手しごとのお店で気になる逸品を見つけだすことが、宝探しのようで大好き。用の美にはっとさせられます。
日本は自然豊かな山地に恵まれている一方、台風、地震、集中豪雨がよく起こる国。河川の氾濫や土砂災害、津波などに見舞われやすく、2019年10月の台風19号での被害が、記憶にあた...
基本的に鍋にセットするだけの“ほったらかし調理”なのに、「お肉が驚くほど柔らかくて、まるでレストランの料理みたい」と、最近話題の【低温調理器】。一度試しに使ってみると感動して...
東京の《吉祥寺》は、チョコレート好きにはたまらない、チョコレートショップが集まる街。そこで今回は、吉祥寺のオススメチョコレート屋さんをご紹介。「プレスキル」、「レオニダス」「...
素敵なデザインの缶が目を引くフランスの紅茶ブランド「クスミティー(KUSMI TEA)」。フランスを拠点とするティーメゾンで、これまで生み出してきたフレーバーは100種類以上...
年に1回は必ず受けるチャンスがある、「健康診断」。現在の健康をチェックすることは、毎日を安心して過ごすためだけでなく、自分の未来、そして愛する家族の未来を守ることにもつながり...
進学や就職、結婚、転勤などを機に、実家から遠く離れた場所で生活している方は多いのではないでしょうか?大型連休など年に数回しか親と直接顔を合わせる機会がないかもしれませんが、ふ...
カレンダーの枚数も残り少なくなってきて、気づけばまた新たな一年の足音が少しずつ聞こえ始めています。振り返れば、1月に「こんな一年にしたい!」と希望に満ちて抱負を抱いていた方も...
やっぱり年越しにはおうちでゆっくり年越し蕎麦を食べたいもの。お蕎麦を美味しく茹でる方法を知っていたら、自信を持って、大切な人に年越し蕎麦を出せますね。お蕎麦は、生麺、乾麺で向...
空気の乾燥が気になる季節になってきました。乾燥する時期のデスクワークに欠かせないものといえば「卓上加湿器」ですよね。まわりの空気が乾燥してくると、ドライアイになったり、お肌が...
人と良好な関係を築くうえで重視されるのが「清潔感」。お風呂に入ったり、歯磨きをしたりという基本的なマナーとしての清潔と、整えられた洋服や頭髪といった清潔感は、別のものです。大...
さまざまなことに子どもたちの学びの機会を見出す世の中になりました。「食育」は一般的に広まってきましたが、最近、「旅育(たびいく)」が注目を集めているのをご存知ですか?「旅行」...
お部屋の印象を決めるうえでも重要なアイテムであるテーブルは、心がゆったりとリラックスできるとっておきのものを選びたいものですよね。角のない“まあるい”端正なフォルムの「ラウン...
お洒落なグルメインスタではお馴染みの折敷(おしき)。いつもと同じお料理でも、折敷をアレンジしてあげるだけで和の雰囲気がぐっと盛り上がります。見栄えが良くなるだけではなく、普段...
2015年に国連でサミットで採択されたSDGs(エスディージーズ)が世界全体のスローガンとなりつつあり、そして今年9月に環境活動家である16歳の少女が世界に向けて温暖化対策を...