フルーツレシピ [2ページ目]

72件RSS

気になるキーワードで探す

秋の味覚を味わいつくす♪旬のフルーツを使った“スイーツレシピ”28選!

秋の味覚を味わいつくす♪旬のフルーツを使った“スイーツレシピ”28選!

桃やぶどう、梨に柿と夏から秋にかけてたくさんのフルーツが旬を迎えます。そのまま食べてももちろん美味しくいただけますが、「ひと手間」かけて、素敵なスイーツにアレンジしてみてはいかがでしょう?夏の日差しが残る暑い日にもぴったりなひんやりスイーツから、のんびり過ごすティータイムにおすすめの焼き菓子まで、たくさんのレシピを揃えました。旬のフ...

saaaso
実りの季節は、瑞々しい『果物』から秋支度を始めましょう。

実りの季節は、瑞々しい『果物』から秋支度を始めましょう。

夏の終わりから秋にかけて、旬の果物が店先に並び始めます。瑞々しく甘酸っぱい果物は、秋の始まりを知らせるかのよう。そんな旬の果物と、贅沢に果物を使った美味しいスイーツの作り方をご紹介します。実りの季節は、瑞々しい果物から旬を取り入れてみませんか。

こじ
黄金コンビを見つけよう!人気者フルーツ「バナナ×〇〇」で作る絶品スイーツレシピ集

黄金コンビを見つけよう!人気者フルーツ「バナナ×〇〇」で作る絶品スイーツレシピ集

今回は、バナナを使ったスイーツレシピ特集です。ただバナナを使うだけでなく、相性の良い素材にも着目!チョコレートやベリー、米粉など、さまざまな素材とバナナをかけあわせたレシピを集めてみました。アレルギー対応のレシピもご紹介しますので、お子様のおやつ作りの際などにもぜひ参考にしてみてくださいね。

saku_05
甘酸っぱさが癖になる♪暑い日のお口直しに『レモン』を使ったスイーツはいかが?

甘酸っぱさが癖になる♪暑い日のお口直しに『レモン』を使ったスイーツはいかが?

丸いフォルムと爽やかな香りで親しまれている「レモン」。お料理の香り付けやドリンクなどでよく使うという方も多いと思います。今回は、そんなレモンを主役にした夏にぴったりの甘過ぎない味わいのさっぱりスイーツをご紹介します。食後のお口直しにはレモン果汁入りの冷たいスイーツを、午後のおやつにはレモンを使った焼き菓子など、どれもとっても簡単に作...

tanakarinn00
お料理にも、スイーツにも。生やドライで楽しむ【いちじく】のレシピ

お料理にも、スイーツにも。生やドライで楽しむ【いちじく】のレシピ

これからの季節は「いちじく」が旬ですね!旬のいちじくは瑞々しい生のままいただく食べ方も美味しいですし、スイーツやお料理に使うのもおすすめです。また、ドライのいちじくも活用すれば、調理の幅もさらに広がります。そこで今回は、ジャムやコンポート、甘露煮、サラダなど、いちじくを使ったお料理やスイーツのレシピをご紹介します。

usr_15
【季節限定の旬果実】みずみずしい初夏のフルーツを使った「魅惑のスイーツ」レシピ集

【季節限定の旬果実】みずみずしい初夏のフルーツを使った「魅惑のスイーツ」レシピ集

初夏を彩る旬果実たちがお店に顔を見せ始めます。すもも、びわ、さくらんぼ、ブルーベリー、メロン、あんずなど初夏の果物を使って、この時期にしか作れない季節限定の素敵なスイーツを作りませんか?今回は、それらの初夏のフルーツの豆知識とともに、さまざまなスイーツレシピをご紹介します。ケーキ・タルトなどの焼き菓子や、ゼリー・アイスクリームなど暑...

natsusweeet
余すことなく使える国産レモンのすすめ。レモンと皮のレシピも♪

余すことなく使える国産レモンのすすめ。レモンと皮のレシピも♪

便利でおいしい調味料としてすっかり定着した塩レモン。防腐剤などがかからない“国産レモン”は安心して料理に使えます。そんな美味しくて安全な国産レモンは塩レモンだけではもったいない!国産レモンを余すことなく楽しむ方法をご紹介します。

dayasu
パーティーにもぴったり♪フルーツポンチ・サングリアレシピと盛り付けアイデア集

パーティーにもぴったり♪フルーツポンチ・サングリアレシピと盛り付けアイデア集

身近にあるフルーツや缶詰などを使って手軽に作ることができるフルーツポンチやサングリア。今回は、おもてなしのときにも食卓を華やかにしてくれて、子供が楽しめる美味しいフルーツポンチと大人がじっくり楽しめるサングリアのレシピをご紹介します。さらに、SNSで話題の「噴水フルーツポンチ」の作り方も合わせてご紹介。普段のおやつタイムからパーティ...

mimika
とっても簡単!美しい色合いの「コンフィチュール」で作る、おもてなしレシピ。

とっても簡単!美しい色合いの「コンフィチュール」で作る、おもてなしレシピ。

ごろごろと大きめの果実が入ったコンフィチュールは、美しい色合いがおもてなしにぴったり。紅茶やスイーツのソースにしたり、ベリー系のコンフィチュールはお肉料理に添えてみたり…と、さまざまな使い方が。とっても簡単なコンフィチュールの作り方やおすすめのフルーツ、おもてなしに作りたいスイーツ&お食事のレシピをご紹介します♪

air
甘くて美味しい秋の味覚◎「柿」を使ったアレンジレシピいろいろ

甘くて美味しい秋の味覚◎「柿」を使ったアレンジレシピいろいろ

秋の味覚を代表するフルーツといえば「柿」。独特の甘さと歯ごたえがたまらない♪美味しい柿をもっと美味しく食べられるアレンジレシピを集めてみました◎メインに、おかずに、デザートに…今年の秋はもっと色んな形で柿を美味しく味わってみませんか?

himary
これがパンに合うんです!手作りの柿ジャムをトーストにON!

これがパンに合うんです!手作りの柿ジャムをトーストにON!

お散歩の途中に柿の木に実る柿の実を見かける様になりました! 柿の実を見ると、秋を感じますね♪今が旬の柿は体にも良いとされている果物なんです。ビタミンも豊富に含まれ、肌荒れ、便秘予防、さらには、血液の流れも良くする働きがあるそうです。 そんな栄養満点の柿を使って『柿ジャム』を手作りしてみてはいかがでしょう?『柿ジャム』レシピも併せ...

kurumi
週末にパパっと!お家で簡単セミドライフルーツを作ろう♪

週末にパパっと!お家で簡単セミドライフルーツを作ろう♪

保存がきき、果物の風味と香りがギュッとつまったセミドライフルーツ。栄養もあっておいしいけど、おやつにしてはちょっと高いかな。。そこで今回は、お家で手軽に作れちゃうセミドライフルーツの作り方をまとめました。意外と簡単ですから、ぜひトライ!アレンジもいろいろできますので、お安く手に入ったフルーツで楽しんでみてください。セミドライフルーツ...

こっこ
甘酸っぱくて夏にぴったり!「レモン」を使った爽やかレシピ特集

甘酸っぱくて夏にぴったり!「レモン」を使った爽やかレシピ特集

夏フェスやキャンプに海水浴と、楽しいイベントが盛りだくさんの夏。そんな夏におすすめなのが、爽やかな"レモン"を使ったレシピです。ここでは、レモンを使った甘酸っぱさのあるお菓子や、爽やかなお料理、ドレッシングやドリンク作りに重宝するレモンの作り置きレシピをご紹介します。

milky
爽やか「調味料」でワンランクアップ♪風味豊かな夏の食卓アレンジレシピ

爽やか「調味料」でワンランクアップ♪風味豊かな夏の食卓アレンジレシピ

食欲が落ちやすい夏は、いつもとはひと味違った「調味料」で新鮮な味わいを楽しんでみませんか?そこで今回は、ハーブソルト・ハーブオイル・柚子胡椒・塩レモン・トマトの塩漬け調味料“そるとまと”など、いつもの料理にプラスするだけで、爽やかさと風味がアップする、夏におすすめの自家製調味料と、それぞれの特徴、基本の作り方や使い方、アレンジレシピ...

natsusweeet
見た目も可愛いフルーツサンド♪おすすめ店と自分でつくるレシピをご紹介

見た目も可愛いフルーツサンド♪おすすめ店と自分でつくるレシピをご紹介

いま話題の美しい断面が印象的な「フルーツサンド」。優しい甘さに包まれたフルーツサンドは、女子ならみんな大好きなサンドイッチですよね。そこで今回は、このフルーツサンドがとっても美味しい都内のお店と、自分でも作ることができるフルーツサンドレシピをご紹介したいと思います!

puuupi
プニプニ食感が楽しい♪カラフル&キュートなおやつ『グミ』を手作りしよう

プニプニ食感が楽しい♪カラフル&キュートなおやつ『グミ』を手作りしよう

独特のプニプニ食感が癖になる『グミ』。実は自宅で気軽に手作りすることができるんです!シンプルな材料で手順も簡単なので、お子さんと一緒に作るのもおすすめですよ。おやつとしてそのまま食べても、フルーツポンチにミックスして華やかデザートにアレンジしてもOK◎。今回は、グミの基本の作り方をはじめ、シリコン型を使ったり型抜きする方法、スイカ・...

digdy
梅だけじゃないよ!ドリンクやお料理に、自家製「果実酒・果実シロップ・果実酢」レシピ

梅だけじゃないよ!ドリンクやお料理に、自家製「果実酒・果実シロップ・果実酢」レシピ

5月~6月にかけて、青梅をつかった梅酒やシロップを作られた方も多いのではないかと思います。しかし、青梅が出回るのはこの時季だけ。実は、そのほかの果実を使っても年中、自家製のお酒作りやシロップ・お酢作りが可能です。今回は、梅以外を使った「果実酒・果実シロップ・果実酢」の作り方をご紹介します。好きなフルーツを、好みの方法で漬けて楽しみま...

lenon
パーティーにもピッタリ◎彩り鮮やかでおいしい「フルーツ料理」レシピ集

パーティーにもピッタリ◎彩り鮮やかでおいしい「フルーツ料理」レシピ集

“フルーツはデザートで”なんて固定概念はもったいない!実はフルーツはいろんなお料理と相性抜群なんです。お肉・お魚料理や、パスタ・ご飯ものなど…見た目も鮮やかになり、甘酸っぱさが食欲をそそる美味しい「フルーツ料理」のレシピをご紹介します♪

himary
旬の生あんずが手に入ったら♪あんずジャムやあんず酒を作ってみない?

旬の生あんずが手に入ったら♪あんずジャムやあんず酒を作ってみない?

これから旬を迎える杏(あんず)。英名でアプリコットとも呼ばれるあんずの旬は極めて短く、1か月もないくらい。そんな貴重な生あんずが手に入ったら、美味しいジャムやお酒、お菓子を作ってみませんか?美味しいだけでなく、女性に嬉しいキレイの素もたっぷりです。今回はそんなあんずのジャムやあんず酒、シロップ漬けやコンポート、ドライフルーツ、それに...

yasai
甘酸っぱい美味しさと見た目のオシャレさが魅力!グリルドフルーツに挑戦してみない?

甘酸っぱい美味しさと見た目のオシャレさが魅力!グリルドフルーツに挑戦してみない?

海外のBBQではもはや定番となっている焼きっぱなしフルーツ。フレッシュなまま食べても、もちろん美味しいけれど、果物を焼くことで、甘さや香り、ジューシーさが増して、驚くほど美味しくなります。フルーツレシピの新定番!グリルドフルーツの甘酸っぱくてオシャレな新しい食の世界をぜひ味わってみて下さいね♡

fuyury7
旬の味を召し上がれ♪ 【あんず/すもも】のコンポートを楽しもう

旬の味を召し上がれ♪ 【あんず/すもも】のコンポートを楽しもう

初夏の楽しみと言えばこの時期にしか食べられないみみずみずしいフルーツ! 中でもフレッシュなあんずやすももは短い期間限定です。 そんなあんずやすももをコンポートにしてちょっと長く楽しんでみない? コンポートの美味しい食べ方もご紹介します。

**ciic**
すっきり爽やか◎ キリっと冷えた”アレンジアイスティー”を楽しもう♪

すっきり爽やか◎ キリっと冷えた”アレンジアイスティー”を楽しもう♪

カップに並々と注がれた芳醇な紅茶、氷でキリリと冷えたアイスティーなど、紅茶ならではの素敵な風景があります。今回は、紅茶派のあなたのために、美味しく爽やかに楽しめるアレンジティーレシピをご紹介します。

mo_mo
旬の味を美味しくいただく。デザートだけじゃない柿のレシピ帖

旬の味を美味しくいただく。デザートだけじゃない柿のレシピ帖

甘くて美味しい秋の旬の味覚といえば、そう、柿ですね。オレンジ色の柿を見かけるともう秋本番なんだなと思います。皮をむいてそのまま食べるのも良いですが、実は柿は色々な料理に使えるのです。見た目にもおしゃれな前菜や肉料理のソース、可愛らしい形をそのまま生かしてカップになど、すぐに作ってみたくなるレシピを集めてみました。こんな使い方もできる...

moemoi
パーティーが盛り上がる!フルーツアートでおもてなし

パーティーが盛り上がる!フルーツアートでおもてなし

誕生会やクリスマス、女子会などおうちパーティが人気ですが、デザートはどうしよう?と悩んでいる方も多いのでは?そんな方にオススメなのが、デザートの時間が待ちきれなくなるような素敵なアレンジでパーティを盛り上げる「フルーツアート」。今回は、初心者さんでも簡単にチャレンジできるように、オレンジやメロン、イチゴを使った基本の作り方(動画付き...

hanao
おいしくて美肌効果も!「ナッツのはちみつ漬け」の作り方とアレンジレシピ

おいしくて美肌効果も!「ナッツのはちみつ漬け」の作り方とアレンジレシピ

今、美意識の高い女性のあいだでひそかにブームとなっている「ナッツのはちみつ漬け」。美肌・美容効果が高いことで知られるナッツとはちみつが絶妙に絡み合い、なんとも言えないおいしさと評判なんです。今回はそんな「ナッツの蜂蜜漬け」の作り方とアレンジレシピをお伝えします!

Chocolat
使い道はいろいろあるよ。フルーツビネガーを手作りしてみない?

使い道はいろいろあるよ。フルーツビネガーを手作りしてみない?

お酢が身体に良いというのは、もう誰でも知っている常識! 最近では、フルーツを使った美味しいお酢もたくさん販売されていますから、意識して摂るようにしている人も多いんです。でも、実はフルーツビネガーって、家庭で作るのもとっても簡単。季節のフルーツを使った美味しい自家製フルーツビネガーをいろんな用途に使ってみませんか?♪

kota_aya
どうやら簡単でおいしいらしい!噂の「レモンパスタ」を作ってみよう♪

どうやら簡単でおいしいらしい!噂の「レモンパスタ」を作ってみよう♪

レモン、オイル、チーズ、塩コショウ。たったこれだけのシンプルなパスタ「レモンパスタ」をご存じですか?レモンの本場でもある、イタリア・アマルフィ地方が発祥と言われている「pasta al limone(レモンパスタ)」。実は、簡単に作れてとってもおいしいと噂なんです!シンプルだからこそ素材が生きるレモンパスタ。さわやかな風味は、春に向...

kiyo_tana
食べ飽きちゃったら試してみて!目から鱗の「スイカ」アレンジレシピ♫

食べ飽きちゃったら試してみて!目から鱗の「スイカ」アレンジレシピ♫

夏のフルーツの代表とも言えるすいか。すいかを丸々1個買った場合、どうしても余らせてしまうこともしばしば…そんなときには、カットするだけでなく、スイーツやドリンク、おかずまでつくってみませんか。すいかをアレンジした、目から鱗のすいかレシピもありますよ。以下で詳しくご紹介します♫

tomomo
フレッシュなフルーツをぎゅっとつめこんで♪おうちで果実酒をつくってみよう

フレッシュなフルーツをぎゅっとつめこんで♪おうちで果実酒をつくってみよう

旬の美味しいフルーツをぎゅっと詰め込んで果実酒にしてみませんか?作り方はとっても簡単♪一度作るとやみつきになっちゃうかも!?見た目にも色鮮やかで可愛らしい果実酒をご紹介します!

Frangii
メイン料理からサラダまで♪【フルーツを使ったおかず】レシピ帖

メイン料理からサラダまで♪【フルーツを使ったおかず】レシピ帖

フルーツを使ったおかずやごはんもののレシピといえば、どんなものが思い浮ぶでしょうか。まずはカレーの隠し味に加えるすりおろしリンゴや生ハムメロン、酢豚に入れるパイナップルなどがメジャーどころですよね。でも、実はフルーツの甘みや酸味、香りや食感などを活かしたレシピはとってもたくさんあるんです。「ほんとに美味しいの…?」なんて疑いたくなる...

keiw

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー