310件
梅雨の時期はじめじめとした気候が続くので、気持ちが晴れない時もありますよね。煮え切らないお天気になんだかイライラしちゃうとき、どんよりとした空模様と一緒に気分まで沈んでしまうとき...そんな時には、カリカリっとした食感が楽しいスイーツを食べて、上手に気分転換してみましょう。今回は、爽快な気分を誘う、カリカリ食感のスイーツレシピをご紹...
暑くなってくると、お茶の時間にもひんやりしたものが欲しくなりますよね。そこで、おうちで作れる冷たいデザートのレシピをご紹介します。少ない材料で手軽に作れるものが多いので、「普段あまりお菓子は作らない」という方もぜひチャレンジしてみてくださいね。デザートがもっとおいしく見えるようになる、おしゃれな盛り付け方も合わせてご紹介します。
イタリア生まれの『ビスコッティ』は、エスプレッソや深煎りなど、ほろ苦いコーヒーとの相性が抜群の焼き菓子です。材料もシンプルで作り方も簡単なので、朝食やブランチ、おやつにもピッタリなんですよ。そこで今回は、基本レシピをはじめ、チョコ・ナッツ・ドライフルーツ入りの食感が楽しいもの、シナモンなどスパイス入りの風味豊かなもの、ベーコンや桜え...
スイーツに広がるくるくる模様、見ているだけでなんだかワクワクしませんか?色の違う生地を混ぜ合わせて作ると不思議なマーブル模様が出来上がります。手が込んでいるように見えますが、簡単にできるレシピもいろいろありますよ。今回は、その時々で違った模様に出会える、楽しいマーブルスイーツレシピをご紹介します。
沖縄の伝統菓子“ちんすこう”。お土産で頂くしか食べられないと思っていませんか?“ちんすこう”の材料は、小麦粉・砂糖・ラードのたった3つ。作り方も混ぜ合わせて、整形して、焼くだけです。材料や整形に工夫すれば、オリジナルのちんすこうも作れます。サクッとほろっと美味しい“ちんすこう”の作り方を紹介します。
可愛いハンドメイド作品がたくさん出品されている【minne】や【Creema】。実は手作りのスイーツも人気があることをご存知ですか?クリエイターが心を込めて作ったスイーツは、温もりを感じる優しい味。きっとお気に入りの一品が見つかるはずですよ♪
あなたのおうちにホーローバットはありますか?毎日の料理に大活躍のホーローバット、実はスイーツ作りにも使えるんです!今回は、そんな便利なホーローバットを使った簡単スイーツレシピをご紹介します。
アイシングクッキーやマカロン、チョコレートブラウニーなど、プレゼントしたいけどどうやってラッピングしたらいいの?って、ちょっと悩んでしまうお菓子たち。そんなお菓子別に、可愛らしくて簡単なラッピング術をまとめてみました。是非参考にしてみてくださいね。
パンケーキって、子供のころ憧れませんでしたか?家で出てくれば感動して、カフェや喫茶店に行けば妙に食べたくなって。そんなパンケーキも、今では自由に家でつくって食べれるのが当たり前!しかも、お店並みに美味しく作れちゃうことも。そんな贅沢で簡単なパンケーキレシピやアレンジ方法をご紹介します!
アクセサリーや生活雑貨など、様々なジャンルの作家さん手作りの作品が集まっている「ハンドメイドマーケット minne」。作家としてでなく、購入者としての利用もできるので、他にはないオリジナルの掘り出し物が見つかるかも♪そんな、販売する側も購入する側も満足できる「minne」では、食べ物のハンドメイドも扱っていて、お取り寄せグルメとして...
フライパンで作るおやつといえば、やっぱりパンケーキを思い出す方も多いのではないでしょうか。なんといっても、材料を混ぜて焼くだけという簡単さがいいですよね。でもフライパンを上手に使えば、クッキーや和菓子、本格的なスポンジケーキだって作ることができますし、蒸し器の代わりにすることもできるんです。今回は、ちょっと小腹が減った時や、学校帰り...
ビタミンCがレモンよりも摂りやすい、今が旬の「苺(イチゴ)」。バースデーケーキやホットケーキの上を飾るだけじゃなく、ジャムやドリンクなど様々なレシピに使えてとっても便利な果物なんですよ。本来の旬は4、5月なのですが、現在は1月〜5月までがイチゴまっさかりの季節でおいしく食べることができます。 今回は、今が旬の「イチゴ」をたっぷり使っ...
寒い冬が終わりを迎え、やわらかな日差しに包まれる日が多くなり、だんだんと暖かくなっていくこの季節。桃色や黄色、紫色の花々を飾るように、素敵な和菓子でテーブルを彩ってみてはいかがですか?今回は、お花見にもぴったり、お土産にも喜ばれること間違いなしの春色のやさしいお菓子レシピを12個ご紹介します。
最近TwitterやSNSで話題の抱っこくまのビスケットをご存知ですか?あの可愛さに自分でも作ってみたい!と思っていらっしゃる方も多いのではないかと思います。 今回はそんな抱っこくまのビスケットの気になる作り方をご紹介したいと思います。
秋は美味しいものが増える季節。さつまいもや栗などスイーツ作りに最適な食材も豊富♪ 栄養価も高いので、女性に嬉しいヘルシーなスイーツ作りにも適していますよ。たくさん収穫できる旬の食材を使った「秋スイーツレシピ」をご紹介します。
暑い日はそのまま、寒い日はホットにと、1年中楽しめるレモネード。レモンには「クエン酸」と「ビタミンC」が豊富に含まれているので、女性にとてもおすすめのドリンクです。今回は、初心者さんでも手軽に簡単に作れる「レモネードの基本の作り方」と、寒い季節に飲みたい「ホットレモネード」のレシピ、さらに「自家製レモンシロップ」と海外で人気の「レモ...
お楽しみのおやつの時間。どうせならからだにやさしいものを食べたいですね。きなこやハチミツ、黒ごまなどを使った、ほっと心がほぐれるようなおやつ、時々恋しくなることはありませんか?難しく考えなくても、思い立ったらすぐできる、そんな、からだにやさしい手作りおやつのレシピをご紹介します。
寒さも少しずつ和らいで、春ももうすぐそこまで来ていますね。ぽかぽか陽気の春は、季節ならではの味覚を感じられるスイーツでほっこりティータイムを楽しみたいですよね。今回は、桜や苺を使ったクッキー、ケーキ、マカロン、マフィン、プリンなどふんわり春色溢れる可愛らしい洋菓子&和菓子のスイーツレシピをはじめ、ロールケーキ、タルト、大福など和洋お...
ときには自分を甘やかしてあま~いスイーツをたっぷり食べたいもの。そんなスイーツが、おいしくて、健康や美容にも良いとさらに嬉しいですよね。今回は、甘さや濃厚さを損なわずに、かつ体にも優しい素材を使った和と洋のスイーツレシピを特集します。スーパーフードを取り入れたチョコレートケーキや、チーズを使わないチーズケーキetc…読まないとわから...
のんびり過ごす休日の昼下がり。出かける予定が無いのなら、美味しいケーキを手作りしませんか?ちょっと難しいけどふんわり美味しいシフォンケーキ、小さくて可愛いカップケーキ、フライパンで気軽に焼けるパンケーキ…一口にケーキと言っても、その作り方はさまざまです。今回は時間のある休日に作りたい、シフォンケーキ、カップケーキ、パンケーキなどのケ...
なんとなく懐かしい感じのほのかな甘み。冷たくてつるんとした滑らかなのどごし。牛乳寒天はそんな昔ながらのシンプルなおやつです。作り方はとっても簡単。そして素朴だからアレンジ次第で華やかなデザートにも生まれ変わる!フルーツとあわせて色鮮やかに、オシャレなソースでグッとオシャレな味にと楽しみ方はいろいろ。そして牛乳だけの飾らない味だからこ...
お正月が過ぎて少したちますが、鏡餅やお雑煮用に買ったおもち、残っていませんか?お正月のメインの食べ物といってもいいくらいなのに、意外と食べなくて余ってしまうことが多いもの。ムダにするのももったいないし困ってしまいますね。そんな時は「おかき」にアレンジしてみてはいかが?お子さま達のおやつにもぴったりで、お酒のアテとしてもよろこばれます...
おいしいコーヒーを1杯飲むとホッと心が落ち着き、幸せな気分になりますよね。さらにそこに甘いお菓子を合わせれば、コーヒーの風味が際立ちより魅力的な味わいに。そこで今回は、基本のコーヒーの淹れ方と、定番のクッキーやケーキ、チョコレートを使ったガトーショコラやブラウニーなどの焼き菓子をはじめ、フルーツタルト、ちょっと意外な大福やどら焼きな...
日本茶にしっくり合う「わらびもち」ですが、きな粉とあんこの組み合わせだけでなく、ミルク風味だったり、フルーツ味だったりと、実はいろいろなレシピがあるんです。もしコーヒーや紅茶に合わせるなら洋風わらびもちが断然おすすめ♪今回は、そんな個性豊かなわらびもちのレシピをたっぷりとご紹介します。
サクサクっとした食感と、バターの風味がとってもたまらないサブレ。その濃厚で上質な味わいから”手間のかかるお菓子”というイメージがあるかもしれませんね。でもクッキーやビスケットといった他の焼き菓子に比べると作り方はずっとシンプル。材料を揃えたら、後は混ぜる&焼く、の2ステップでできあがります。今回は、基本のサブレの作り方と、そのレシピ...
寒い日はおやつにも温かい物を食べませんか?煮たり、蒸したり、焼いたりと、火を通すおやつには出来立てのホカホカが美味しい物もたくさんあります。甘さと温かさで元気がチャージされますよ♪手軽にチャレンジできるスイーツレシピ集です。
おしゃれで美味しいマフィンはカフェでも大人気!特に甘くないお食事系マフィンはお腹も満足できてブランチにもぴったり。マフィンはお店で買う人も多いはず…。でも、お家でもカフェのようなマフィンが作れちゃうんです。美味しいお食事マフィンのレシピをまとめてみました。お家でカフェ風マフィンを作ってみませんか?
バリエーション豊富なピザですが、最近話題の甘くて美味しいデザートピザはお好きですか?もっちりとした生地の上に香ばしい甘い香りととろ〜りとろけるフルーツやチョコレートの食感・・・。濃いめの珈琲との相性は言うまでもありません。他にも冷たいデザートとして楽しんだり、甘じょっぱい組み合わせでお酒と一緒に楽しんで見るのもいいですね。そんなデザ...
もうすぐバレンタイン。今年はどんなチョコを贈りますか?やっぱり定番のスイートチョコレート?それともふんわりミルクのホワイトチョコレート?手作りの甘いチョコレートもおいしいけれど、ちょっと変化球もいいかなあなんて方。今年はほろ苦い抹茶のスイーツに挑戦してみませんか。甘いものが苦手な彼・ご主人にもお勧めですよ♪
もうすぐバレンタインの季節。デパートの有名パティシエのチョコやクッキーも美味しいですが、今年は親子でバレンタインスイーツを手作りしてみませんか?愛情込めた手作りお菓子なら、きっともっと気持ちが伝わるはず!今回は、王道のトリュフをはじめ、スプーンチョコやハートの型抜きやクランチチョコ、ジャムサンドやマシュマロを使ったクッキー、パンを使...
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア