287件
気になるキーワードで探す
毎日のお弁当に悩んだら、定食の組み合わせをお弁当に生かしてみましょう!メインや副菜を決めて、彩りよく全体を調整。おかずのポジションを置き換えるだけでさまざまな変化も生まれます。ぜひコツをつかんで、毎日のお弁当作りをもっと楽しんでくださいね♪
気分転換に、お弁当を持って出かけてみませんか?紅葉を見に、澄んだ空気を吸いに森へ、公園や湖畔でピクニックもいいですね。そんな時に大活躍するのが、ファミリータイプの行楽弁当箱です。大きなサイズにたっぷり入って、嬉しいメリットがいろいろです♪
週末など時間があるときに、まとめて作っておくと便利な「作り置き」。さらに冷凍保存できれば、長期間保存できるのでとっても便利です。一品で満足できるボリュームのあるおかずや、あるとうれしい野菜がメインの副菜、お弁当にそのまま入れて保冷剤代わりにもなるおかずなど、冷凍保存できるおかずって意外といっぱいあるんです!平日忙しい主婦だけでなく、...
お弁当のおかずづくりに煮詰まっているのなら、スーパーに売っている食材でできる、その日の体調や季節ごとの旬の食材を使った、「思いやりおかず」はいかがですか?彩りや味のバランスからメニューを決めるのではなく、食べる人はどんな気分かな、外はどんな空気かなといった食べる人が主役のおかずたち。そんな「思いやりおかず」と季節ごとの困りごとにぴっ...
仕事や家事、育児で何かと忙しい毎日。短時間で作れるおいしいレシピは、料理の負担を減らす助けになります。ボリュームのあるメインやお弁当のおかずにできる常備菜、ほっと一息つけるおやつまで、たった5分で完成!手間も時間もかからないお助けレシピを覚えましょう♪
オフィスでのランチタイムをより豊かにしてくれる簡単レシピをご紹介する連載『オフィスdeクッキング』。高温調理が可能な器「9°(クド)」を使ったさまざまなオリジナルレシピをご紹介してきましたが、vol.5の今回が最終回…!【異国ランチ】をテーマに、中華料理とスペイン料理が楽しめるような【メイン・副菜・デザート】のランチセットをご提案し...
きくらげは、低カロリーでヘルシーなだけでなく、嬉しい栄養分を豊富に含んでいるのが魅力。中華料理をイメージしがちですが、酢の物・和え物・サラダなどの副菜、炒め物・揚げ物などの主菜、スープなどのアクセントとしても大活躍します。だけど、使い方がイマイチ分からずに活用できていない人も多いのでは?そこで今回は、生きくらげ・乾燥きくらげの下処理...
毎年人気の梅仕事。丁寧に時間をかけて、自家製の梅干しを作ったという方もいるのでは?せっかく作った梅干し、おいしく消費したいですよね。梅干しは肉や魚、野菜と様々な食材にマッチします。食欲のない時でも、さっぱり食べられるのが魅力。おいしい梅レシピを覚えましょう♪
食材の価格変動が激しい昨今。安定して手頃な価格のちくわは、お財布に優しく有難い食材ですよね。そこで今回は、安くて美味しいちくわを使った、おつまみやお弁当にぴったりのおかずレシピを紹介します。
お昼ごはんに何食べよう?と思ったら、作る手間なくおいしい人気店の「テイクアウトランチ」はいかがですか?地元野菜をたっぷり使ったランチボックスが人気の「SWITCH KOKUBUNJI(スイッチ国分寺)」やメディアでも注目されているカレーショップ「negombo33 高円寺(ネゴンボ33)」など、都内の住宅街で見つけたおしゃれなおすす...
定番食材、豚ロース。子供も大人も好きな方も多く、手軽に購入できる便利な食材で、栄養もしっかり取れます。が、薄切りは生姜焼きや肉巻きに、厚切りはステーキや味噌漬けに。いつも同じようなレシピばかりになってしまう…と言う方も多いのでは。そこで、定番レシピばかりではもったいない、薄切り・ 厚切り豚ロースのアレンジ広がるごちそうレシピをご紹介...
スパゲティサラダは、どんな野菜や具材、味付けとも相性がいいのが魅力。とくにマヨネーズ味のスパゲティサラダは、子どもにも人気があります。野菜だけのサラダより特別感があり、ボリューム満点でお腹いっぱいになるのも◎。ランチからディナー、お弁当のおかずとしても大活躍します。今回は、ツナやキュウリを使った定番レシピから、トマトやバジルを使った...
リーズナブルなお値段でお財布にやさしいお助け食材「ちくわ」。穴の開いている形状を生かしやすく、どんな食材にもマッチするちくわは、食卓が寂しく"あと一品"副菜が欲しいときにとっても便利。切り開いて溝を生かしたり、輪切りにしてみたりとアレンジしやすく、お弁当の隙間を埋めるのにもぴったりです。そんなオールマイティーに使える食材「ちくわ」を...
ほくほく甘いかぼちゃは、煮物に炒め物、マッシュしてサラダに、とお弁当に多彩に展開できる栄養豊富な食材です。お弁当の中でもデザートのように、ちょっとほっとできる一品かもしれませんね。そんなかぼちゃの切り方のコツと保存方法のほか、忙しい朝でもさくっとお弁当のおかずに活用できる簡単レシピをご紹介。作り置きや夕飯・おやつを上手に流用し、朝お...
豚ひき肉とキャベツの組み合わせは、美味しいだけでなく身体に嬉しい栄養分を含んでいるのが魅力。豚ひき肉・キャベツともにクセがない食材のため、いろんな具材や味付け、調理法と相性がいいのもメリットです。豚ひき肉は食材となじみやすいので、食べやすくお料理全体がジューシーに仕上がるのも◎ キャベツのシャキッとした食感を生かしたり、肉だねに利用...
明るいオレンジ色でお弁当や食卓に彩りを与えてくれる『人参』。栄養価も高く、家族みんなで食べたい食材です。和にも洋にも使えて、どんな調味料とも相性抜群♪今回は『人参』の定番おかずや、調味料があれば作れる簡単おかず、少し食材を足して作れる応用おかずまで、保存もきいてお弁当におすすめな様々なおかずレシピをご紹介します。
煮ても炒めても揚げても美味しいじゃがいも。色々な味付けに合う万能食材ですよね。炒め物やサラダはお弁当のおかずにもぴったり。がっつり系おかずはご飯のお供に最高です。毎日でも食べたいじゃがいもレシピをもっと増やしましょう!
かわいい形のショートパスタやマカロニがお店で売られているのを見ると心が踊りますよね。でも、レシピに取り入れるとなると、なんだか難しそう…と思っていませんか?サラダやスープに使うと手軽に華やかさを演出できて、食べやすいショートパスタやマカロニのレシピをご紹介します。
朝ごはんやお弁当のおかずに重宝する卵焼き。ふわふわ食感や出汁の旨み、ほのかな甘みが魅力ですが、いつも同じ味だと飽きてしまう…そんな時は、具材を加えてアレンジしてみましょう!新しい美味しさを見つけられるかも。味も彩りも◎な卵焼きレシピにチャレンジしてみてください。
えんどう豆には、完全に熟してから収穫して豆を食べるものの他、豆が大きくなる前のまだ若いさやの状態で若取りして、さやごと食べるものがあります。この、後者の若さやごと食べるのが、さやえんどうで、絹さやとも呼ばれています。煮物や炒め物の際の、料理の色取りに欠かせないだけでなく、他の豆類に比べて、ビタミン類がとても豊富。そこで、食卓を華やか...
日々のお弁当、なんだか同じメニューの繰り返しだな…。そんな時に試してみたいのが、その場で仕上げるお弁当です。作る時にも食べる時にも楽しい、全員参加型のお弁当のアイデアをご紹介します。
夕飯で"あと一品"なにか物足りない…。お弁当にあと少し彩りと栄養を入れたい…。そんなとき、お家によくある野菜で手早く副菜をつくることができたらとっても便利ですよね。そこで、覚えておくとあれこれ役立ちそうな、野菜だけで作る常備菜レシピを食材別にご紹介します。
もち米の美味しさは、もっちりとした食感と独特の甘み。冷めても美味しいので、おにぎりやお弁当にもうってつけです。今回は、蒸し器と炊飯器を使った基本の「お赤飯」の作り方をはじめ、山菜、栗、桜の塩漬け、筍、里芋などを使った具だくさんのおこわレシピをご紹介。定番の和風から、ちまきのような中華風、ベーコンやソーセージを使った洋風、さらにはベト...
みなさん日々のお昼ご飯はどうされていますか?外食やコンビニ等で買うのも楽しみのひとつではありますが、体調管理のためにもたまには自作のお弁当を持参するのもいいのでは?でもせっかく作るなら目でも楽しめる綺麗なお弁当がいいですよね。彩りにはお野菜の力を借りるのが一番!トマトの赤、ブロッコリーの緑などなど、鮮やかなお弁当に仕上がりますね。そ...
うまみたっぷりで食べ応えもある厚切り豚ロース。ソテーやとんかつはもちろん、さまざまな料理で楽しめます。今回は、基本のソテーととんかつのおいしい作り方のコツとともに、厚切り豚ロースを使った和風・中華風・洋風の幅広いレシピをご紹介。お弁当レシピもまとめています。人気のご当地グルメのトンテキや、洋食屋さんの味わいのピカタなど、すぐにでも試...
春野菜が美味しい季節、普段のご飯にもおもてなし時にも旬のお野菜をたっぷり使いたい!そんなとき、どんなメニューが一番旬の美味しさを味わえるのか疑問に思ったことはありませんか?今回は1つの春野菜につき、「お家ごはん」と「おもてなしご飯」をそれぞれご紹介していきます。スーパーで気になる旬野菜を見かけたら、是非多めに買ってチャレンジしてみて...
みなさんはお弁当を入れるランチバッグ、どんなものを使っていますか?サイズやデザインをはじめ、保温・保冷機能があるもの、軽量でコンパクトになるものなど……お気に入りを探そうとすると意外とこだわりたいポイントはでてくるものです。そこで今回は、使うシーンやタイプ別におすすめのランチバッグご紹介!ランチバッグを新調したい or これからお弁...
ご飯やおかず、スープなどを温かいままコンパクトに持ち運べる「ランチジャー」があれば、お弁当のおいしさがぐんとアップしますよ。そこで今回は、女性用・男性用別に、ネット通販で買える人気ランチジャーやおすすめの活用レシピなどをまとめました。職場や学校でのランチ用にお気に入りを見つけてみませんか?
栄養もあるし美味しいけれどいつも同じようなレシピになってしまう「ピーマン」。炒めるだけでなく、生でも美味しくいただけるピーマンは、意外と簡単に作れて美味しいレシピもたくさんあり、大量に購入しても冷凍保存もできて便利。そこで、お弁当におすすめのレシピから、夕飯のおかずになるボリューム系のレシピまで、たっぷりとピーマンレシピを集めてみました。
お弁当作りのプレッシャーから解放されて、毎日笑顔で過ごせたらいいですよね。この記事では、ストレスになりがちな毎日の「お弁当作り」をラクにするアイデアと、時短弁当のレシピをご紹介します。
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア