美しい京都で心も体もリラックス。お寺で「写経体験」してみませんか

美しい京都で心も体もリラックス。お寺で「写経体験」してみませんか

パソコンやスマホが普及した昨今、丁寧に「文字を書く」という機会も減ったのでは。そんな方におすすめしたいのが、筆を手に持って一文字一文字を無心に記す「写経体験」。お寺で参加できる写経体験は、ほとんどの場所が予約不要で写経道具と場所を貸し出してくれます。そこで今回は、京都で写経体験ができるお寺のご紹介です。拝観のついでに気軽に「精神修養」はいかがでしょう。2017年02月10日更新

カテゴリ:
旅行・お出かけ
キーワード
近畿京都府体験する寺社仏閣写経
お気に入り数205
「いつもとちょっと違うことがしてみたい」、そんな方は「写経」なんていかがでしょう。
仏教の修養のひとつなので、「難しそう……」と感じている方も多いかもしれませんが、写経は常時「写経体験」を行っているお寺も多いので案外手軽です。「写経」はもとを正すと、経典を学び、他の人に流布するためのもの。しかし現代においては精神修養の意味合いが強く、その効果に着目されています。
出典:

仏教の修養のひとつなので、「難しそう……」と感じている方も多いかもしれませんが、写経は常時「写経体験」を行っているお寺も多いので案外手軽です。「写経」はもとを正すと、経典を学び、他の人に流布するためのもの。しかし現代においては精神修養の意味合いが強く、その効果に着目されています。

写経の効果といえば

精神を統一させ、集中力を高める

「一文字一文字を集中して書く」という行為が、集中力を高めます。脳のいつもは使わない部分を活性化させる効果も存在します。
出典:

「一文字一文字を集中して書く」という行為が、集中力を高めます。脳のいつもは使わない部分を活性化させる効果も存在します。

姿勢が良くなる

筆か筆ペンを用いて記すので、おのずと姿勢が正しくなります。背筋が伸びると、心持ちもピンと張って清々しいものに。
出典:

筆か筆ペンを用いて記すので、おのずと姿勢が正しくなります。背筋が伸びると、心持ちもピンと張って清々しいものに。

字が上手くなる

たいていの写経が、薄墨で書かれた経典をなぞる方式となっています。お手本があるので、美しい字を書く練習にも最適。
出典:

たいていの写経が、薄墨で書かれた経典をなぞる方式となっています。お手本があるので、美しい字を書く練習にも最適。

心身のリラックス効果

なんといっても大きいのが、精神修養からなる「心の浄化」でしょうか。無心で文字を記すことにより、余計な雑念が消えて頭をすっきりとさせることができます。
出典:

なんといっても大きいのが、精神修養からなる「心の浄化」でしょうか。無心で文字を記すことにより、余計な雑念が消えて頭をすっきりとさせることができます。

それでは今回は京都で写経体験を行っているお寺のご紹介です。心洗われる時間を過ごしに行きませんか。

三千院

左京区の大原にある「三千院」。かつて仏教徒たちが隠棲と修養の地としていた場所です。
出典:

左京区の大原にある「三千院」。かつて仏教徒たちが隠棲と修養の地としていた場所です。

敷地内にある「紫陽花苑」や「有清園」といった庭園も見ごたえがあります。苔むすお庭に点在する、お地蔵さんたちも可愛らしいと人気。
出典:

敷地内にある「紫陽花苑」や「有清園」といった庭園も見ごたえがあります。苔むすお庭に点在する、お地蔵さんたちも可愛らしいと人気。

写経体験は短いものと長いものから選択可能です。タイムスケジュールにあったコースを選択してください。
出典:

写経体験は短いものと長いものから選択可能です。タイムスケジュールにあったコースを選択してください。

写経体験コース(時間約50分~120分/人数40名程)
一般参拝時間(30分)
1.四句16文字の写経(20分)
2.般若心経一巻を写経する。(経文を写経することに精神を集中することができます。)(90分)
出典:参拝・交通のご案内|天台宗 京都大原三千院
天台宗 京都大原三千院
京都市左京区大原にある天台宗のお寺 大原三千院(きょうとおおはらさんぜんいん)の公式ホームページです。三千院の行事、アクセス、四季の様子ご紹介しております。

建仁寺

臨済宗建仁寺派の大本山である「建仁寺」。開山は栄西で、歴史の教科書などで読んだ記憶のある方も多いのでは。地元民は「けんねんさん」の愛称で呼んでおります。
出典:

臨済宗建仁寺派の大本山である「建仁寺」。開山は栄西で、歴史の教科書などで読んだ記憶のある方も多いのでは。地元民は「けんねんさん」の愛称で呼んでおります。

国宝「風神雷神図」を有していることでも有名です。その他にも貴重な文化財が多いので、どれひとつとっても一見の価値があります。
出典:

国宝「風神雷神図」を有していることでも有名です。その他にも貴重な文化財が多いので、どれひとつとっても一見の価値があります。

写経体験は本坊にて行っており、予約不要・手ぶらOKです。
出典:

写経体験は本坊にて行っており、予約不要・手ぶらOKです。

■体験内容
 ・所要時間 約45分
 ・納経料 1,000円
■お申し込み方法
 写経体験は建仁寺本坊にて随時、受け付けいたしております。
 般若心経写経用紙、写経用具は建仁寺大書院にて用意いたしております。
出典:禅寺体験 | 建仁寺
建仁寺 The Oldest Zen Temple Kenninji
建仁寺は臨済宗建仁寺派の大本山で、建仁2年に開創しました。開山は栄西禅師、開基は源頼家です。坐禅体験、写経体験受け付けております。

雲龍院

京都駅から近く、観光客の方なら便利なのが「雲龍院」。本堂の龍華殿は重要文化財に指定されており、釘打ちが「竹」で行われている珍しいものです。
出典:

京都駅から近く、観光客の方なら便利なのが「雲龍院」。本堂の龍華殿は重要文化財に指定されており、釘打ちが「竹」で行われている珍しいものです。

「蓮華の間」「悟りの窓」などといった、屋内から庭園を見た光景が美しいと評判。椿や楓、松などが風情豊かに植えられています。
出典:

「蓮華の間」「悟りの窓」などといった、屋内から庭園を見た光景が美しいと評判。椿や楓、松などが風情豊かに植えられています。

雲龍院では香で手を清めた後、朱墨で写経を行います。写経を終えたら一息つくために、お庭で抹茶やお菓子を頂けるという心配りも。
出典:

雲龍院では香で手を清めた後、朱墨で写経を行います。写経を終えたら一息つくために、お庭で抹茶やお菓子を頂けるという心配りも。

受付時間
午前9時00分〜午後3時30分受付終了
体験料金
お一人様1,500円
拝観料・写経・お抹茶付き
出典:参拝のご案内 | 御寺泉涌寺別院 雲龍院 公式WEBサイト
御寺泉涌寺別院 雲龍院 公式WEBサイト

大覚寺

嵯峨御所のふたつ名もある「大覚寺」。皇室にゆかりがあり、お寺のなかでは宮廷風・御所風の様式が多く見受けられます。
出典:

嵯峨御所のふたつ名もある「大覚寺」。皇室にゆかりがあり、お寺のなかでは宮廷風・御所風の様式が多く見受けられます。

大覚寺の境内は広く、様々な風景を楽しむことが可能です。社殿や障壁画を順に眺めているだけでも、ゆったりと穏やかな時間が過ごせます。
出典:

大覚寺の境内は広く、様々な風景を楽しむことが可能です。社殿や障壁画を順に眺めているだけでも、ゆったりと穏やかな時間が過ごせます。

写経体験としては、大覚寺では「写経法会」が行われています。こちらの参加は大覚寺「心経会」会員になることが条件です。写経法会では説法が拝聴でき、またどうしてもお寺に行くことが叶わない方のために「自宅写経」の支援も行っています。
出典:

写経体験としては、大覚寺では「写経法会」が行われています。こちらの参加は大覚寺「心経会」会員になることが条件です。写経法会では説法が拝聴でき、またどうしてもお寺に行くことが叶わない方のために「自宅写経」の支援も行っています。

毎月1日(1月1日は除く)・11日・21日の3日間、午前10時と午後1時の2回にわたり、大覚寺一山僧侶をあげて写経道場(五大堂)にて写経法会を奉修いたしております。また、写経法会の後に法話がございます。(法会と法話で約30分程度)
どうぞ、ご参拝いただき、般若心経のお写経とお勤めを通じて、弘法大師さまや嵯峨天皇さまとご法縁を結んでくだされば幸いです。
自宅でお写経をご希望の方は、写経用紙をお送りさせていただきますので、下記までお電話いただくか、インターネットにてお申込み下さい。 尚、お送りした写経用紙に般若心経をお写経されましたら、大覚寺までご返送下さい。 大覚寺一山僧侶出仕の朝勤行の折に、ご祈願申し上げます。
出典:写経法会 | 旧嵯峨御所 大本山 大覚寺
■大覚寺「心経会」入会のご案内
入会時(入会金¥2,000)に、会員さま専用お袈裟と写経法要勤行聖典を進呈致します。
年度会費は、¥2,000とします。
お写経受付時間は、午前9時午後3時半頃となります。郵送でもやりとりできますので、ご相談下さい。
・お写経は、一年中受付けておりますが、各月1日・11日・21日(1月1日を除く)は、午前10時と午後1時に写経法要と法話がございます。(所要30分程度)
出典:大覚寺「心経会」入会のご案内 | 旧嵯峨御所 大本山 大覚寺
旧嵯峨御所 大本山 大覚寺
大覚寺(正式名:旧嵯峨御所大覚寺門跡)は、京都市右京区嵯峨にある1200年の歴史を誇る寺院です。弘法大師空海を宗祖と仰ぐ真言宗大覚寺派の本山として知られ、明治時代初頭まで、天皇もしくは皇統の方が住職を務めた皇室ゆかりの門跡寺院でもあります。

写経体験を受け付けているお寺は、ほとんどが予約不要

本殿や庭園を拝観する「ついで」の気持ちで、写経を頼んでみるのもよいかもしれません。
出典:

本殿や庭園を拝観する「ついで」の気持ちで、写経を頼んでみるのもよいかもしれません。

雑念を払う効果が強いので、ストレス解消にも効果あり。「最近色々あって……」などと心がザワザワして仕方がないという方は、試してみる価値ありだと思います。

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー