
ポコロコさん
北海道在住/アウトドアや登山が趣味なアクティブ女子。DIYやインテリアも興味あります。
具だくさんでほっこり元気に。【豚汁】アレンジレシピ
残暑の名残はまだあるけれど、体を冷やす食事はそろそろ控えたくなる秋のはじまり。疲れた体をいたわる汁物なら、1品でしっかり栄養がとれます。今回は、具だくさんで食べごたえのある【...
おいしくてヘルシー!【ラム肉レシピ】&お取り寄せのススメ
北海道ではジンギスカンとしてなじみ深い食材、ラム肉。じつはフレンチやエスニックなど、幅広いジャンルのレシピがあるんです。近頃では北海道の人気ジンギスカン店が続々と通販をスター...
おしゃれでおいしいスーパーフード!「フムス」を作ってみない?
「フムス」は、トルコやイスラエルなどで広く食べられている定番の豆料理。栄養価バツグンのスーパーフードとして、海外セレブやモデルの間で人気です。たんぱく質や食物繊維をたっぷり摂...
マスクの次に何つくる?初心者さんからステップアップ♪楽しい【ソーイング】のススメ
この春、普段はソーイングやハンドメイドをしなくても、マスク作りにトライした方も多いと思います。そして「ミシンに慣れて自信がでてきた!」「かわいい生地選びが楽しい」「他にもいろ...
簡単・おいしい、栄養バランスも!一品でよくばり【そうめん】レシピ
暑くて食欲が落ちがちな季節に重宝するそうめん。ツルッと喉ごしよく食べられるのはもちろん、茹で時間が短く、火の前に立つ時間が少なくてすむのもうれしいですよね。できればそうめん一...
バリエーションを増やしてもっとおいしく!【切干し大根】【ひじき】活用レシピ集
買い物に出られなかったり、天気の影響で野菜の高値が続いたり…で、野菜不足を実感するときに便利なのが乾物です。今回は、特に手に入りやすくストックしやすい「切り干し大根」「ひじき...
作って、食べて、旅行気分!おうちで【台湾グルメ】を楽しもう
「女子旅」の行き先として人気の海外といえば台湾。とはいえ、気軽に海外旅行に行けるようになるには、まだしばらく時間がかかりそうですよね。そこで今回は、おうちで作って旅行気分を楽...
今だからこそ心に届く。「日記」を書く・読むということ
わたしたちの生活や世間の状況がめまぐるしく変化するこの時期に、日記をつけ始めた人も多いそうです。また、直接人とふれあって話す機会が減った人にとっては、ブログなど人の日記を読む...
スーパーで見かけるあの魚!安くておいしい「もうかさめ」お役立ちレシピ集
「もうかさめ」という魚を知っていますか? サメの中でもクセがなく、料理しやすく食べやすいのが特徴で、ヘルシーな魚として知られています。しかもとてもお安く手に入るので、お肉や魚...
意外と簡単。お得でおいしい【自家製ツナ】を作ってみませんか?
どんな食材や料理合って、使い道いろいろの「ツナ缶」ことツナのオイル漬け。缶詰はもちろんお手軽ですが、実は自分で作るのも意外と簡単なんです。お安く手に入る魚を使って、自分好みの...
おうちから、アロマの旅に出かけましょう。日本各地の【お取り寄せコーヒー】紀行
忙しかったり、悪天候が続いたりで、思うように出かけられない時期ってありますよね。そんなときでも、ココロは自由に旅に出ることができます。例えば香ばしいアロマに包まれる「お取り寄...
おうちでアウトドア気分♪【家キャンプごはん】を楽しむノウハウ&レシピ
旅行やアウトドアが思うように楽しめない時期。おうちでアウトドアを感じる「家キャンプごはん」にチャレンジしてみませんか?専用の道具を揃えたり、難しく考える必要はナシ。家にある道...
料理の腕が上がるかも♪ 今だから整えたい【キッチン道具】あれこれ
自炊する機会が増えると、自然と手に取る機会が増える「キッチンツール」。お気に入りの道具が待っていると思えばキッチンに立つ時間が気持ちのいいものになりますし、道具ひとつで料理の...
5月9日は日本全国「アイスの日」!ハッピーにおうちアイスを楽しむ【レシピ&アイテム】
初夏の始まりを告げる5月。5月9日は「アイスクリームの日」だってご存知でしたか? アイスには、食べれば笑顔になる、元気になれる、不思議なチカラがありますよね。今年の「アイスの...