手作りお菓子・スイーツ [6ページ目]

311件RSS

栄養満点フルーツで毎日元気♪バナナのスイーツレシピ集

栄養満点フルーツで毎日元気♪バナナのスイーツレシピ集

美味しくて安くて栄養がギュッと詰まったバナナ。美容や健康にも良いからいつもお家にあるという方も多いのではないでしょうか。でも、そのまま食べているだけではなんとなく飽きてしまうこともありますね。そんな時はちょっとだけ手を加えて、美味しいスイーツに変身させるのはいかがでしょう?簡単で手軽に作れるバナナケーキやアイスなどのスイーツレシピを...

moemoi
旬の苺をちょこんと添えて*メレンゲ菓子「イートンメス」で、春を感じるティータイムを

旬の苺をちょこんと添えて*メレンゲ菓子「イートンメス」で、春を感じるティータイムを

イギリスの伝統菓子のひとつ「イートンメス」。メレンゲと苺、泡立てた生クリームを合わせて作るスイーツで、さっくりとした食感が特徴的。赤い苺、そして白いメレンゲとホイップクリームが魅せる、見た目にも美しいお菓子です。 その「イートンメス」を、あなたも作ってみませんか♪今回はイートンメスの簡単レシピをご紹介。午後のティータイム、ポットと...

shiro_chan
コンポートは、いろんな果物で楽しめる!基本&アレンジレシピ集

コンポートは、いろんな果物で楽しめる!基本&アレンジレシピ集

果物を、砂糖や水、ワインなどのシロップと一緒に煮た「コンポート」。ジャムのように煮詰めないので、果実の食感や本来の甘さを楽しめます。いろいろな果物で作れるのも魅力ですよね。今回は、さまざまな果物のコンポートレシピと、コンポートを使ったスイーツのレシピをご紹介します。

tkymkkk
そのまま型に使って、そのまま保存*【タッパーで作れる簡単おやつ】レシピ集

そのまま型に使って、そのまま保存*【タッパーで作れる簡単おやつ】レシピ集

おうちでのスイーツ作り。道具をきちんと揃えるとなると、ちょっぴりハードルが高くなってしまいますよね。でも、もともとおうちで使っている「タッパー」を使えば、スイーツ作りが一気に身近なものに感じられそう。耐熱性のタッパーなら、型として調理に使ったり、そのまま蓋をして保存したりすることだってできます。「タッパー」を使った簡単おやつのレシピ...

shiro_chan
ベイクド、レア、バスクまで。種類別【チーズケーキ】レシピ

ベイクド、レア、バスクまで。種類別【チーズケーキ】レシピ

男女問わず愛されているチーズケーキ。オーブンで焼くタイプやゼラチンで固めるタイプなど、見た目も味わいも様々なのが魅力の一つです。自分の好みを知るためにも、改めてどんな種類があるのかおさらいしてみましょう!手軽に作れるレシピもあるので、ぜひ覚えて作ってみてください。

ruru9
時短で簡単!でもちゃんと美味しい◎『クイックおやつレシピ』15選

時短で簡単!でもちゃんと美味しい◎『クイックおやつレシピ』15選

お菓子作りは時間がかかりそうだし、ちょっぴり面倒…そう思っている方も多いのではないでしょうか?今回は冷ましたり焼いたりする時間を除いて、どれも10分程度で作れてしまう、そんな「クイックおやつレシピ」をご紹介します。ささっと作れるけれどちゃんと美味しいおやつが完成するので、ぜひトライしてみてくださいね♪

yu_es
ほくっと素朴なおいしさ♪小豆・大豆・黒豆etc.「おまめ」のスイーツレシピ

ほくっと素朴なおいしさ♪小豆・大豆・黒豆etc.「おまめ」のスイーツレシピ

栄養のバランスに優れた「豆」は、健康や美容にうれしい食材のひとつ。いつもは脇役になりがちですが、豆を主役にしたスイーツを作ってみませんか?一口に豆と言っても、大きさや風味もさまざま。今回は、小豆・大豆・金時豆・黒豆などの種類別に、食後のデザートやおやつタイムにぴったりのレシピをご紹介します。

ことり
アイデア次第でこんなに!全部型なしで作れる「可愛いクッキー」レシピ集

アイデア次第でこんなに!全部型なしで作れる「可愛いクッキー」レシピ集

おうちでクッキーを焼く香ばしい香りは、なんともいえない幸福な気持ちを呼び起こすもの。さて、そんな至福の時をもたらす「手作りクッキー」ですが、専用の型がないと上手に作れないと思っていませんか?型がなくてもキュートなかたちの美味しいクッキーは作れるんです!今回は、アイデア次第で楽しめる「型なしクッキー」のレシピをご紹介。シンプルな材料で...

shiro_chan
ほっこり和やかなティータイムを♪"いろいろお豆"のお菓子レシピ大集合

ほっこり和やかなティータイムを♪"いろいろお豆"のお菓子レシピ大集合

今回は、お豆を使ったお菓子のレシピをご紹介します。お好みの豆を選んで、好きなお菓子をお気に入りのお茶と一緒にいただきましょう。和風と洋風のお菓子レシピをそれぞれピックアップしましたので、日本茶から、コーヒーや紅茶まで好きなお茶も選びやすいはず。お豆のほっこりした味わいで、おやつの時間を和やかな気分で過ごしましょう。

saku_05
さりげない心遣いが素敵♪頑張りすぎない“ばらまき用”お菓子レシピ

さりげない心遣いが素敵♪頑張りすぎない“ばらまき用”お菓子レシピ

日頃お世話になっている御礼や労いの気持ちを込めて、まわりの人たちへお菓子をプレゼントしてみませんか。ハイブランドや人気店のお菓子を買って配るのも喜ばれますが、手作りをして素敵なラッピングをするのもおすすめ◎。そこで“ばらまき用”にぴったりの気負わず簡単なお菓子レシピとラッピングアイディアをご紹介します。

h-knd
「豆乳はちょっと苦手…」なら、スイーツに使っちゃおう!アレンジレシピ15選

「豆乳はちょっと苦手…」なら、スイーツに使っちゃおう!アレンジレシピ15選

大豆から作られる豆乳はヘルシーな飲み物として知られています。健康な体づくりにも役立つので積極的に飲みたいけれど、味わいがどうも苦手…という人も少なくないのではないでしょうか?そんな時には豆乳をスイーツにアレンジして使ってみるのがおすすめ。スイーツにアレンジすれば、豆乳が苦手でもきっとおいしく感じられるはずですよ。今回は豆乳を使ったス...

saaaso
バレンタインや自分へのご褒美に♪手作り棒つきお菓子「シュセット」のレシピ帖

バレンタインや自分へのご褒美に♪手作り棒つきお菓子「シュセット」のレシピ帖

今年のバレンタイン、何を用意するかまだ決まっていない方!おしゃれでかわいい棒つきお菓子「シュセット」を作ってみませんか?簡単に作れて、ラッピングも楽々なシュセットなら、素敵で喜ばれるバレンタインギフトになること間違いなしです!そこで記事では、手作りシュセットのレシピと、かわいいシュセットが購入できる都内のお店をあわせてご紹介。バレン...

pikapon
今年は何を作ろうかな?定番チョコからケーキまで*バレンタインレシピ18選

今年は何を作ろうかな?定番チョコからケーキまで*バレンタインレシピ18選

バレンタインが近づいてくると「今年は何を作ろうかな?」と考えるのも楽しいですよね。こちらでは、定番のチョコレートをはじめ、クッキーやマフィン、ケーキなど様々なスイーツレシピを集めました。いっけん、凝っているように見えても実は簡単!といったレシピも揃っていますので、ぜひ参考にしてくださいね。

saaaso
チョコレートのお菓子を作る前に知っておきたい!失敗を防ぐコツ

チョコレートのお菓子を作る前に知っておきたい!失敗を防ぐコツ

冬になるとおいしくなるチョコレートのお菓子。手作りするにも、気温が低く取り組みやすい時期です。ただ、チョコレートその物を扱う時は温度管理などが必要となり、全くの予備知識なしでは少し難しいかもしれません。事前に注意しておくべきポイントを知っておくと安心ですよ。チョコレートの扱いの基礎知識や取り組みやすいおすすめレシピをご紹介します。

sayura
おやつの時間がもっと充実♪【和スイーツレシピ】と【器・カトラリー】

おやつの時間がもっと充実♪【和スイーツレシピ】と【器・カトラリー】

ほっと心を落ち着けるのにぴったりの和スイーツ。せっかくなら手作りしてみませんか?簡単に手に入る材料とシンプルな工程で、美味しい和スイーツを楽しめます。素敵な食器も揃えて、カフェ気分を味わいましょう♪

ruru9
お菓子作りのどうしよう…を解決!初心者さん向けレシピの選び方&おすすめ本

お菓子作りのどうしよう…を解決!初心者さん向けレシピの選び方&おすすめ本

お菓子作りはやってみたいけど失敗しそう、好きだけど上手に出来ない…そんなお悩みはありませんか?慣れない間は失敗が当たり前と割り切ってしまうのもそうですが、作り始める前にいくつかポイントを押さえておくと楽しくスムーズにお菓子作りができますよ。今回は、初心者の方におすすめのレシピの選び方や読み方のヒントをお届けします。

sayura
バレンタインデーにもおすすめ*混ぜて焼くだけの簡単「ブラウニー」レシピ集

バレンタインデーにもおすすめ*混ぜて焼くだけの簡単「ブラウニー」レシピ集

今年のバレンタインに作るお菓子がまだ決まっていない人はブラウニーはいかがでしょう? ずっしり濃厚なチョコレートブラウニーはコーヒーとの相性抜群です。 基本のレシピから豆腐を使ったレシピ、オーブンを使わないレシピも紹介します。混ぜるだけで簡単に作れるブラウニーケーキをバレンタインデーの贈り物にしませんか?

miuram
手作りが楽しい♪タイプ別「バレンタインクッキー」の作り方&アイデアレシピ

手作りが楽しい♪タイプ別「バレンタインクッキー」の作り方&アイデアレシピ

手作りお菓子の中では手軽で、初心者さんにもおすすめのクッキー。いよいよ迫ってきたバレンタインに向けて、さまざまなクッキーのアイデアレシピをご紹介します。絞り出しクッキー、型抜きクッキー、アイシングクッキー、アイスボックスクッキーなどタイプ別の基本の作り方とアレンジレシピをピックアップ。たくさん作れるので、友達や職場の同僚へのバレンタ...

natsusweeet
とろける濃厚な甘さ♪「生チョコタルト」基本の作り方&簡単アレンジレシピ

とろける濃厚な甘さ♪「生チョコタルト」基本の作り方&簡単アレンジレシピ

生チョコタルトは、一見むずかしそうですが、じつは意外と簡単なんです!時間がなければ、わざわざ生地を焼かなくても、市販のクッキーなど使ってより手軽に作れるのも魅力。今回は、生地を焼く基本の生チョコタルトをはじめ、手軽に作る焼かないタイプのアイデアレシピやラッピングについてもいろいろとご紹介。バレンタインにもぴったりなスペシャルチョコレ...

natsusweeet
しっとりして濃厚* 魅惑のチーズスイーツ「チーズテリーヌ」を作ってみませんか

しっとりして濃厚* 魅惑のチーズスイーツ「チーズテリーヌ」を作ってみませんか

SNS映えするスイーツとして、数年前から人気上昇中の濃厚チーズスイーツ「チーズテリーヌ」。チーズケーキの種類のひとつで、クリームチーズ、サワークリームなどを加え、しっとり・濃厚な味わいを楽しめることが大きな魅力です。滑らかで美しい焼き上がりが特徴的で、作るのが難しそうと躊躇してしまう人も多いかもしれませんね。でも、基本的には、材料を...

shiro_chan
ヘルシーなスイーツレシピ20選!粉を使わないやさしいデザートタイムを楽しもう♪

ヘルシーなスイーツレシピ20選!粉を使わないやさしいデザートタイムを楽しもう♪

世界のセレブやアスリートも行っているといわれる、グルテンフリーの体質改善を試してみたいけれど、美味しいおやつや甘い物の摂取はしたい、または子供に安全なおやつを作ってあげたい、という方にぴったりの、「粉」を一切使わず簡単に作れるヘルシーなスイーツレシピをご紹介します。

rengy32
自然の甘みをいただきます。野菜で作る【3時のおやつ】レシピ

自然の甘みをいただきます。野菜で作る【3時のおやつ】レシピ

おうちにある野菜を使って手軽につくれる、ヘルシーでおいしいおやつのレシピ。かぼちゃ、さつまいも、にんじんのおやつを食材別にご紹介します。

みう
クリスマスにも♪ちょっぴりリッチで可愛らしい趣の「ミニスイーツ」レシピ集

クリスマスにも♪ちょっぴりリッチで可愛らしい趣の「ミニスイーツ」レシピ集

今回は、ミニサイズで食べやすく、ちょっとした豪華さを感じられるスイーツレシピをご紹介します。おうちのティータイムやパーティーにおすすめのレシピから、プレゼントとして渡したいときにおすすめのレシピを集めました。プレゼント編では、ラッピングのコツもピックアップしていますので、合わせて参考にしてみてくださいね。

saku_05
「かためプリン派」集まれ!固さを調節するポイント&レシピの選び方

「かためプリン派」集まれ!固さを調節するポイント&レシピの選び方

プリンは世代問わず人気のスイーツですが、「なめらか」「とろーり」のような柔らかめのタイプより、かための食感が好き!という人も多いはず。市販の物では「ちょっと物足りない…」と感じたら、自分で好みのかためプリンを手作りしてみませんか?プリンはレシピがシンプルな物も多く、思い立ったら家にある材料で作りやすいのも魅力です。今回は、固さを調節...

sayura
すぐ作れる子供のおやつにも*フランス菓子「ファーブルトン」の基本&アレンジレシピ

すぐ作れる子供のおやつにも*フランス菓子「ファーブルトン」の基本&アレンジレシピ

フランス、ブルターニュ地方に伝わる伝統のフランス菓子「ファーブルトン」。優雅で品のある名前のお菓子ですが、作り方はとても簡単!基本の材料を混ぜて焼くだけで、もっちりとした弾力のある生地のお菓子に仕上がります。お手軽な家庭のお菓子としても人気が高いファーブルトンは、材料もシンプルなので思い立ったらすぐに作り始めることができますよ。子ど...

shiro_chan
南国の香りの“ココナッツオイル”でおやつ作り♪選び方と活用法・レシピ計12選

南国の香りの“ココナッツオイル”でおやつ作り♪選び方と活用法・レシピ計12選

手作りのおやつを作る時には欠かせないのがバターですが、買い置きがないこともありますよね。おやつ作りにもぴったりでバターよりもヘルシーだと言われるあまーい香りの「ココナッツオイル」があると無敵!もし棚に眠ったままのココナッツオイルがあるなら、お菓子作りに使ってみてはいかがでしょうか?あまーい南国の香りのおやつが焼き上がりますよ♪今回は...

mozumozu
あのマリー・アントワネットも愛した、焼き菓子「クグロフ」の魅力とレシピ特集

あのマリー・アントワネットも愛した、焼き菓子「クグロフ」の魅力とレシピ特集

王冠のような形が特徴的な「クグロフ」は、パンのような食感も楽しいちょっと不思議な魅力のあるお菓子。ノスタルジックで可愛らしさもつまっていて、古くから多くの人たちに愛されてきました。ヨーロッパからやってきた「クグロフ」はただ今日本で人気上昇中。最近では、クリスマスの時期にもよく見かけるお菓子として知名度をぐんぐん上げています!今回はそ...

jasminn
からだに優しくて、満たされる。簡単につくれる《ヘルシーおやつ》レシピ

からだに優しくて、満たされる。簡単につくれる《ヘルシーおやつ》レシピ

甘いものを食べたいなと感じたときに、砂糖や脂質がたっぷりのおやつばかり選んでしまうのは考えもの。カロリーはもちろんですが、身体のバランスを崩してしまい調子が悪くなってしまうこともあるかもしれませんよね。自分はもちろん、子どものためにも、からだにやさしくて、お腹も満足できるおやつレシピを覚えておきましょう!簡単につくれるヘルシーおやつ...

shiro_chan
【明日なにつくる?】みんな大好き《栗・りんご》秋を味わうスイーツレシピ

【明日なにつくる?】みんな大好き《栗・りんご》秋を味わうスイーツレシピ

週に1回、キナリノアプリで公開されている【レシピ動画】は、もうご覧いただけましたか? 旬の食材や季節に合った”シンプルでおいしい”レシピをご紹介しています。「なにつくろうかな?」と思ったときのヒントにしていただければと思います。今回は秋を感じるスイーツレシピを2品ご紹介します。それでは早速、新着レシピをチェックしてみましょう!

キナリノニュース
アレルギーがある方も安心♪<材料別>美味しいプリンの作り方

アレルギーがある方も安心♪<材料別>美味しいプリンの作り方

大人も子供も大好きなプリンはやっぱりお家で作りたいですよね!そこで今回は、卵や牛乳アレルギーの方も安心して食べることができる、"卵なしプリンレシピ"や"卵と牛乳なしのプリン"。そしてアボカドやカボチャなど、素材の旨味を存分に生かした"ヘルシープリン"など、アレルギーがある方も安心して食べることができるプリンレシピをご紹介したいと思います。

puuupi

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー