- さいたま市大宮区宮町4-2 大宮田中第二ビル 1F
- 営業時間
- ・11:30~17:00(L.o.16:30)ランチタイム
・17:00~21:00(L.o.20:30)ディナータイム
※営業時間、お休みのお知らせはインスタグラムにてお知らせしております。
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- ¥2,000~¥2,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
出典:
創業は昭和50年。一歩足を踏み入れると、レトロなソファ席にステンドグラス…。カフェという名前が浸透するずっと以前から、老舗喫茶店として大宮に根を張っている眠らない喫茶店「伯爵邸(ハクシャクテイ)」。…というのも、なんと24時間年中無休営業なのです!
【一押しポイント】は・・・“眠らない喫茶店”でいただく、歴史深き愛されメニュー*
出典:
お料理は、定食から沖縄料理、洋食、ステーキ、アジア料理…など「世界の料理」を楽しめ、しかもボリュームたっぷり!
出典:
もちろんドリンクも豊富、コーヒーメニューだけでも20種類以上、アルコールに至っては世界中から取り寄せた数百種類以上が楽しめるのだとか。ソフトドリンクも、ソーダ類からハーブティーまで…。
その守備範囲の広さも含め、どこを切り取っても個性があふれ出すお店ですが、すべてお味は本格派。いつでもあなたを迎えてくれる心強い場所といえるでしょう。
※「タバコが吸える喫茶店」としても有名な名店ですが、2020年9月現在、新型コロナウイルスの感染防止策として、店内喫煙はNGとなっています。喫煙される場合は、店外の喫煙所をご利用ください。
大宮 / カフェ
- 住所
- さいたま市大宮区宮町1-46
- 営業時間
- 24時間営業
- 定休日
- 無年中休
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
❃「2020年ニューオープン」したばかりの、注目カフェ
10.UP COFFEE(アップコーヒー) @さいたま新都心駅東口から徒歩9分
2020年8月にオープンしたばかりの「UP COFFEE」。
古びた事務所を見違えるようにリノベーションした店内は、シンプルな中にも、センスが行き届き洗練された無駄のないスペース。オーナーの朗らかであたたかい人柄にも惹かれて、既に多くのファンが訪れています。
【一押しポイント】は・・細やかな心配りが行き届いた、センスのある空間やメニュー
小さなお子さんの母親でもあるオーナー自身の「子連れママもくつろげるキッズフレンドリーなお店にしたい」という思いがこもった空間には、キッズスペース&チェアに加えて、授乳室やおむつ交換用のベッドも完備され、おしゃれな中にもあたたかく居心地のよい雰囲気が溢れます。
コーヒーや紅茶は季節の移ろいも踏まえてオーナー自ら丁寧にセレクト。毎日手作りされるヴィ―ガンスイーツとの相性も◎。
大宮駅東口からも徒歩14分、冒頭にご紹介した「氷川参道」沿いのロケーション。カップたっぷりのコーヒーで休憩しながら、お散歩を楽しんでみてはいかがでしょう?
<UP COFFEE 営業時間>
水~日:10:00~16:00
定休日:月・火曜日
▽「UP COFFEE」公式ホームページ・公式インスタグラムは、こちらから。
大宮を訪れたら…気分に合わせて選ぶ「カフェ時間」を楽しんで*
「カフェに行きたい!」と一口で言っても、「おいしいものが食べたい!」「物思いにふけりたい…」「非日常の空間に身を置きたい」―と、その目的や気分は様々。ぜひ今回のリストを参考に、自分の気分にマッチした一件に、足を運んでみてはいかがでしょう?
新幹線の乗り換えの時間つぶしも、お散歩の休憩も、休日のひと時も…。素敵なカフェによって大宮で過ごす時間が、もっと満足度の高いものになりますように!
*画像2点(上)/「UP COFFEE」のエントランス・店内
「いきなり徒歩15分!?」とお思いかもしれませんが、時間をかけても足を運ぶ価値があるのが「喫茶 湊(みなと)」。
インスタグラムで「#)大宮カフェ」タグ検索の、代表的存在でもあります。
アンティーク家具をはじめとした、店主がこだわって一つ一つ丁寧に選ばれた家具や食器などが醸し出すその佇まいは、「カフェ」に非日常を求める方にオススメせずにはいられないほどにセンス抜群!