手作りお菓子・スイーツ [8ページ目]

311件RSS

子供の頃に読んだ「本の中の食卓」を再現してみない?児童文学のお菓子・料理レシピ9選

子供の頃に読んだ「本の中の食卓」を再現してみない?児童文学のお菓子・料理レシピ9選

子供の頃に読んだ児童文学や文学の中で、聞いた事もない名前のおいしそうな料理やお菓子に心をときめかせた事ってありませんか?読みながら思わずお腹をぐうっといわせてしまったことも……。そんな懐かしの児童文学の味を再現できるレシピがあるとしたらちょっと試してみたいですよね。『若草物語』に出てくるライムのピクルスや『大草原の小さな家』のひきわ...

mozumozu
簡単なのに本格的!『冷凍パイシート』を使ったお菓子とお食事系のパイレシピ

簡単なのに本格的!『冷凍パイシート』を使ったお菓子とお食事系のパイレシピ

パイ料理を作りたい!と思っても、生地を一から作るとなるとけっこう大変ですよね。そんなとき、市販の冷凍パイシートがあるととっても便利。使いたい分だけサッと解凍して手軽にパイ料理が作れるので、冷凍庫に入れておくと何かと重宝します。豪華に見えてパパッと手軽に作れる、冷凍パイシートを使ったパイレシピをご紹介します。

みう
【明日なにつくる?】簡単おいしい♪子どもと作るおやつのレシピ

【明日なにつくる?】簡単おいしい♪子どもと作るおやつのレシピ

週に1回、キナリノアプリで公開されている【レシピ動画】は、もうご覧いただけましたか? 旬の食材や季節に合った”シンプルでおいしい”レシピをご紹介しています。「なにつくろうかな?」と思ったときのヒントにしていただければと思います。今回は、子供と一緒に作りたい「おやつ」のレシピをご紹介します。それでは早速、新着レシピをチェックしてみましょう!

キナリノニュース
片手でパクっと食べられる♪手軽で美味しい『ワンハンドフードレシピ』、集めました

片手でパクっと食べられる♪手軽で美味しい『ワンハンドフードレシピ』、集めました

片手でパクっと食べることができる「ワンハンドフード」は、食べやすさはもちろん、見た目が可愛らしいものも多いのでパーティーやピクニックに用意すると、その場がパッと華やかになりおすすめです。今回はワンハンドフードのおすすめレシピを、主食・おかず・スイーツとバリエーション豊かにご紹介していきます。ホームパーティや春の行楽のお供に、ぜひワン...

saaaso
お花見に持って行きたい。春を彩る『手作り和菓子』のレシピ

お花見に持って行きたい。春を彩る『手作り和菓子』のレシピ

寒い冬が終わり暖かな春がやってくると、家族や友人を誘ってお花見に行きたくなりますね。キレイに咲いた桜の木の下で、親しい人たちと美味しいものを食べる瞬間は格別です。お花見の時に、春らしい雰囲気の和菓子を持っていくと、きっと場が盛り上がるはず。春の食材を使ったり、春らしい優しい色合いを楽しめる手作り和菓子のレシピをご紹介します。

みう
甘いだけじゃないよ。パンケーキアレンジいろいろ

甘いだけじゃないよ。パンケーキアレンジいろいろ

パンケーキといえばクリームやフルーツをたっぷり乗せて…など、スイーツのイメージが強いですが、甘さ控えめに焼いたパンケーキはおかずとしても楽しめます!食欲のない朝にピッタリなアレンジから、ボリューム満点ディナーアレンジまで。見るだけで食欲をそそるパンケーキアレンジをご紹介しましょう。

aya_aya
ふんわり優しい口当たり。ホワイトデーは「マシュマロ」スイーツをお返しに♪

ふんわり優しい口当たり。ホワイトデーは「マシュマロ」スイーツをお返しに♪

そのまま食べても、ちょっと火であぶっても美味しい「マシュマロ」。ホワイトデーのお返しには見た目もかわいらしいマシュマロはいかがですか?シンプルな「ジャム入りマシュマロ」からマシュマロを使ったパフェのレシピをご紹介。男性も一緒に、簡単&かわいいマシュマロを使ったアレンジレシピを作ってみませんか?

air
とろーり熱々『あったかスイーツ』の美味しく甘いレシピをご紹介♪【16選】

とろーり熱々『あったかスイーツ』の美味しく甘いレシピをご紹介♪【16選】

いつも以上に甘いものが欲しくなる冬。例えばとろ~りとろけるフォンダンショコラや、熱々のアップルパイなどの『あったかスイーツ』はいかがでしょうか?寒い時期だから余計、ほっこりと温かくその甘さにお腹も心も満たされるはず。そんな幸せな気持ちにさせてくれる、定番のあったかスイーツや、アジアンスイーツ、海外のあったかスイーツレシピをご紹介します。

こじ
もうすぐバレンタインday!感謝の気持ちを込めて手作りの友チョコを贈ろう

もうすぐバレンタインday!感謝の気持ちを込めて手作りの友チョコを贈ろう

もうすぐバレンタインDay。困った時、何かに悩んでいる時、いつもあたたかく支えてくれる友達は、自分にとっての大切な存在。今年は、そんなお友達に、感謝の気持ちを込めて、手作りの「友チョコ」を贈ってみませんか! 今回は「友チョコ」作りにおすすめのチョコレートレシピと、手作りのチョコレートを引き立てるラッピングアイテムも合わせてご紹介し...

mooco
可愛らしさと美味しさに、思わず顔がほころびます♪『いちご』を使ったレシピ20選!

可愛らしさと美味しさに、思わず顔がほころびます♪『いちご』を使ったレシピ20選!

子供から大人までみんな大好きな「いちご」。そのまま食卓に出てきても「わー!」と思わず歓声があがりますが、せっかくなのでひと手間加えて、とっておきのスイーツに変身させてみませんか?いちごをふんだんに使った宝石のようなスイーツを前にすれば、きっと誰もが思わず笑顔になってしまうはず♪今回は、そんな魅力たっぷりのスイーツレシピを厳選してご紹...

yodaka13
バレンタインに贈りたい♪相手好みの『チョコレートのお菓子』テイスト別レシピ集

バレンタインに贈りたい♪相手好みの『チョコレートのお菓子』テイスト別レシピ集

バレンタインに手作りお菓子を作りたい方は必見♪今回は、贈る相手の好みに合わせてチョイスできるチョコレート菓子のレシピをご紹介します。甘党の人にはホワイトチョコレート、苦手な人にはビターチョコやお酒の入ったものなど、いろいろな味わいのレシピを集めました。ラッピングしやすい焼き菓子レシピもありますので、シーンに合わせて選んでみてくださいね。

saku_05
お好みのフルーツ&クリームで。アレンジ広がる「ロールケーキ」の色々レシピ♪

お好みのフルーツ&クリームで。アレンジ広がる「ロールケーキ」の色々レシピ♪

ロールケーキは、ふわふわのスポンジとなめらかなクリームのコラボを楽しめるのが魅力。親しみやすくクセがないスイーツなので、子どもから大人まで大人気!スポンジとクリームの組み合わせ次第で、レシピの幅も無限に広がります。カットしておやつや手土産として利用したり、華やかにデコレーションしてクリスマスやイベント時のスイーツとして活用するのも◎...

acoco
クリームがのったおしゃれな姿♪ギフトにもおすすめの「キャロットケーキ」レシピ

クリームがのったおしゃれな姿♪ギフトにもおすすめの「キャロットケーキ」レシピ

近頃、カフェでよく見かけるようになった「キャロットケーキ」 ころんとした丸みのあるケーキに、白いやわらかなクリームがのった姿は、思わずかわいい!という言葉がでてしまうほど。他にもパウンドケーキ型やホール型など色々なタイプがあるんです。今回は、キャロットケーキの色々なレシピをご紹介いたします。

chi-ri
手作りケーキを彩るデコレーションパーツ♪おしゃれで可愛い【ケーキ飾り】の作り方

手作りケーキを彩るデコレーションパーツ♪おしゃれで可愛い【ケーキ飾り】の作り方

誕生日や記念日など、手作りケーキの醍醐味といえば、デコレーション!生クリームをナッペしたり、果物を選んだり、どういうケーキにしようかな?と考えるのもワクワクしますよね。でも実際、理想を形にするのは難しく、いつもワンパターンになってしまいがち…。今回は、デコレーションケーキに使いたい、ケーキ飾りやトッピングのアイデアをご紹介します。ス...

tama55
やっぱり馴染みのあるこの味が好き♪昔ながらの定番おやつ6選!《基本とアレンジ》

やっぱり馴染みのあるこの味が好き♪昔ながらの定番おやつ6選!《基本とアレンジ》

子供の頃から慣れ親しんだクッキーやプリンなどの定番おやつ。久しぶりに食べたいな…と思うことはありませんか?今回は、そんな思わずホッとする、昔ながらの定番おやつを6品ピックアップして、基本レシピとアレンジを加えたレシピをご紹介していきます。どれもすぐに作りたくなるレシピばかりですので、おやつタイムにぜひ活用してみてくださいね。

saaaso
北欧の『fika(フィーカ)』をお家でも!素敵な“お茶の時間”を演出する方法とは?

北欧の『fika(フィーカ)』をお家でも!素敵な“お茶の時間”を演出する方法とは?

スウェーデンの暮らしの一部であるfika(フィーカ)は、「お茶をする」という意味。コーヒーやスイーツ、軽食をいただきながら仲間や家族との会話を楽しむ時間です。そんな素敵なfikaを、あなたのお家で楽しむなら、どんな場所で、どんなセッティングをして、どんなアイテムを使って演出したら良いのでしょう?今回は、お家で北欧らしいfikaを楽し...

saaaso
ちょっと気になるから。ゼロにはしないけど、「糖質オフ」のスイーツレシピ

ちょっと気になるから。ゼロにはしないけど、「糖質オフ」のスイーツレシピ

美味しい食べ物が盛り沢山の秋!でも「おやつを食べたいけれど、糖質が気になる」「糖質ゼロにするつもりはないけど、ちょっとは控えたい…」という方は、葛藤が多くて素直に喜びにくい季節でもあるかもしれません。今回はナッツや大豆製品、チーズなどの低糖質食材を使った「糖質オフスイーツ」のレシピをご紹介していきます。旬のナッツ類や熟れすぎてしまっ...

lenon
おうちで手作り出来ちゃう!サラダにお菓子に大活躍「カッテージチーズ」のレシピ

おうちで手作り出来ちゃう!サラダにお菓子に大活躍「カッテージチーズ」のレシピ

カッテージチーズとは、オランダ原産の柔らかいフレッシュチーズのこと。コッテージチーズ、コテージチーズとも呼ばれます。脱脂乳などから作られるので味は淡白で、ほのかな酸味とさわやかな風味を楽しめます。コクがあるのにヘルシー&低カロリー、自宅でも手軽に作ることができ、さまざまなお料理に混ぜたり、トッピングしたりと用途も無限大。手作りカッテ...

みう
短時間でも大丈夫◎ちゃちゃっとできる、『おもてなしスイーツ』

短時間でも大丈夫◎ちゃちゃっとできる、『おもてなしスイーツ』

急な来客に急いでお茶の用意をしたけれど、「ちょうどいいお茶菓子がない…!」と慌てたことはありませんか?そんな時は、ストックしているクラッカーやアイスクリーム、ジャム、果物などを使って、簡単で美味しいお手軽スイーツを手早く作ってしまいましょう。今回は、お客様をお待たせしない15分以内の作業時間で出来上がる、おしゃれなおもてなしスイーツ...

keiw
ホットケーキミックスで失敗しらず♪ もちもちな「クレープ生地」簡単レシピ

ホットケーキミックスで失敗しらず♪ もちもちな「クレープ生地」簡単レシピ

子どもも大人も大好きな「クレープ」。フルーツ&生クリームをトッピングしても、食事のおかずと組み合わせても美味しいですよね♪ また、食卓をお洒落に彩ってくれるので、お家にお友達が遊びに来た時や、ちょっと贅沢気分になりたい休日ごはんなどでも重宝します。今回はそんな「クレープ生地」の基本の作り方をまとめました。料理初心者さんの心強い味方「...

h-knd
秋のティータイムのお供に♪“ホクホク”食材を使った和洋スイーツレシピ20選

秋のティータイムのお供に♪“ホクホク”食材を使った和洋スイーツレシピ20選

秋のティータイムのお供には、栗・さつまいも・かぼちゃといったホクホク食材を使ったスイーツがぴったり。深まる秋を感じることができ、素材そのもののやさしい甘みに、思わずほっこり優しい気分になれちゃいます。今回はそんなホクホク食材を使ったスイーツレシピを洋風・和風合わせてたっぷりご紹介していきます!お気に入りのレシピを見つけてぜひ挑戦して...

saaaso
包んだり、詰め込んだり♪簡単なのにセンスが光る!手作りスイーツラッピング集

包んだり、詰め込んだり♪簡単なのにセンスが光る!手作りスイーツラッピング集

手作りのスイーツをたくさん作ったら、可愛くラッピングしてお裾分けやプレゼントしたいですよね。でも、ラッピングのアイデアが思い浮かばなくてついつい平凡なラッピングに…なんてことを経験した方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、簡単なのにセンスが光る、スイーツラッピングのアイデアをたっぷりご紹介していきます。おいしいスイーツと素敵な...

saaaso
【リンゴ、サツマイモ、ブドウ】など秋の果物を使って。ヘルシーで美味しいスイーツ作り♪

【リンゴ、サツマイモ、ブドウ】など秋の果物を使って。ヘルシーで美味しいスイーツ作り♪

自然の甘みたっぷりの秋の果物は美味しいだけではなく、食物繊維やポリフェノール、カテキン、ペクチンなどの栄養素も豊富でとってもヘルシーですよね!週末やお休みの日は、積極的に毎日頂きたい旬の果物たっぷりのスイーツを作ってみませんか?今回は「リンゴ」「サツマイモ」「ブドウ」といった秋の味覚を代表する果物を使ったスイーツレシピをご紹介します。

cafe coffee
大さじ1は小さじ何杯分?お料理の基本【計量グッズ】あつめました

大さじ1は小さじ何杯分?お料理の基本【計量グッズ】あつめました

お料理を作るうえで大切な「はかる」をもっと快適に、ストレスなくできたら毎日のお料理はもっと楽しく美味しく作れるはず。そこで、クリップ付きや木製、スタッキングできる・・・・などなど、それぞれに特徴を持った計量スプーンや計量カップをご紹介します。計量グッズをもう一度見直して、お料理上手の近道を探してみませんか?

22hana
自然の甘さをいただきます。蜂蜜・メープルシロップを使ったおかずとお菓子のレシピ

自然の甘さをいただきます。蜂蜜・メープルシロップを使ったおかずとお菓子のレシピ

優しい甘さで、お腹も心も満たされる蜂蜜・メープルシロップ。パンケーキにかけたり、トーストにつけたり、紅茶に入れたりするだけでなく、お菓子作りにも大活躍してくれます。さらにスイーツだけでなく、おかずや副菜などのお料理にも使えるので、蜂蜜・メープルシロップがお家にあるととっても便利。そこで、おすすめの蜂蜜・メープルシロップや、それらを使...

musasi
きらきらと美しく、おいしい鉱石。「琥珀糖」の作り方とアレンジレシピ

きらきらと美しく、おいしい鉱石。「琥珀糖」の作り方とアレンジレシピ

SNS等で人気を集めている琥珀糖。淡く透明感のある色合いと優しい甘みは、今や定番スイーツと言えるでしょう。でも、実は琥珀糖は自分でも簡単に作れるんです。今回は、琥珀糖の基本のレシピや、失敗しないために知っておきたいいくつかのコツをご紹介します。

chi-ri
濃厚でくせになる♪『ピスタチオスイーツ』を手作りしてみよう。

濃厚でくせになる♪『ピスタチオスイーツ』を手作りしてみよう。

きれいなグリーンがとっても鮮やかなピスタチオ。ジェラートにクッキー、ケーキにマカロン…。と最近のスイーツでは、ピスタチオが人気です。ゆっくりじっくり味わいたくなるコクのある味わいは、くせになってしまいそう。そんなピスタチオを使ったおすすめのスイーツをご紹介します。

こじ
こんがり焼いて、ザクッと美味しい。自分好みの「グラノーラ」を作りましょ♪

こんがり焼いて、ザクッと美味しい。自分好みの「グラノーラ」を作りましょ♪

健康や美容に良いとして人気のグラノーラですが、実は材料はとてもシンプル。シンプルな分、材料の組み合わせや食べ方でアレンジの幅が広がります。今回は、手作りグラノーラのレシピやアレンジレシピ等、もっと美味しくグラノーラを楽しむコツをご紹介しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。

chi-ri
黄金コンビを見つけよう!人気者フルーツ「バナナ×〇〇」で作る絶品スイーツレシピ集

黄金コンビを見つけよう!人気者フルーツ「バナナ×〇〇」で作る絶品スイーツレシピ集

今回は、バナナを使ったスイーツレシピ特集です。ただバナナを使うだけでなく、相性の良い素材にも着目!チョコレートやベリー、米粉など、さまざまな素材とバナナをかけあわせたレシピを集めてみました。アレルギー対応のレシピもご紹介しますので、お子様のおやつ作りの際などにもぜひ参考にしてみてくださいね。

saku_05
フランスで流行中!断面が美しいケーキ「ガトー・インビジブル」のレシピ

フランスで流行中!断面が美しいケーキ「ガトー・インビジブル」のレシピ

フランスで流行っているお菓子、「ガトー・インビジブル」。人気のお菓子のレシピにはもうチャレンジしましたか?お菓子作りが好きな方はもちろん、いつもとは違う新鮮なお菓子を楽しみたい方はぜひ「ガトー・インビジブル」にトライしてみましょう。

ichive

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー