アルコールドリンク・お酒

82件RSS

気になるキーワードで探す

シャンパングラスの選び方&おすすめ30選|高級ブランドからプチプラまで!

シャンパングラスの選び方&おすすめ30選|高級ブランドからプチプラまで!

お祝い事やイベントなど、華やかなシーンにふさわしいお酒といえばシャンパン。乾杯するために、お気に入りのシャンパングラスをぜひ持っておきたいもの。今回は、その種類や選び方とともに、高級ブランドから日常使いにおすすめのカジュアルなもの、アウトドアにも気軽に使えるプラスチック製などいろいろとご紹介します。また、シャンパングラスの持ち方や洗...

natsusweeet
おうち飲みが楽しくなる「とっておきのおつまみ」10選

おうち飲みが楽しくなる「とっておきのおつまみ」10選

11月の第3木曜日はボジョレーヌーボーの解禁日。寒い季節は、お部屋でのんびりお酒を楽しむのもいいものです。今回は、おつまみを「しょっぱい系」「甘い系」「素材の味系」の3つのカテゴリー別にご紹介します。お酒との相性にもこだわって、おうち飲みを盛り上げましょう。

キナリノ商品部
エコで注目!『炭酸水メーカー』の選び方。おすすめ5メーカーを解説

エコで注目!『炭酸水メーカー』の選び方。おすすめ5メーカーを解説

炭酸水を飲みたいときはペットボトルのものを購入するイイメージがりますよね。しかし最近ではエコ意識の高まりや、節約志向もあり、飲みたい時にすぐに飲めてゴミもでない、「炭酸水メーカー」が注目されています。そこで今回は、炭酸水メーカーのオススメポイントと失敗しない選び方のコツ、人気の炭酸水メーカーをご紹介します。炭酸水で楽しめるレシピ集も...

ss55
ノンアルコールカクテルの作り方&おしゃれレシピ|お酒が苦手な人もOK◎

ノンアルコールカクテルの作り方&おしゃれレシピ|お酒が苦手な人もOK◎

くつろぎの時間に少しお酒をたしなみたいと思っても、平日はちょっと気が引けるという方も多いのではないでしょうか。でも、ノンアルコールカクテルなら大丈夫。アルコールは入っていないのに、気分を華やかに盛り上げてくれますよ。シャーリーテンプル、シンデレラ、バージン・ピニャコラーダなどこれからの季節にもよく合う爽やかでおしゃれなノンアルカクテ...

ことり
ワインをカジュアルに満喫*ワインに合う料理レシピ&ミニ知識をお届け

ワインをカジュアルに満喫*ワインに合う料理レシピ&ミニ知識をお届け

自分がオフモードになれるくつろぎ時間。少しお酒の力を借りて、リラックス気分を楽しむ方も多いことでしょう。本記事では、お酒のなかでも「ワイン」の魅力にフォーカス。ワインをもっとカジュアルに、身近に親しんでいただけるように、「ワインに合うおすすめ料理レシピ」や「ミニ知識」をお届けします。ぜひあなた好みのペアリングを見つけて、より一層ワイ...

hiroko09
新たな味に出合えるかも?「残ったお酒」の活用法&おすすめレシピ

新たな味に出合えるかも?「残ったお酒」の活用法&おすすめレシピ

ホームパーティーで半端に余ってしまったお酒やいただき物が飲みきれない場合、どうしていますか?そんなときは、残ったお酒を料理に利用しておいしく使い切りましょう。お酒の種類別におすすめの活用法やレシピを集めました。

sayura
美味しく健やかに飲みましょ*「からだにいいお酒」のはじめ方

美味しく健やかに飲みましょ*「からだにいいお酒」のはじめ方

生薬のたっぷり入った薬用酒は、毎日飲むことでからだにいい効果を与えます。そして薬用酒ではないお酒にも、からだにいいものがあるのです。この記事で紹介するのは、薬用酒の選び方やおすすめのからだにいいお酒。飲みすぎには注意して、健康なお酒を楽しみませんか?

aici
暑い日はシュワッが美味しい!「すっきり飲めるお酒&ペアリングの楽しみ方」をご提案*

暑い日はシュワッが美味しい!「すっきり飲めるお酒&ペアリングの楽しみ方」をご提案*

多忙な日々のなかで、やっと寛げるオフのひと時。少しお酒の力を借りてゆるりと過ごす時間は、最高に癒されますよね* 今回はそのようなシーンにおすすめしたい「カジュアルに楽しめるお酒」をご提案。スパークリングワインとレモンサワー、それぞれの注目商品をご紹介します。どの商品もシュワッと爽やかな飲み心地で、とくに夏の気配を感じるような、すっき...

hiroko09
ひとり飲みのお供に。お酒しばりのほろ酔いブック10選

ひとり飲みのお供に。お酒しばりのほろ酔いブック10選

飲み会や宴会が開かれず、友達と飲む機会もなかなかない現在…。ひとり飲みの楽しさに、読書を加えてみませんか。お酒にまつわる文学作品を、10冊集めてみました。お酒にまつわる本、お酒が鍵となった本、お酒ってなんでこんなに欲しくなるのか、ほろ酔いの頭で考えながら、ひとり時間を楽しんでみてください。

かの
お菓子作りにお酒を使うメリットは?洋酒の種類&スイーツレシピ

お菓子作りにお酒を使うメリットは?洋酒の種類&スイーツレシピ

ラム酒やブランデー、キルシュ、アマレット…お菓子作りに使うお酒にはいろいろな種類がありますが、それぞれどんな特徴や風味を持っているかご存知ですか?今回は、洋酒の種類ごとに特徴に触れながらおすすめスイーツレシピをご紹介します。

chan
お祝い事に贈りたい。おしゃれでおいしいお酒のギフト15選

お祝い事に贈りたい。おしゃれでおいしいお酒のギフト15選

記念日や結婚・出産、還暦などのお祝い事の際、ギフトとして贈られることも多いお酒。お酒好きの方には喜ばれるギフトですが、普段からお酒に触れない方や、あまりお酒詳しくない方にとっては、どんなお酒を選べばいいのか悩んでしまいますよね。そこで今回は、見た目が美しく、味わいも間違いないお酒のギフトを15選ご紹介します。大切な人が喜んでくれる姿...

lharuka
まろやかな口当たりに酔いしれる。「にごり酒」のおすすめ銘柄14選

まろやかな口当たりに酔いしれる。「にごり酒」のおすすめ銘柄14選

白くトロっとしたテイストが芳醇な味わいをもたらす「にごり酒」。日本酒の中でも通好みの種類で、飲み慣れない人にとっては知らないこともきっと多いですよね。そもそも「にごり酒」とはどんなお酒なのか?その作り方の特徴やどぶろくとの違い、女性におすすめの銘柄などを詳しくご紹介します。

mkico
ちびちび、ほっこり♪おいしい「日本酒」の選び方と至高のペアリング

ちびちび、ほっこり♪おいしい「日本酒」の選び方と至高のペアリング

おうちで飲む機会が増えましたね。ビールやサワーやワインなど、一通り楽しんだあとは「日本酒」に挑戦してみませんか? 古くから愛されている大衆酒なのに、意外と触れてこなかった人も多いようです。とはいえ、いざ日本酒を!と思っても自分に合う味が分からないですよね。そんなとき参考にしたい日本酒の選び方と、和食にこだわらないおいしいおつまみレシ...

han__8
HOTで飲んでも美味しいよ*『スイーツ感覚のシードル』で楽しむご褒美時間

HOTで飲んでも美味しいよ*『スイーツ感覚のシードル』で楽しむご褒美時間

仕事終わりの、自分をねぎらってゆっくり過ごすひと時―― ご褒美スイーツ感覚で楽しめる『シードル』で、ほんのり、ほろ酔いのリラックスタイムを過ごしませんか*実はここ最近、『シードル』の美味しさにはまる、シードル女子が増えているそうなんですよ。 今回は、そんな『シードル』のおすすめ商品として、メルシャン「おいしい酸化防止剤無添加ワイン...

hiroko09
楽しい大人のおうち飲みに。冬のホクホクおつまみ20選

楽しい大人のおうち飲みに。冬のホクホクおつまみ20選

あたたかい部屋で飲むキンキンのビールに、こごえた指先を温めてくれるホットワイン…冬のおうち飲みは、この季節だからこそ味わえる幸せなひととき。疲れを癒し、心も体もあたためてくれます。しかしおいしいものがたくさん登場する冬は、お酒にどんなおつまみを合わせるかが悩みの種になることも。そこで今回は、冬に飲みたいお酒とともに、おうち飲みにぴっ...

lharuka
日本酒がおいしく感じるお年頃。晩酌が楽しくなる【酒器】

日本酒がおいしく感じるお年頃。晩酌が楽しくなる【酒器】

おうち時間の楽しみの一つに、美味しいお食事とお酒という人も多いのではないでしょうか?日本酒の面白さが分かるにようになったなら、ぜひ用意したのが酒器セットです。ビールのようにグラスでも良いけれど、徳利とぐい吞みが揃っていれば、一層日本酒の美味しさが楽しめますよ♪

22hana
両手で包んでほっこり美味しい*心も体も温まる「ホットドリンク」レシピ

両手で包んでほっこり美味しい*心も体も温まる「ホットドリンク」レシピ

温かい飲み物が恋しくなる季節。おうちでのリラックスタイムに「ホットドリンク」で、ほっこり心と体を温めませんか?カフェ気分に浸れるラテメニューからノンカフェインのフルーツドリンク、大人なアルコール系ホットドリンクまで、簡単で美味しいレシピをご紹介します。

star_map
おいしくてカラダにいい。「コーディアル」の楽しみ方と自家製レシピ

おいしくてカラダにいい。「コーディアル」の楽しみ方と自家製レシピ

ハーブやフルーツでできた「コーディアル」は、アレンジ次第で飲み物としてもデザートとしても楽しめる、健康にもいい万能ドリンクです。代表メーカーである「Belvoir fruit farms(ビーバーフルーツファーム)」のフレーバーと、自家製コーディアルの作り方、コーディアルのアレンジアイデアをご紹介します。

kota_design
「BAR」をおうちで開店。プロから教わる本格カクテルレシピ

「BAR」をおうちで開店。プロから教わる本格カクテルレシピ

おうち時間が増え、自宅でのんびりお酒を楽しんでいる方も増えています。缶ビールやチューハイももちろん美味しいですが、たまには自分で本格的なカクテルを作ってみませんか?今回は代々木上原にある素敵なカフェ&バー「No.(ナンバー)」から教わった、オシャレなおうちカクテルの作り方をご紹介。グラスや道具にもこだわって、自分だけのおうちBARタ...

no_myy
「おうち飲み」に覚えておきたい。お酒と食材のペアリング辞典

「おうち飲み」に覚えておきたい。お酒と食材のペアリング辞典

最近外出する機会が減って「おうち飲み」が増えた、という方も多いのではないでしょうか。せっかくおうちでいいお酒を用意して、おいしい料理もそろえたなら、その組み合わせまでこだわってみるのも楽しみの一つです。そこで考えたいのが、お酒と料理をもっとおいしくしてくれる”ペアリング”。この記事では、ペアリングの際気を付けたいポイントと、ペアリン...

lharuka
晩酌のおともに「本」はいかが?美味しいお酒と肴が似合う小説6選

晩酌のおともに「本」はいかが?美味しいお酒と肴が似合う小説6選

大人の夜を楽しむ「読書酒」。作品に出てくるお酒とおつまみを用意して、読書に耽る。誰にも邪魔されない贅沢な時間が物語の世界に没頭させてくれます。とはいえ、お酒が出てくる本ってどうやって探したら良いか分かりませんよね。お酒の種類とシチュエーションに分けておすすめの本をご紹介しますので、ぜひ試してみてください♪

han__8
ひんやり×ほろ酔い♪大人向けの「冷たいデザート」レシピ

ひんやり×ほろ酔い♪大人向けの「冷たいデザート」レシピ

まだまだ暑さが厳しい日が続きますが、冷たいデザートを作ってクールダウンしませんか?そこでおすすめなのが、本格的でリッチな味わいのお酒を使ったひんやりスイーツ。今回は、氷菓・ゼリー・ケーキなど、大人向けの「冷たいデザート」レシピをご紹介します。

ことり
すっきり美味しい『レモンサワー』でお家飲み♪自家製レモンシロップなどで満喫しよう

すっきり美味しい『レモンサワー』でお家飲み♪自家製レモンシロップなどで満喫しよう

すこしずつ暑くなって、すっきりとした飲み心地のレモンサワーが恋しい季節になってきました。レモンサワーは居酒屋さんでも人気のメニューですが、実はおうちでも美味しく作ることができるんです!手軽な缶チューハイもいいけれど、たまには自分で、好みの味わいのレモンサワーを作ってみるのも素敵ですね。さっぱりとしているので、普段のおうちごはんにもよ...

shiro_chan
爽やかフルーティな自家製ワインで乾杯♪スペイン生まれ「サングリア」のレシピ集

爽やかフルーティな自家製ワインで乾杯♪スペイン生まれ「サングリア」のレシピ集

スペイン・アンダルシア地方発祥といわれる「サングリア」。ワインにフルーツやスパイスを加えたワインカクテルとしてとても人気ですね。フルーティで爽やかな味わいは、夏にぴったり!そこで今回は、基本の作り方や赤と白のアレンジレシピ、ピクニックでも楽しめるノンアルコールサングリアもご紹介しています。また、忙しいときに手軽に楽しめる市販のおすす...

natsusweeet
「おうち Bar」でほろ酔い気分♪お酒とおつまみのこだわりレシピ

「おうち Bar」でほろ酔い気分♪お酒とおつまみのこだわりレシピ

オンライン飲み会でも気分を上げてくれる「おうちBar」で、お酒時間をワンランク上に。家飲みでもお店のように楽しめるオシャレなカクテルドリンクとおつまみメニューのレシピをご紹介します。

star_map
この冬は“芳醇な大人の味”を楽しもう。「ラム酒」で作るドリンク&スイーツレシピ

この冬は“芳醇な大人の味”を楽しもう。「ラム酒」で作るドリンク&スイーツレシピ

ビールやワインなどに比べると、リッチで大人の雰囲気が感じられる"ラム酒"。その深い味わいは、カクテル・ラム酒漬け・お菓子など、いろいろな使い道に合うんです。今回は、ラム酒にあまりなじみがない方のために、ラム酒の種類や人気の銘柄、おすすめのラム酒レシピについて詳しくご紹介します。

mkico
おうちで晩酌を楽しむ♪おすすめ『レモンサワー』のあれこれ【おつまみレシピ付き】

おうちで晩酌を楽しむ♪おすすめ『レモンサワー』のあれこれ【おつまみレシピ付き】

居酒屋の定番ドリンク、レモンサワー。昨今ブームが続いていることもあり、「家飲みもレモンサワー」という人が増えているようです。実際、さっぱり口当たりよくいただけるレモンサワーは、あらゆるおつまみと相性が良く、後味爽やかでリフレッシュにも効果的。今回は美味しいレモンサワーのレシピの他、相性ぴったりな簡単&絶品おつまみもご紹介します。日頃...

h_mk
知ればもっと味わい深くなる!初心者さん向け「日本酒・焼酎」の手引き

知ればもっと味わい深くなる!初心者さん向け「日本酒・焼酎」の手引き

日本を代表するお酒「日本酒」と「焼酎」。飲んだことはあっても、違いや特徴はなんとなくしか分からない…なんて人も多いと思います。特に飲み慣れていない初心者さんは、分からなくて当然です。そこで今回は、日本酒や焼酎をもっと楽しく味わうために、知っておきたい知識やおいしい飲み方、おすすめのおつまみなどをまとめました。

pikapon
おしゃれでかっこいい大人のたしなみ。はじめての「ウイスキー」入門

おしゃれでかっこいい大人のたしなみ。はじめての「ウイスキー」入門

ジャパニーズウイスキーという言葉から分かるように、日本はウイスキーの名産地のひとつです。難しいイメージもあるウイスキーですが、実は基本はとってもシンプル。一歩踏み出したら、お酒の楽しみ方がぐんと広がりますよ。今回はウイスキーを飲み慣れていない初心者さん向けに、ウイスキーを楽しむためのポイントをまとめました。

pikapon
今宵、日本酒のお供に。“和”のお取り寄せとっておきグルメ〈お魚系・6選〉

今宵、日本酒のお供に。“和”のお取り寄せとっておきグルメ〈お魚系・6選〉

冬は新酒が出回る季節。日本酒好きさんにとっては、フレッシュなお酒と頂く〈あて〉の準備するのもワクワクするひとときではないでしょうか。今回は、北陸と関西を中心に、ご近所では手に入りにくい<お魚系グルメ>のお取り寄せができる専門店6軒をご紹介します。いずれも日本酒とのマリアージュは折り紙付きですよ♪

lovecoffee

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー