スイーツや料理にも使える♪ふんわり香り高い「紅茶」を使ったレシピ

スイーツや料理にも使える♪ふんわり香り高い「紅茶」を使ったレシピ

優雅に紅茶を飲みながらゆったりとした午後のティータイム…たまらない至福の時間ですよね。でも、紅茶は「飲む」だけじゃもったいない!実は、スイーツや料理など様々なメニューに幅広く活用できるんですよ。今回は、クッキー、ケーキ、マフィン、ワッフルなど定番の焼き菓子をはじめ、アイスクリームやパンナコッタなどのひんやりスイーツ、柔らかなチャーシ...

chi-ya
お肉がホロホロ!手間暇かけた味をあっという間に作れる圧力鍋レシピ

お肉がホロホロ!手間暇かけた味をあっという間に作れる圧力鍋レシピ

時間をかけないとできない煮込み料理もあっという間にできる圧力鍋。定番肉料理からスイーツまで、圧力鍋だからこそできる、おいしいレシピをご紹介します♪

frst
手土産や差し入れにも!美味しい【絶品カツサンド】を集めたよ

手土産や差し入れにも!美味しい【絶品カツサンド】を集めたよ

手軽で冷めても美味しくて、ボリュームもあるカツサンド♪ 自分で食べるだけじゃなく、ちょっとした差し入れなどにも喜ばれますよね。全国から美味しいカツサンドのお店やレシピを集めてみました! 

ruanthe3rd
【安心・おいしい♪】試してみて!チキンナゲットはおうちでも作れるんです

【安心・おいしい♪】試してみて!チキンナゲットはおうちでも作れるんです

大人も子供もみんな大好きなチキンナゲットは、なんと簡単に手作りすることができるんですよ!今回は自家製チキンナゲットの基本レシピからアレンジレシピまで、おかずにもおやつにもお弁当にも重宝する自家製ナゲットのレシピをご紹介しちゃいます。

puuupi
美味しいメンチカツって本当に美味しい!東京のメンチカツの名店5選

美味しいメンチカツって本当に美味しい!東京のメンチカツの名店5選

メンチカツって、おかずにもなるし、歩きながら食べられるスナックにもなるし、とても便利で美味しい食べ物なんです。メンチカツの美味しいお店は東京にいくつもあって、その中でもお気に入りの名店を5店舗ご紹介させて頂きます。通販で購入できるお店もあるので是非、利用してみてくださいね♪

designidea
お家で楽しく簡単に♪点心の人気者【餃子】と【肉まん】のレシピ

お家で楽しく簡単に♪点心の人気者【餃子】と【肉まん】のレシピ

冬になると、中華街のみならず温泉地や観光地、コンビニにも登場する冬の名物詩『肉まん』。寒い季節に出来立てをホフホフしながら頂くのは至福!点心の王様的存在と言っても過言ではないかも?『肉まん』と並ぶ点心の人気者は、やはり『餃子』。季節や年齢を問わず一年中大人気の餃子は、もはや日本人のソウルフードのうちの一つ。皮とアンを別々に作るのは大...

mi-sa
いつもの揚げ物が七変化!?揚げ物の幅を広げる変わり揚げレシピ

いつもの揚げ物が七変化!?揚げ物の幅を広げる変わり揚げレシピ

素揚げ、唐揚げ、竜田揚げ、天ぷら、フリッター…。元々バリエーションが豊富な調理方法ですが、揚げ物の可能性はまだまだ広い!揚げ衣にあんなものやこんなものを「ちょい足し」することで、いつもと全然違う食感や風味が楽しめるんです。伝統的に受け継がれてきたメジャーなレシピから、ちょっと意外なものを使ったレシピまで、10種類以上のレシピをご紹介...

pam
餃子はこんなに使える食材!保存もアレンジも自在の【ぎょうざ】レシピ集

餃子はこんなに使える食材!保存もアレンジも自在の【ぎょうざ】レシピ集

みんな大好きな定番レシピ、餃子。キャベツや白菜、ニラなどお野菜もたっぷり摂れて、経済的!そして何個食べても飽きないお味の餃子は、たくさん作って保存しておけばいろんな料理に応用ができて、とっても便利な食材なんです。今回は手作り餃子をもっと美味しくする裏技から、保存の方法、そして残ったギョーザの活用術まで、様々なアレンジができる餃子レシ...

cafe coffee
やっぱりホッとする。覚えておきたい「日本の家庭料理」の作り方

やっぱりホッとする。覚えておきたい「日本の家庭料理」の作り方

みなさんは、普段どのくらいの頻度で和食を作っていますか?洋食の方が家族受けが良いし、手間がかかるからと、つい洋食が多くなってしまうという人も多いのではないでしょうか。でも、日本の家庭料理はヘルシーで、洋食ではあまり使わない食材を摂ることができる点が魅力です。一汁三菜で献立を立てれば、簡単に栄養バランスが摂れる食事を作ることができます...

lenon
やっぱりご飯が好き。お米がすすむ、【お肉】の和食おかずのレシピ

やっぱりご飯が好き。お米がすすむ、【お肉】の和食おかずのレシピ

日本人の主食、ご飯。パンや麺類など様々な主食がありますが、朝・昼・晩とお米を食べる日も多いのではないでしょうか?そんな時、どんなおかずがあるかでご飯を食べる量も変わりますよね。今回は、ご飯がすすむ、お肉を使ったおかずを紹介します。すべて和食なので、小さい子供からお年寄りまで、どんなご家庭にもぴったり。どれもメインになるしっかりしたお...

Anna79
あなたは活用できてる!?手軽で便利な「豚こま切れ肉」のおかずレシピ帖

あなたは活用できてる!?手軽で便利な「豚こま切れ肉」のおかずレシピ帖

メインのおかずに欲しいのは、やっぱりお肉料理!でもちょっとお値段が気になるかも…そんな時に頼れるのが「豚こま切れ肉」ですよね。スーパーでも比較的手に入りやすく、お手頃価格で何にでも使いやすい豚こまですが、活用しすぎてちょっとマンネリしてくることも。そんな時に参考にしたい、「豚こま」を使ったレシピをご紹介します。他のお肉の代用に使った...

lenon
お弁当や、おかずに作り置きしたい♪ くるくる楽しい【肉巻きレシピ】をご紹介

お弁当や、おかずに作り置きしたい♪ くるくる楽しい【肉巻きレシピ】をご紹介

野菜やご飯を巻き巻きして簡単に手軽にできちゃう肉巻料理。食材の食感を活かしたレシピや切った時の楽しみが詰まったレシピなどご紹介します。みんなが喜ぶ、肉巻レシピは必見です。

clover
基本は焼くだけ!遅く帰った日のメインディッシュは【オーブン焼きレシピ】がおすすめ。

基本は焼くだけ!遅く帰った日のメインディッシュは【オーブン焼きレシピ】がおすすめ。

仕事で遅くなったり、疲れて帰った日には、メインディッシュにじっくり手間をかけている時間などありません。そんな時にオススメしたいのがオーブン焼き。具材に簡単な味付けをして、オーブンで焼くだけで出来上がり♪ オーブン焼きの魅力は、何と言っても簡単、しかも見た目も豪華に仕上がるので、たくさん人が集まるホームパーティにも喜ばれます。素材の美...

oyo_uu
寒い冬にうれしい♪「赤ワイン」を使ったワンランク上のあったかレシピ集

寒い冬にうれしい♪「赤ワイン」を使ったワンランク上のあったかレシピ集

赤ワインは寒い冬に嬉しいお酒です。また、料理に使えばコクも出て上品な味わいになります。いつものレシピにちょっと加えるだけで、ワンランク上の美味しさになることも!今回は、そんな赤ワインの魅力はもちろん、心も体もぽっかぽか♪赤ワインを使ったあったかレシピの数々をご紹介します。

saku_05
♪ジビエ・山菜・きのこ♪ 山梨の「仙人小屋」で新鮮地物を頂こう!

♪ジビエ・山菜・きのこ♪ 山梨の「仙人小屋」で新鮮地物を頂こう!

山梨の山奥にある「仙人小屋」というお店をご存知でしょうか。山で採れる新鮮な山菜や、熊や猪、鹿などのジビエ料理から活きのいい川魚まで、自然の素材をまるごと活かし、豪快に盛り付けられた料理は「他では食べられない!」と評判のお店なのです。 しかし、自然の食材なのでその日行っても食べられないこともあるそうです。それでも行ってみたい!また食...

なないろ
「肉じゃが→サラダに変身?!」お弁当にも嬉しい『リメイク』おかずレシピ

「肉じゃが→サラダに変身?!」お弁当にも嬉しい『リメイク』おかずレシピ

昨日の余ったおかず、皆さんどうしていますか?朝食に出したり、お弁当に詰めたり...。それでも十分美味しいのですが、"昨日食べたな~"と思うと少し新鮮味にかけてしまうものです。そんな時おススメなのが「リメイクレシピ」。余ってしまいがちだけど、元はとっても美味しいおかずは、ひと手間加えるだけで新しいおかずになるのです。そんな美味しいリメ...

ぽっぽ
おせち代わりになるご馳走ばかり♪"ハレの日"に食べたい華やかなスペシャルレシピ集

おせち代わりになるご馳走ばかり♪"ハレの日"に食べたい華やかなスペシャルレシピ集

お正月にはおせち料理、というのが昔からの風習です。ただ、家族や親戚、友人達が集まってにぎやかに過ごすシーンでは、重箱に入ったおせちだけではちょっと物足りないですよね。そこで今回は、大皿に盛り付けて大人数で楽しめるような、そしてお正月らしく見た目も華やかなごちそうメニューを集めてみました。年越しパーティーや新年会だけではなく、お正月以...

maaa_0514
【時短・簡単~本格派】まで!今年こそは手作りしたい"ローストチキン"クリスマスレシピ

【時短・簡単~本格派】まで!今年こそは手作りしたい"ローストチキン"クリスマスレシピ

クリスマスのメイン料理の定番といえば、やっぱり「ローストチキン」!ごちそうの代名詞とも言える大きな丸鶏は、見ているだけでパーティー気分に。今回は本格派から簡単なものまで、さまざまなトーストチキンのレシピやアレンジレシピをご紹介します。丸鶏が無くても、骨付き鶏もも肉なら食べやすく、クリスマスムード満点♪フライパンやトースターで作れるも...

lenon
クリスマスディナーはこれさえあればOK!簡単なのに華やか【バゲット/チキン/スープレシピ】

クリスマスディナーはこれさえあればOK!簡単なのに華やか【バゲット/チキン/スープレシピ】

クリスマスのディナーはもう決まりましたか?家族からのリクエストで好きなものを用意したいけど、見た目の華やかさが欲しいから品数も多めに…と思うと、「なにを作ったらいいの!?」とメニューに頭を悩ませている方も多いのでは?そんなときは、クリスマスの基本、バケット・チキン・スープ3つのメニューがあれば大丈夫!「これさえ用意すればOK」という...

hari_t_ko
初心者さん向けから、本格派まで。クリスマスに食べたい「ローストビーフ」レシピ集

初心者さん向けから、本格派まで。クリスマスに食べたい「ローストビーフ」レシピ集

もうすぐクリスマス。そろそろクリスマスに作る料理を決めておきたい時期ですね。やっぱり豪華に見せたいし、ちょっと特別でおいしいメインディッシュが良い。そんな時はやはり「ローストビーフ」がおすすめです!難しそうな印象ですが、実はフライパンや鍋だけでも美味しく作れるメイン料理です。今回は、簡単なものから本格派、アレンジ料理まで、さまざまな...

lenon
鶏肉、タコに、アボガドまで!夕食に、お弁当に♪いろんな唐揚げを作っちゃおう♪

鶏肉、タコに、アボガドまで!夕食に、お弁当に♪いろんな唐揚げを作っちゃおう♪

日本の代表的なおかずのひとつ、唐揚げ。子どもから大人まで、唐揚げ好きは多いはずです。しっかりとした味付けなどから、お酒のお供にもおすすめの唐揚げ。今回は、そんな唐揚げをもっと食卓に広げようということで、定番の唐揚げレシピから変わり種のレシピ、ほかにも鶏肉以外を使ったレシピをご紹介しています。

ichive
お弁当おかずや厚切りベーコン♪美味しい・簡単・人気の「ベーコン」レシピ集

お弁当おかずや厚切りベーコン♪美味しい・簡単・人気の「ベーコン」レシピ集

旨味がぎゅぎゅっと濃縮したベーコンは、どんな食材とも相性バッチリ。料理を一段とレベルアップしてくれる優秀食材です。調理次第で主役にも脇役にもなれるベーコンは冷蔵庫に無くてはならないアイテムですね。今回はお弁当のおかずに重宝しそうなベーコンレシピや、ガツンと主役級の存在感のある厚切りベーコンを使ったレシピを集めてみました☆

sys
カロリー控えめが嬉しい!肉あり・肉なし、和風やあんかけも「豆腐ハンバーグ」レシピ集

カロリー控えめが嬉しい!肉あり・肉なし、和風やあんかけも「豆腐ハンバーグ」レシピ集

ハンバーグはお好きですか?嫌いな人を探すのは難しいくらい人気のメニューですね。でも、「最近、脂っこいのが苦手」「カロリーを考えると…」という方も多いはず。そんな方に、豆腐ハンバーグは、いかがでしょうか?ハンバーグの美味しさはそのままに、カロリーダウン!ソースや具材で、色々なバリエーションも楽しめます。今回は、基本のレシピを中心に、照...

villagea
”飽きちゃった”なんて言わせないよ♪食卓の定番《唐揚げ》9変化レシピ

”飽きちゃった”なんて言わせないよ♪食卓の定番《唐揚げ》9変化レシピ

ご家庭の夕食やお弁当のおかずとしても定番の味として人気の「鶏の唐揚げ」。でも、いつもと同じ味付けをして揚げるだけになっていませんか?定番料理だからこそ、ちょっとひと工夫していろんな味を楽しんでみたいですよね。今回は、ピリッと美味しい甘辛だれやさっぱり甘酢×玉ネギだれ、卵でとじて親子丼など、定番の味に飽きてしまったときや作りすぎて余っ...

nonol
誰でも「料理上手」になれる♪ 特別な日は“お肉とお酒”で上質な大人の晩酌を

誰でも「料理上手」になれる♪ 特別な日は“お肉とお酒”で上質な大人の晩酌を

気温が涼しくなるにつれて、おうちでの贅沢時間が楽しくなってくる秋冬。夜の晩酌や、大切な人を招いてのおうちパーティは、素敵で華やかな料理を作って楽しみたいですよね。でも、忙しい毎日の中で何品も豪華な料理を作るのはなかなか大変……。ここでは、忙しい人でも誰でも「料理上手」と褒められる、簡単で上質な「アメリカン・ビーフ×お酒」のレシピをご...

キナリノ編集部
メイン・おつまみ・スイーツ♪ いつもある野菜「じゃがいも」絶品レシピ

メイン・おつまみ・スイーツ♪ いつもある野菜「じゃがいも」絶品レシピ

年中美味しいものが手に入るものの、本来寒い場所の野菜であるじゃがいもは夏の終わりから秋にかけて収穫期を迎えます。日持ちもよく美味しいじゃがいもは、定番からパーティーにもぴったりのおしゃれなメニューまで、バリエーション豊かに楽しみたいですよね。この秋作ってみたくなるような美味しいじゃがいもレシピをまとめました。

dayasu
簡単!失敗ナシのお手軽料理!今日のごはんは【炊飯器】におまかせ♪ラクチンレシピ16品

簡単!失敗ナシのお手軽料理!今日のごはんは【炊飯器】におまかせ♪ラクチンレシピ16品

お盆を過ぎてもまだまだ暑いこの時期。暑い日の料理はおっくうですよね。コンロの火でも汗をかくので、なるべく火を使わない料理をしたい。そんなときにおすすめなのが「炊飯器」。意外と使える調理器具だというのをご存知ですか?基本的には材料を切って、調味料と一緒に釜へ入れ、あとはスイッチを入れて炊飯器におまかせ♪ごはんものだけでなく、メイン料理...

ma_ko
 日本人のおふくろの味「肉じゃが」。基本レシピ&アレンジ・リメイク方法盛り沢山♪

日本人のおふくろの味「肉じゃが」。基本レシピ&アレンジ・リメイク方法盛り沢山♪

誰もが思い出のある「おふくろの味」と言えば、肉じゃがですよね。ほくほくのジャガイモとお肉や野菜とのコンビネーションはみんな大好き。基本の味付けはもちろん、いろいろとアレンジができるのも肉じゃがのいいところ。たくさん作りすぎてしまった時は肉じゃがを利用して全く違う料理に変身させることができるのも魅力です。今回はそんなアレンジレシピも含...

vicky7
見た目もおしゃれな料理を厳選♪ワンプレート料理もおまかせな「炊飯器レシピ」帖

見た目もおしゃれな料理を厳選♪ワンプレート料理もおまかせな「炊飯器レシピ」帖

炊飯器でつくるレシピは、いいことたくさん。煮込みなど、時間がかかる料理も火を使わず放っておくだけ。洗い物も少なくなるし、お肉はジューシー、同時調理もお手のもの!まだまだある炊飯器レシピ、「見た目もおしゃれ」なものを厳選しました。炊飯器を上手に使って、是非おしゃれ&おいしい食卓に!

to-ch
おうちで中華料理のフルコース!大切な人たちと食卓を囲みたい中華レシピ

おうちで中華料理のフルコース!大切な人たちと食卓を囲みたい中華レシピ

大好きな家族や友人とワイワイ楽しむ食事って楽しいですよね。そんな時に提供しやすい料理といえば中華料理と考える方も多いはず。今回は「前菜」→「湯(たん)」→「主菜」→「主食」→「点心」の順番で、中華料理のレシピをご紹介します。

nonn

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー