肉料理の味の決め手!【グレイビーソース】基本の作り方&アレンジレシピ

肉料理の味の決め手!【グレイビーソース】基本の作り方&アレンジレシピ

ローストビーフやステーキの美味しさを何倍にも膨らませてくれるグレイビーソース。プロが作る複雑なソースのようなイメージですが、実は手軽に作ることができます。名前を聞いてピンときていないあなたも、簡単なレシピで作っているかもしれませんね。例えばハンバーグを焼いた後に……。さて、グレイビーソースとはどんなものなのか、また意外と家庭的で、それでいておもてなし料理にもなるその万能ぶりを記事内でご紹介しましょう。2019年12月03日作成

カテゴリ:
グルメ
キーワード
調味料ソースアレンジ・リメイクレシピ肉料理基本の作り方
お気に入り数620

肉料理には「グレイビーソース」が最高です♪

肉料理の味の決め手!【グレイビーソース】基本の作り方&アレンジレシピ
出典:unsplash.com
ハンバーグを焼いた後にフライパンに残った肉汁にケチャップを混ぜてソースを作ったことはありませんか?実はそれもグレイビーソースの1つ。

今回はグレイビーソースのレシピと美味しさの秘密を一緒に掘り下げていきましょう。特にお肉好きさんは必見ですよ!

目次

「グレイビーソース」とは?

グレイビー(gravy)は英語で「肉汁」を意味する言葉。グレイビーソースとは、肉汁を使って作るソースのことを言います。
ワインや小麦粉を加えて煮込んでいくものなのですが、玉ねぎを加えたりスパイスを足したりとレシピはいろいろとあります。

牛、豚、鶏、どの肉にも合うソース!

ビーフグリル、ローストポーク、チキンソテーなど、肉汁さえ出てくればどの種類の肉からでも作れるのがグレイビーソース。赤ワインや白ワイン、コンソメや醤油、料理に合わせて隠し味をプラスしていきます。
グレイビーソースの作り方については後述しますので参考にしてくださいね。
出典:

ビーフグリル、ローストポーク、チキンソテーなど、肉汁さえ出てくればどの種類の肉からでも作れるのがグレイビーソース。赤ワインや白ワイン、コンソメや醤油、料理に合わせて隠し味をプラスしていきます。
グレイビーソースの作り方については後述しますので参考にしてくださいね。

どんな使い方をする?

グレイビーソースは肉料理の仕上げにかけたり添えたりして味わいます。肉と一緒に煮込むというレシピではないので、シチューやデミグラスソースとは美味しさが異なります。
出典:unsplash.com

グレイビーソースは肉料理の仕上げにかけたり添えたりして味わいます。肉と一緒に煮込むというレシピではないので、シチューやデミグラスソースとは美味しさが異なります。

ステーキやハンバーグ、定番のアメリカン料理に!

グレイビーソースを使う料理の定番はローストビーフやロコモコ。アメリカではごく一般的に作られている家庭の味なのだとか。
出典:

グレイビーソースを使う料理の定番はローストビーフやロコモコ。アメリカではごく一般的に作られている家庭の味なのだとか。

基本のハンバーグのレシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

マッシュポテトとの相性は抜群!

肉料理にはもちろん、マッシュポテトにも肉汁の旨味が詰まったグレイビーソースの美味しさがよく合います♪
出典:

肉料理にはもちろん、マッシュポテトにも肉汁の旨味が詰まったグレイビーソースの美味しさがよく合います♪

マッシュポテトのレシピ・作り方 | 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

デミグラスソースとの違いは?

肉を調理した後に肉汁を使って作るグレイビーソースに対して、デミグラスソースは牛の骨や野菜から旨味を引き出しながら煮込んで作るソース。共にコクがありますがデミグラスよりグレイビーソースのほうがサラリとしたテイストに仕上げられています。
出典:www.pexels.com

肉を調理した後に肉汁を使って作るグレイビーソースに対して、デミグラスソースは牛の骨や野菜から旨味を引き出しながら煮込んで作るソース。共にコクがありますがデミグラスよりグレイビーソースのほうがサラリとしたテイストに仕上げられています。

洋食の定番!濃厚『デミグラスソース』を使ったアレンジレシピの楽しみ方
洋食の定番!濃厚『デミグラスソース』を使ったアレンジレシピの楽しみ方

洋食の定番ソースといえば、濃厚な『デミグラスソース』を使ったハンバーグやオムライス。あの味をおうちでも食べたいと思っている人も多いはず。実はデミグラスソースは、おうちでも簡単に作れて、またハンバーグだけじゃなく、様々なアレンジレシピにもぴったり! 濃厚な『デミグラスソース』の作り方と、そのデミグラスソースを使ったアレンジレシピをご紹介します。

デミグラスソースの作り方やアレンジレシピについては、こちらの記事をご覧ください。

簡単に手作りできる「グレイビーソース」の基本レシピ

ではここで、家庭で簡単に作ることができるグレイビーソースのレシピをご紹介します。

基本の材料・作り方

料理や家庭によってグレイビーソースのレシピは異なりますが、一般的にはフライパンに残った「肉汁」に「バター」、「小麦粉」を入れ弱火で温めながら練り、少量の「水」と「コンソメ」または「ブイヨン」を入れ、「塩コショウ」などで味付けをします。

その他、「赤ワイン」や「ケチャップ」「ウスターソース」を使ったり、お好みで「砂糖」で甘みを調整したりします。
出典:www.photo-ac.com

料理や家庭によってグレイビーソースのレシピは異なりますが、一般的にはフライパンに残った「肉汁」に「バター」、「小麦粉」を入れ弱火で温めながら練り、少量の「水」と「コンソメ」または「ブイヨン」を入れ、「塩コショウ」などで味付けをします。

その他、「赤ワイン」や「ケチャップ」「ウスターソース」を使ったり、お好みで「砂糖」で甘みを調整したりします。

グレイビーソース 簡単ver. by 余裕っ子ピーマン 【クックパッド】
簡単に作れるグレイビーソースの作り方です。

子供が喜ぶウスターソース×ケチャップ入りグレイビーソース

ケチャップ入りグレイビーソースの作り方はいたって簡単。肉を焼いた後、フライパンから肉をいったん取り出し、そこにウスターソースやケチャップ、醤油といったソースの材料を入れて数分煮詰めるだけ。

最大のポイントは、肉を焼いた後のオイルと、肉からあふれ出てきた肉汁をベースにして作ること。油が気になる人はフライパンを軽く拭き取って調整してもいいかもしれませんが、くれぐれも肝心の肉汁を捨ててしまわないようにしましょう。
出典:

ケチャップ入りグレイビーソースの作り方はいたって簡単。肉を焼いた後、フライパンから肉をいったん取り出し、そこにウスターソースやケチャップ、醤油といったソースの材料を入れて数分煮詰めるだけ。

最大のポイントは、肉を焼いた後のオイルと、肉からあふれ出てきた肉汁をベースにして作ること。油が気になる人はフライパンを軽く拭き取って調整してもいいかもしれませんが、くれぐれも肝心の肉汁を捨ててしまわないようにしましょう。

簡単で絶品な☆ミートローフ。 by 千種さん | レシピブログ
こちらのページでケチャップ入りグレイビーソースをご紹介しています。

赤ワインを使ったプロ級グレイビーソース

こちらは、ローストビーフに合う本格派グレイビーソースの作り方。下記リンクのレシピでは、赤ワイン、きび砂糖、みりん、醤油、黒胡椒などを合わせ、肉の下調理に使ったキウイやローリエも一緒に煮詰めています。
炊飯器を使ってローストビーフを作るというアイデアにも要注目。
出典:

こちらは、ローストビーフに合う本格派グレイビーソースの作り方。下記リンクのレシピでは、赤ワイン、きび砂糖、みりん、醤油、黒胡椒などを合わせ、肉の下調理に使ったキウイやローリエも一緒に煮詰めています。
炊飯器を使ってローストビーフを作るというアイデアにも要注目。

炊飯器ローストビーフ*肉やわらかに!キウイパックとローリエで肉エステ☆ by ふじたかなさん | レシピブログ
こちらのページで赤ワインを使ったグレイビーソースの作り方をご紹介しています。

もっと簡単に作りたい時は市販のパウダーなどを活用して

カルディやコストコではグレイビーソースのパウダーが売られています。粉末を水で混ぜて煮詰めるだけの使いやすさで、簡単に洋風メニューが作れると人気。できればソースまで手作りしたいところですが、忙しい時には市販の製品も取り入れながら献立にバリエーションをつけてみてください。
出典:www.pexels.com

カルディやコストコではグレイビーソースのパウダーが売られています。粉末を水で混ぜて煮詰めるだけの使いやすさで、簡単に洋風メニューが作れると人気。できればソースまで手作りしたいところですが、忙しい時には市販の製品も取り入れながら献立にバリエーションをつけてみてください。

Amazon.co.jp: グレイビーソースパウダー の一覧

ひとあじ変えて♪「グレイビーソース」のアレンジレシピ

続いて、ひと工夫があるグレイビーソースのレシピをご紹介します。

赤ワイン&コンソメをプラス

肉を焼いたフライパンで赤ワインを煮立ててから、コンソメやバター、隠し味となる醤油、とろみ付けの水溶き片栗粉を混ぜていきます。グレイビーソースを添えると美味しさが増すのはもちろん見た目もグッとプロっぽくなりますね。
出典:

肉を焼いたフライパンで赤ワインを煮立ててから、コンソメやバター、隠し味となる醤油、とろみ付けの水溶き片栗粉を混ぜていきます。グレイビーソースを添えると美味しさが増すのはもちろん見た目もグッとプロっぽくなりますね。

フライパンひとつで *ローストビーフとお手軽グレイビーソース by 庭乃桃 | 【Nadia | ナディア】レシピサイト

オニオン&白ワインをプラス

あめ色に炒めた玉ねぎと白ワインを加えて深みのあるソースに。砂糖を使わなくても玉ねぎの自然の甘みが味を整えてくれます。
出典:

あめ色に炒めた玉ねぎと白ワインを加えて深みのあるソースに。砂糖を使わなくても玉ねぎの自然の甘みが味を整えてくれます。

オニオングレイビーソース by エリオットゆかりさん | レシピブログ

白味噌をプラス

シンプルなハンバーグにかかっているのは、白味噌仕立てのグレイビーソース。ワインではなくお酒を使い、和風味に。小麦粉でとろみがついているので、これならお弁当にも使えそうですね。
出典:

シンプルなハンバーグにかかっているのは、白味噌仕立てのグレイビーソース。ワインではなくお酒を使い、和風味に。小麦粉でとろみがついているので、これならお弁当にも使えそうですね。

野郎飯流・シンプルなハンバーグ、白味噌グレービーソース by zintomoさん | レシピブログ

「グレイビーソース」を添えて美味しい人気メニュー

最後に、グレイビーソースを使ったおすすめレシピをご紹介します。グレイビーソースが美味しさの決め手となるメニューとは……?

フライパン1つで作れる「ロコモコ丼」

グレイビーソースを使った手軽なメニューの代表が、ロコモコです。濃厚なソースに半熟卵が絡むベストコンビネーション!
出典:

グレイビーソースを使った手軽なメニューの代表が、ロコモコです。濃厚なソースに半熟卵が絡むベストコンビネーション!

「ロコモコ丼 レシピ」

パン粉で仕上げる厚切り「ローストビーフ」

ローストビーフは、グレイビーソースの鉄板パートナー。パーティや特別な日には、いつもより手間ひまかけて贅沢な一品を作ってみたいですね。
こちらのレシピでは、スパイスを混ぜ込んだパン粉をトッピングしてアクセントにしています。
出典:

ローストビーフは、グレイビーソースの鉄板パートナー。パーティや特別な日には、いつもより手間ひまかけて贅沢な一品を作ってみたいですね。
こちらのレシピでは、スパイスを混ぜ込んだパン粉をトッピングしてアクセントにしています。

スパイスとパン粉で仕上げた厚切りローストビーフ&ポートワインのグレイビーソース by 中村 有加利さん | レシピブログ

お祝いにもぴったり♪絶品「ミートローフ」

彩り華やかなミートローフレシピ。野菜も入るので、ハンバーグよりもヘルシーな仕上がりに。
ソースは肉汁に野菜ジュース、ケチャップ、ウスターソース、醤油を混ぜて。
出典:

彩り華やかなミートローフレシピ。野菜も入るので、ハンバーグよりもヘルシーな仕上がりに。
ソースは肉汁に野菜ジュース、ケチャップ、ウスターソース、醤油を混ぜて。

簡単ミートローフ by もこさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

お手軽★「ローストチキン」

ローストチキンもグレイビーソースにぴったり!
こちらのレシピでは肉汁でマッシュルームを炒めてソースを作っています。
出典:

ローストチキンもグレイビーソースにぴったり!
こちらのレシピでは肉汁でマッシュルームを炒めてソースを作っています。

お手軽ローズマリーローストチキン☆ by エリオットゆかりさん | レシピブログ

誕生日に♪おもてなしの「パイ包み」

最後にご紹介するのは、梨・柿・レーズンなどのフルーツと豚ロースをパイで包んだ「ポーク・ルーラード」。グレイビーソースにはフルーツのシロップを加えています。
手間や時間はかかりそうですが、スペシャルな日のサプライズにはこんな料理もいいですね。
出典:

最後にご紹介するのは、梨・柿・レーズンなどのフルーツと豚ロースをパイで包んだ「ポーク・ルーラード」。グレイビーソースにはフルーツのシロップを加えています。
手間や時間はかかりそうですが、スペシャルな日のサプライズにはこんな料理もいいですね。

豚ロース&フルーツのパイ包み ~ Pork Roulade in puff pastry by mayumiたんさん | レシピブログ

肉汁は美味しいソース作りの最大貢献者!

肉料理の味の決め手!【グレイビーソース】基本の作り方&アレンジレシピ
出典:unsplash.com
以上、肉汁あってこそ!のグレイビーソースについてまとめてみました。
普段家にある材料で、レストランで出てくるようなプロの味に仕上げることができます。旨味が凝縮している肉汁は、捨ててしまわずにぜひ利用しましょう。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー