154件
気になるキーワードで探す
運命の人に出会えますように。いいご縁がありますように。健康に過ごせますように。試験に合格しますように。 そんないろんなお願いごとを叶えてくれそうな、全国のかわいいお守りを集めてみました。
御朱印っと聞くとなんだか渋いイメージを持つ方もいらっしゃるかもしれません。 しかし近頃、国内旅行を好む女性を中心に御朱印ブームが起きているのです。かわいらしい御朱印帳に、各寺社の個性溢れる御朱印を頂ととっても気分が上がりますよ。今回は旅好きキュレーターの私がオススメする、これは!と思う素敵な御朱印を集めてみました。これからの御朱印...
奈良県葛城市の二上山麓に鎮座する當麻寺は612年に創建された寺院です。日本古代史に登場する伝説上の人物、中将姫が二上山の祠で、一晩かけて織り上げたと伝えられる当麻曼荼羅を本尊とする當麻寺には数々の国宝が保存されています。また、関西花の寺二十五霊場21番に指定されている當麻寺は、「花のお寺」としても有名で四季折々で美しい花々を観賞する...
弘法大師・空海が開いた真言密教の聖地「高野山」。2004年に霊場と参詣道が世界遺産に登録され、2015年には開山1200周年を迎えました。紀伊山地に囲まれた広大な敷地内には神秘的な雰囲気が漂い、聖域のパワーを感じる高野山。国内外からの観光客を魅了し続ける高野山の魅力と、ぜひ訪れてみたい見どころスポット、その楽しみ方などをご紹介します。
御朱印というものを御存知ですか?お寺に参拝すると頂けるもので、いわばお寺や神社から皆さんへのお手紙みたいなもの。 それを集めたものを御朱印帳と言います。とっても可愛いものが多いので、是非チェックしてみて下さい。
794年に奈良から遷都されてから1000年もの間、都として栄え続けた京都は、日本を代表する観光地です。世界遺産に登録されている寺社仏閣、江戸時代の面影を残す古い街並、耳を澄ませば下駄の音が聞こえてきそうな錯覚を感じる風情ある路地など、京都の見どころは尽きません。また、周囲を山に囲まれた京都は、春は満開の桜、夏は深緑、秋は燃え盛る炎の...
京都といえば紅葉の季節に訪れる方が多いことでも知られる、言わずと知れた観光スポット。今回ご紹介するのは、今回は京都在住のキュレーターがオススメする、母娘で楽しむ冬の京都。朝食から、観光名所、カフェ、そしてお土産まで、魅力あふれる素敵な冬の京都旅プランをご紹介します♪
梅雨の季節。雨続きの毎日にうんざりしてしまう人も多いのではないでしょうか。そんな季節だからこその見所と言えば何だと思いますか? おすすめは、苔。水に濡れて美しく輝く苔は、この季節だからこそ楽しめるものの1つです。そんな苔に注目して、古都京都で苔の有名なお寺を探してみました。
日本三大不動の一つであり「目黒のお不動様」と親しまれている瀧泉寺(りゅうせんじ)、通称「目黒不動尊」は、名前の通り目黒にある天台宗の大きなお寺です。昔懐かしい雰囲気の通りを過ぎると現れる大きな門。おしゃれな目黒でお買い物も良いけれど、たまにはホっと落ち着くスポットを巡ってみてはいかがでしょうか?そこで、目黒不動尊と近くの美味しい名店...
東京都江東区亀戸にある「亀戸天神社」。菅原道眞公を祀り学問の神として親しまれているその場所で、毎年1月の24・25日の2日間に行われている「鷽替え神事」をご存知ですか?「鷽替え神事」とは「木彫りの鳥」を購入し、毎年交換することで、いままでの悪い出来事を「ウソ」にして、今年いいことありますようにとお願いをする行事です。可愛らしい木彫り...
東京・代々木上原にある「東京ジャーミイ」は、日本では数少ないトルコ系のモスク(回教寺院)です。ミナレット(尖塔)とドームが印象的な外観に加えて、アラベスク模様のステンドグラスや美しいカリグラフィで構成された内部は圧巻。一般の人びとも見学できます。週末はスタッフによる建物の案内も行われていますから、一度たずねてみませんか?
「奈良の大仏さま」でおなじみの東大寺は、8世紀初頭に聖武天皇によって建立された寺院です。東大寺には、大仏のほか、南大門、金剛力士像など数々の国宝が保存されています。建立されてから1300年の時間を経た今も、色褪せることなく大勢の人々魅了する東大寺には、数々の国宝や重要文化財を一目見るたびに、年間を通して大勢の観光客で賑わいます。広い...
自由気ままな猫は、ずっと見てみても飽きないですよね。そんな猫たちと触れ合える、猫好きさんにはたまらない日本全国のスポットをご紹介します。ぜひGWの旅行の参考になさってください。
日本を代表する観光地、京都。その中でも、東山エリアは江戸時代の面影を色濃く残す古い建物や街並が数多く現存しているほか、著名な寺社仏閣など数々の見どころが集中しています。春は桜・秋は紅葉の名所となる東山では、毎年冬の終わりから春にかけて「東山花灯路」が開催され、路地行灯が古い街並みをやさしく照らします。東山花灯路を訪れ、江戸時代の面影...
東京都世田谷区の三軒茶屋駅から下高井戸駅までを結ぶ【東急世田谷線】。住宅地に密接している世田谷線は、世田谷の人達のお腹と心を満たしてくれるオシャレなカフェやレストランが豊富にあります。さらに、吉田松陰や井伊直弼など、幕末の歴史にゆかりのあるお寺や昔から住んでいる人達の人情を感じることが出来る商店街が溢れ、魅力的な街の中を走っています...
今、盛り上がりを見せる、関西の3つの世界遺産をご存知ですか? 平成の大修理を終えて2015年3月にグランドオープンした兵庫県姫路市の「姫路城」、2015年で開創1200年を迎えた、和歌山県伊都郡高野町の「高野山(こうやさん)」、20年に1度の式年造替(しきねんぞうたい)を行っている奈良県奈良市の「春日大社」。今回は、日本が世界に誇る...
「建仁寺」は、京都最古の禅寺。ふらりと出掛ける“旅“におすすめの名所です。繁華な街中にあっても境内は静寂に包まれ、禅宗寺院ながらも開放的で自由な雰囲気です。座って眺められる名園もあり、気ままに心休まる一時を過ごせます。忙しい日々に心ふさいだら「建仁寺」へ足を運んでみましょう。
京都にはさまざまな仏教宗派の伝統的な寺院が数多くあり、それぞれの宗派で精進料理が発展してきました。また、最近ヘルシー志向の高まりを受けて、肉や魚を一切使わない精進料理に対する関心も国内外で上昇しています。この記事では、特に京都の禅宗寺院の境内やその周辺で味わうことのできる精進料理をご紹介します。京都を旅する機会に、ゆっくりと静かに精...
学問の神様として知られる「太宰府天満宮」は合格祈願に全国から参拝者訪れる大人気のスポットです。太宰府天満宮で参拝したあとは、周辺をぶらぶらと散策してみませんか?太宰府天満宮の周辺には魅力的なスポットがいっぱいあります。太宰府天満宮の周辺の絶対外さないおすすめスポットをご紹介します。どこも素敵な場所なので、ぜひ訪れてみてくださいね♪
パソコンやスマホが普及した昨今、丁寧に「文字を書く」という機会も減ったのでは。そんな方におすすめしたいのが、筆を手に持って一文字一文字を無心に記す「写経体験」。お寺で参加できる写経体験は、ほとんどの場所が予約不要で写経道具と場所を貸し出してくれます。そこで今回は、京都で写経体験ができるお寺のご紹介です。拝観のついでに気軽に「精神修養...
1993年から始まった「そうだ 京都、行こう」でお馴染みのJR東海のCM。春夏秋冬、京都の季節の移ろいを、素敵な音楽や映像とともに紹介しており、毎年新しいCMを楽しみにしているファンも多いはず。実際は「初春・春・初夏・夏・初秋・秋・盛秋・冬」と細かく季節が分かれていたり、かつて紹介した場所も、再び同じ季節に紹介されることもあります。...
京都は、世界に誇る日本文化の宝庫。京都旅行の醍醐味は、歴史が育んだ芸術や文化と出会い、自身の感性と響き合わせることにあります。本記事では、京都で育まれた日本美術の一ジャンル「日本庭園」の歴史と様式について、京都の素晴らしい庭園の数々と共に紹介します。庭園を訪れて、あなただけの素敵な一時を味わいましょう。
鎌倉の散策は春と秋が最盛期。でも、初夏から初秋の季節にしか味わえない鎌倉もあります。山々が入り組む自然豊かな鎌倉は、緑がより一層深くなるのがこの季節。木々は日差しを透してきらめき、影をより深めて涼しい木陰をつくり、岩の苔も光輝きます。“緑”が織りなす風景が素敵なとっておきの散策コースを教えます。
観光客でごった返す紅葉シーズンの京都。なるべくゆっくりと紅葉を楽しみたいですよね。混雑を避けて、比較的人が少ないお寺に行きませんか。山科・醍醐エリア、左京区エリア、洛北エリア、嵐山・嵯峨野エリアから、おすすめの寺院をご紹介します。
スティーブ・ジョブズ氏も思考したという「禅(ZEN)」を、初めて海外に広く知らしめた「鈴木大拙」。 その大拙の思想に触れ、それを体現できる空間が金沢にあります。「鈴木大拙館」は、建築的な美しさは勿論のこと、忙しい日常から離れて自己を見つめる機会を与えてくれる空間です。世界的な仏教哲学者が説く「禅」の思想を感じる旅に、一緒に出かけませ...
日本が世界に誇る観光都市といえば、京都。 京都といえば多くの世界遺産があり、趣のある街並みがとても人気です。 お花見や紅葉なども魅力がありますが、冬の京都というのもとても魅力があふれています。 情緒あふれる京都の観光スポットをご紹介します。
“しば漬け”や“大原女”で知られる、洛北「大原」は、のどかな景色の中に古刹や名所が点在する、京都の“里山”。巡り歩けば、自然豊かな里山に抱かれながら、静寂に満ちた一時、閑寂の世界を味わえます。今記事では、里山大原の景色とともに、大原の歴史や名所、大原ならでは食事処や土産処を紹介します。
全国的にも名の知れた紅葉の名所、滋賀・湖北の「鶏足寺」。里山に佇む鶏足寺周辺は、紅葉の季節になると燃えるような色彩で染め上がります。特に参道の、真紅の絨毯を敷き詰めたような落葉の光景は息を呑むほどの美しさです。素晴らしい紅葉の景色とともに、鶏足寺と周辺の観光について紹介します。
小倉百人一首で知られる小倉山山麓に広がる京都市嵯峨野は、いつも大勢の観光客で賑わう京都市内中心部とは異なる風情があります。嵯峨野への玄関口となる嵐山からさらに奥地へ行き、嵯峨野に足を踏み入れると、周囲の景色はガラリと趣を変えます。古くは平安貴族達に愛された嵯峨野は、のどかな素朴さと洗練された優美さを兼ねそろえた不思議な魅力を持ってい...
日本が大きく揺れ動いた江戸時代末期に活躍した新撰組の魅力は、新撰組が潰えた戊辰戦争終焉から150年以上もの時間を経た今も色褪せることなく輝いています。大河ドラマ「新撰組!」、司馬遼太郎の「燃えよ剣」「新撰組血風録」に代表されるように、数々のドラマ、映画、小説として描かれている新撰組は、京都に駐屯し、数々の功績を残しています。煌びやか...
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア